JPH02187915A - 磁気ヘッドスライダ及びその製造方法 - Google Patents

磁気ヘッドスライダ及びその製造方法

Info

Publication number
JPH02187915A
JPH02187915A JP747889A JP747889A JPH02187915A JP H02187915 A JPH02187915 A JP H02187915A JP 747889 A JP747889 A JP 747889A JP 747889 A JP747889 A JP 747889A JP H02187915 A JPH02187915 A JP H02187915A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slider
tic
exposed
magnetic head
head slider
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP747889A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoyuki Yamamoto
山本 尚之
Yoshio Koshikawa
越川 誉生
Masaki Shinohara
正喜 篠原
Takaharu Ariga
敬治 有賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP747889A priority Critical patent/JPH02187915A/ja
Publication of JPH02187915A publication Critical patent/JPH02187915A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 磁気ヘッドスライダ及びその製造方法に関し、A f 
zoi・TiCよりなるスライダ本体の浮上レール面に
露呈するTic粒子面を媒体面と直接接触させることな
く、しかも潤滑剤等と化学的に反応しない面にして、媒
体面に対するスライダの摺動及び浮上状態を安定化する
ことを目的とし、第1のヘッドスライダは、炭化チタン
を含む酸化アルミニウム系のセラミック材料で形成され
たスライダ本体の浮上レールの浮上力発生面に露呈する
炭化チタンの表面部分を酸化チタンに変化させた構成と
し、また酸化チタン面を凹部形状にした第2のヘッドス
ライダの製造は、前記浮上力発生面を熱処理してそこに
露呈すま炭化チタンの表面部分を酸化チタンに変化させ
る工程と、その熱処理した浮上力発生面を機械的に研磨
して、該浮上力発生面における酸化チタンの表面部分を
他の酸化アルミニウム系の表面部分との研摩速度の差に
基づき選択的に除去して四部状に形成する工程とから構
成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は磁気ディスク装置等に用いられる磁気ヘッドス
ライダに係り、特に潤滑剤と化学的に安定な浮上力発生
面を有する浮上レールを備えた炭化チタンを含む酸化ア
ルミニウム系セラミック材の磁気ヘッドスライダ及びそ
の製造方法に関するものである。
磁気ディスク装置等においては、近来、磁気ディスク媒
体の高密度記録化に伴って該媒体に対する磁気へ2トス
ライダの浮上間隔は益々減少させることが要求されてい
る。
従って、このような低浮上化に伴い記録;再生時にディ
スク媒体に対して磁気ヘッドスライダが衝突する可能性
及び頻度も当然増大し、ディスク媒体及び磁気ヘッドの
双方が損傷するといった、所謂ヘッドクラッシュも増加
することからこのような障害を防止するために磁気ディ
スク媒体面に潤滑剤を塗布することが行われている。
しかしそのような潤滑剤を施してもスライダの材質によ
って、なおヘッドクラッシュを引き起こす問題があり、
このような障害を効果的に防止し得る6n気ヘッドスラ
イダが要求されている。
〔従来の技術〕
従来、磁気ヘッドスライダは耐摩耗性の優れた炭化チタ
ン(Tiのを含む酸化アルミニウム(AlzO3)系セ
ラミック材料、例えばAA20.・TiCからなる基材
上に薄膜磁気ヘッドを形成し、その基材をスライダ単位
に切り出し、切削加工を行って第5図に示すように磁気
記録媒体と対向する面に、この場合、それぞれ浮上力発
生面4.5を有する2本の浮上レール2,3と、該浮上
レール2,3の内の少なくとも一方の浮上レール3の空
気流出端面に前記薄膜磁気ヘッド6が配設されたA f
 2oz・TiCからなるスライダ本体1を形成し、前
記浮上レール2,3の各浮上力発生面4,5を機械研磨
工程により平滑面に仕上げて磁気ヘッドスライダを得る
ようにしている。
C発明が解決しようとする課題〕 ところで上記したような従来の磁気ヘッドスライダでは
、スライダ本体1を構成する^!203・TiCは、A
 j2 z(1+とTiCの粒子が略7:3の割合で混
在している複合焼結材料であり、前記浮上レール2゜3
の各浮上力発生面4.5には第6図に示すように八12
0.とTiCの粒子面6.7が前記した割合で露呈しで
いるため、化学的に活性なTiC粒子面7が磁気記録媒
体面と摺動中に偏摩耗したり、またH蒸熱により該媒体
面に塗布されでいる潤滑剤と反応して変性される等によ
