JPH0218876A - 密閉電気化学的電池の製造方法 - Google Patents

密閉電気化学的電池の製造方法

Info

Publication number
JPH0218876A
JPH0218876A JP1115215A JP11521589A JPH0218876A JP H0218876 A JPH0218876 A JP H0218876A JP 1115215 A JP1115215 A JP 1115215A JP 11521589 A JP11521589 A JP 11521589A JP H0218876 A JPH0218876 A JP H0218876A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
negative electrode
electrolyte
electrochemical cell
discharge buffer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1115215A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0732026B2 (ja
Inventor
Beek Johann R G C M Van
ヨハン・レイネル・ゴデフリダス・コルネリス・マリア・ファン・ベーク
Gerrit Frens
ゲリット・フレンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPH0218876A publication Critical patent/JPH0218876A/ja
Publication of JPH0732026B2 publication Critical patent/JPH0732026B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/34Gastight accumulators
    • H01M10/345Gastight metal hydride accumulators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49108Electric battery cell making

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は電気化学的に活性な物質が、水素で水素化物を
形成し得る金属間化合物を含む負極を備え、該負極が放
電バッファを有する、少なくとも1種のアルカリ金属水
酸化物の水溶液から成る電解液を備えた密閉電気化学的
電池に関するものである。
本発明はまたかかる密閉電気化学的電池の製造J5法に
関するものである。
〈従来の技術) この型の再充電可能な電池は欧州特許出願EP第170
519号に開示されている。この電池では、過充電の場
合に水素ガスの形成を防止するために負極は正極より大
きい電気化学的容量を有する。例、七−ばかがる電池が
M電池に直列に接続されている場合に生じ得る過放電の
場合に、酸素の発生およ′5腐蝕により負極が損傷を受
ける場合がある。こね、を防止するため、過人容唯の負
極の一部分に、P ffl&充電または放電バッファを
充填する。この処置の目的は電気化学的電池の動作寿命
を増す、即ち可能な充電および放電サイクルの数を増す
ことにある。更に過放電は電池における圧力を著しく増
大させる。これにより安全弁が開かれると、電解液が電
池から排出して電池の容量が低減する。
電池を密閉する前に電池に水素ガスを供給することによ
り大規模で電池を安全に予備充電することは困難である
ので、前記欧州特許出願においては予備充電用部材を使
用する。この予備充電用部材は、ベース金属M1例えば
遷移金属または元素の周期律表の第1族および第■族の
一つの元素を含み、負極に導電接続する。この負極は次
の反応M+n0H−−−−→M (○H)、、+n−e
−に従って予備充電用部材の酸化および負極への電子の
移動により部分的に充電される。
(発明が解決しようとする課題) この既知の方法は異種イオンが電解液中に存在するとい
う欠点を有する。更に、負極に接続する予備充電用部材
を電池に設けるために電池の構造を適するようにしなけ
ればならない。
本発明の目的は、水素ガスを外部から供給することなく
、負極が放電バッファを有する簡単な構造の電気化学的
電池を提供することにある。
本発明の他の目的は、電解液の組成が、特に異種多価イ
オンの存在により乱されないような電池を提供すること
にある。
本発明の他の目的は、再現できる方法で所望量の放電バ
ッファを供給する電気化学的電池を製造する方法を提供
することにある。
(課題を解決するだめの手段) 本発明において、この目的は序文に記載した電気化学的
電池において、電解液と接触するアルカリ金属、アルカ
リ土類金属またはアルミニウムの存在により放電バッフ
ァが得られことを特徴とする電池を使用することで達成
される。
電解液の組成はアルカリ金属、特にそのイオンがアルカ
リ金属水酸化物の形態で既に電解液中に存在するアルカ
リ金属を使用することにより少なくとも影響される。
電池を密閉する少し前に、電解液を充填すると゛rアル
カリ金属たはアルカリ土類金属Mと電解質の水との間で
次の反応が起こる: 2M + 2n H2[]  →2M(DH)n +n
 H2形成される水素は負極に吸収され、かくして放電
バッファが得られる。金属Mと負極との間の電気的接触
は必要でないので、電池の構造は変える必要がない。ア
ルカリ金属またはアルカリ土類金属は電池を密閉する前
に電池内にワイヤ、金属削り屑或いは金属粒子の形態で
、簡単に導入される。
本発明の好適例においては、放電バッファを電解液と接
触するリチウムの存在により得られる。
リチウムの使用はリチウムが電解液と接触させられる場
合に、活発な反応が行われない利点を有する。
本発明において、電気化学的電池を製造する方法を提供
する目的は、電池を密閉する前に、一定量のアルカリ金
属、アルカリ土類金属またはアルミニウムを電池内に導
入することにより放電バアファを設け、上記一定量が電
池の未充電状態において負極に吸収される水素の所望単
に相当することで達成される。
(実施例) 図面を参照して本発明を実施例により更に詳細に説明す
る。
実施例 第1図に示す密閉電池は、金属、例えばステンレス・ス
チールの如き金属の適当なハウジング1を備え、このハ
ウジング1は導体3および4用の孔を有する蓋2を備え
る。合成樹脂リング5により、導体を金属ハウジング(
1,2)と絶縁しである。ハウジングは外側寸法で例え
ば22mmの直径および41mmの高さを有する。負極
6、セパレータ7および正極8から成る巻回部分をハウ
ジング内に設け、アセンブリを例えばポリ塩化ビニルの
電気絶縁性合成樹脂箔9により包囲し、ポリ塩化ビニル
の如き電気絶縁性物質のディスク10上に配置した。
電池に電解液を充填し、密閉する少し前に、例えば金属
削り屑状または小塊状の一定量のリチウム11を電池内
に導入すると、この際形成される水素ガスは負極により
吸収された。電池を密閉した後しばらくして反応が完了
する際リチウムの金属残留物は残存しなかった。
アルカリ金属をワイヤ状で使用する場合には、巻回部分
(6,7,8)にワイヤを組み込むのが有利である。
負極6は水素化物形成性金属間化合物を含むもので、こ
れを導体3に接続した。水素化物形成性化合物は例えば
Lao、 6Ndo、 2N12.5CO2,4SIO
,l の組成を有する。他の適当な水素化物形成性化合
物には例えば米国特許第4.487.817号、同第4
.699.856号および同第4.702.978号明
細書に記載されているものがあり、また例えばTi〉i
+金合金ある。負極は適当量の適切な元素を融解し、か
くして形成された金属間化合物を粉末にし1.れをニッ
ケル基板上に、例えばポリビニルrルコールの如き重合
体結合剤を含むペーストによ、−パ(ツ着した。このペ
ーストは例えば75重量%の金14間化合物、2465
江量%の水および0.5重慴%のポリビニル−r′ルコ
ールから成る。
正極8は従来の焼結形の水酸化ニッケル電極であり、導
体4に接続した。6Nの水酸化リチウムと水酸化カリウ
ム(1:1モル比)の水溶液を電解液として使用した。
電解液は、セパレータ7に吸収され、かくしてこれによ
り湿温された2個の電極の電気化学的活性物質を接触さ
せる。セパレータはポリアミド繊維の不織布シートの形
態のものであった。
電池内の自由ガス空間は約5cm3であった。この型の
密閉電池は1.2〜1,4Vの8MFを有した。
本発明の電池は従来法に従って組立て例えば複数個の直
列配置した電池から成る蓄電池を形成することができる
雰囲気から封止された電池は所定圧力で操作されるよう
にする寸法の弁を備えるのが良い。
密閉型の再充電可能な電池において、正極の電気化学的
活性部分は、例えば水酸化ニッケノペ酸化銀または酸化
マンガンから成り、一般に水酸化ニッケルが実用に適す
る理由のため好ましい。
一般に電池に使用する電解液は、1種以上のアルカリ金
属水酸化物、例えば水酸化リチウム、水酸化すl−IJ
ウムおよび水酸化カリウムの1種以上の7より大なpH
を有する水溶液から成る。
更に、電池は電極を電気的に絶縁するが、イオンおよび
ガスを輸送することができるセパレータを備えるのが良
い。セパレータは合成樹脂の繊維、例えばポリアミド礒
維若しくはポリプロピレン繊維(織布または不織布〉か
ら構成することができ親水性であるのが好ましい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一例の密閉再充電可能な電気化学的電
池の一部を切欠いて示す斜視図である。 1・・・ハウジング    2・・・蓋34・・・導体
     5・・・合成樹脂リング6・・・負極   
    7・・・セパレータ訃・・正極 9・・・電気絶縁性合成樹脂箔 10・・・ディスク 第1図 特許出願人  エヌ・ベー・フイiルノプス・フルーイ
ランペンファブリケン

