JPH0218407B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0218407B2
JPH0218407B2 JP58163006A JP16300683A JPH0218407B2 JP H0218407 B2 JPH0218407 B2 JP H0218407B2 JP 58163006 A JP58163006 A JP 58163006A JP 16300683 A JP16300683 A JP 16300683A JP H0218407 B2 JPH0218407 B2 JP H0218407B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cavity
piston
fuel
internal combustion
combustion engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58163006A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6056118A (ja
Inventor
Jujiro Ooshima
Masatoshi Yamada
Nobuyuki Mori
Katsuhiko Sugyama
Taro Aoyama
Akinori Saito
Kazuhiro Kozuka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Central R&D Labs Inc
Original Assignee
Toyota Central R&D Labs Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Central R&D Labs Inc filed Critical Toyota Central R&D Labs Inc
Priority to JP58163006A priority Critical patent/JPS6056118A/ja
Priority to EP84110560A priority patent/EP0136583B1/en
Priority to US06/647,496 priority patent/US4633830A/en
Priority to DE8484110560T priority patent/DE3481208D1/de
Publication of JPS6056118A publication Critical patent/JPS6056118A/ja
Publication of JPH0218407B2 publication Critical patent/JPH0218407B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0618Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston having in-cylinder means to influence the charge motion
    • F02B23/0624Swirl flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0645Details related to the fuel injector or the fuel spray
    • F02B23/066Details related to the fuel injector or the fuel spray the injector being located substantially off-set from the cylinder centre axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0675Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston the combustion space being substantially spherical, hemispherical, ellipsoid or parabolic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2275/00Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
    • F02B2275/14Direct injection into combustion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2275/00Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
    • F02B2275/40Squish effect
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ピストン頂面にキヤビテイを形成
し、キヤビテイ内に燃料を直接噴射して、良好な
混合気を形成する圧縮着火式直接噴射内燃機関に
関する。
(従来技術) 従来の比較的小型の高速直噴デイーゼル機関で
実用に供されているのは、ピストン頂面に燃焼室
を構成する円形のキヤビテイを形成してその底部
中央部に円錐状の突起を形成することにより周辺
に環状の凹部を形成したトロイダル系の燃焼室を
有するもので、燃料噴射弁として4孔ないし5孔
の多孔のホールノズルをキヤビテイ中央に配置
し、燃焼噴霧を放射状に四方に噴射させることに
より、キヤビテイ内に形成される旋回流中を貫徹
しながら蒸発させて、混合気を形成するものであ
る。
ホールノズルから噴射された燃料噴霧は、飛翔
方向の速度成分が大きく、且つ貫徹力が強いた
め、キヤビテイ内の高温空気中を進み間に、徐々
に蒸発し、噴霧の燃料粒が小さくなり、飛翔速度
も遅くなるので、キヤビテイ内に形成されている
旋回流に乗つて流され、下流側のキヤビテイ内壁
面近傍の複数部位の旋回流中に混合気を形成する
ものである。
しかしながら、この従来のデイーゼル機関にお
いては、エンジン始動直後の冷温時にあつては、
キヤビテイ内壁面の温度も低く冷たいため、機関
の圧縮中に空気が冷やされるので、キヤビテイ内
に形成される旋回流の温度も充分高くない。した
がつて、燃焼噴霧の蒸発速度も遅いため、燃料噴
