JPH02180639A - 硫化水素の発生を低減させる排ガス浄化用触媒及びその製造方法 - Google Patents

硫化水素の発生を低減させる排ガス浄化用触媒及びその製造方法

Info

Publication number
JPH02180639A
JPH02180639A JP64000401A JP40189A JPH02180639A JP H02180639 A JPH02180639 A JP H02180639A JP 64000401 A JP64000401 A JP 64000401A JP 40189 A JP40189 A JP 40189A JP H02180639 A JPH02180639 A JP H02180639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
exhaust gas
hydrogen sulfide
oxide
generation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP64000401A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadaji Yamada
山田 貞二
Masaki Funabiki
船曳 正起
Kunihide Kayano
茅野 邦秀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NE Chemcat Corp
Original Assignee
NE Chemcat Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NE Chemcat Corp filed Critical NE Chemcat Corp
Priority to JP64000401A priority Critical patent/JPH02180639A/ja
Priority to DE90100220T priority patent/DE69001299T2/de
Priority to ES199090100220T priority patent/ES2039958T3/es
Priority to AT90100220T priority patent/ATE88104T1/de
Priority to DK90100220.4T priority patent/DK0377468T3/da
Priority to EP90100220A priority patent/EP0377468B1/en
Priority to US07/461,617 priority patent/US5039650A/en
Publication of JPH02180639A publication Critical patent/JPH02180639A/ja
Priority to GR920402985T priority patent/GR3007659T3/el
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/56Platinum group metals
    • B01J23/63Platinum group metals with rare earths or actinides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9445Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC]
    • B01D53/945Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC] characterised by a specific catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/56Platinum group metals
    • B01J23/62Platinum group metals with gallium, indium, thallium, germanium, tin or lead
    • B01J23/622Platinum group metals with gallium, indium, thallium, germanium, tin or lead with germanium, tin or lead
    • B01J23/624Platinum group metals with gallium, indium, thallium, germanium, tin or lead with germanium, tin or lead with germanium
