JPH02182069A - 留守番フアクシミリ装置 - Google Patents

留守番フアクシミリ装置

Info

Publication number
JPH02182069A
JPH02182069A JP1002303A JP230389A JPH02182069A JP H02182069 A JPH02182069 A JP H02182069A JP 1002303 A JP1002303 A JP 1002303A JP 230389 A JP230389 A JP 230389A JP H02182069 A JPH02182069 A JP H02182069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
facsimile
answering
incoming call
image signal
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1002303A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuyuki Sekine
関根 勝行
Toshihiro Tanaka
俊博 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tamura Electric Works Ltd
Original Assignee
Tamura Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tamura Electric Works Ltd filed Critical Tamura Electric Works Ltd
Priority to JP1002303A priority Critical patent/JPH02182069A/ja
Publication of JPH02182069A publication Critical patent/JPH02182069A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、留守録音機能を有するファクシミリ装置に関
するものである。
〔従来の技術〕
従来のファクシミリ装置は、ファクシミリ受信動作にお
いて、記録紙に伝送情報を記録する他に、−旦メモリに
伝送情報を記憶しておき、中継装置として予め登録され
た相手先に転送する方式がとられていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来のファクシミリ装置は、上記のように構成されてい
るので、伝送情報を転送する相手先が明確になっていな
ければならず、不特定な相手先に受信したファクシミリ
情報を送ることが出来ないという欠点があった。
〔課題を解決するための手段〕
本発明はこのような課題を解消するためになされたもの
で、カセットテープに音声信号を録音。
再生する録音再生手段と、着信自動応答後発呼側のファ
クシミリ送信機との間で通信プロトコルが成立したか否
かを判定する判定手段と、この判定手段の判定結果に基
づき録音再生手段を駆動して電話回線に到来するファク
シミリ画信号を録音する制御手段とを備えている。
また、電話回線に到来するリモート信号を検出する検出
手段を備え、制御手段は着信応答後の検出手段及び判定
手段の順次出力により録音再生手段を駆動してカッセト
テープに録音されたファクシミリ画信号を再生して電話
回線に送出するようにしている。
また、ファクシミリ画信号を録音再生装置に録音した後
電話回線を開放して再捕捉する回線制御手段と、回線再
捕捉後に予め登録されたポケットベル吐出宛先に自動ダ
イヤルする自動ダイヤル手段を備えでいる。
また、留守モードスイッチを備え、制御手段は留守モー
ドスイッチがオフの時に受信したファクシミリ画信号に
基づき受信画の記録を行ない、且つ留守モードスイッチ
がオンの時に録音再生装置にファクシミリ画信号の録音
を行うようにしている。
また、留守モードスイッチを備え、制御手段は留守モー
ドスイッチがオンの時にも受信画の記録を行なうにして
いる。
また、留守モードスイッチを備え、制御手段は留守モー
ドスイッチがオンの時のみカセットテープに録音された
ファクシミリ画信号の再生を許可するようにしている。
また、ファクシミリ画信号の通信速度を記憶する記憶手
段を備え、制御手段は記憶した通信速度に基づいて発呼
側ファクシミリ送信機とファクシミリ通信を行なうよう