霧は充分蒸発しないので、大きな燃料粒のまま高
速でキヤビテイ内壁面に衝突する。その結果、発
煙が生じ、圧力上昇率が増大し、騒音が高くな
り、炭化水素(HC)が発生するという問題があ
つた。
また、定速運転時にあつては、キヤビテイ内に
形成される旋回流が弱いため、燃料噴霧がキヤビ
テイの内壁面に衝突し、同様の問題があつた。
またキヤビテイ内の旋回流は、一般に吸入ポー
ト部の形成を渦巻形状としたヘリカルポートで形
成するが、ピストン速度が低い機関低回転時にお
いては、旋回流の速度が低いため、ホールノズル
から噴射される燃料噴霧の飛翔を充分阻止するこ
とができず、燃料噴霧がキヤビテイ内壁面に衝突
する。
更に、機関の高回転時には、逆にピストン速度
が速くなるので、キヤビテイ内に形成される旋回
流が早くなり過ぎ、キヤビテイ内壁面近傍に形成
される混合気層が流され、隣合つた噴口で形成さ
れた混合気層が重なり合流するため、混合気の重
合をきたし、その部分だけ混合気が過濃となり、
発煙の原因となつていた。自動車用の小型機関、
特にシリンダ径が75mm〜100mm程度の機関では、
アイドル回転数500〜800rpm、最高回転数4000〜
5000rpmと回転数範囲が広い。したがつて、この
種の機関にあつては、キヤビテイ直径が40mm前後
と小さいため、上述の問題は、重大な問題であ
る。
また、ホールノズルの一つの噴孔から噴射され
る燃料噴霧を拡大して観察すると、一つの噴孔か
ら噴射される燃料噴霧の噴霧の飛翔方向の速度成
分は非常に大きいため、燃料噴霧は、そのまわり
の空気を随伴して巻き込みながら、飛翔して、蒸
発が進むにつれて速度を失い、旋回流に流されな
がら混合気を形成する。着火は、噴霧の先端付近
のキヤビテイの高温壁面近くで発生する。上述の
様に、燃料噴霧は、そのまわりの空気を随伴して
巻き込みながら飛翔するので、中実円錐状の燃料
噴霧の表面近くには充分な空気が存在し、先端付
近での着火後、旋回気流の下流混合気層はもちろ
ん、ホールノズルから出たばかりの燃料噴霧の表
面層もただちに火炎に包まれる。したがつて、着
火直後の燃焼速度が速いため、キヤビテイ内の吸
入空気を充分利用する時間的余裕が無いため、発
煙しやすく、しかも、圧力上昇率も大きいため、
燃焼騒音も大きいという問題があつた。
上述以外の従来の直噴デイーゼル機関として
は、ピストン頂面に四分の三の球形状のキヤビテ
イを形成して燃焼室とし、ヘリカルポートによつ
て空気吸入時に旋回を与え、圧縮行程末期にキヤ
ビテイ内に旋回流を形成するものがあり、一部に
実用されている。燃料は、単孔又は2孔のホール
ノズルからキヤビテイ内壁面に小さな角度で積極
的に衝突するように噴射し、キヤビテイ内壁面に
燃料のフイルムを形成する。この燃料フイルム
は、キヤビテイ内壁面で蒸発し、蒸発した燃料蒸
気をキヤビテイ内に形成されている旋回流に乗せ
て混合気を形成するものである。
しかしながら、この従来のデイーゼル機関にお
いても、上述のトロイダル系の燃焼室を有するデ
イーゼル機関に比べ、壁面の燃料フイルムから蒸
発した燃料蒸気だけ空気と混合して燃焼させるた
め発煙が少ないという利点を有するが、壁面温度
の影響を受けやすく、又低温始動が困難であり、
始動直後の炭化水素(HC)のような排気有害成
分の発生が多いという問題点を有していた。
本発明者らは、上記従来の小型圧縮着火式直接
噴射内燃機関が有していた問題点を解決するた
め、系統的実験、解析および試作を繰り返した結
果、本発明に到達したものである。
(発明が解決しようとする課題) 本発明の目的は、上記従来デイーゼル機関が有
していた問題点である燃焼室壁面への未蒸発燃料
噴霧の衝突を防止し、燃料噴霧の飛翔中における
そのまわりの空気の随伴、巻き込みを極力少なく
して、着火直後の燃焼圧力上昇率を低く抑えて燃
焼騒音を低くするとともに、発煙(吐煙)を低減
することである。
(課題を解決するための手段) 本発明の圧縮着火式直接噴射内燃機関は、燃焼
室内に空気を吸入し、ピストンにより吸入空気を
圧縮するとともに、燃料を直接噴射して着火燃焼
させる圧縮着火直接噴射内燃機関において、前記
燃焼室内に供給する吸入空気を旋回させる旋回機
構を具備していて、吸気通路のピストン中心側側
壁が徐々に外方に傾斜しその延長線が吸気弁のロ
ツドの外側壁に接するかそれより外側になる様に
形成するとともに、吸気通路のピストン外周側側
壁が直線状に形成され吸気弁の中心軸に対しピス
トン外周側に偏心した点を中心にして形成した円
弧側壁になめらかに接続し、吸気孔の開口面とこ
れに対面した渦流生成部の天井間の高さを、吸気
弁のロツドまわりの全周にわたりほぼ一定にする
と共に、前記ロツドまわりの天井がほぼ平坦であ
るようにしたオフセツトポートから成る吸気機構
と、ピストン頂面に形成した略球形のキヤビテイ
であつて、入口開口部が絞られ他の部分はそれよ
り面積を大に形成した燃焼室と、キヤビテイ内に
形成される吸入空気の旋回流の順流方向に沿つて
噴射する様に、キヤビテイの中心軸から離れた位
置であつて、且つキヤビテイ中心軸に対して傾斜
して配設された噴口から接線方向速度成分を有す
る略中空円錐状の燃料噴霧を噴射する渦巻噴射弁
とから成るものである。
(作用・効果) 上述の構成より成る本発明の圧縮着火式直接噴
射内燃機関は、旋回機構を具備した吸気機構によ
り、予めキヤビテイC内に吸入空気の旋回流SW
を形成しておき、第1図Aに示す様にかかる旋回
流の順流方向に沿つてキヤビテイ中心軸に対して
距離をおいて傾斜して配設された渦巻き噴射弁
SNの噴口から接線速度成分を有する略中空円錐
状の燃料噴霧をそのまわりの空気を随伴、巻き込
むことなく噴射するものである。その後、低貫徹
力で飛翔速度が小さく、且つ微粒化された燃料噴
霧を第1図Bおよび第2図に示すように流れを乱
すことなくなめらかに旋回流に乗せてキヤビテイ
Cの円周方向にドーナツ状に分散させるととも
に、ピストンの上昇とともにピストン頂面の平坦
面から入口開口部を介してキヤビテイC内に流れ
込む圧縮行程末期まで形成されているスキツシユ
流Sにより円周方向に分散された燃料噴霧を更に
キヤビテイの軸方向(深さ方向)に更に分散させ
るものである。キヤビテイCの円周方向および深
さ方向に一様に分散される間にもともと微粒化さ
れた燃料噴霧は蒸発して、吸入空気との混合によ
り第1図Bに示す様に均一で良好なドーナツ状の
混合気層をキヤビテイC内に形成する。着火は、
混合気の先端付近の1ケ所又は互いに近接した複
数点で始まり、燃料噴霧は旋回流の流速の速い部
分からその順流に噴射され、燃料噴霧自身の飛翔