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の利用分野1 本発明は、自動車等の内燃機関から排出される排ガスの
浄化用触媒及びその製造方法に関する。
詳しくは、本発明は、上記排ガス中の一酸化炭素、炭化
水素及び窒素酸化物を除去しかつ硫化水素の発生を低減
させると同時に発ガン性物質を形成しない排ガス浄化用
触媒及びその製造方法に関する。
[従来の技術j 自動車等の内燃機関から排出される排ガス中の炭化水素
、−酸化炭素及び窒素酸化物等を同時に除去する三元触
媒としては、現在主として白金、ロジウム等の白金族元
素を担持した活性アルミナ及び低温活性向上のために酸
素貯蔵効果(○SC効果)を持つ酸化セリウムを含む触
媒が実用化されている(特開昭54−55225)。
しかし、このような従来の排ガス浄化用触媒にあっては
、ガソリン中のイオウ含有化合物の燃焼により生成する
二酸化イオウ(SO2)が通常走待時(Stoichi
o状態)に酸化セリウム上に捕捉され、アイドル時(R
ich状態)に硫化水素が発生し排ガスとして放出され
るため、アイドル時の排ガスは硫化水素に起因する悪臭
を伴うという問題があった。
上で説明した硫化水素の発生を低減させるため、従来は
、主にニッケル化合物を触媒中に添加していf−、(特
開昭63−240949、特開昭63−310637)
。しかし、ニッケル化合物は、使用中に発ガン性のある
ニッケルカルボニルを形成する可能性があるとして、一
部のヨーロン381国(特に、西ドイツ)においては、
使用が法的に規制されている。
したがって、排ガス中の一酸化炭素、炭化水素及び窒素
酸化物を効率よく除去し、かつ硫化水素の発生を低減(
抑制)すると同時に発ガン性物質を形成しない排ガス浄
化用触媒の開発が望まれている。
[発明の目的] 本発明は、上記従来技術の問題点を解決し、優れた排ガ
ス浄化性能を有し、かつ硫化水素の発生を低減させ、し
かも発ガン性物質を形成しない触媒及びその製造方法を
提供することを目的とする。
E問題点を解決するための手段] 本発明者らは、前記問題点を解決すべく鋭意研究の結果
、上記目的は、一体構造を有する支持体上に、少なくと
も1種類の白金族元素、活性アルミナ、酸化セリウム及
び酸化ゲルマニウムを含有する触媒によって達成される
ことを見いだし、本発明を完成させた。
さらに本発明者らは、上記目的は、 (a)少なくとも1種類の白金族元素を担持した活性ア
ルミナを調製する工程、 (b)該白金族元素を担持した活性アルミナ、酸化セリ
ウム及び酸化ゲルマニウムを含んでなるスラリーを調製
する工程、 (c)一体構造を有する支持体上に、該スラリーを付着
させて焼成する工程、 を有する排ガス中の一酸化炭素、炭化水素及び窒素酸化
物を除去し、かつ硫化水素の発生を低減さ仕る排ガス浄
化用触媒の製造方法によって達成されることを見出し、
本発明を完成させた。
以下本発明の触媒及びその製造方法について、詳細に説
明する。
[A]先ず最初に本発明の触媒について説明する。
本発明の排ガス浄化用触媒は、一体構造を有する支持体
上に触媒成分として、少なくとも1種類の白金族元素、
活性アルミナ、酸化セリウムを含み、かつ硫化水素の発
生を低減させる(抑制する)成分として、酸化ゲルマニ
ウムを含んでなる排ガス浄化用触媒である。
また、本発明の触媒は、アルカリ土類金属、希土類金属
(セリウム酸化物を除く)及びジルコニウム化合物から
成る群から選ばれた少なくとも一種類の金属酸化物を含
んでいても差し支えない。
さらにまた、本発明の触媒は、支持体上に形成された触
媒成分のウォッシュコート層が、2層以上の構造を有し
ていても差し支えない。
該一体構造を有する支持体は、耐火性金属酸化物または
耐火性金属から構成されたものであり、その形状は、ハ
ニカム状または三次元網状構造を持った発泡体の形状な
どであることができる。
耐火性金属酸化物としては、コージェライト、ムライト
、α−アルミナ、シリマナイト、珪酸マグネンウム、ジ
ルコン、ペンタライト、スボジュメン、アルミノ珪酸塩
などが挙げられる。
また、耐火性金属としては、耐火性鉄基合金、耐火性ク
ロム基合金などを挙げることができる。
これら一体構造を有する支持体のうち、コージェライト
から構成されたハニカム状支持体が最も好ましく用いら
れる。
本発明の触媒は、白金族元素としては、C01HC,N
Oxを同時に浄化させる目的から、白金及びロジウムを
含むことが望ましい。白金の量は、必要な触媒活性が得
られる限り如何なる量でも良いが、通常触媒lリッター
当り0.1〜102、好ましくは0.1〜32である。
