JPH0218030A - 薄膜張付装置用薄膜供給部材 - Google Patents

薄膜張付装置用薄膜供給部材

Info

Publication number
JPH0218030A
JPH0218030A JP16932888A JP16932888A JPH0218030A JP H0218030 A JPH0218030 A JP H0218030A JP 16932888 A JP16932888 A JP 16932888A JP 16932888 A JP16932888 A JP 16932888A JP H0218030 A JPH0218030 A JP H0218030A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
laminating body
grooves
suction
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16932888A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuhiro Seki
光博 関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Somar Corp
Original Assignee
Somar Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Somar Corp filed Critical Somar Corp
Priority to JP16932888A priority Critical patent/JPH0218030A/ja
Priority to EP19890112471 priority patent/EP0350060A3/en
Publication of JPH0218030A publication Critical patent/JPH0218030A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/16Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with all layers existing as coherent layers before laminating
    • B32B37/22Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with all layers existing as coherent layers before laminating involving the assembly of both discrete and continuous layers
    • B32B37/223One or more of the layers being plastic
    • B32B37/226Laminating sheets, panels or inserts between two continuous plastic layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C31/00Handling, e.g. feeding of the material to be shaped, storage of plastics material before moulding; Automation, i.e. automated handling lines in plastics processing plants, e.g. using manipulators or robots
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2791/00Shaping characteristics in general
    • B29C2791/004Shaping under special conditions
    • B29C2791/006Using vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/34Electrical apparatus, e.g. sparking plugs or parts thereof
    • B29L2031/3425Printed circuits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/08PCBs, i.e. printed circuit boards