速度は遅いのでそのまわりの空気を随伴、巻き込
むことがないため、燃焼初期に渦巻噴射弁SNか
ら噴射されたばかりの中空円錐状の燃料噴霧がた
だちに火炎に包まれることなく、第1図Bに示す
ように先端から旋回流によりドーナツ状円周方向
に分散された上流領域に徐々に燃焼が進行するた
め、発煙(吐煙)レベルが低く、且つ燃焼圧力の
上昇率も低いため、騒音の低い燃焼をするととも
に、キヤビテイ内の空気を有効に利用するため、
燃費を向上させるという利点を有する。
さらに本発明の圧縮着火式直接噴射内燃機関
は、キヤビテイCを略球形に形成したので、キヤ
ビテイC内に形成される旋回流SWおよびスキツ
シユ流Sを、キヤビテイC内壁面に沿つて一様に
形成してキヤビテイC内にデツドスペースを形成
しないので、キヤビテイC内における均一な混合
気形成を可能にするものである。
次に本発明の圧縮着火式直接噴射内燃機関の作
用効果について更に詳細に説明する。
本発明の内燃機関においては、燃焼室を構成す
るキヤビテイC内に吸入行程以後予め吸入空気の
旋回流SWを形成しておくとともに、圧縮行程開
始以後ピストン頂面平坦面からキヤビテイC内に
流れこむスキツシユ流Sを形成するものである。
かかるキヤビテイ内に渦巻噴射弁から、低貫徹
力で噴霧の飛翔方向の速度成分の小さい、第1図
Aに示す様に形成されている旋回流の順流方向に
燃料噴霧を噴射するものである。噴口より、旋回
運動を与えられて中空円錐膜状に噴射された燃料
噴霧は、噴口から離れるにしたがい径が大きくな
るため、膜が薄くなり、ちぎれて微粒化する。渦
巻噴射弁から噴射された燃料噴霧の速度成分は、
飛翔方向(進行方向)速度成分と接続方向速度成
分に分かれるから、接線方向速度成分を有しない
従来のホールノズルに比べ飛翔方向の飛翔速度と
燃料の貫徹力が小さく、且つ噴霧到達距離がきわ
めて小さい。
キヤビテイ内の旋回流に対し順流方向に噴射さ
れた燃料噴霧は、飛翔速度および燃料の貫徹力が
小さく、そのまわりの空気を随伴して巻き込むこ
とが無いため、第1図Bおよび第2図に示す様に
キヤビテイ内の円周方向の旋回流中のキヤビテイ
内壁面近くに単に配置され、旋回流にスムーズに
乗つて流され、円周方向に分散される。
蒸気又は微粒化の良好な噴霧は、キヤビテイ内
の旋回流に流されより上層に配置される。配置さ
れた噴霧は旋回流に運ばれながら、燃焼室内壁面
近傍にドーナツ状の混合気を形成していく。従つ
て、強い貫徹力で噴霧自身がそのまわりの空気を
随伴して、巻き込みながら混合気を形成するトロ
イダル系の従来機関や、キヤビテイ壁面に燃料フ
イルムを形成して蒸発させる従来機関とは、その
混合気形成のメカニズムが根本的に相異する。渦
巻噴射弁から噴射された中空円錐膜状の燃料噴霧
は、微粒化とともに速度を急速に失い、まわりの
密度につぶされて噴霧がしぼみ、空気と混合して
蒸発しながら旋回流に乗つて、キヤビテイ内円周
方向に分散して周辺部に分布するとともにキヤビ
テイ内の深さ方向に形成されているスキツシユ流
によりキヤビテイの深さ方向に更に分散される。
着火は、混合気の先端付近1ケ所又は互いに近
接した複数点で着火する。本発明は、従来のトロ
イダル系のように旋回流の流速の遅いキヤビテイ
中心部より放射状に噴射するので無く、旋回流の
流速の速い周辺部分から順流に燃料噴霧を噴射す
るとともに、燃料噴霧の飛翔速度は遅いため、そ
のまわりの空気を随伴して巻き込むことがないた
め、火炎が燃焼初期に渦巻噴射弁の噴口から噴射
されたばかりの燃料噴霧をただちに包むことな
く、最初の着火点から火炎は徐々に旋回流により
円周方向に分散され混合気化した領域の上流方向
にむかつて伝播してキヤビテイ内の吸入空気を有
効に利用して徐々に進行する。したがつて、本発
明は、発煙(吐煙)レベルが低く、燃焼圧力上昇
率が低いため騒音も低く、キヤビテイ内の吸入空
気と燃料蒸気の拡散混合が良く、且つキヤビテイ
内の吸入空気を有効に活用するため少量の燃料で
も着火、燃焼を可能にするため、出力特性および
燃費特性を向上するという利点を有する。
また、本発明の圧縮着火式直接噴射内燃機関
は、第3図AおよびBに示す様に前記吸気機構
が、吸気通路のピストン中心側側壁ISが徐々に外
方に傾斜しその延長線が吸気弁IVのロツドIRの
外側壁に接するかそれより外側になる様に形成す
るとともに、吸気通路のピストン外周側側壁OS
が直線状に形成され吸気弁IVの中心軸に対しピ
ストン外周側に偏心した点を中心にして形成した
円弧側壁CSになめらかに接続し、吸気孔の開口
面とこれに対面した渦巻生成部の天井間の高さ
を、吸気弁のロツドまわりの全周にわたりほぼ一
定にすると共に、前記ロツドまわりの天井がほぼ
平坦であるオフセツトポートから成るものであ
る。
本発明は、吸気機構を上述のオフセツトポート
で構成するため、従来のヘリカルポートにおいて
は大容積の渦巻室がバルブ室に形成され吸気通路
が渦巻状に曲げられており、機関高速時における
空気抵抗が大きいという問題を有していたが、本
発明ではバルブ室に大きな渦巻室が無いとともに
吸入空気流は吸気弁IVのロツドIRに衝突しない
でなめらかに流れるため、機関高速時の空気抵抗
が小さく、吸入空気のシリンダ内充填率(吸気体
積効率)が低下しないという利点を有する。
シリンダ内での旋回流を効率より作り出すため
には、吸気ポート中の渦巻き室のような小さな旋
回室よりもシリンダのような大きな旋回室を利用
するほうが旋回の回転速度が遅く損失が少ないた
め有利である。つまり、小さな旋回室で旋回速度
を増大させても旋回流の持つ回転モーメントは小
さいため、シリンダに流入すると回転半径が大き
くなり旋回速度は急激に低下してしまう。そのた
め小さな旋回室で吸気流が互いに干渉し減衰して
しまう分エネルギーロスを生じることとなり、旋
回流を効率よく作り出すことはできない。つま
り、本願発明の吸気ポートは吸気ポートを通つて
流入している吸気を渦巻室のような小さな旋回室
で旋回させることなく、できるだけ多くシリンダ
内面に直接的に流入させ、且つシリンダの内面に
接線的に導くことによつて効率良くシリンダ内に
旋回流を形成することができる。
更に本発明は、第3図Aに示す様にポートがシ
リンダに対し接線方向に設けたため、シリンダ内
に形成される旋回流の速度分布が、ヘリカルポー
トに比べ剛体渦に近くなり、旋回流中の最大速度
を示す部分がシリンダの内壁に近くなるという利
点を有する。旋回流の最大速度分布が周辺のシリ
ンダ内壁近くにあると、圧縮工程末期のキヤビテ
イ内の旋回流の旋回速度が速くなるという利点を