また、ロジウムの量は、必要な触媒活性が得られる限り
如何なる量でも良いが、通常触媒lリッター当り0.0
2〜2:j、好ましくは0.02〜0.72である。
活性アルミナは、たとえばγ−アルミナが好ましく、そ
の比表面積は、lO〜300 m”/Iであることが望
ましく、その量は通常触媒lリッター当り30〜200
.9、好ましくは40〜1209である。
酸化セリウムは、酸素貯蔵効果があり、同一浄化性能を
保たせるのに必要な白金族元素の使用量を減少させる。
その量は通常触媒1リッター当りlO〜150.? 、
好ましくはlO〜502である。
酸化セリウムの比表面積は、10〜300m”/7であ
ることが望ましい。
酸化ゲルマニウムは、硫化水素の発生の抑制に効果的で
ある。硫化水素の発生を抑制するのに効果的な量は、通
常触媒lリッター当り1〜502、好ましくは3〜30
2である。酸化ゲルマニウムは高価であるため、硫化水
素の発生を抑制する効果を有するかぎり、できるだけ少
量、例えば触媒1リッター当り3〜lOj?用いること
が好ましい。
[81次に、本発明の排ガス浄化用触媒の製造方法につ
いて説明する。
白金族元素を担持した活性アルミナの調製活性アルミナ
(例えばγ−アルミナ)をミキサーに入れる。この活性
アルミナの粒径は、l−100ミクロン(μ)、好まし
くは1〜50μ、更に好ましくは1〜30μであること
が望ましい。
ここで、活性アルミナ中に酸化セリウム及び/もしくは
酸化ゲルマニウムの一部又は全部を混合させておいても
良い。
活性アルミナに、少くとも1種類の白金族元素の化合物
、例えば白金化合物(例えば、水酸化白金酸アミン溶液
、塩化白金酸)を加える。白金族元素の化合物は、γ−
アルミナをミキサーで撹拌しながら、少量づつ添加する
こともできるし、度に添加することもできる。白金族元
素の化合物は、溶液(例えば、水溶液)または懸濁液(
例えば水性懸濁液)として添加することができる。添加
する白金族元素の化合物の量は、活性アルミナ1kg当
り、白金族元素に換算して、1〜100.?であってよ
く、白金族元素の化合物の溶液として100〜500J
であってよい。
ついで、別の種類の白金族元素の化合物、例えばロジウ
ム化合物(例えば、硝酸ロジウム、塩化ロジウム)を、
上記活性アルミナと白金族元素の化合物を含有する混合
物に添加してもよい。別の種類の白金族元素の化合物は
少量づつ添加することもできるし、−度に添加すること
もできる。別の種類の白金族元素の化合物、例えばロジ
ウム化合物は、溶液または懸濁液として添加することが
できる。添加する別の種類の白金族元素の化合物、例え
ばロジウム化合物の量は、活性アルミナ1 kg当り、
別の種類の白金族元素、例えばロジウムに換算して、0
.2〜50:Jであってよく、別の種類の白金族元素の
化合物、例えばロジウム化合物の溶液として100〜5
00mぶであってよい。
続いて、酢酸溶液、好ましくは10〜40重量%の酢酸
水溶液を、上記白金族元素の化合物と活性アルミナを含
有する混合物に加える。酢酸溶液は、この混合物をミキ
サーで撹拌しながら少量づつ加えることが好ましい。加
える酢酸の量は、活性アルミナ1 kg当りlOO〜3
00−であることができる。
スラリーの調製 上記の方法で得た少くとも1種類の白金族元素を担持し
た活性アルミナ、酸化セリウム、酸化ゲルマニウム、酢
酸及び純水をミルに導入して粉砕し、スラリーを生成さ
せる。
酸化セリウムの量は、活性アルミナ1kg当り50〜5
001.好ましくは150〜4001である。
酸化ゲルマニウムの量は、活性アルミナ1 kg当り、
12.5〜6259、好ましくは35〜375g、更に
好ましくは359〜1252であることができる。
酢酸の量は、好ましくは60〜90重量%の水溶液とし
て活性アルミナ1kg当り、50〜300mβであるこ
とができ、純水の量は、活性アルミナ1kg当り50〜
2000+++jであることができる。
ミルによる上記粉砕により、スラリー中の混合物の平均
粒子径は、0.1〜10μ、好ましくは1〜5μにする
ことができる。
生成したスラリーを容器に移し、純水を加えて所定の比
重を有するスラリーとする。この比重は、例えば1.2
0〜1.85.?/mβとすることができる。
スラリーの一体構造を、有する支持体への付着上記スラ
リーを、一体構造を有する支持体に付着させる。この支
持体は、上記[A]で説明したものである。
スラリーは、一体構造を有する支持体に例えば1〜60
秒間、好ましくは3〜10秒間付着させた後、セル内の
余分なスラリーを空気流で取り除く。つぎに、スラリー
を付着させた支持体を例えば熱風で、好ましくは20〜
100℃の熱風で乾燥し、少なくとも50%の水分、好