にしている。
また、モデムからの変調出力を人力して記憶するICメ
モリと、着信自動応答後発呼側のファクシミリ送信機と
の間で通信プロトコルが成立したか否かを判定する判定
手段と、電話回線に到来するリモート信号を検出する検
出手段と、判定手段の判定結果に基づきICメモリへモ
デムの復調出力を記憶するとともに着信応答後の検出手
段及び判定手段の順次出力によりrcメモリがへ記憶さ
れた信号をモデムによって変調して電話回線に送出する
制御手段とを備えている。
〔作 用〕
留守モードスイッチがオンのとき着信自動応答後に発呼
側のファクシミリ装置との間で通信プロトコルが成立し
た場合、電話回線に到来するファクシミリ画信号を録音
する。
また、留守モードスイッチがオンのときリモート信号を
検出すると、録音したファクシミリ画信号を電話回線に
送出する。
また、ファクシミリ画信号を録音再生手段に録音した後
、回線を断って回線を再捕捉し、この回線捕捉後に予め
登録されたポケットベル呼出宛先へ自動ダイヤルを行な
う。
また、留守モードスイッチがオンの時にも受信画の記録
を行なう。
また、留守モードスイッチがオンのとき着信自動応答後
に発呼側のファクシミリ装置との間で通信プロトコルが
成立した場合、電話回線に到来するファクシミリ画信号
をモデムで変調し、その変調出力をICメモリに録音す
る。
また、留守モードスイッチがオンのときリモート信号を
検出すると、ICメモリで録音したファクシミリ画信号
をモデムにより変調して電話回線に送出する。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例を図に従って説明する。
第1図は本発明に係る第1の実施例を示す留守番ファク
シミリ装置のブロック図である。図において、1は回線
保護回路、2はリンガ−検出器、3はモデム、4はDT
MFレシーバ、5は制御手段。
判定手段及び検出手段にあたるCPU、6は録音/再生
コントローラ、7は録音再生手段にあたるマイクロカセ
ットデツキ、8はROM、9はRAM、10は記録部、
11はRLリレーである。また、rff、はRLリレー
11の接点、Tはトランス、Slは「留守」モードスイ
ッチである。なお、モデム3はファクシミリ画信号の変
復調の動作以外に制御信号の送受信用(通信プロトコル
)にも動作する。
次に、本実施例における留守番ファクシミリ装置の動作
を第2図に示すフローチャートに従って説明する。
まず、動作が開始されると回線保護回路1を会してリン
ガ−検出器2がリンガ−着信であるか否かを判定する(
ステップ101)。ここで、リンガ−の着信が無い場合
は、着信が有るまで待機し、着信が有ると直流閉結を行
なう(ステップ102)、次に、「留守」モードである
か否かを判定する(ステップ103)。この判定は、「
留守」モードスイッチS、のオン、オフによって行なわ
れる。即ち、スイッチS、がオフ(「留守」モードでな
い)の場合は、ファクス受信処理(プリントアウト)を
行ない(ステップ104)、回線を断って動作を終了す
る。一方、スイッチS、がオン(「留守」モードのとき
)の場合は、タイマ(例えば、3秒間)をスタートさせ
る(ステップ105)。そして、リモート信号が検出さ
れたか否かを判定する(ステップ106)。ここで、リ
モート信号が検出されない場合は、タイマが終了するま
で待機しくステップ1.07)、タイマ終了後、ファク
シミリ受信動作に移行する。そして、受信動作に伴う手
順、即ち通信プロトコルが成立したか否かの判定を行な
う(ステップ10B)。
ここで、手順が成立しない場合は、回線を断ち動作を終
了する。一方、手順が成立し7た場合は、受信画信号を
マイクロカセットデツキ7に録音する(ステップ109
)。この場合、変調波をそのまま録音するため、伝送条
件を4800bpsに固定する。なお、通常のファクシ
ミリ装置は、2400bpsの速度でも受信できるよう
に設計されているため、現在の録音スピード(通信速度
)を同時に記憶してこのスピードに基づいて発呼側のフ
ァクシミリ送信機とファクシミリ通信を行なう必要があ
る。次に、この録音動作を伝送されるべ−ジが終了する
まで継続しくステップ110)、伝送されるページが終
了すると、続けて連送があるか否かを判定する(ステッ
プ111)。ここで、連送があった場合は、上記の動作
をステップ108から繰り返し行なう。また、連送がな
かった場合は、終了手順即ち発呼機側からの手順終了信
号(EOP信号)の受信及び被呼機側からのメツセージ