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Non-Metallic Protective Coatings For Printed Circuits (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、薄膜を基板に張付ける技術に関し、特に、基
板に薄膜を供給する薄膜の張付装置用薄膜供給部材に適
用して有効な技術に関するものである。
〔従来技術〕
コンピュータ等の電子機器に使用されるプリント配線板
は、銅等の所定パターンの配線が絶縁性基板(以下、単
に基板という)の片面又は両面に形成されたものである
この種のプリント配線板の製造工程において、保護フィ
ルム、レジストフィルム等の積層薄膜を基板に張付ける
簿膜張付装置は、例えば、実開昭60−162016号
公報、特願昭61−264236号明細書及び図面に記
載されるように、積層薄膜(フィルム)付着作業開始時
に、積層薄膜(フィルム)仮付は部材の吸着面に積層薄
膜先端部を真空吸着してこれを保持しながら基板(パネ
ル)に近づけ、積層薄膜前端部に積層薄膜(以下、単に
薄膜というとともに基板を一対°−の圧着ローラ間に搬
送させ、薄膜を基板に付着させるようにしている。
そして、薄膜仮付は部材を支持するブロック部材が、基
板に付着中の走行する連続薄膜を薄膜仮付はステージ目
ンに近接移動できるようになっている。したがって、薄
膜を薄膜仮付は部材と一体となっている薄膜供給部材の
吸着面に真空吸着させた状態でカッターにより前記近接
移動中に薄膜を横方向に切断すれば、薄膜付着作業を中
断させることなく、連続薄膜を基板の大きさに合せて所
定の薄膜シートとすることができる。
このように、薄膜供給部材は、薄膜仮付は時及び切断時
において該薄膜を真空吸着して保持するためのものであ
る。
また、前記従来の薄膜供給部材は、第8図及び第9図に
示すように、薄膜供給部材101の吸着面には薄膜10
2の長手方向に対して横方向に延びる溝103が形成さ
れており、真空吸引用の孔104が凸部及び四部の双方
に設けられている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、現在、前記レジストフィルム等の薄膜は
、その幅寸法が195mm、 245mm+ 295m
m、330mm、400mm、495mm、600am
等の多種類にわたって使用される6前記従来の薄膜供給
部材では、その吸着面に設けられている溝103が、薄
膜の基準幅の一定寸法、例えば600n+mに合せて形
成されているので、その一定寸法よりも狭い寸法の基板
及び薄膜102を薄膜供給部材に吸着して、基板に向け
て搬送しようとする時、前記溝103と薄膜102との
間に隙間が生じる。この隙間から吸引用気体が漏れて、
薄膜を薄膜供給部材に確実に吸着することができないた
め、吸着された状態の薄膜にしわが生じたまま次の工程
に搬送され、不良品を生じるという問題があった。
本発明は、前記問題点を解決するためになされたもので
ある。
本発明の目的は、使用される薄膜の大きさに関係なく、
供給される薄膜を薄膜供給部材にしわなく確実に吸着す
ることができる技術を提供することにある。
本発明の前記ならびにその他の目的と新規な特徴は、本
明細書の記述及び添付図面によって明らかになるであろ
う。
〔問題点を解決するための手段〕
前記目的を達成するために、本発明は、基板に薄膜を張
付ける薄膜張付装置用の薄膜供給部材の薄膜吸着面が薄
膜長手方向に沿って凹凸形状に構成され、かつ当該薄膜
吸着面に多数の薄膜吸着孔が所定間隔で設けられている
薄膜張付装置用薄膜供給部材において、前記凹凸形状の
薄膜吸着面の凹状溝を供給される薄膜の幅寸法に応じて
当該薄膜を確実に吸引できるように不連続に構成したこ
とを最も主要な特徴とする。
また、前記凹凸形状の薄膜吸着面の凹状溝は、付着させ
る薄膜の幅寸法に応じてその幅方向に所定数に分割して
設けられていることを特徴とする。
また、前記凹凸形状の薄膜吸着面の吸引室は、付着させ
る薄膜の幅寸法に応じてその幅方向に所定数に分割して
設けられていることを特徴とする。
〔作用〕
前述した手段によれば、薄膜供給部材の凹凸形状の薄膜
吸着面の凹状溝を、供給される薄膜の幅寸法に応じて当
該薄膜を確実に吸引できるように不連続1例えば、付着
させる薄膜の幅寸法に応じてその幅方向に所定数に分割
して設けたことにより、吸着された時に、前記薄膜吸着
面の凹状溝と供給される薄膜との間に隙間が生じないの
で、供給される薄膜を薄膜供給部材にしわなく確実に吸
着することができる。
また、前記凹凸形状の薄膜吸着面の吸引室を、付着させ
る薄膜の幅寸法に応じてその幅方向に所定数に分割して
設けられていることにより、確実に吸引でき、かつ吸引
効率を向上することができる。
〔発明の実施例〕
以下、プリント配線用基板に感光性樹脂層と透光性樹脂
フィルムとからなる積層体を熱圧着ラミネートする薄膜
張付装置に適用した本発明の−実施例について、図面を
用いて具体的に説明する。
なお、実施例を説明するための全回において、同一機能
を有するものは同一符号を付け、その繰り返しの説明は
省略する。
本発明の一実施例の薄膜張付装置用薄膜供給部材(以下
、メインバキュームプレートという)の概略構成を第1
図(概略構成図)に示す。なお、本実施例に係る薄膜張
付装置については、前述の特願昭61−264236号
明細書及び図面に記載されているものと同じであるので
、ここではその詳細な説明は省略する。
メインバキュームプレート10は、第1図(要部概略構
成図)で示すように、基板11に近接しかつ離反する(
矢印B方向に移動する)支持部材12に設けられている
。支持部材12は、ガイド部材7Aを矢印B方向に摺動
可能なように、装置本体(薄膜張付装置の筐体)7に設
けられている。支持部材12は、基板11の搬送経路を
中心に、上下、一対に設けられている。上部の支持部材
12と下部の支持部材12(図示していない)とは、ラ
ックアンドピニオン機構により連動的に動作する(両者
が同時に近接又は離反する)ように構成されている。
つまり、上下、一対の支持部材12は、夫々に設けられ
たラック12Aと、このラック12Aと嵌合するピニオ
ン12Bとで連動的に動作する。この支持部材12の動
作は、下部の支持部材12に設けられた駆動源で行われ
る。駆動源は5例えば、エアーシリンダで構成する。ま
た、駆動源は、油圧シリンダ又は電磁シリンダ、或はス
テップモータ及びその変位を支持部材12に伝達する伝
達機構等で構成することができる。
前記メインバキュームプレー1・10は、基板11に近
接しかつ離反する(矢印C方向に移動する)ように、支
持部材12に設けられている。メインバキュームプレー
ト10は、支持部材12に設けられた駆動g12cと、
ラックアンドピニオン機構とで動作するように構成され
ている。このラックアンドピニオン機構は、駆動源12
Cに設けられたピニオン12D、支持部材12に設けら
れたラック12E、メインバキュームプレート10に設
