JPH0218522B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0218522B2
JPH0218522B2 JP57182494A JP18249482A JPH0218522B2 JP H0218522 B2 JPH0218522 B2 JP H0218522B2 JP 57182494 A JP57182494 A JP 57182494A JP 18249482 A JP18249482 A JP 18249482A JP H0218522 B2 JPH0218522 B2 JP H0218522B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
thin film
electrode plate
electrode
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57182494A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5971226A (ja
Inventor
Makoto Ootani
Fusao Kumagai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP57182494A priority Critical patent/JPS5971226A/ja
Publication of JPS5971226A publication Critical patent/JPS5971226A/ja
Publication of JPH0218522B2 publication Critical patent/JPH0218522B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Push-Button Switches (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Switches Operated By Changes In Physical Conditions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、演算装置等への入力用などに使用さ
れる薄膜スイツチに関する。
第1図は従来の薄膜スイツチを示す斜視図であ
り、第2図はその縦断面図である。
図中の符号1は上部電極板である。この上部電
極板1は可撓性の薄膜材によつて成形されている
ものであり、この上部電極板1の側端には、同じ
く可撓性薄膜材製のコネクタ2が連設されてい
る。上部電極板1の下面には一方向(X軸方向)
へ直線状に延びるX軸電極3が一定間隔にて複数
本設けられている。また、コネクタ2の先は3本
の接続部2a,2b,2cに分岐しており、その
先端下面に複数の接続電極4が設けられている。
そして、接続電極4とX軸電極3がリード5によ
つて接続されている。X軸電極3、接続電極4な
らびにリード5は印刷などによつて形成されてい
るものである。一方、符号6は下部電極板であ
り、この下部電極板6の側端には可撓性薄膜材製
のコネクタ7が連設されている。下部電極板6の
上面には一方向(Y軸方向)へ直線状に延びるY
軸電極8が設けられている。またコネクタ7の先
端上面には複数の接続電極9が設けられており、
これとY軸電極8がリード10により接続されて
いる。
薄膜スイツチは、前記上部電極板1と下部電極
板6を重ね合わせ、両者間に絶縁スペーサ11
a,11bを介在させて構成する。第1図は両電
極板1と6が離れている状態を示しており、第2
図は両者がスペーサ11a,11bを介して密着
し、薄膜スイツチを構成した状態を示している。
上部電極板1上の任意の1点を押すと、スペーサ
11a,11bの穴A内にて、上部電極板1が撓
み、X軸電極3のうちの1本が、Y軸電極8のう
ちの1本に接触し、入力信号が発せられるもので
ある。
従来の薄膜スイツチでは、下部電極板6側のコ
ネクタ7が、上部電極板1側のコネクタ2と直交
する方向へ延びているため、スイツチ全体として
の横幅寸法Wが電極板1,6自体の寸法よりも大
きくなつており、入力用機器に設置する際にスペ
ースの無駄を生じる欠点がある。また、コネクタ
2を差込む相手側のコネクタと、コネクタ7を差
込む相手側のコネクタの配置向きも異なることに
なり、相手側コネクタを設ける基板上の部品配置
が制約を受ける不都合もある。
本発明は上記従来の問題点に着目してなされた
ものであり、上部電極板側のコネクタと、下部電
極板側のコネクタを同一方向へ向けることができ
るようにして、コネクタ配置スペースの効率化を
図り、実質的な幅寸法を短くすることができる薄
膜スイツチを提供することを目的としている。
本発明による薄膜スイツチは、上部電極板側の
コネクタと、下部電極板側のコネクタのいずれか
一方を、他方の電極板と重なるように折曲げて、
実質的な幅寸法を短縮したことを特徴とするもの
である。
以下、本発明の実施例を第3図以下の図面によ
つて説明する。
第3図、第4図は本発明による薄膜スイツチの