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、電気化学的に活性な物質が、水素で水素化物を形成
    し得る金属間化合物を含む負極を具え、該負極が放電バ
    ッファを有する、少なくとも1種のアルカリ金属水酸化
    物の水溶液から成る電解液を備えた密閉電気化学的電池
    において、放電バッファが電解液と接触するアルカリ金
    属、アルカリ土類金属またはアルミニウムにより得られ
    ることを特徴とする密閉電気化学的電池。 2、充電バッファが電解液と接触するリチウムの存在に
    より得られることを特徴とする請求項1記載の密閉電気
    化学的電池。 3、電気化学的に活性な物質が、水素で水素化物を形成
    し得る金属間化合物を含む負極を具え、該負極が放電バ
    ッファを有する、少なくとも1種のアルカリ金属水酸化
    物の水溶液から成る電解液を備えた密閉電気化学的電池
    を製造するに当たり、電池を密閉する前に、一定量のア
    ルカリ金属、アルカリ土類金属またはアルミニウムを導
    入することにより放電バッファを設け、上記一定量が電
    池の未充電状態において負極に吸収される水素の所望量
    に対応することを特徴とする密閉電気化学的電池の製造
    方法。 4、放電バッファを設けるのにリチウムを使用すること
    を特徴とする請求項3記載の密閉電気化学的電池の製造
    方法。
JP1115215A 1988-05-11 1989-05-10 密閉電気化学的電池の製造方法 Expired - Lifetime JPH0732026B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8801233A NL8801233A (nl) 1988-05-11 1988-05-11 Gesloten elektrochemische cel.
NL8801233 1988-05-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0218876A true JPH0218876A (ja) 1990-01-23
JPH0732026B2 JPH0732026B2 (ja) 1995-04-10