けられたラックIOAで構成されている。駆動源12C
は、ピニオン12Bの駆動源と同様のもので構成する。
メインバキュームプレート10には、第2図(第1図の
メインバキュームプレート部分の平面図)に示すように
、積層体IBの供給方向と略直交する供給幅方向に延在
する溝部10Bが搬送方向に複数設けられている。溝部
10Bの長さ(積層体IBの供給幅方向と同一方向の長
さ)は、適用する積層体の内で、最も幅寸法が大である
積層体IBよりもやや大きい寸法から、最も幅寸法が小
である積層体IBよりもやや大きい寸法まで適正に対応
できるように、所定数に分割して構成されている。
例えば、幅寸法が195mm、 245mm、 295
mm。
330mm、400mm、495mm、600s+mの
それぞれの積層体IBと前記溝部10Bとの間に、積層
体IBを吸引した時に、隙間が生じないように溝部10
Bが分割されて配設されている。溝部10Bの底部には
、積層体IBを吸着させるための吸着孔10Cが複数設
けられている。そして、第3図に示すように、吸着孔1
0Cは、−個の吸引室51及び排気管52を通して、真
空ポンプ等の真空発生源に接続されている。溝部10B
の端部10Dは、第4図に示すように、メインバキュー
ムプレート10の端部から中央部に向けて掘り下げた曲
面形状に構成されている。
積層体IBの供給方向におけるメインバキュームプレー
ト10の先端部には、第1図に示すように、積層体IB
を吸着する面が円孤形状に形成された仮付部材30が、
フェノール樹脂等のプラスチック等からなる断熱材を介
在して止めねじで着脱自在に取り付けられている。
なお、前記溝部10Bの形状は、第5図に示すように、
断面が四角形状(a)、半円形状(b)。
三角形状(c)等に形成してもよい。
また、溝部10Bの端部10Dは、第6図に示すように
、切立形状(a)又は中央部に向けて掘り下げたテーパ
形状(b)にしてもよい。
また、第3図に示す一個の吸引室51及び排気管52を
、第7図に示すように、例えば、幅寸法が195m*、
2451,295mm、330+am、400園m、4
95m+a、60領I等のそれぞれの積層体IBと前記
溝部10Bとの間に、吸引した場合に隙間が生じないよ
うに設けられた溝部10Bに対応して、必要に応じて複
数個に分割して配設してもよい。
例えば、第7図に示すように、吸引室51A〜51■に
分割されて配設してもよい。
このようにすることにより、幅寸法が195mm。
245+u+、  295mm、  330+a+、 
 400mm、  495+am、 600wmのよう
に異った積層体IBであっても、供給される積層体IB
をメインバキュームプレート10の吸着面に効率良く、
かつ確実に吸着することができる。
以上、本発明を前記実施例に基づき具体的に説明したが
、本発明は、前記実施例に限定されるものではなく、そ
の要旨を逸脱しない範囲において、種々変形し得ること
は勿論である。
〔発明の効果〕
以上、説明したように、本発明によれば、薄膜供給部材
の凹凸形状の薄膜吸着面の凹状溝を、供給される薄膜の
幅寸法に応じて当該薄膜を確実に吸引できるように不連
続、例えば、付着させる薄膜の幅寸法に応じてその幅方
向に所定数に分割して設けたことにより、吸着された時
に、前記薄膜吸着面の凹状溝と供給される薄膜との間に
隙間が生じないので、供給される薄膜を薄膜供給部材に
確実に吸着することができる。
また、前記凹凸形状の薄膜吸着面の吸引室を、付着させ
る薄膜の幅寸法に応じてその幅方向に所定数に分割して
設けられていることにり、確実に吸引でき、かつ吸引効
率を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例の薄膜張付装置用薄膜供給
部材(メインバキュームプレート)の概略構成を説明す
るための斜視図である。 第2図は、第1図のメインバキュームプレート部分の平
面図、 第3図は、第2図の部分断面斜視図。 第4図は、第シ図のA−A線で切った断面図。 第5図は、第2図のB−B線で切った断面図、第6図は
、本発明の溝部の他の実施例を示す断面図。 第7図は、本発明の吸引室の他の実施例を説明するため
の平面図である。 第8図及び第9図は、従来の薄膜張付装置用薄膜供給部
材の問題点を説明するための図である。 図中、IB・・・積層体、7・・・装置本体(薄膜張付
装置の筐体)、10・・・メインバキュームプレート、
lOA・・・メインバキュームプレートに設けられたラ
ック、IOB・・・溝部、IOC・・・吸着孔、IOD
・・・端部、12C・・・駆動源、12D・・・ピニオ
ン、12E・・・支持部材に設けられたラック、51.
51A〜511・・・吸引室、排気管52゜ 第1図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基板に薄膜を張付ける薄膜張付装置用の薄膜供給
    部材の薄膜吸着面が薄膜長手方向に沿って凹凸形状に構
    成され、かつ当該薄膜吸着面に多数の薄膜吸着孔が所定
    間隔で設けられている薄膜張付装置用薄膜供給部材にお
    いて、前記凹凸形状の薄膜吸着面の凹状溝を、不連続に
    構成したことを特徴とする薄膜張付装置用薄膜供給部材
  2. (2)前記凹凸形状の薄膜吸着面の凹状溝は、付着させ
    る薄膜の幅寸法に応じてその幅方向に所定数に分割して
    設けられていることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    に記載の薄膜張付装置用薄膜供給部材。
  3. (3)前記凹凸形状の薄膜吸着面の吸引室は、付着させ
    る薄膜の幅寸法に応じてその幅方向に所定数に分割して
    設けられていることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    に記載の薄膜張付装置用薄膜供結部材。
JP16932888A 1988-07-07 1988-07-07 薄膜張付装置用薄膜供給部材 Pending JPH0218030A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16932888A JPH0218030A (ja) 1988-07-07 1988-07-07 薄膜張付装置用薄膜供給部材
EP19890112471 EP0350060A3 (en) 1988-07-07 1989-07-07 Thin film feed member for thin film adhering apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16932888A JPH0218030A (ja) 1988-07-07 1988-07-07 薄膜張付装置用薄膜供給部材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0218030A true JPH0218030A (ja) 1990-01-22