斜視図である。
図中の符号21は上部電極板である。この上部
電極板21は可撓性の薄膜材によつて成形したも
のであり、その下面には、直線状のX軸電極(第
1図の符号3に相当するもの)が複数本平行に設
けられている。また、上部電極板21の側端に
は、可撓性薄膜材により成形したコネクタ22が
連設されている。コネクタ22の先部は3個の接
続部22a,22b,22cに分岐している。接
続部22a,22b,22cの先端下面には、接
続電極23が複数設けられており、この接続電極
23とX軸電極がリード(第1図の符号5に相当
するもの)によつて接続されている。また、下部
電極板24も可撓性薄膜材によつて成形したもの
であり、その側端には、同じく可撓性薄膜材によ
つて成形したコネクタ25が連設されている。こ
のコネクタ25の接続部25aは直角方向に曲げ
て成形されており、この接続部25aは、前記コ
ネクタ22の接続部22a,22b,22cと同
方向へ延びている。下部電極板24の上面には直
線状のY軸電極(第1図の符号8に相当するも
の)が複数本平行に設けられている。また、コネ
クタ25の接続部25a先端上面には複数の接続
電極26が設けられており、これとY軸電極がリ
ード27によつて接続されている。この各リード
27はコネクタ25の形状に沿つて直角に曲げて
形成されている。また、X軸電極、Y軸電極、各
接続電極23,26ならびに各リード27はいず
れも印刷手段によつて成形されているものであ
る。上部電極板21と下部電極板24の間には絶
縁スペーサ28a,28bが密着して介在してい
る。この絶縁スペーサ28a,28bは第2図に
おけるスペーサ11a,11bに相当するもので
あり、X軸電極とY軸電極が接触するための空間
Aが複数箇所形成されている。
次に、上記構成による薄膜スイツチの機器への
装備状態を第4図、第5図によつて説明する。第
4図は薄膜スイツチの取付時の状態を示す斜視
図、第5図はキーボードの透視斜視図である。
Y軸電極側のコネクタ25は基部折曲線−
から上方へ折曲げ、第4図に示すように上部電極
板21の上へ折り重ねる。その結果、スイツチの
実質幅寸法wは最小値になる。また、コネクタ2
5の接続部25aは、X軸電極側のコネクタ22
の接続部22a,22b,22cと同じ方向に向
き、且つ接続電極26は第4図において、接続部
25aの下面に位置し、接続部22a,22b,
22cの接続電極23と同じ側に位置しているこ
とになる。
第4図の状態の薄膜スイツチを第5図のキーボ
ードに設置する場合には、下部電極板24が上を
向く姿勢にして、文字盤31の下面に密着させて
設置する。この文字盤31は可撓性薄膜材によつ
て成形されているものであり、キーボードのケー
ス30の上面に露出している。文字盤31の表面
には、漢字、数字などが多数配列しており、各文
字の下側に、薄膜スイツチの接点構成部(第2図
に示す空間Aに相当する部分)が位置している。
また、薄膜スイツチの下面には板状の台が密着し
て設けられ、文字盤31に対する押圧操作を支え
るようになつている。ケース30内下部には回路
基板32が配設されている。回路基板32上に
は、複数のコネクタ33a〜33dが同じ方向を
向いて設置されており、前記薄膜スイツチのコネ
クタ接続部22a,22b,22cならびに25
aが各コネクタ33a〜33dに差込まれてい
る。また、回路基板32の後部上面にはケーブル
34が接続されており、このケーブル34はケー
ス30の外方へ延びて、ホストシステムに接続さ
れている。
漢字入力などを行なう際には、文字盤31上の
該当文字部分をペン先などで押す。その結果、文
字盤31の下面に位置する下部電極板24の一部
が撓み、X軸電極のうちの1本と、Y軸電極のう
ちの1本が接触する。このスイツチ信号はコネク
タ接続部22a,22b,22c,25a、相手
側のコネクタ33a〜33dを経て回路基板32
へ送られる。回路基板32上の回路により、信号
変換がなされ、ケーブル34によつてホストシス
テムへ転送される。
以上のように本発明によれば、以下に列記する
効果を奏するようになる。
(1) 一方の電極板側のコネクタを折曲げて他方の
電極板へ重ねるようにしたので、コネクタを折
曲げた分だけ、スイツチの全体幅寸法(第4図
のw)が短くなり、機器へ設置する際のスペー
ス利用を効率的に行なえるようになる。
(2) 一方のコネクタを折曲げることによつて、接
続電極の印刷面を他方のコネクタと同じ向きに
することができ、相手側コネクタの取付け向き
を統一できるようになる。
(3) 折曲げたコネクタの接続部の他のコネクタの
接続部と同じ向きに並べるようにしたので、相
手側コネクタを一列に配置できるようになり、
コネクタを設置する回路基板側の部品配置を容
易に決定できるようになり、設計効率がよくな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の薄膜スイツチの斜視図、第2図
はその縦断面図、第3図は本発明による薄膜スイ
ツチの展開図、第4図はコネクタを折曲げた状態
の薄膜スイツチを示す斜視図、第5図は本発明の
薄膜スイツチを備えたキーボードの透視斜視図で
