JPH0218743Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0218743Y2
JPH0218743Y2 JP6576084U JP6576084U JPH0218743Y2 JP H0218743 Y2 JPH0218743 Y2 JP H0218743Y2 JP 6576084 U JP6576084 U JP 6576084U JP 6576084 U JP6576084 U JP 6576084U JP H0218743 Y2 JPH0218743 Y2 JP H0218743Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
sheet
support bracket
cushion
driving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6576084U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60176927U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6576084U priority Critical patent/JPS60176927U/ja
Publication of JPS60176927U publication Critical patent/JPS60176927U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0218743Y2 publication Critical patent/JPH0218743Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、前後進型トラクタの座席支持構造に
関するものである。
〔従来技術〕
ハンドル及び座席の取付位置を変更して前向運
転と後向運転とを可能にした前後進型トラクタが
ある。この種のトラクタでは、左右の後輪フエン
ダー間に、トラクタ車体を覆うようにステツプシ
ートを設け、前向運転時に座席をステツプシート
上に取付け、また後向運転時にはステツプシート
をステツプとして利用するようにしている。
しかし、トラクタ車体の後部には、作業機昇降
用の油圧装置を搭載しているため、これとの干渉
を避ける必要から、ステツプシート上に近接して
座席を取付けることはできず、ステツプシートか
ら成る程度上方に離間させて取付けるのが通常で
ある。そこで、従来は、ステツプシート上の油圧
装置対応部に一体の台形状の支持部を設け、この
支持部に座席を着脱自在に取付けるようにしてい
た。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら、従来は前述の如く支持部がステ
ツプシートと一体であるため、後向運転時にステ
ツプとなる部分が支持部によつて左右に分離され
ることになり、ステツプ面が面積的に制限される
欠点があつた。またステツプシート上にはクツシ
ヨンシートを敷設するが、これも左右に分割する
必要があつた。しかも、ステツプシートは通常、
トラクタ車体に防振構造を介して装着している
が、それに一体の支持部に座席を取付けているの
で、十分な防振効果を期待し得なかつた。
〔問題を解決するための手段〕
本考案は、このような従来の問題点に鑑みステ
ツプシート上をステツプとして広く利用できるよ
うにすると共に、クツシヨンシートを使用して、
座席の防振効果を良好にし、更にはクツシヨンシ
ートの過大な押圧を防止できるようにすることを
目的として提供されたものであつて、その特徴と
する処は、左右の後輪フエンダー間に、トラクタ
車体上を覆うようにステツプシートを設け、この
ステツプシート上方に、前向運転用の座席を着脱
自在に取付けると共に、このステツプシートを後
向運転時のステツプとするようにした前後進型ト
ラクタにおいて、ステツプシート上面に、クツシ
ヨンシートを敷設し、座席を支持する支持ブラケ
ツトの下側面に押え部材を設け、この押え部材が
クツシヨンシートを押圧するように支持ブラケツ
トをステツプシートに着脱自在に取付け、かつ支
持ブラケツトの下側面に、クツシヨンシートに対
する押え部材の押え代を規制するスペーサを設け
た点にある。
〔実施例〕
以下、図示の実施例について本考案を詳述する
と、第5図及び第6図において、1はミツシヨン
ケース等から成るトラクタ車体で、左右に後輪2
を有する。3はエンジン等をおおうボンネット、
4はトラクタ車体1の両側に装着されたステツプ
である。5は作業機昇降用の油圧装置で、トラク
タ車体1の後部に搭載されている。6は後輪フエ
ンダーで、左右の後輪2の内側に配置してトラク
タ車体1側に取付けられている。7はステツプシ
ートで、左右の後輪フエンダー6間に、トラクタ
車体1をおおうように設けられており、このステ
ツプシート7はトラクタ車体1側に対して前後左
右の4箇所で防振ゴム等の防振構造(図示せず)
を介して取付けられている。ステツプシート7に
は油圧装置5に対応する部分に開口部8が形成さ
れると共に、後向運転用のクラツチペダル、ブレ
ーキペダル等が上面側に突出するように長孔9,
10が形成され、また後端から上方に起立する起
立部11が設けられている。12は変速案内板、
13は油圧制御レバー用案内板である。14はゴ