ましくは90%の水分を取り除く。スラリーを付着させ
た支持体は水分を除去した後、200〜900°C1好
ましくは300〜800°Cの温度でlO分〜10時間
、好ましくは15〜60分間、例えば空気中で焼成して
もよい。焼成に当り、支持体の温度を徐々に上げる時に
は、上記乾燥(水分の除去)を省略してもよい。
上記のスラリー付着工程により、一体構造を有する支持
体に、支持体lリッター当り、少なくとも1種類の白金
族元素、例えば白金及びロジウムを担持したアルミナを
例えば30〜200.?、酸化セリウムをlO〜150
.?、酸化ゲルマニウムを1〜50ノ付着させることが
できる。
【実施例1 以下、本発明を実施例により詳細に説明す
る。
実施例1 (a)BET表面積が150m”/、?及び平均粒子径
が30μを有する活性アルミナ1.2kgをミキサーに
いれ、活性アルミナを撹拌しながら、白金23.3&を
含む水酸化白金酸のアミン水溶液300mβを少量づつ
滴下し、均一に分散させた。続イテ、ロジウム4.72
を含む硝酸ロジウム水溶液150mj!を少量づつ滴下
し、均一に分散させた。
最後に、25重量%の酢酸100mj?を少量づつ滴下
し、均一に分散させ、白金及びロジウムを担持した( 
P t/ Rh重量比: 5/l)アルミナ粉末を調製
した。
(b)(a)の工程で得られた白金及びロジウムを担持
したアルミナ粉末を乾燥重量にて6409、平均粒子径
が15μの酸化セリウムを3202 。
酸化ゲルマニウムを41,90重量%酢酸を71 +n
β及び純水を550dミルに導入し、混合粉砕した後に
、アルミナスラリーを得た。粉砕時間は、スラリー中の
粒子径の90%以上が、9.0μ以下となるまでとした
(c)(b)の工程で得られたスラリーに純水を加え比
重を1.601/mjaに調製し、希釈スラリーを得た
。この希釈スラリー中に、直径93mm51長さ147
.5mmLの円筒形のコージェライト製モノリス担体(
体積1.0リツター 400セル/in”)を5秒間浸
漬し、これを希釈スラリーから引き上げた後、空気流に
て余分なスラリーを取り除いた。更に、30〜60℃に
て乾燥後、500℃にて30分間焼成し、触媒Aを得た
この(a)(b)(c)の一連の工程に・おいて得られ
た触媒Aは、完成触媒lリッター当り、白金及びロジウ
ムあわせて1.6&、アルミナ80ン、酸化セリウム4
02及び酸化ゲルマニウム52を含んでいた。
比較例1 実施例1の(b)の工程において、酸化ゲルマニウムを
添加しなかったこと以外は実施例1と同様の方法にて、
触媒Bを得た。
比較例2 実施例1の(b)の工程において、酸化セリウムを添加
しなかったこと以外は実施例1と同様の方法にて、触媒
Cを得た。
比較例3 実施例1の(b)の工程において、酸化ゲルマニウムの
代わりに、同重量の酸化ニッケルを用いたこと以外は実
施例1と同様の方法にて、触媒りを得jこ。
実施例2 実施例1の(b)の工程において、酸化ゲルマニウムの
添加量402の代わりに82とした以外は実施例1と同
様の方法にて、完成触媒lリッタ−当り、酸化ゲルマニ
ウム12を含む触媒Eを得tこ。
実施例3 実施例1の(b)の工程において、酸化ゲルマニウムの
添加量を40″jの代わりに24.?とじた以外は実施
例Iと同様の方法Iこて、完成触媒1リッター当り、酸
化ゲルマニウム32を含む触媒Fを得た。
実施例4 実施例■の(b)の工程において、酸化ゲルマニウムの
添加量402の代わりに802とした以外は実施例1と
同様の方法にて、完成触媒11Jツタ−当り、酸化ゲル
マニウム102を含む触媒Gを 得 lこ 。
実施例5 実施例1の(b)の工程において、酸化ゲルマニウムの
添加量を402の代わりに1202とした以外は実施例
1と同様の方法にて、完成触媒lリッター当り、酸化ゲ
ルマニウム152を含む触媒Hを得た。
実施例6 実施例1の(b)の工程において、酸化ゲルマニウムの
添加量を402の代わりに2409とした以外は実施例
Iと同様の方法にて、完成触媒1リッター当り、酸化ゲ
ルマニウム30.?を含む触媒Iを得た。
試験例1 実施例1〜6および比較例1〜3で得た各々の触媒(サ
ンプル記号Aから工)をステンレス製のマルチコンバー
ターに充填し、以下の条件にて、このマルチコンバータ
ーに実際の排ガスと同様な排ガスを流し、触媒出口にお
けるH2S排出量を測定することにより、各触媒のH,
S抑制性能を評価した。
[ガソリン中のイオウjl]    0.035重量%
[運転条件1 (a)前処理条件   :触媒入口温度;600°C空
燃比(A/F)  ; 14.7 処理時間  ;5分 (b)So□貯蔵条件  :触媒入口温度;200〜5
00 ’0 昇温速度  ;12°C/分 処理時間  ;25分 A/F    ;14.7 (c)H2S排出条件  :触媒入口温度;500°C