Ta認信号(MCF48号)等の動作を行ない(ステッ
プ112)、回線を断って(ステップ113)、動作を
終了する。
さて、ステップ106において、リモート信号が検出さ
れた場合は、続けて受信される暗証コードが予め設定さ
れているコードであるか否かを判定する(ステップ11
4)。ここで、暗証コードが一致しない場合は、“拒絶
”信号(例えば、ピッピッピ音)を発生しくステップ1
23)、その後回線を断って動作を終了する。暗証コー
ドが一致した場合は、マイクロカセットデツキ7に録音
情報が録音されているか否かを判定する(ステップ11
5)。ここで、録音情報が無い場合は、“録音なし”信
号(例えば、ビッピ音)を発生しくステップ124)、
その後回線を断って動作を終了する。一方、録音情報が
有った場合は、“録音あり”信号(例えば、ビー音)を
発生する(ステップ116)。次に、録音情報を送出す
るための手順が成立したか否かを判定する(ステップ1
17)。ここで、手順が成立しない場合は、回線を断っ
て動作を終了し、手順が成立した場合は、マイクロカセ
ットデツキ7より録音したファクシミリ画信号を送出す
る(ステップ118)。なお、このファクシミリ画信号
の再生は、「留守」モードスイッチSlがオンのときだ
け行なわれる。その後、録音したページが全て終了する
まで送出しくステップ119)、ページの全ての記録が
送出されると、他に録音情幸Uがあるか否かを判定する
(ステップ120)。ここで、録音情報がある場合は、
ステップ117からの動作を繰り返して行ない、録音情
報が無い場合は、終了手順を実行する(ステップ121
)。そして、回線を断って(ステップ113)、動作を
終了する。
このように第1の実施例における留守番ファクシミリ装
置は、「留守」モτドのとき着信自動応答後に発呼側の
ファクシミリ装置との間で通信プロトコルが成立した場
合、電話回線に到来するファクシミリ画信号を録音する
ことができる。また、「留守」モードのときリモート信
号を検出すると、録音したファクシミリ画信号を電話回
線に送出することができる。これにより、発呼者は、フ
ァクシミリ装置のある任意の場所から送信又はコピーが
可能となり、被呼者が留守の場合でも用件を確実に伝達
することができる。また、被呼者(留守番ファクシミリ
装置の所有者)は、ファクシミリ画信号をカセットテー
プとして持ち歩きすることができ、且つ保管することが
可能となる。そして、この留守番ファクシミリ装置を事
務所に設置した場合、任意の外出先(例えば、自宅、仕
事先、出張先のホテル等)から常時受信画信号を得るこ
とができる。
次に、第3図は本発明に係る第2の実施例を示す留守番
ファクシミリ装置のブロック図である。
図において、第1図と同一部分には同一符号を付する。
S2はポケットベル呼び出しスイッチである。なお、C
PU5には回線制御手段及び自動ダイヤル手段が兼ね備
えられている。
さて、第2の実施例における留守番ファクシミリ装置は
、ファクシミリ画信号の録音及びその転送については第
2図に示すフローチャートと同一の動作を行なう。そし
て、このフローチャートにおけるステップ113とエン
ドとの間に第4図に示すフローチャートの動作を行なう
即ち、ス、タートより前述した一連の動作が終了して回
線を断った後、受信画信号の録音であるか否かを判定す
る(ステップ133)。ここで、受信画信号の録音であ
る場合、ポケットベルの呼び出しスイッチS2がオンで
あるか否かを判定する(ステップ134)。ここで、ポ
ケットベルの呼び出しスイッチS2がオンである場合、
回線を閉結しくステップ135)、ポケットベルの番号
へ自動ダイヤルを行なう(ステップ136)。その後、
任意のウェイト(待機時間)の後(ステソプ137)、
回線を開放して動作を終了する(ステップ138)。な
お、ステップ133,134において条件が満足しない
場合は、即座に動作が終了する。
このように第2の実施例に係る留守番ファクシミリ装置
は、ファクシミリ画信号をマイクロカセットデツキ7に
録音した後、回線を断って回線を再捕捉し、この回線捕
捉後に予め登録されたポケットベル番号へ自動ダイヤル
を行なうことができる。これにより、被呼者は受信信号
の録音があったことをポケットベルで知ることができる
次に、第5図は本発明に係る第3の実施例を示す留守番
ファクシミリ装置のフローチャートである。
さて、第3の実施例における留守番ファクシミリ装置は
、第2図のフローチャートに示すステップ101〜10
8までは同一の動作を行なう。その後、受信画信号を記