有する。吸気機構の空気抵抗は、最大空気速度で
決まるので、旋回流の最大速度が吸入時には外周
寄りになる程、同じ燃焼室内旋回速度で、機関の
吸気体積効率を高くすることが出来るため、機関
の高回転時におけるエンジントルクを高めること
ができるという利点を有する。
さらに、本発明においては、燃料噴霧のキヤビ
テイ内の円周方向の分散に関して吸入空気の旋回
流に依存するものであるため、従来のトロイダル
系の機関に比べ強い旋回流が必要であり、一般に
スワール比(燃焼室内に発生させる旋回流(スワ
ール)の強さの尺度で、スワール速度を機関の回
転速度で割つた値を言う)で2.6〜4の範囲に設
定するのが適当であり、さらに望ましくは3〜
3.7の範囲である。
次に本発明は実施するにあたり以下の態様を採
り得る。
本発明の第1の態様の圧縮着火式直接噴射内燃
機関は、第4図Aに示す様に前記球形キヤビテイ
の内壁面形状が、渦巻噴射弁の噴射時の燃料噴霧
パターンの形状に一致する様にキヤビテイを形成
するものである。
本第1発明の態様は、渦巻噴射弁から噴射され
た燃料噴霧パターンの形状に沿う様にキヤビテイ
の球形状内壁面を形成するものであるため、燃料
噴霧がキヤビテイ内壁面に付着・衝突しないとい
う利点を有する。キヤビテイは、入口開口部CO
に絞りを有するため、渦巻噴射弁との機械的接触
および燃料噴霧との衝突をさけるため第4図Bに
示す様に切欠部EGを設けてある。
本発明の第2の態様の圧縮着火式直接噴射内燃
機関は、第4図Bに示す様に 前記渦巻噴射弁SNの噴射時の燃料噴霧パター
ンがキヤビテイの中心軸CCとキヤビテイ内壁面
CWとの間におさまる様に渦巻噴射弁の配設位置
および方向を設定するものである。
本第2の態様は、キヤビテイの中心軸CCから
キヤビテイCの内壁CWまでの燃料の分散は、渦
巻噴射弁SNからの燃料噴霧の拡り角で分担させ、
渦巻噴射弁から噴射する燃料噴霧がキヤビテイの
内壁面CWに付着・衝突しない様にするととも
に、キヤビテイの中心軸CCを越えない様にする
ため、混合気の重なり合いによる混合気の過濃域
を形成しないという利点を有する。
本発明の第3の態様の圧縮着火式直接噴射内燃
機関は、前記球形キヤビテイの開口部の面積とピ
ストン頂面の全面積との比で決定されるキヤビテ
イの絞り比が0.05〜0.12の範囲内に納まる様にキ
ヤビテイの開口部を形成するものである。
本第3の態様は、キヤビテイの入口開口部の絞
り比を上述の範囲内に設定したので、高速運転時
における旋回流の強さに対して相対的に低下する
渦巻噴射弁から噴射される燃料の貫徹力を補うた
めスキツシユ流によりキヤビテイの深さ方向に燃
料噴霧を供給するという利点を有する。逆にスキ
ツシユ流が強すぎると、キヤビテイ内に形成され
る乱れが強くなりすぎ、熱損失が増大して、ひい
ては燃費の低下を招くことになる。
本発明の第4の態様の圧縮着火式直接噴射内燃
機関は、 前記キヤビテイの全容積が、ピストンの上死点
時のピストンとシリンダヘツド間の全すき間容積
に対して0.6〜0.80の範囲内におさまるようにキ
ヤビテイを形成するものである。
本第4の態様は、上述の様にキヤビテイの容積
を決定したので、燃焼に必要な吸入空気量をキヤ
ビテイ内に確保して、トルクおよび出力の不足を
防止するとともに、エンジン製作上の問題や、ピ
ストン運転時のシリンダヘツドその他への衝突等
を回避するという利点を有する。
本発明の第5の態様の圧縮着火式直接噴射内燃
機関は、第5図に示す様に前記渦巻き噴射弁SN
の噴口の中心軸を前記キヤビテイの絞られた入口
開口部COの内壁より内側で入口開口部の直径を
Dとしたときの0.8Dの直径の円より外側に向け
て指向させたものである。
本第5の態様は、上述の様に旋回流およびスキ
ツシユ流の強い領域に渦巻噴射弁の噴口を指向さ
せるので、旋回流およびスキツシユ流に乗せて燃
料噴霧をキヤビテイ内の円周方向および深さ方向
に有効に分散させ、良好な混合気を形成するとい
う利点を有する。
本発明の第6の態様の圧縮着火式直接噴射内燃
機関は、第6図に示す様に前記渦巻噴射弁の噴口
の中心軸SOと前記キヤビテイCの中心軸COとの
なす角度θを30゜〜70゜の角度範囲内におさまる様
に渦巻噴射弁を配設したものである。
第6の態様は、渦巻噴射弁の噴口の配設角度θ
を上述の範囲内に設定したので、キヤビテイCの
内壁CWに燃料噴霧が付着、衝突しないという利
点を有する。
(実施例) 次に、本発明の実施例の圧縮着火式直接噴射内
燃機関を説明する。
実施例の圧縮着火式直接噴射内燃機関は、本発
明の第1ないし第6態様のいずれにも属し、ピス
トン1の頂面に形成したキヤビテイ2内に予め旋
回流SWを形成しておき、渦巻噴射弁3から噴射
された燃料噴霧を旋回流SWに乗せてキヤビテイ
2の円周方向に分散させるとともに、圧縮行程末
期まで形成されているスキツシユ流Sによりキヤ
ビテイ2の深さ方向に燃料噴霧を分散させて、燃
料の蒸発を促進して、吸入空気との混合を良くし
てキヤビテイ2内に良好な混合気を形成してかか
る混合気を着火させ徐々に上流側の分散領域を燃
焼させる様にした点に特徴があり、以下第7図な
いし第9図を用いて説明する。
第7図に示す様に、シリンダ5内を往復動する
ピストン1の頂部平坦面のほぼ中央部に略球形の
キヤビテイ2を穿設する。キヤビテイ2は、第7
図に示すように横断面が深さ方向部位により異な
る径の円形をなし、縦断面が最大直径部2mの上
下で異なる曲率を有する2つの楕円を最大直径部
2mで接続した形状になる様に形成した。キヤビ
テイ2の入口開口部2hは、他の部分に比べ径を
小さくして絞つてあり、後述する切欠部も含めた
トータル面積がピストン1の頂面の全面積に対し
6.8%の面積になる様に内径を決定して、キヤビ
テイ2内に流れ込むスキツシユ流Sが最適になる
ようにした。また入口開口部2hには、渦巻噴射
弁3および噴口からの燃料噴霧との衝突を回避す
るために、第8図Aに示すように渦巻噴射弁3の
噴口近くの部位を略U字型に穿設して切欠部2C
を形成した。さらにキヤビテイ2は、内容積が燃
焼における空気の利用を考慮して、ピストン1の
上死点時における全燃焼室の隙間容積の72%にな
る様に寸法を決定した。
ピストン1の上死点位置および下死点位置にお
ける隙間容積で決定される圧縮比は、本実施例に
おいては17にした。本実施例においては、渦巻
き噴射弁を用いているため、燃料の霧化が良いた
め圧縮比を高くとる必要がなく、高くしすぎると
着火おくれ時間が短くなりすぎ、かえつて発煙が
生じ、逆に低くしすぎると着火性が低下するた
め、14〜20の範囲内で決定するのが好まし