A/F    ;13.9 [評価項目]  5toichio状態からRich状
態へ移行15秒後から45秒迄の30秒 間の触媒用ロH,S排出濃度。
[評価方法J 北用式検知管 試験例2 実施例1〜6および比較例1〜3で得た各々の触媒(サ
ンプル記号AからI)は、以下の方法にて耐久試験を行
った後、その触媒性能を評価した。
耐久条件 各触媒をステンレス製のマルチコンバーターに充填し、
以下の条件にて、このマルチコンバーターに実際の排ガ
スと同様な排ガスを50時間流す事によって行った。
空燃比  ;A/F−14,7 触媒床温度;800℃ 燃料   ;ガソリン(無鉛) 触媒性能評価条件 触媒の性能評価は、各触媒をサンプリング管を取り付け
た上記同様のマルチコンバーターに充填し、各触媒の入
口及び出口ガス成分を堀場製作所MEXA8120で分
析することにより行った。
上記性能評価は、排ガスとして実際の排ガスと同様な排
ガスを使用し、以下の条件にて行った。
空燃比 ;14.55.14.7.14.85空間速度
(SV); 133,000/Hr触媒入口温度 ;3
50℃ 尚、各成分(CoSHC,No)の浄化率は上記各A/
Fにおける浄化率の平均値にて示した。
試験例1および2の結果を第1表〜第3表に示し tこ
 。
第1表は、H2S排出量及び耐久後浄化率に対する酸化
ゲルマニウム及び酸化セリウムの効果を示す。
第2表は、H,S排出量及び耐久後浄化率に対する酸化
ゲルマニウムと酸化ニッケルの効果を示す。
第3表は、H2S排出量及び耐久後浄化率に対する添加
した酸化ゲルマニウムの添加量の効果を示す。
第1表かられかるように、酸化ゲルマニウム及び酸化セ
リウムを含有する本発明の触媒(サンプル記号A)は、
H2Sの発生を著しく低減(抑制)し、かつ、従来技術
の酸化セリウムを含み酸化ゲルマニウムを含まない触媒
(サンプル記号B)と同等の排ガス浄化性能を維持して
いる。
第2表から、酸化ゲルマニウムを含有する本発明の触媒
(サンプル記号A)は、従来から用いられているが西ド
イツなどの国で使用が規制されている酸化ニッケルを含
む触媒(サンプル記号D)と較べ、同等のH,S発生の
抑制性能、及び同等の排ガス浄化性能を有していること
がわかる。
第3表から、H2Sの発生を低減(抑制)するために添
加すべき酸化ゲルマニウムの量は、通常触媒lリッター
当り1〜502、好ましくは3〜30ノであることがわ
かる。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明の、一体構造を有する支持
体上に、少くとも1種類の白金族元素、活性アルミナ、
酸化セリウム及び酸化ゲルマニウムを含有する触媒は、
排ガス浄化性能を損なうことなく、硫化水素を著しく低
減(抑制)し、しかも発ガン性物質を形成しないという
効果を奏する。
ほか1名

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一体構造を有する支持体上に、少なくとも1種類
    の白金族元素、活性アルミナ、酸化セリウム及び酸化ゲ
    ルマニウムを含有することを特徴とする排ガス中の一酸
    化炭素、炭化水素及び窒素酸化物を除去し、かつ硫化水
    素の発生を低減させる排ガス浄化用触媒。
  2. (2)(a)少なくとも1種類の白金族元素を担持した
    活性アルミナを調製する工程、 (b)該白金族元素を担持した活性アルミナ、酸化セリ
    ウム及び酸化ゲルマニウムを含んでなるスラリーを調製
    する工程、 (c)一体構造を有する支持体上に、該スラリーを付着
    させて焼成する工程、 を有する排ガス中の一酸化炭素、炭化水素及び窒素酸化
    物を除去し、かつ硫化水素の発生を低減させる排ガス浄
    化用触媒の製造方法。
JP64000401A 1989-01-06 1989-01-06 硫化水素の発生を低減させる排ガス浄化用触媒及びその製造方法 Pending JPH02180639A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP64000401A JPH02180639A (ja) 1989-01-06 1989-01-06 硫化水素の発生を低減させる排ガス浄化用触媒及びその製造方法
DE90100220T DE69001299T2 (de) 1989-01-06 1990-01-05 Abgasreinigungskatalysator zum Unterdrücken der Schwefelwasserstoffbildung und Verfahren zu seiner Herstellung.