って安定な摺動状態と、その摺動状態からのスライダの
浮上状態を安定に維持することが困難となる問題があっ
た。
特にCS S (Contact 5tart 5to
p)方式を適用したディスク装置において起動・停止時
にこのような問題が顕著に発生し、例えば潤滑剤の変性
により(R気記録媒体と磁気ヘッドスライダとの相対的
な摺動開始時に該媒体面から磁気ヘッドスライダ面が離
れ難くなって、双方の摺動面が損傷するといったヘッド
クラッシュが引き起こされる欠点があった。
そこでこのような問題を解消するための磁気ヘッドスラ
イダとして特開昭58−166562号が既に提案され
ている。即ち、かかる磁気ヘッドスライダは第7図の要
部断面図に示すように、A j2203・Ticからな
るスライダ本体におけるレール11の滑空面12に露呈
するA l zOx粒子面13とTiC粒子面14の内
のTiC粒子面14部分の表面層のみが除去されている
そして該滑空面12としてはTiC除去跡に窪みができ
ているので、実質的にはAj2z03の粒子面だけで形
成した構成とされており、始動−停止特性及び浮上特性
の改善を図っている。
しかし、このような改善構造のスライダではし−ル滑空
面12におけるTic粒子面14部分の表面層除去跡の
窪み内には、依然として化学的に活性なTtC粒子面が
露出しているため、この面と潤滑剤等が化学的に反応し
て該潤滑剤を変性させ、スライダの摺動状態及び浮上状
態を不安定にする恐れがあった。
本発明は上記した従来の問題点に鑑み、Aj2□0゜・
TiCからなるスライダの浮上レール面に露呈するTi
C粒子面を媒体面と直接接触させることなく、しかも潤
滑剤と化学的に反応しない面にして、媒体面に対するス
ライダの摺動及び浮上状態を安定化した新規な磁気ヘッ
ドスライダ及びその製造方法を提供することを目的とす
るものである。
〔課題を解決するための手段〕
上記した目的を達成するための本発明の磁気ヘッドスラ
イダ(第1のヘッドスライダ)は、炭化チタンを含む酸
化アルミニウム系のセラミック材料(A 1 t’s・
TiC)で形成されたスライダ本体の浮上力発生面に露
呈する炭化チタンの表面を酸化チタン(Tilt)とし
た構成を特徴としている。
また、磁気ヘッドスライダ(第2のヘッドスライダ)の
製造方法は、前記Af!02・TiCのスライダ本体の
浮上力発生面を熱処理して、その面に露呈するTiC表
面を酸化チタン(TiOz)に変化させる工程と、その
熱処理した浮上力発生面を機械的に研磨して、該浮上力
発生面における酸化チタンの表面層部分を他の酸化アル
ミニウム系の表面部分との研磨速度の差に基づき選択的
に除去して凹部状に形成する工程とを含んでなることを
特徴とする。
〔作 用〕
本発明の第1のヘッドスライダによると、TiC粒子面
が表面に露呈しないので浮上力発生面が部分的に偏摩耗
したり、記録媒体の潤滑剤を変性させることがなくなる
また、第2のヘッドスライダの製造においては^2□0
.・TiCからなる基板を大気中で400−1000’
C間の温度で30分間熱処理して、該基板面に露呈する
化学的に活性な炭化チタン(TiC)部分を安定な酸化
チタン(Ti(h)に変化させて、その各熱処理温度に
おけるTiO2変化■変化線解析によって分析した結果
、第2図の曲線Aで示すようにAl2O2・TiC中の
A f 、0.は略700’C近辺より酸化反応が進む
また一方、TiCは曲線B及び曲線Cで示すように60
0″C程度から酸化反応が始まり、700°C以上で化
学的に安定なTiO□に変化することが判明した。
更に、上記700°C以上で形成されたTiO2の硬度
は、その他の1tOjのモース硬度が9であるのに対し
てモース硬度が6であるので、機械研磨に際しては前記
A I 、03よりも研磨され易いことに基づいて、A
 1 z(h・TiCからなるスライダの浮上レールの
浮上力発生面に露呈する炭化チタン(TiC)部分を熱
処理により化学的に安定な酸化チタン(TiO□)に変
化させ、その浮上力発生面を機械的に研磨仕上げするこ
とによって、該発生面におけるTiO2の表面部分が他
のA I Z(hの表面部分との研磨速度差(硬度差)
により選択的に余分に除去され、凹部状に露呈した酸化
チタン凹面を容易に形成することができる。
その結果、この第2のヘッドスライダにおいても磁気記
録媒体面に摺動した際に、該スライダのTiC部分と該
媒体面側の潤滑剤との反応及び凹部状に露呈したTiO
2凹面の偏摩耗がなく、ヘッド吸着のない安定な摺動状
態及び浮上状態を維持することが可能となる。
〔実施例〕
以下図面を用いて本発明の実施例について詳細に説明す
る。
第1図(a)〜(C)は本発明に係る磁気ヘッドスライ
ダと、その製造方法の一実施例を説明するための図であ
り、図(a)はスライダの要部側断面図、図(b)。
(C)は浮上レール部分の要部断面図である。
先ず、従来と同様に耐摩耗性の優れた炭化チタン(Ti
C)を含む酸化アルミニウム(A l zo3)系セラ
ミック材料、例えばA l 2(h・TiCからなる基
材上に薄膜磁気ヘッドを形成し、その基材をスライダ単
位に切り出す。次にこの単位ブロック材の磁気記録媒体
と対向する面に切削加工を施して2本の浮上レールを形
成する。そして第1図(a)に示すように前記2本の浮