い。
燃料噴射弁は、第7図に示すように、シリンダ
ヘツド4を貫通配置し、その噴口を前記キヤビテ
イ2の切欠2C部に臨む様にしたスリツトタイプ
渦巻噴射弁3から成る。すなわち、渦巻噴射弁3
の噴口は、キヤビテイ2内に形成される旋回流
SWの順流方向に指向しており、キヤビテイ2の
中心軸を通る噴口の中心軸に平行な線に沿つてキ
ヤビテイ2の中心軸から0.18D(Dはピストンの
直径)だけ離れており、キヤビテイ2の中心軸に
噴口の中心軸から垂線を引いた垂線長さは、
0.12Dにした。また噴口の中心軸とキヤビテイ2
の中心軸とのなす角θは45゜にした。
渦巻噴射弁3は、第9図に示す様に先端が細い
中空円筒部材から成るノズル本体30と、ノズル
本体30内に介挿した段付棒部材のニードル部材
31とから成る。ノズル本体30の先端部には、
渦巻室35を穿設するとともに、該渦巻室に開口
する噴口32を同軸的に穿設する。該噴口32を
ふさぐ様にニードル部材31の円錐形のニードル
先端部33が当接する。ニードル先端部33を構
成する大径部には、第9図に示す様に大径部の外
周壁に沿い、その軸心に対して所定の角度をもた
せた溝状のスリツト34を2本(第9図中1本の
みを示す)穿設し、渦巻室35と燃料供給通路3
7を介して分配型の燃料噴射ポンプ(図示せず)
に連絡した部屋36とを連通させる。
渦巻噴射弁3は、中空円錐状の噴霧パターンを
形成し、キヤビテイ2の中心から内周壁までの距
離を考慮して第9図に示す燃料の拡がり角αが40
度(大気圧下)になる様に、前記スリツトの角
度、断面積および長さ、渦巻室35の寸法および
噴口32の径と長さを決定した。噴口32の径
は、本発明者らの実験によれば0.3mmから1.0mmが
良く、本実施例は0.6mmに設定した。
燃料の拡がり角αは、25度から60度の範囲(大
気圧下)が有効である。狭すぎると、キヤビテイ
2の円周方向の分散が悪く、広すぎると中央部の
混合気が濃くなり、熱ピンチの原因になる。
第9図に示す中空円錐状の燃料噴霧の厚さ角β
は、あまり大きくとることができず、5度から15
度の範囲内で選んだ。
渦巻噴射弁の全負荷噴射期間は、エンジン
1200rpmで約12度、4000rpmで約29度に設定し、
その噴射圧力(開弁圧)は約160Kg/cm2である。
シリンダヘツド4には、第7図に示す様に吸気
弁6を挿入配置する。吸気弁6を配置した吸気通
路には第7図に示す様にスワール比3.6に設定し
たオフセツトポート7を形成した。
オフセツトポート7は、上述の本発明の吸気機
構の説明に用いた第3図AおよびBに示すものと
同様のものを配設方向だけ逆にして採用したの
で、説明を省略する。
上述の構成より成る本実施例の圧縮着火式直接
噴射内燃期間は、オフセツトポート7により形成
された旋回流SWをキヤビテイ2内に予め形成し
ておき、この旋回流SWの順流方向に渦巻噴射弁
3の噴口32から接線方向速度成分を有する最適
な拡がり角の略中空円錐状の燃料噴霧を噴射し
て、第8図Bに示すようになめらかに旋回流SW
に乗せてキヤビテイ2の円周方向に略ドーナツ状
に分散させる。さらにピストン1の上昇に伴いピ
ストン1の頂部平坦面から入口開口部2hを介し
て流れ込む圧縮行程末期まで形成されているスキ
ツシユ流Sにより、キヤビテイ2内の円周方向に
分散させた燃料噴霧をキヤビテイ2の深さ方向に
更に分散させる。すなわち、本実施例において
は、キヤビテイ2内の燃料の分散は、キヤビテイ
2の半径方向は渦巻噴射弁の燃料噴霧の拡がり角
でカバーし、円周方向は旋回流SWに乗せて分散
させ、深さ方向はスキツシユ流Sにより行うもの
である。しかも、これらの燃料の分散過程で燃料
噴霧は徐々に蒸発するのであるが、その間にキヤ
ビテイ2の内壁に燃料が付着・衝突しない様にす
るとともに、燃料噴霧の重なり合いを防止して過
濃混合気域の発生を防止している。したがつて、
本実施例は、キヤビテイ2内に均一な混合気を形
成する。
着火は、燃料の噴射開始から約0.7〜1msec後
に燃料噴霧の先端部分で発生する。キヤビテイ2
内に形成されている旋回流SWの速度が速いの
と、渦巻噴射弁3から噴射された中空円錐状の燃
料噴霧の飛翔方向の飛翔速度と貫徹力が小さいの
で、中空円錐状の燃料噴霧のまわりの吸入空気を
随伴して、巻き込むことが少なく、従来のトロイ
ダル系の機関の様に混合気を形成しないので、渦
巻噴射弁から噴射されたばかりの未蒸発の燃料噴
霧の中空円錐状部分がただちに火炎に包まれるこ
とが無い。燃焼は、旋回流SWに乗つてキヤビテ
イ2内の円周方向に分散して混合気を形成してい
る部分に旋回方向とは逆方向に徐々に進行してい
く。したがつて、従来の機関の様にススを多く発
生することは無い。
渦巻噴射弁の噴霧拡がり角が広すぎると、キヤ
ビテイ2の中央部にも噴霧が到達する。この部分
は、旋回流の流速が遅いので、燃料噴霧は十分空
気と混合しないのでススを発生する。本実施例に
おいては、これを避けるため、噴霧拡がり角αを
40度にして、これを防止した。一般にデイーゼル
機関は、スス濃度で出力が制限されるため、スス
の発生を抑制した機関は、高出力機関になる。
本実施例においては、低速から高速にわたる範
囲でキヤビテイ2内の空気を充分利用して燃焼が
行われるので、燃費を高めるとともに、高トルク
を発生することが出来るという利点を有する。ま
た、燃焼が徐々に進行し、従来の機関の様に一時
に爆発的に燃焼しないので、圧力上昇率が低く燃
焼騒音が低いという利点を有する。また通常のデ
イーゼル機関と比較して、本実施例の機関は、ド
ライバーにとつて気になるアイドル騒音は3〜
4dB低く、特に1KHz〜5KHzの燃焼騒音は極めて
低いという利点を有する。
上述以外にも、本実施例の機関は、上述の第1
ないし第6態様と同様の作用効果を奏する。
以上本発明は、上述した実施例に限定されるも
のでは無く、特許請求の範囲の精神に反しない限
り幾多の設計変更、および付加変更が可能であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図Aは、本発明を説明する縦断面図、第1
図Bは、本発明を説明する平面図、第2図は、本
発明を説明する縦断面図、第3図AおよびBは、
本発明の吸気機構を示す横断面および縦断面図、
第4図AおよびBは、本発明の第1態様および第
2態様を示す縦断面図および横断面図、第5図
は、本発明の第5の態様を示す平面図、第6図は
本発明の第6の態様を示す縦断面図、第7図ない
し第9図は、本発明の実施例を説明する図で第7
図は、実施例の機関を示す縦断面図、第8図Aは