ES199090100220T ES2039958T3 (es) 1989-01-06 1990-01-05 Catalizador purificador de un gas de escape por supresion de la evolucion del sulfuro de hidrogeno y los procesos para la produccion de este.
AT90100220T ATE88104T1 (de) 1989-01-06 1990-01-05 Abgasreinigungskatalysator zum unterdruecken der schwefelwasserstoffbildung und verfahren zu seiner herstellung.
DK90100220.4T DK0377468T3 (da) 1989-01-06 1990-01-05 Udstødningsgasrensningskatalysator til undertrykkelse af hydrogensulfiddannelse og fremgangsmåde til dens fremstilling
EP90100220A EP0377468B1 (en) 1989-01-06 1990-01-05 Exhaust gas purification catalyst for suppressing hydrogen sulfide evolution, and process for production thereof
US07/461,617 US5039650A (en) 1989-01-06 1990-01-08 Exhaust gas purification catalyst for suppressing hydrogen sulfide evolution, and process for production thereof
GR920402985T GR3007659T3 (ja) 1989-01-06 1993-04-15

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP64000401A JPH02180639A (ja) 1989-01-06 1989-01-06 硫化水素の発生を低減させる排ガス浄化用触媒及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02180639A true JPH02180639A (ja) 1990-07-13

Family

ID=11472781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP64000401A Pending JPH02180639A (ja) 1989-01-06 1989-01-06 硫化水素の発生を低減させる排ガス浄化用触媒及びその製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5039650A (ja)
EP (1) EP0377468B1 (ja)
JP (1) JPH02180639A (ja)
AT (1) ATE88104T1 (ja)
DE (1) DE69001299T2 (ja)
DK (1) DK0377468T3 (ja)
ES (1) ES2039958T3 (ja)
GR (1) GR3007659T3 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010037198A (ko) * 1999-10-14 2001-05-07 이계안 디젤 산화 촉매
JP2002177788A (ja) * 2000-12-06 2002-06-25 Nissan Motor Co Ltd 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
KR100405470B1 (ko) * 2001-06-27 2003-11-14 현대자동차주식회사 디젤엔진용 산화촉매 조성물
KR100422734B1 (ko) * 2001-06-12 2004-03-12 현대자동차주식회사 엔진용 배기정화촉매의 제조방법

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992011919A1 (en) * 1991-01-10 1992-07-23 Meldform Metals Limited Germanium compounds as suppressors of h2s
US5334570A (en) * 1991-07-25 1994-08-02 Corning Incorporated Pore impregnated catalyst device
US5266548A (en) * 1992-08-31 1993-11-30 Norton Chemical Process Products Corp. Catalyst carrier
US5346722A (en) * 1993-05-18 1994-09-13 Corning Incorporated Method for improving the thermal shock resistance of a washcoated body
US5384302A (en) * 1993-09-08 1995-01-24 Norton Chemical Process Products Corp. Catalyst carrier
JP3513934B2 (ja) * 1994-09-26 2004-03-31 マツダ株式会社 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
WO2016094399A1 (en) 2014-12-08 2016-06-16 Basf Corporation Nitrous oxide removal catalysts for exhaust systems

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3410920A (en) * 1966-10-03 1968-11-12 Marathon Oil Co Dehydrogenation processes
US3755481A (en) * 1969-09-10 1973-08-28 Universal Oil Prod Co Dehydrogenation method and multicomponent catalytic composite for usetherein
US3632503A (en) * 1969-09-10 1972-01-04 Universal Oil Prod Co Catalytic composite of platinum tin and germanium with carrier material and reforming therewith
US3761531A (en) * 1970-06-26 1973-09-25 Universal Oil Prod Co Dehydrogenation with a multicomponent catalyst
US3878131A (en) * 1971-09-29 1975-04-15 Universal Oil Prod Co Multicomponent dehydrogenation catalyst
GB1414133A (en) * 1971-11-18 1975-11-19 Johnson Matthey Co Ltd Catalysis
US4117082A (en) * 1974-04-19 1978-09-26 Figaro Giken Co., Ltd. Method of completely oxidizing carbon monoxide