上レールの内の少なくとも一方の浮上レール22の空気
流出端面に薄膜磁気ヘッド24を配設してスライダ本体
21を形成する。
ここまでは従来と何ら変わりがないが、本発明ではこの
スライダ本体21の浮上レール22における磁気記録媒
体と対向する浮上力発生面23にレーザ光26を所定時
間走査し、該発生面23を700°C以上に加熱して第
1図(b)に示すように該浮上力発生面23に露呈する
AlzO’r表面部分23b以外の炭化チタン(TiC
)部分23aを例えば1μm程度の厚さ分だけ化学的に
安定な酸化チタン(TiO□)層25に変化させる。こ
れによって、本発明に係る第1のヘッドスライダが完成
する。
一方、この熱処理後さらに前記浮上力発生面23を機械
的に研磨仕上げを行うと、該発生面23に露呈するTi
O2層25の表面部分が前述したように他のA2□03
表面部分23bよりも速く研磨されて、例えば200〜
1000人の厚さ分だけ余分に切除され凹部状に露呈し
、結果として第1図(C)に示すような浮上力発生面2
3に酸化チタン凹面25aを有する第2のヘッドスライ
ダが形成される。
従って、このような第1及び第2の磁気ヘッドスライダ
を磁気記録媒体面に摺動した際に、該スライダの炭化チ
タン部分23aと該媒体面側の潤滑剤が直接的に接触す
ることがなくなり、また凹部状に露呈した酸化チタン凹
面25aの偏摩耗もなく、ヘッド吸着のない安定な摺動
状態及び浮上状態を維持することが可能となる。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、浮上
レールの浮上力発生面に露呈する化学的に活性な炭化チ
タン部分の表面層のみを化学的に安定な酸化チタン層に
変化させ、またこの浮上力発生面を機械研磨仕上げする
ことにより、凹部状に露呈した酸化チタン凹面を有する
浮上力発生面を簡単な形成工程により容易に形成するこ
とができる。
そうしてスライダ側の炭化チタン部分が磁気記録媒体面
に塗布された潤滑剤と直接的に接触反応することが完全
に阻止され、ヘッド吸着のない摺動状態及び浮上状態を
安定に維持することができる等、実用老優れた効果を奏
する。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(C)は本発明に係る磁気ヘッドスライ
ダとその製造方法の一実施例を説明す るための図であり、図(a)はスライダの要部側断面図
、図(b)、 (C)は浮上レール部分の要部断面図に
係る磁気へラドス ライダの一実施例を示す浮上レール部 分の要部断面図、 第2図は本発明に係るl/!、0.・Tic表面層にお
ける炭化チタンに対する熱処理温度 と酸化チタンへの変化量との関係を示 す図、 第3図は従来の磁気ヘッドスライダの製造方法を説明す
るための斜視図、 第4図は従来の磁気ヘッドスライダの浮上レール部分を
示す要部断面図、 第5図は従来の他の磁気ヘッドスライダの浮上レール部
分を示す要部断面図である。 第1図(a)〜(C)において、 21はスライダ本体、22は浮上レール、23は浮上力
発生面、23aはTiC部分、23bは^I!、203
表面部分、24は薄膜磁気へンド、25はTiO2層、
25aはTiOx凹面をそれぞれ示す。 (C) 744−B算/lj蔓気へソにスライグ’−tWq樽l
泣男−ノにの訝朗図第 図 !5y!L理逼度(’C) 7iCrニア773≧双り!温度にTi0zへり夛メ鏝
yの史f子の第2図 デルir誤へ・/トスライタ≧製渣2「又とε戎シ17
30426グ第 3 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)炭化チタンを含む酸化アルミニウム系のセラミッ
    ク材料で形成されたヘッドスライダ構成において、 磁気記録媒体と対向する浮上レール(22)の浮上力発
    生面(23)に露呈する炭化チタンの表面部分を酸化チ
    タン(25)に構成したことを特徴とする磁気ヘッドス
    ライダ。
  2. (2)炭化チタンを含む酸化アルミニウム系のセラミッ
    ク材料で形成されたスライダ本体(21)の磁気記録媒
    体と対向する浮上レール(22)の浮上力発生面(23
    )を、熱処理して該発生面(23)に露呈する炭化チタ
    ンの表面部分(23a)を酸化チタン(25)に変化さ
    せる工程と、 その熱処理した浮上力発生面(23)を機械的に研磨し
    て、該浮上力発生面(23)における酸化チタン(25
    )の表面部分を他の酸化アルミニウム系の表面部分(2
    3b)との研磨速度の差に基づき選択的に除去して凹部
    状に形成する工程とを含んでなることを特徴とする磁気
    ヘッドスライダの製造方法。
JP747889A 1989-01-13 1989-01-13 磁気ヘッドスライダ及びその製造方法 Pending JPH02187915A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP747889A JPH02187915A (ja) 1989-01-13 1989-01-13 磁気ヘッドスライダ及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP747889A JPH02187915A (ja) 1989-01-13 1989-01-13 磁気ヘッドスライダ及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02187915A true JPH02187915A (ja) 1990-07-24