実施例の機関のピストンの平面図、第8図Bは、
実施例の機関のピストンのキヤビテイを示す横断
面図、および第9図は、実施例の機関の渦巻噴射
弁を示す縦断面図である。 図中1はピストン、2はキヤビテイ、3は渦巻
噴射弁、4はシリンダヘツド、5はシリンダ、6
は吸気弁、7はオフセツトポートを夫々示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 燃焼室内に空気を吸入し、ピストンにより吸
    入空気を圧縮するとともに、燃料を直接噴射して
    着火燃焼させる圧縮着火式直接噴射内燃機関にお
    いて、前記燃焼室内に供給する吸入空気を旋回さ
    せる旋回機構を具備していて、吸気通路のピスト
    ン中心側側壁が徐々に外方に傾斜しその延長線が
    吸気弁のロツドの外側壁に接するかそれより外側
    になる様に形成するとともに、吸気通路のピスト
    ン外周側側壁が直線状に形成され吸気弁の中心軸
    に対しピストン外周側に偏心した点を中心にして
    形成した円弧側壁になめらかに接続し、吸気孔の
    開口面とこれに対面した渦流生成部の天井間の高
    さを、吸気弁のロツドまわりの全周にわたりほぼ
    一定にすると共に、前記ロツドまわりの天井がほ
    ぼ平坦であるオフセツトポートから成る吸気機構
    と、ピストン頂面に形成した略球形のキヤビテイ
    であつて、入口開口部が絞られ他の部分はそれよ
    り面積を大に形成した燃焼室と、キヤビテイ内に
    形成される吸入空気の旋回流の順流方向に沿つて
    噴射する様に、キヤビテイの中心軸から離れた位
    置であつて、かつキヤビテイ中心軸に対して傾斜
    して配設された噴口から接線方向速度成分を有す
    る略中空円錐状の燃焼噴霧を噴射する渦巻噴射弁
    とから成ることを特徴とする圧縮着火式直接噴射
    内燃機関。 2 前記球形キヤビテイの内壁面形状が、渦巻噴
    射弁の噴射時の燃料噴霧パターンの形状に一致す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    圧縮着火式直接噴射内燃機関。 3 前記渦巻噴射弁がキヤビテイの中心軸とキヤ
    ビテイ内壁面との間に配設され、噴射方向を噴射
    時の燃料噴霧パターンがキヤビテイの中心軸とキ
    ヤビテイ内壁面との間におさまる方向に決定した
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の圧
    縮着火式直接噴射内燃機関。 4 前記球形キヤビテイの開口部の面積とピスト
    ン頂面の全面積との比で決定されるキヤビテイの
    絞り比が0.05〜0.12の範囲内に納まる様にキヤビ
    テイの開口部を形成したことを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の圧縮着火式直接噴射内燃機
    関。 5 前記キヤビテイの全容量が、ピストンの上死
    点時のピストンとシリンダヘツド間の全すきま容
    積に対して0.6〜0.80の範囲内におさまるように
    キヤビテイを形成したことを特徴とする特許請求
    の範囲第4項記載の圧縮着火式直接噴射内燃機
    関。 6 前記渦巻噴射弁は、その噴口の中心軸を前記
    キヤビテイの絞られた入口開口部の内壁より内側
    で入口開口部の直径をDとしたときの0.8Dの直
    径の円より外1に向けて指向させたことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の圧縮着火式直接
    噴射内燃機関。 7 前記渦巻噴射弁の噴口の中心軸と前記キヤビ
    テイの中心軸とのなす角θを30〜70゜の角度範囲
    内におさまる様に渦巻噴射弁を配設したことを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の圧縮着火式
    直接噴射内燃機関。
JP58163006A 1983-09-05 1983-09-05 圧縮着火式直接噴射内燃機関 Granted JPS6056118A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58163006A JPS6056118A (ja) 1983-09-05 1983-09-05 圧縮着火式直接噴射内燃機関
EP84110560A EP0136583B1 (en) 1983-09-05 1984-09-05 Direct injection internal combustion engine of compression ignition type
US06/647,496 US4633830A (en) 1983-09-05 1984-09-05 Direct injection internal combustion engine of compression ignition type
DE8484110560T DE3481208D1 (de) 1983-09-05 1984-09-05 Selbstzuendende brennkraftmaschine mit direkter einspritzung.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58163006A JPS6056118A (ja) 1983-09-05 1983-09-05 圧縮着火式直接噴射内燃機関

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6056118A JPS6056118A (ja) 1985-04-01
JPH0218407B2 true JPH0218407B2 (ja) 1990-04-25

Family

ID=15765402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58163006A Granted JPS6056118A (ja) 1983-09-05 1983-09-05 圧縮着火式直接噴射内燃機関

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4633830A (ja)
EP (1) EP0136583B1 (ja)
JP (1) JPS6056118A (ja)