DE2551350A1 (de) * 1974-11-19 1976-05-20 Manassa Verfahren zur verhinderung der verschmutzung der atmosphaere durch schaedliche gase, sowie vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
JPS53137892A (en) * 1977-05-09 1978-12-01 Ube Ind Ltd Catalyzer for purifying nitrogen oxide
US4331565A (en) * 1980-11-28 1982-05-25 General Motors Corporation Method for forming high surface area catalyst carrier and catalyst using same
JPS60168537A (ja) * 1984-02-10 1985-09-02 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd 一体構造型排ガス浄化用触媒の製造方法
US4786625A (en) * 1987-02-25 1988-11-22 Uop Inc. Dehydrogenation catalyst compositon
US4714694A (en) * 1986-06-30 1987-12-22 Engelhard Corporation Aluminum-stabilized ceria catalyst compositions, and methods of making the same
US4760044A (en) * 1987-06-15 1988-07-26 Allied-Signal Inc. Catalyst for minimizing the H2 S emissions from automotive exhaust and method of its manufacture
FR2622126B1 (fr) * 1987-10-21 1991-06-14 Procatalyse Ste Fse Produits C Catalyseur pour le traitement des gaz d'echappement des moteurs a combustion interne et procede de fabrication de ce catalyseur
FR2628655B1 (fr) * 1988-03-16 1990-07-20 Pro Catalyse Support de catalyseur et catalyseur pour le traitement des gaz d'echappement des moteurs a combustion interne et procede de fabrication de ceux-ci

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010037198A (ko) * 1999-10-14 2001-05-07 이계안 디젤 산화 촉매
JP2002177788A (ja) * 2000-12-06 2002-06-25 Nissan Motor Co Ltd 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
JP4600710B2 (ja) * 2000-12-06 2010-12-15 日産自動車株式会社 排気ガス浄化用触媒
KR100422734B1 (ko) * 2001-06-12 2004-03-12 현대자동차주식회사 엔진용 배기정화촉매의 제조방법
KR100405470B1 (ko) * 2001-06-27 2003-11-14 현대자동차주식회사 디젤엔진용 산화촉매 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
ATE88104T1 (de) 1993-04-15
DE69001299T2 (de) 1993-10-07
GR3007659T3 (ja) 1993-08-31
DE69001299D1 (de) 1993-05-19
EP0377468A1 (en) 1990-07-11
DK0377468T3 (da) 1993-05-10
EP0377468B1 (en) 1993-04-14
ES2039958T3 (es) 1993-10-01
US5039650A (en) 1991-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6483625B2 (ja) 内燃機関排気ガス処理用の酸化触媒
JP5119178B2 (ja) エンジン排気処理装置および使用方法
US6066587A (en) Catalyst for purifying exhaust gas
AU614986B2 (en) Catalyst having excellent heat resistance for use in purifying exhaust gases from internal combustion engines, and process for production thereof
JP4019357B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒粉末の製造方法及び排気ガス浄化触媒の製造方法
JP4012320B2 (ja) 希薄燃焼エンジン用排気ガス浄化用触媒
US7745371B2 (en) Exhaust gas purifying catalyst, metal oxide particle and production process thereof
WO1990014888A1 (en) Exhaust gas purifying catalyst excellent in thermal resistance and method of production thereof
EP1016447B1 (en) Exhaust gas purification method
JPH09500570A (ja) 層状触媒複合体
KR20150131028A (ko) 특정 입자 크기 분포를 갖는 금속 산화물 지지체 입자를 포함하는 촉매 조성물
KR0153448B1 (ko) 배기가스 정화용 촉매 및 그 제법
US5202300A (en) Catalyst for purification of exhaust gas
US5024985A (en) Support material for three-way catalysts containing platinum group metal and having reduced tendency for H2 S emission
JPH02180639A (ja) 硫化水素の発生を低減させる排ガス浄化用触媒及びその製造方法
JP2581872B2 (ja) 耐熱性に優れた内燃機関排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
JP2598817B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JPH04293519A (ja) 排気ガス浄化用装置
JP2007007606A (ja) エンジン排出ガス浄化触媒、触媒反応器および浄化方法
JP4019460B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒
JP4106762B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒装置及び浄化方法
JP2000024516A (ja) 排ガス浄化用触媒及びその製造方法
JP3771608B2 (ja) ディーゼルエンジン排ガス浄化用触媒およびこれを用いたディーゼルエンジン排ガスの浄化方法
JP4309978B2 (ja) 排ガス浄化方法と排ガス浄化装置および排ガス浄化触媒
JPH01168342A (ja) 排ガス浄化用触媒