JPH02186481A - Cadシステム - Google Patents

Cadシステム

Info

Publication number
JPH02186481A
JPH02186481A JP1006136A JP613689A JPH02186481A JP H02186481 A JPH02186481 A JP H02186481A JP 1006136 A JP1006136 A JP 1006136A JP 613689 A JP613689 A JP 613689A JP H02186481 A JPH02186481 A JP H02186481A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing means
cad
search
cad system
attribute information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1006136A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Yamazaki
山崎 正己
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1006136A priority Critical patent/JPH02186481A/ja
Publication of JPH02186481A publication Critical patent/JPH02186481A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は設計を電子計算機で支援するCADシステムに
関する。
〔従来の技術〕
CA、 Dシステムにおける図面の呼び出しは、意の図
面基(ファイル名1図番等)により行われる。また、編
集設計の有効な手法であるパラメトリック手法では、1
枚の図面に変数定義をしておき、図面を呼び出した後、
変数値を入力することにより別の形状の図面を生成する
方式をとっている。
しかし、通常、非常に多量の図面がCA、 Dシステム
のデータベースに構築されるので、上述のような一意の
図面基での呼び出しでは、データベースの有効利用がで
きない。このため、従来のCADシステムにおいては、
別に検索システムを構築し、技術仕様、型式1名称、メ
ーカ名等複数の検索項目から必要な図面基を検索する形
をとっている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のCADシステム用検索システムでは、検
索した結果である複数の図面基の中から1つを選択し、
CADシステムに対し図面基を入力して該当する図面を
呼び出しており、更には、パラメトリック手法を利用す
る場合にカタログあるいはマニュアルを参照し、変数値
を拾い出し、逐一人力していく必要がある。このため、
多くの手入力と手入力に伴うミス、再入力あるいは設計
者各人の判断による種々の部品が選択される(部品点数
の増加)可能性が大きいという欠点を有していた。
また、CADシステムで部品表作成等の後工程の作業を
する場合、検索システノ、中のデータが利用できず、C
ADシステムで再入力するという欠点も有していた。
〔課題を解決するためのf段〕
本発明のCADシステムは、検索システム中に。
パラメトリック手法で利用する変数名、変数値を設定し
ておき、この情報を用いて検索された複数の図面を表示
して、利用者がその中から所望の図面をjA択できるよ
うにする選択処理手段と、前記選択された図面を自動変
形表示し、また前記検索システム中のデータをCADシ
ステムの属性情報として登録する転記処理手段とを設け
たことを特徴とする。
〔実施例〕 第1図は本発明の一実施例のブロック図を示す。
本実施例では、技術仕様、型式1名称、メーカ名等の検
索用データを登録・修正・検索が行なえる検索システム
4と、検索された複数の結果を表示し、利用者が図面を
簡単に選択できる選択処理手段6と、選択された図面に
パラメトリック手法の変数値を自動設定し、所定の寸法
に自動変形表示 ーカ名等)をCADシステムの属性情報として登録する
転記処理手段つと、新たにCADシステムで作成した部
品の図形に対し、属性情報を定義する定義処理手段10
と、転記処理手段9および定義処理手段10で作成した
部品の図形、属性情報を削除する削除処理手段IIと、
参照・表示する参照処理手段12と、修正する修正処理
手段13とが結合されている。
更に、本実施例は、検索システム4および選択処理手段
6と電子計算機1を介して接続される表示装置2と、検
索結果ファイル5と、各処理手段9〜13と電子計算機
1を介して接続される図形表示装置3と、選択結果ファ
イル7と、CAD図面データベース8を有している。
検索システム4は検索用データの登録・修正・検索の機
能を具備しており、本発明の実現のため、技術仕様、型
式。名称、メーカ名等の従来の検索用データの他に、C
ADシステムに登録されている図面名、パラメトリック
手法を利用するための複数の変数名および各変数名に対
応する値を格納している。
検索システム4は、表示装置2からの検索条件の対話人
力により、条件に合致したデータを複数個抽出し、検索
結果ファイル5に出力すると共に表示装置2へ表示を行
う9選択処理手段6は、表示装置2からの指示に合致し
たデータを選択結果ファイル7へ出力する。
転記処理手段9は選択結果ファイル7に含まれる図面色
をキーに、CAD図面データベース8より該当する図面
を呼び出し、合わせて選択結果ファイル7に含まれるパ
ラメトリック手法のための変数名1変数値をもとに該図
面を変形させ、指示された位置に配置および図形表示装
置3への表示を行う。また部品表への利用のためCAD
図面に対し、選択結果ファイル7に含まれる型式・名称
・メーカ名等の情報をCADシステムの属性情報として
登録し、CAD図面データベース8に格納する。
定義処理手段10は、検索システムにない部品を新規に
CADシステムで図形表示装置3より作成した場合、属
性情報を付与しCAD図面データベース8に格納する。
削除処理手段11.参照処理手段12.修正処理手段1
3は転記処理手段9.定義処理手段10で作成した部品
の図形や属性情報を各々削除、参照1表示、修正する。
〔発明の効果〕
本発明は以上に説明したように、検索システムをCAD
に結合する構成としたため、 ■検索システムで検索された複数の結果から選択指示を
するだけで図面を選択できる。
■パラメトリック手法を利用する場合、カタログあるい
はマニュアルを参照しての変数値のひろい出し、逐一人
力が不要となる。
■検索システムのデータをCADシステムの属性情報と
して利用できる。
ようになるので、入力手間の削減、ひろい出し。
入力ミスの削減1部品点数増加の防止、検索システムの
データの後工程(部品表作成)での有効利用とい−)た
効果がある。
0・・・定義処理手段、11・・・削除処理手段、12
・・・参照処理手段、13・・・修正処理手段。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 検索システム中に、パラメトリック手法で利用する変数
    名、変数値を設定しておき、この情報を用いて検索され
    た複数の図面を表示して、利用者がその中から所望の図
    面を選択できるようにする選択処理手段と、 前記選択された図面を自動変形表示し、また前記検索シ
    ステム中のデータをCADシステムの属性情報として登
    録する転記処理手段とを設けたことを特徴とするCAD
    システム。
JP1006136A 1989-01-12 1989-01-12 Cadシステム Pending JPH02186481A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1006136A JPH02186481A (ja) 1989-01-12 1989-01-12 Cadシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1006136A JPH02186481A (ja) 1989-01-12 1989-01-12 Cadシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02186481A true JPH02186481A (ja) 1990-07-20