ム等から成るクツシヨンシートで、ステツプシー
ト7上に敷いてホツク等で取付けられている。ク
ツシヨンシート14は左右の案内板12,13間
の略全幅にわたる長さを有し、かつ油圧装置5の
ヘツド部側をおおうおおい部15が半面視凸状に
形成されており、また上面側には適宜滑り止めが
設けられている。16はハンドルで、ハンドルポ
スト17の上端に設けられている。ハンドルポス
ト17は前向運転時にはボンネツト3後下方の取
付装置18に、後向運転時には油圧装置5一側の
取付装置19に夫々挿抜自在に取付けられる。2
0は運転用の座席で、前向運転時にはステツプシ
ート7上の支持ブラケツト21に、後向運転時に
はボンネツト3後部のパネル部22上に夫々着脱
自在に取付けられている。
支持ブラケツト21は、第1図乃至第3図に示
すように左右一対の側板23と、座席受板24と
を備えて成る。側板23は上端側に内方への折曲
部25を、下端側に外方への折曲部26を夫々一
体に有し、その折曲部25に座席受板24がスポ
ツト溶接等で結合されている。座席受板24には
座席20を下側から支承する取付板27が前後位
置調整自在に挿入して取付けられている。側板2
3の折曲部26の下側面には、左右をつなぐよう
に前後一対の押え部材28と、リング状のスペー
サ29とが溶接により取付けられている。そし
て、この支持ブラケツト21は押え部材28でク
ツシヨンシート14を押圧した状態で蝶ボルト3
0とナツト31とにより、ステツプシート7に着
脱自在に取付けられている。スペーサ29は押え
部材28によるクツシヨンシート14の押え代を
規制するためのものであつて、押え部材28の下
側面より若干下方に突出せしめられている。蝶ボ
ルト30は第4図に示すようにスペーサ29の略
中心で折曲部26に形成された孔32に挿入さ
れ、抜止リング33で抜止めされている。抜止リ
ング33は蝶ボルト30のナツト31に対する締
付け時にもステツプシート7と接触しないような
位置に設けられている。ナツト31はステツプシ
ート7のフレーム34に溶接されている。前後一
対の押え部材28の内、前の押え部材28はクツ
シヨンシート14がめくれないようにその前縁部
を、後の押え部材28は油圧装置5のヘツド部を
おおうべく突出するおおい部15のつけ根部分を
夫々押えるようになつている。なおクツシヨンシ
ート14にはスペーサ29に対応する部分に切欠
部36が形成されている。なおスペーサ29は押
え部材28の孔に嵌合させて周囲を溶接してい
る。
ハンドルポスト17の取付装置18,19は、
第7図及び第8図に示すように、内部にハンドル
軸(図示せず)と連結されるべき連動軸37を有
する筒状部38を備え、その筒状部38の上端に
ハンドルポスト17を挿入して、バンド39とピ
ン40とレバー41とから成るロツク装置42で
締付け固定するようになつている。そして、使用
しない側の取付装置18又は19には、雨水等の
浸入を防止するためのカバー43が着脱自在に取
付けられている。カバー43はプラスチツク等か
ら成り、筒状部38に内嵌する筒部44と、これ
の上端にバンド39外周と略同形状に形成された
大径の蓋部45とを有し、ロツク装置42により
固定されている。なお筒状部38には下部側に水
抜き孔(図示せず)が形成されていることは云う
までもない。
上記構成において、前向運転時にはハンドル1
6及び座席20を第5図の実線状態に取付け、ま
た後向運転時には仮想線状態に取付けて使用す
る。
前向運転時には、支持ブラケツト21を使用
し、これに座席20を取付ける。この場合、押え
部材28がクツシヨンシート14を押圧するよう
にして、蝶ボルト30により支持ブラケツト21
をステツプシート7に取付けているので、クツシ
ヨンシート14が座席20に対する防振用として
作用し、トラクタ車体1側からの微振動を吸収す
る。従つて、座席20の防振効果が著しく向上す
る。また蝶ボルト30を締付けて支持ブラケツト
21を取付ける場合、押え部材28から突出して
スペーサ29を設けているので、これによつてク
ツシヨンシート14の押え代を規制でき、締めす
ぎによる問題、例えば防振効果の低下等を防止で
きる。なお、スペーサ29とステツプシート7と
の間に若干の隙間ができる程度にしておく方が、
防振上からは好ましい。
後向運転時には、座席20の取付板27を支持
ブラケツト21の座席受板24から抜取つてボン
ネツト3後部のパネル部22上に取付けると共
に、蝶ボルト30を弛めて支持ブラケツト21を
ステツプシート7上から取外す。この支持ブラケ
ツト21を取外すと、ステツプシート7の上面は
若干傾斜する程度で平坦になり、その上にクツシ
ヨンシート14が敷かれているので、後向運転時
のステツプ面が非常に広くなり、ペダル類の操作
性が向上する。また1枚のクツシヨンシート14
を使用できるので、2分割なる従来に比較してそ
の取付けも容易である。支持ブラケツト21は取
外して保管するが、抜止リング33で蝶ボルト3
0を離脱不能にしているので、蝶ボルト30の紛
失を防止できる。
支持ブラケツト21は、実施例のように左右一
対の側板23を受板24及び押え部材28で結合
する構造とすれば、折曲前のブランクを左右兼用
できるので、一体構造にするものよりも板取りを
良くできる。なお、この場合、側板23と受板2
4、側板23と押え部材28を夫々スポツト溶接
し、押え部材28とスペーサ29とを溶接する方
が製作上好ましい。