Family

ID=15884514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16932888A Pending JPH0218030A (ja) 1988-07-07 1988-07-07 薄膜張付装置用薄膜供給部材

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0350060A3 (ja)
JP (1) JPH0218030A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107696468A (zh) * 2017-08-22 2018-02-16 东莞市蓉工自动化科技有限公司 一种用于电路板耦接的热熔胶膜自动贴合机

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4100011A (en) * 1975-08-04 1978-07-11 Addressograph Multigraph Corp. Production of laminated card with printed magnetically encodable stripe
US4464221A (en) * 1983-01-28 1984-08-07 Dynachem Corporation Automatic laminator
US4659419A (en) * 1983-05-11 1987-04-21 Hakuto Co., Ltd. Laminator for sticking film sheet on panel surface
DE3420429A1 (de) * 1984-06-01 1985-12-05 ELTI Apparatebau und Elektronik GmbH, 6106 Erzhausen Verfahren zum laminieren eines films unter druck und waerme und vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
DE3787197T2 (de) * 1986-05-07 1993-12-16 Somar Corp Gerät zur Herstellung von Schichtpressstoffen.
US4909891A (en) * 1986-11-06 1990-03-20 Somar Corporation Laminator

Also Published As

Publication number Publication date
EP0350060A2 (en) 1990-01-10
EP0350060A3 (en) 1991-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4373980B2 (ja) 基板分断システムおよび基板分断方法
JPH02191958A (ja) 薄膜の張付方法及びその実施装置
CN105270889A (zh) 脆性材料基板的搬送方法及搬送装置
JP3649705B2 (ja) プリプレグ高速積層方法及びその装置
JPH11239991A (ja) 物体の保持装置及びそれを用いる物体の保持方法
JPH0218030A (ja) 薄膜張付装置用薄膜供給部材
TW201540513A (zh) 層壓光學膜之系統及使用其製備顯示單元之方法
JPH0753357B2 (ja) 薄膜切り抜き方法とその実施装置
JP7000958B2 (ja) シール部材の分離装置及びシール部材の分離方法
KR20000057008A (ko) 라미네이터
JPH0577356B2 (ja)
JP2008094632A (ja) パネル分断方法およびその装置
CN211868630U (zh) 一种贴膜设备
JP7290996B2 (ja) フィルム加工装置
JP7029372B2 (ja) 積層装置
US20160346948A1 (en) Clamping system and substrate-cutting apparatus employing the same
JP2004314244A (ja) ゴムシート加工装置
JP2000085965A (ja) 搬送吸着パッド装置
JP2007145497A (ja) 積層体の剥離方法及び剥離装置
JP2751067B2 (ja) 搬送装置
JP2697013B2 (ja) クランプ装置
JPH11227044A (ja) シート状部材吸着装置及び仮付け用ラミネータ
TWI792989B (zh) 定位撕膜結構
KR102611339B1 (ko) 접착층 형성 장치와 이를 포함하는 표시 장치 제조 시스템
JP2000108066A (ja) パネル搬送用吸着保持具