録紙に記録しくステップ131)、続けて受信画信号を
マイクロカセットデツキに録音する(ステップ132)
。以降は再び第2図に示すフローチャートと同一の動作
を行なう。
このように第3の実施例に係る留守番ファクシミリ装置
は、「留守」モードスイッチがオンの時にも受信画の記
録を行なうことができる。これにより、被呼者が外出か
ら帰って来た場合、マイクロカセットデツキ7を再生す
ることなく、即座に発呼者から送られてきた内容を確認
することができる。
次に、第6図は本発明に係る第4の実施例を示す留守番
ファクシミリ装置のブロック図である。
図において、第1図と同一部分には同一符号を付する。
12はICメモリである。
第4の実施例における留守番ファクシミリ装置は、「留
守」モードのとき着信自動応答後に発呼側のファクシミ
リ装置との間で通信プロトコルが成立した場合、電話回
線に到来するファクシミリ画信号をモデム3で変調し、
その変調出力をICメモリ12に録音する。このとき、
第1の実施例で説明したマイクロカセットデツキ7と同
様にファクシミリ画信号の通信速度を記憶することがで
きる。そして、この通信速度は任意に設定できるため、
例えば9600bpsのモデムを登載しているファクシ
ミリ装置の場合、9600bpsの速度で受信あるいは
送信が可能となる。
また、「留守」モードのときリモート信号を検出すると
、ICメモリ12で録音したファクシミリ画信号をモデ
ム3により変調して電話回線に送出する。
このように第4の実施例における留守番ファクシミリ装
置は、ICメモリにファクシミリ画信号を記憶すること
ができるため、ファクシミリ装置本体を小型化すること
ができる。また、カセットデツキに比べ通信速度を高速
に設定することができる。
〔発明の効果〕 以上説明したように本発明に係る留守番ファクシミリ装
置は、下記のような優れた効果を存する。
(1)留守モードスイッチがオンのとき着信自動応答後
に発呼側のファクシミリ装置との間で通信プロトコルが
成立した場合、電話回線に到来するファクシミリ画信号
を録音する。これにより、発呼者は、ファクシミリ装置
のある任意の場所から送信又はコピーが可能となり、被
呼者が留守の場合でも用件を確実に伝達することができ
る。また、被呼者(留守番ファクシミリ装置の所有者)
は、ファクシミリ画信号をカセットテープとして持ち歩
きすることができ、且つ保管することが可能となる。
(2)留守モードスイッチがオンのときリモート信号を
検出すると、録音したファクシミリ画信号を電話回線に
送出するため、留守番ファクシミリ装置を事務所に設置
した場合、任意の外出先(例えば、自宅、仕事先、出張
先のホテル等)から常時受信画信号を得ることができる
(3)ファクシミリ画信号を録音再生手段に録音した後
、回線を断って回線を再捕捉し、この回線捕捉後に予め
登録されたポケットベル呼出宛先へ自動ダイヤルを行な
うため、被呼者は受信信号の録音があったことをポケッ
トベルで知ることができる。
(4)留守モードスイッチがオンの時にも受信画の記録
を行なうため、被呼者が外出から帰って来た場合、マイ
クロカセットデツキ7を再生することなく、即座に発呼
者から送られてきた内容を確認することができる。
(5)ICメモリにファクシミリ画信号を記憶すること
ができるため、ファクシミリ装置本体を小型化すること
ができる。また、カセットデツキに比べ通信速度を高速
に設定することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る第1の実施例を示す留守番ファク
シミリ装置のブロック図、第2図はその動作を示すフロ
ーチャート、第3図は本発明に係る第2の実施例を示す
留守番ファクシミリ装置のブロック図、第4図はその動
作を示すフローチャート、第5図は本発明に係る第3の
実施例を示す留守番ファクシミリ装置のフローチャート
、第6図は本発明に係る第4の実施例を示す留守番ファ
クシミリ装置のブロック図である。 ・回線保護回路、2・・・リンガ−検出・・モデム、4
・・・DTMFレシーバ、CPU、6・・・録音/再生
コントロー・・マイクロカセットデツキ、8・・・9・
・・RAM、10・・・記録部、I・RLリレー 12
・・・ICメモリ、r・・RLリレーの接点、T・・・
トランス、・・「留守」モードスイッチ、S2 ・・・
トベル呼び出しスイッチ。 1 ・ ・ 器、3・ 5 ・ ・ ・ う、7・ ROM。 ■ ・ ・ 11 ・ SI ・ ボケッ 特許出願人 株式会社 田村電機製作所代 理 人 山