Family

ID=19852291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1115215A Expired - Lifetime JPH0732026B2 (ja) 1988-05-11 1989-05-10 密閉電気化学的電池の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US4943500A (ja)
EP (1) EP0341782B1 (ja)
JP (1) JPH0732026B2 (ja)
DE (1) DE68906071T2 (ja)
DK (1) DK172972B1 (ja)
NL (1) NL8801233A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3030893B2 (ja) * 1991-03-22 2000-04-10 松下電器産業株式会社 金属酸化物−水素蓄電池の製造法
CN1027980C (zh) * 1992-01-08 1995-03-22 天津南开大学 储氢合金电极的活性材料
JP3272076B2 (ja) * 1993-01-29 2002-04-08 三洋電機株式会社 渦巻状電極群の製造方法
FR2797526B1 (fr) 1999-08-09 2001-10-12 Cit Alcatel Accumulateur etanche nickel-metal hydrurable

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60185362A (ja) * 1984-02-17 1985-09-20 Sharp Corp 水素貯蔵電極の製造方法
JPH01107465A (ja) * 1987-10-20 1989-04-25 Sanyo Electric Co Ltd 密閉型アルカリ二次電池の製造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4174565A (en) * 1977-06-28 1979-11-20 Union Carbide Corporation Method of precharging rechargeable metal oxide-hydrogen cells
US4214043A (en) * 1978-02-03 1980-07-22 U.S. Philips Corporation Rechargeable electrochemical cell
US4275127A (en) * 1979-06-19 1981-06-23 Trw Inc. Sealed nickel-cadmium battery with self-regulating precharge adjustment capability
NL8303630A (nl) * 1983-10-21 1985-05-17 Philips Nv Elektrochemische cel met stabiele hydridevormende materialen.
US4621034A (en) * 1984-07-31 1986-11-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Sealed metal oxide-hydrogen storage cell
US4696873A (en) * 1985-06-21 1987-09-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Rechargeable electrochemical cell with a negative electrode comprising a hydrogen absorbing alloy including rare earth component
NL8601674A (nl) * 1986-06-26 1988-01-18 Philips Nv Elektrochemische cel.
NL8601675A (nl) * 1986-06-26 1988-01-18 Philips Nv Elektrochemische cel.

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60185362A (ja) * 1984-02-17 1985-09-20 Sharp Corp 水素貯蔵電極の製造方法
JPH01107465A (ja) * 1987-10-20 1989-04-25 Sanyo Electric Co Ltd 密閉型アルカリ二次電池の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE68906071D1 (de) 1993-05-27
DK172972B1 (da) 1999-10-25
US4943500A (en) 1990-07-24
EP0341782A1 (en) 1989-11-15
US4999906A (en) 1991-03-19
NL8801233A (nl) 1989-12-01
DE68906071T2 (de) 1993-10-21
DK228389D0 (da) 1989-05-10
DK228389A (da) 1989-11-12
EP0341782B1 (en) 1993-04-21
JPH0732026B2 (ja) 1995-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2936604B2 (ja) 水素貯蔵合金負極を用いる角形密閉アルカリ蓄電池
US5032475A (en) Nickel-metal hydride secondary cell
Jindra Sealed Ni–Zn cells, 1996–1998
US5043234A (en) Recombination of evolved oxygen in galvanic cells using transfer anode material
US4312928A (en) Rechargeable electrochemical cell
GB1579714A (en) Rechargeable electrochemical cells
US4015055A (en) Metal oxide cells having low internal impedance
US3288642A (en) Rechargeable dry cell having gelled electrolyte
US4900642A (en) Catalytic recombination of evolved oxygen in galvanic cells
JPH0218876A (ja) 密閉電気化学的電池の製造方法
US4174565A (en) Method of precharging rechargeable metal oxide-hydrogen cells
US5131920A (en) Method of manufacturing sealed rechargeable batteries
JP3383210B2 (ja) メンテナンスを必要としないアルカリ電解質による開放型の工業用蓄電池
HU208596B (en) Rechargeable electrochemical cell
EP0537266B1 (en) A secondary or primary lithium battery
US4292383A (en) Bilevel rechargeable cell
JP2989877B2 (ja) ニッケル水素二次電池
JP3404758B2 (ja) ニッケル−金属水素化物蓄電池およびこの製造方法
CA1149868A (en) Bilevel rechargeable cell
JP2940952B2 (ja) ニッケル・水素アルカリ蓄電池の製造方法
JPH103940A (ja) ニッケル−金属水素化物蓄電池及びその製造方法
JP3267156B2 (ja) ニッケル水素二次電池
JP2591985B2 (ja) カドミウム負極板およびその負極板を用いたアルカリ二次電池
JPS6332856A (ja) 密閉形ニツケル−水素蓄電池
JP2003317798A (ja) ニッケル−水素電池およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090410

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100410

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100410

Year of fee payment: 15