ある。 21……上部電極板、22……コネクタ、23
……接続電極、24……下部電極板、25……コ
ネクタ、26……接続電極、……折曲線、28
a,28b……絶縁スペーサ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 絶縁スペーサを介して重ね合わされる一対の
    電極板のそれぞれの対向面に複数の電極が備えら
    れており、前記一対の電極板の一方には薄膜状の
    第1のコネクタが連設されてこのコネクタに設け
    られた接続電極が前記電極板に設けられた電極と
    導通されており、一対の電極板の他方には、前記
    第1のコネクタが延びる方向と交叉する方向に突
    出しさらにその先部が前記第1のコネクタと同じ
    方向に向いて延びる薄膜状の第2のコネクタが連
    設されてこのコネクタに設けられた接続電極が前
    記電極板に設けられた電極に導通されており且
    つ、前記第2のコネクタは、その先部が第1のコ
    ネクタと同じ方向へ向けられた状態で前記電極板
    に折り重ねられることを特徴とする薄膜スイツ
    チ。
JP57182494A 1982-10-18 1982-10-18 薄膜スイツチ Granted JPS5971226A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57182494A JPS5971226A (ja) 1982-10-18 1982-10-18 薄膜スイツチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57182494A JPS5971226A (ja) 1982-10-18 1982-10-18 薄膜スイツチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5971226A JPS5971226A (ja) 1984-04-21
JPH0218522B2 true JPH0218522B2 (ja) 1990-04-25

Family

ID=16119264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57182494A Granted JPS5971226A (ja) 1982-10-18 1982-10-18 薄膜スイツチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5971226A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61114423A (ja) * 1984-11-09 1986-06-02 富士通株式会社 シ−ト状スイツチ
JP2537283Y2 (ja) * 1991-06-10 1997-05-28 沖電気工業株式会社 キーボード用メンブレンシート
KR100619051B1 (ko) 2004-10-09 2006-08-31 삼성전자주식회사 감열방식 화상형성장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5971226A (ja) 1984-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5869790A (en) Coordinate input apparatus having orthogonal electrodes on opposite surfaces of a dielectric substrate and through-hole connections and manufacturing method thereof
US4658104A (en) Printed wiring board
JPH0218522B2 (ja)
KR940005997B1 (ko) Z축으로 배향된 전기적 상호연결부를 지닌전자기구키이패드 어셈블리
JPS6313666Y2 (ja)
JP4225671B2 (ja) 入力装置
JP3757069B2 (ja) 入力装置
JPH069399Y2 (ja) メンブレン接点式キ−ボ−ド
JP3258209B2 (ja) 座標入力装置
JPH0719071Y2 (ja) キーボード装置
JPS623911Y2 (ja)
JPS59928B2 (ja) デ−タ入力装置
KR200236087Y1 (ko) 터치 패널 장치
JPH0532911Y2 (ja)
KR100362291B1 (ko) 터치 패널
JPS6146555Y2 (ja)
JPS6146553Y2 (ja)
JPS5990155U (ja) 小型電子機器のタツチスイツチ
JPH0718109Y2 (ja) シ−ト状入力装置
JPH0719072Y2 (ja) メンブレンキー入力装置
JP3948886B2 (ja) 入力装置
JPS6146552Y2 (ja)
JPH0750426B2 (ja) 透明パネル入力装置
JPH0313787Y2 (ja)
JPS6258545B2 (ja)