川成用(ばか2名) 第1図 第3図

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)着信に自動応答後、受信したファクシミリ画信号
    に基づいて受信画を記録するファクシミリ装置において
    、 カセットテープに音声信号を録音、再生する録音再生手
    段と、着信自動応答後発呼側のファクシミリ送信機との
    間で通信プロトコルが成立したか否かを判定する判定手
    段と、この判定手段の判定結果に基づき前記録音再生手
    段を駆動して電話回線に到来するファクシミリ画信号を
    録音する制御手段とを備えたことを特徴とする留守番フ
    ァクシミリ装置。
  2. (2)請求項1において、電話回線に到来するリモート
    信号を検出する検出手段を備え、前記制御手段は着信応
    答後の前記検出手段及び前記判定手段の順次出力により
    前記録音再生手段を駆動してカッセトテープに録音され
    たファクシミリ画信号を再生して電話回線に送出するよ
    うにしたことを特徴とする留守番ファクシミリ装置。
  3. (3)請求項1において、ファクシミリ画信号を録音再
    生装置に録音した後電話回線を開放して再捕捉する回線
    制御手段と、回線再捕捉後に予め登録されたポケットベ
    ル呼出宛先に自動ダイヤルする自動ダイヤル手段を備え
    たことを特徴とする留守番ファクシミリ装置。
  4. (4)請求項1において、留守モードスイッチを備え、
    前記制御手段は留守モードスイッチがオフの時に受信し
    たファクシミリ画信号に基づき受信画の記録を行ない、
    且つ留守モードスイッチがオンの時に録音再生装置にフ
    ァクシミリ画信号の録音を行うようにしたことを特徴と
    する留守番ファクシミリ装置。
  5. (5)請求項1において、留守モードスイッチを備え、
    前記制御手段は留守モードスイッチがオンの時にも受信
    画の記録を行なうようにしたことを特徴とする留守番フ
    ァクシミリ装置。
  6. (6)請求項2において、留守モードスイッチを備え、
    前記制御手段は留守モードスイッチがオンの時のみカセ
    ットテープに録音されたファクシミリ画信号の再生を許
    可するようにしたことを特徴とする留守番ファクシミリ
    装置。
  7. (7)請求項1において、ファクシミリ画信号の通信速
    度を記憶する記憶手段を備え、前記制御手段は記憶した
    通信速度に基づいて発呼側ファクシミリ送信機とファク
    シミリ通信を行なうようにしたことを特徴とする留守番
    ファクシミリ装置。
  8. (8)電話回線を介して送受信されるファクシミリ画信
    号を変復調するモデムを備え、着信に自動応答後、受信
    したファクシミリ画信号に基づいて受信画を記録するフ
    ァクシミリ装置において、前記モデムからの変調出力を
    入力して記憶するICメモリと、着信自動応答後発呼側
    のファクシミリ送信機との間で通信プロトコルが成立し
    たか否かを判定する判定手段と、電話回線に到来するリ
    モート信号を検出する検出手段と、前記判定手段の判定
    結果に基づき前記ICメモリへ前記モデムの復調出力を
    記憶するとともに着信応答後の前記検出手段及び判定手
    段の順次出力により前記ICメモリがへ記憶された信号
    を前記モデムによって変調して電話回線に送出する制御
    手段を備えたことを特徴とする留守番ファクシミリ装置
JP1002303A 1989-01-09 1989-01-09 留守番フアクシミリ装置 Pending JPH02182069A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1002303A JPH02182069A (ja) 1989-01-09 1989-01-09 留守番フアクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1002303A JPH02182069A (ja) 1989-01-09 1989-01-09 留守番フアクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02182069A true JPH02182069A (ja) 1990-07-16

Family