〔考案の効果〕
本考案によれば、座席を支持する支持ブラケツ
トをステツプシートに着脱自在に設けているの
で、後向運転時には支持ブラケツトを取外せばよ
く、ステツプシート上のステツプ面を広く確保で
きる。また突出する部分がないので、ペダル類に
対する操作性も向上する。しかも、支持ブラケツ
トはクツシヨンシートを介してステツプシートに
取付けているので、クツシヨンシートが座席の防
振用としても機能し、防振効果が著しく向上す
る。また押え部材でクツシヨンシートを押圧する
が、スペーサでその押え代を規制するようにして
いるので、ボルトの締付けによる押えすぎを防止
でき、クツシヨンシートのめくれ、或いは防振効
果の低下等押えすぎによる問題の発生も防止でき
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を例示するものであつ
て、第1図は要部の断面側面図、第2図は同正面
図、第3図は支持ブラケツトの平面図、第4図は
第1図の拡大断面図、第5図はトラクタ後部の断
面側面図、第6図は同平面図、第7図はステアリ
ングポスト取付部の平面図、第8図は同断面図で
ある。 1……トラクタ車体、6……後輪フエンダー、
7……ステツプシート、14……クツシヨンシー
ト、20……座席、21……支持ブラケツト、2
8……押え部材、29……スペーサ、30……蝶
ボルト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 左右の後輪フエンダー間に、トラクタ車体上を
    覆うようにステツプシートを設け、このステツプ
    シート上方に、前向運転用の座席を着脱自在に取
    付けると共に、このステツプシートを後向運転時
    のステツプとするようにした前後進型トラクタに
    おいて、ステツプシート上面に、クツシヨンシー
    トを敷設し、座席を支持する支持ブラケツトの下
    側面に押え部材を設け、この押え部材がクツシヨ
    ンシートを押圧するように支持ブラケツトをステ
    ツプシートに着脱自在に取付け、かつ支持ブラケ
    ツトの下側面に、クツシヨンシートに対する押え
    部材の押え代を規制するスペーサを設けたことを
    特徴とする前後進型トラクタの座席支持構造。
JP6576084U 1984-05-04 1984-05-04 前後進型トラクタの座席支持構造 Granted JPS60176927U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6576084U JPS60176927U (ja) 1984-05-04 1984-05-04 前後進型トラクタの座席支持構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6576084U JPS60176927U (ja) 1984-05-04 1984-05-04 前後進型トラクタの座席支持構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60176927U JPS60176927U (ja) 1985-11-25
JPH0218743Y2 true JPH0218743Y2 (ja) 1990-05-24

Family

ID=30598042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6576084U Granted JPS60176927U (ja) 1984-05-04 1984-05-04 前後進型トラクタの座席支持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60176927U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60176927U (ja) 1985-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0218743Y2 (ja)
JPH0218744Y2 (ja)
JP3896748B2 (ja) フロントロータリ耕耘装置
JP5493772B2 (ja) 作業車両
JPH0431892Y2 (ja)
JP5365104B2 (ja) トラクタ
JPS6326283Y2 (ja)
JP2931357B2 (ja) 安全フレーム
JPH0751976Y2 (ja) 作業用走行車における防風板の取付け構造
JPS6231332Y2 (ja)
JP3536000B2 (ja) キャビン付車両
JPS5934514Y2 (ja) 車輌用油圧制御レバ−装置
JPH0248903Y2 (ja)
JPH06156147A (ja) 作業車の運転部ステップ取付構造
JPS6129576Y2 (ja)
JPH0441018Y2 (ja)
JPH079847A (ja) ホイールローダキャビンのフロントガラス取付枠
JPS624057Y2 (ja)
JPH0442181Y2 (ja)
JPH0137982Y2 (ja)
JP3469085B2 (ja) 走行車両のエンジンルーム構造
JPH08318877A (ja) 車体前部構造
JPS582703Y2 (ja) 農用トラクタの安全フレ−ム取付装置
JP2588861Y2 (ja) 田植機の予備苗台支持構造
JPH0326064Y2 (ja)