DE (1) DE3481208D1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62240419A (ja) * 1986-04-11 1987-10-21 Nippon Clean Engine Lab Co Ltd 直噴式デイ−ゼル機関およびその燃焼方法
DE3734737A1 (de) * 1986-10-14 1988-04-21 Orbital Eng Pty Brennstoffeinspritzsystem und mit diesem ausgeruestete verbrennungsmaschine
US4899699A (en) * 1988-03-09 1990-02-13 Chinese Petroleum Company Low pressure injection system for injecting fuel directly into cylinder of gasoline engine
US5752481A (en) * 1993-10-18 1998-05-19 Valve Maintenance Corporation Injection valve assembly for an internal combustion engine
US5533482A (en) * 1994-05-23 1996-07-09 Nissan Motor Co., Ltd. Fuel injection nozzle
US5862792A (en) * 1996-02-28 1999-01-26 Paul; Marius A. Self-injection system
US6609494B2 (en) 2001-06-15 2003-08-26 Caterpillar Inc Emissions controller method and system
US9291139B2 (en) * 2008-08-27 2016-03-22 Woodward, Inc. Dual action fuel injection nozzle
GB2560513A (en) * 2017-03-13 2018-09-19 Ap Moeller Maersk As Fuel injection system

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5138370A (ja) * 1974-09-30 1976-03-31 Mitsubishi Heavy Ind Ltd
GB1442442A (en) * 1972-07-17 1976-07-14 Elsbett L Internal combustion engines
JPS5410816A (en) * 1977-06-22 1979-01-26 Elsbett L Air compression type reciprocating internal combustion engine
JPS54156915A (en) * 1978-05-31 1979-12-11 Ricardo Consulting Eng Admission port in internal combustion engine
JPS5753032B2 (ja) * 1976-01-14 1982-11-10
JPS58122323A (ja) * 1982-01-13 1983-07-21 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の吸気ポ−ト
JPS58131309A (ja) * 1982-01-29 1983-08-05 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 直接噴射式内燃機関

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB521954A (en) * 1938-11-29 1940-06-05 Lister & Co Ltd R A Improvements relating to liquid-fuel-injection internal combustion engines
DE854599C (de) * 1943-10-01 1952-11-06 Daimler Benz Ag Verfahren zum Betrieb von Brennkraftmaschinen mit im Kolbenboden angeordneter, im wesentlichen kugelfoermiger Brennkammer
US3020899A (en) * 1958-02-11 1962-02-13 Daimler Benz Ag Air-compressing injection-type internal combustion engine
DE1526289A1 (de) * 1966-10-11 1970-04-02 Daimler Benz Ag Kolbenbrennkraftmaschine mit Kraftstoffeinspritzung
US3908624A (en) * 1970-03-23 1975-09-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Internal combustion engine
AT336347B (de) * 1973-06-08 1977-04-25 List Hans Brennkraftmaschine, insbesondere dieselmotor
JPS6030423Y2 (ja) * 1977-06-10 1985-09-12 ヤンマーディーゼル株式会社 内燃機関の吸気ポ−ト
FR2406722A1 (fr) * 1977-10-18 1979-05-18 Berliet Automobiles Moteur diesel a injection directe avec injecteur a commande mecanique
JPS5497504U (ja) * 1977-12-20 1979-07-10
DE2803533A1 (de) * 1978-01-27 1979-08-02 Volkswagenwerk Ag Luftverdichtende, selbstzuendende brennkraftmaschine