ID=11525595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1002303A Pending JPH02182069A (ja) 1989-01-09 1989-01-09 留守番フアクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02182069A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1137254A2 (en) * 2000-02-25 2001-09-26 Oki Data Corporation Facsimile device

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58170277A (ja) * 1982-03-31 1983-10-06 Toshiba Corp フアクシミリ装置
JPS61234658A (ja) * 1985-04-11 1986-10-18 Toshiba Corp フアクシミリ装置
JPS61242449A (ja) * 1985-04-20 1986-10-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 録音装置付きフアクシミリ装置
JPS62208741A (ja) * 1985-11-22 1987-09-14 Hashimoto Corp 電話端末装置の制御装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58170277A (ja) * 1982-03-31 1983-10-06 Toshiba Corp フアクシミリ装置
JPS61234658A (ja) * 1985-04-11 1986-10-18 Toshiba Corp フアクシミリ装置
JPS61242449A (ja) * 1985-04-20 1986-10-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 録音装置付きフアクシミリ装置
JPS62208741A (ja) * 1985-11-22 1987-09-14 Hashimoto Corp 電話端末装置の制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1137254A2 (en) * 2000-02-25 2001-09-26 Oki Data Corporation Facsimile device
EP1137254A3 (en) * 2000-02-25 2004-04-07 Oki Data Corporation Facsimile device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5638424A (en) Telephone voice mail delivery system
JPS62199158A (ja) 自動受信装置
JPH02182069A (ja) 留守番フアクシミリ装置
JPH02146866A (ja) ファクシミリ通信装置
JP2680885B2 (ja) データ通信装置
JPS5936467A (ja) 電話転送装置
JP2558763B2 (ja) 電話端末装置
JP2887237B2 (ja) 通信装置
JP3274528B2 (ja) 留守番電話装置
JP2531927B2 (ja) デ―タ通信装置
JP2918893B2 (ja) ファクシミリ装置の通信方式
JPH04307850A (ja) 通信装置
JP3048250U (ja) 情報受信機能を有する画像通信装置
JPS6159025B2 (ja)
JP2829543B2 (ja) 通信装置
JPH1070618A (ja) ファクシミリ装置
JPH0797790B2 (ja) 通信端末機器を選択して接続する方法とその装置
JPS6323455A (ja) 留守番電話付デ−タ伝送端末装置
JPS63193667A (ja) フアクシミリ装置
JPS61274576A (ja) フアクシミリ装置
JPH0797808B2 (ja) ファクシミリ装置における送信報知方式
JPS6359156A (ja) 画像通信装置
JPH05199292A (ja) 留守番電話の録音音声再送方式
JPH10190887A (ja) 通信装置
JPH01209851A (ja) 電話装置