Family

ID=11666879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP747889A Pending JPH02187915A (ja) 1989-01-13 1989-01-13 磁気ヘッドスライダ及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02187915A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04139674A (ja) * 1990-09-28 1992-05-13 Hitachi Ltd 磁気ディスク装置
JPH06176519A (ja) * 1992-08-19 1994-06-24 Komag Inc 磁気記録ヘッドスライダ及びその製造方法
US5347412A (en) * 1992-04-06 1994-09-13 Hitachi Metals, Ltd. Floating magnetic head
JPH07326150A (ja) * 1994-05-30 1995-12-12 Nec Corp 磁気ヘッドおよびその製造方法
SG86391A1 (en) * 1999-04-30 2002-02-19 Tdk Corp Slider and processing method of the same

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04139674A (ja) * 1990-09-28 1992-05-13 Hitachi Ltd 磁気ディスク装置
US5347412A (en) * 1992-04-06 1994-09-13 Hitachi Metals, Ltd. Floating magnetic head
JPH06176519A (ja) * 1992-08-19 1994-06-24 Komag Inc 磁気記録ヘッドスライダ及びその製造方法
JPH07326150A (ja) * 1994-05-30 1995-12-12 Nec Corp 磁気ヘッドおよびその製造方法
SG86391A1 (en) * 1999-04-30 2002-02-19 Tdk Corp Slider and processing method of the same
US6452750B1 (en) 1999-04-30 2002-09-17 Tdk Corporation Slider including a rail having a concave end and method of manufacturing same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63317920A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH02183478A (ja) 負圧形磁気ヘッドスライダ及びその製造方法
KR940004530A (ko) 자기 기록 헤드 슬라이더의 제작방법 및 슬라이더의 표면처리방법
JPH02187915A (ja) 磁気ヘッドスライダ及びその製造方法
JPH103631A (ja) 磁気ヘッドスライダ及びその製造方法
JPH09237419A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS61273784A (ja) 磁気ヘツドスライダ−
JPH0478076A (ja) 磁気へッドスライダ及びその製造方法
JPH01285015A (ja) 磁気ヘッドスライダ
JPH05282646A (ja) 浮上型磁気ヘッド装置
JPH01211210A (ja) 磁気ヘッドスライダ
JPH0476875A (ja) 浮上式磁気ヘッド
JPH01112518A (ja) 磁気ディスク用基板
JP2762947B2 (ja) 磁気ヘッドおよびその製造方法
JPH01213820A (ja) 磁気ヘッドスライダの製造方法
JPH05135334A (ja) 磁気ヘツドクリーニングテープ
JP2768031B2 (ja) 磁気ヘッドスライダ
JPH06325342A (ja) 磁気記録媒体
JPH04221408A (ja) 積層型磁気ヘッドおよびその製造方法
JPH0291813A (ja) 磁気記録媒体
JPH1153727A (ja) 浮動型磁気ヘッドスライダおよびその加工方法
JP3287063B2 (ja) 浮動型磁気ヘッド用セラミックス材及びそれを用いた浮動型磁気ヘッド
JP2953138B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS62234214A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPS61177693A (ja) 浮上型磁気ヘツドスライダ