DE2842457C2 (de) * 1978-09-29 1983-12-29 M.A.N. Maschinenfabrik Augsburg-Nürnberg AG, 8500 Nürnberg Luftverdichtende, direkt einspritzende Brennkraftmaschine
JPS6042351B2 (ja) * 1978-11-07 1985-09-21 株式会社豊田中央研究所 還流式渦巻噴射弁
US4492193A (en) * 1979-09-26 1985-01-08 M.A.N. Maschinenfabrik Augsburg-Nurnberg Aktiengesellschaft Method of operating internal combustion engines
JPS5753032U (ja) * 1980-09-12 1982-03-27
GB2097472B (en) * 1980-09-29 1985-05-22 Tsni Dizelny Inst Internal combustion engine
JPS57136832U (ja) * 1981-02-18 1982-08-26
US4444166A (en) * 1981-06-16 1984-04-24 Kovacs Research Center, Inc. Method and apparatus for reducing the operating compression ratios of compression ignition engines
DE3147015A1 (de) * 1981-11-27 1983-06-01 M.A.N. Maschinenfabrik Augsburg-Nürnberg AG, 8500 Nürnberg Luftverdichtende, direkteinspritzende brennkraftmaschine
JPS5912120A (ja) * 1982-07-13 1984-01-21 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 直接噴射式内燃機関
JPS5939921A (ja) * 1982-08-27 1984-03-05 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 圧縮着火式直接噴射内燃機関

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1442442A (en) * 1972-07-17 1976-07-14 Elsbett L Internal combustion engines
JPS5138370A (ja) * 1974-09-30 1976-03-31 Mitsubishi Heavy Ind Ltd
JPS5753032B2 (ja) * 1976-01-14 1982-11-10
JPS5410816A (en) * 1977-06-22 1979-01-26 Elsbett L Air compression type reciprocating internal combustion engine
JPS54156915A (en) * 1978-05-31 1979-12-11 Ricardo Consulting Eng Admission port in internal combustion engine
JPS58122323A (ja) * 1982-01-13 1983-07-21 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の吸気ポ−ト
JPS58131309A (ja) * 1982-01-29 1983-08-05 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 直接噴射式内燃機関

Also Published As

Publication number Publication date
US4633830A (en) 1987-01-06
EP0136583A2 (en) 1985-04-10
JPS6056118A (ja) 1985-04-01
EP0136583B1 (en) 1990-01-31
DE3481208D1 (de) 1990-03-08
EP0136583A3 (en) 1985-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11141399A (ja) 外部供給点火式内燃機関
JP3295975B2 (ja) ガソリンエンジン
US4522172A (en) Direct injection internal combustion engine of compression ignition type
JPH0218407B2 (ja)
JPH09158736A (ja) 火花点火式燃焼方法および火花点火式内燃機関
JPH0114405B2 (ja)
EP0205000B1 (en) Combustion chamber for an internal-combustion engine
US4526143A (en) Direct injection internal combustion engine of compression ignition type
JPS62113822A (ja) 内燃機関の燃焼方式
JP3330336B2 (ja) 火花点火式内燃機関
JPS62139921A (ja) 燃料の衝突反射拡散燃焼方式並びに衝突反射拡散燃焼方式内燃機関
JP3928851B2 (ja) 燃料噴射ノズル
JPH10331739A (ja) エンジンの燃料噴射弁及び燃料噴射方法
JP2601346B2 (ja) 断熱ディーゼルエンジンの燃料噴射ノズル
JPS6287610A (ja) 直接噴射式圧縮着火機関
KR920007246B1 (ko) 직접분사식 디이젤기관의 연소실
JPH032677Y2 (ja)
KR850001649B1 (ko) 분사 및 혼합물 조성방법
JPH0475393B2 (ja)
JP2508675B2 (ja) 直噴式デイ−ゼル機関の燃焼室
JPH0618035Y2 (ja) 副室式内燃機関の燃焼室
JPS62195408A (ja) 燃料噴流の衝突反射拡散によるデイゼルエンジンの燃焼系並びに衝突反射拡散燃焼による多種燃料内燃機関
JPH0143467Y2 (ja)
JPS5857611B2 (ja) 複室式内燃機関
JPS62243916A (ja) 内燃機関の燃焼室