Family

ID=11630089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1006136A Pending JPH02186481A (ja) 1989-01-12 1989-01-12 Cadシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02186481A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06131395A (ja) * 1992-10-20 1994-05-13 Fujitsu Ltd 階層型ファイルの結合分離方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06131395A (ja) * 1992-10-20 1994-05-13 Fujitsu Ltd 階層型ファイルの結合分離方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08221435A (ja) 特許マップ生成方法
JPH02186481A (ja) Cadシステム
JPH0322014A (ja) メニュー選択方法
JPH07296145A (ja) 図形処理装置
JP2531079B2 (ja) 表の連鎖更新方法
JPH05307472A (ja) プログラム部品情報再利用装置
JP3143909B2 (ja) ファイル処理装置
JP3252950B2 (ja) ビジュアル検索方法および装置
JPH0581324A (ja) 図面・部品検索処理方式
JPH045766A (ja) 部品表自動作成処理方式
JPH0731309Y2 (ja) シミュレ−ション機能を備える情報処理装置
JP2855203B2 (ja) 伝票レコードデータ作成処理装置
JP2000003401A (ja) 帳票作成処理システム
JPH0535803A (ja) 図面管理装置
JPH03260770A (ja) データベース検索方法及び装置
JPH07105223A (ja) データベース検索装置
JP2001195532A (ja) マトリックス作成方法及び表示方法
JPH03185564A (ja) 設計手順支援装置
JPH07254002A (ja) Cad部品選定装置
JPH0728788A (ja) 文書作成装置及び文書保存呼び出し方法
JPH04127374A (ja) 対話型パラメトリツク図形処理方法
JPH04120628A (ja) 予約語保守管理システム
JPH0431967A (ja) ドキュメント管理装置
JPH02162463A (ja) 工程ネットワーク作成支援装置
JPH03141470A (ja) 表処理装置