JPH02178960A - 神経回路装置 - Google Patents

神経回路装置

Info

Publication number
JPH02178960A
JPH02178960A JP33198988A JP33198988A JPH02178960A JP H02178960 A JPH02178960 A JP H02178960A JP 33198988 A JP33198988 A JP 33198988A JP 33198988 A JP33198988 A JP 33198988A JP H02178960 A JPH02178960 A JP H02178960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
synapse
memory
semiconductor layer
memory cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33198988A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Toyoyama
愼治 豊山
Masayoshi Koba
木場 正義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP33198988A priority Critical patent/JPH02178960A/ja
Publication of JPH02178960A publication Critical patent/JPH02178960A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 近年、生体の神経細胞の機能をモデル化して回路に組み
込むことで、画像認識や音声処理等の並列処理に応用す
る研究が進められている。神経細胞モデルを用いた神経
回路装置は、しきい値処理を行うニューロンに相当する
回路と重み付は処理・加算処理を行うンナブスに相当す
る回路で構成される。この神経回路装置の機能を可変す
るには、ソナブスの重み付けの値等の結合状態を制御す
るメモリ回路が必要となる。
この発明は、ニューロン回路と、シナプス回路と、シナ
プス回路の結合状態を制御するためのメモリ回路とを備
えた神経回路装置に関するものである。
〈従来の技術〉 従来、この種の神経回路装置は、例えば第4図に示すよ
うに構成されている。第4図において、Iはニューロン
回路、2はシナプス回路、3はメモリ回路であり、これ
らは同一の半導体基体4に形成されている。ニューロン
回路1では、シナプス回路2からの入力に対してしきい
値処理を行い、結果を出力する。シナプス回路2では、
外部入力およびニューロン回路1からの入力に対して重
み付は処理を行い、その結果を加算して出力する。
シナプス回路2での重みイマ]け処理は、メモリ回路3
に記憶されたデータを参照して行われる。
ここで、ニューロン回路Iはインバータや差動増幅器な
どで形成される複数の二クーロン(図示せず。)で構成
され、シナプス回路2はMOSトランジスタなどで形成
される複数のシナプス(図示せず。)で構成される。メ
モリ回路3は、MOSトランジスタなどで形成される複
数のメモリセルで構成される。また、ニューロンとシナ
プスは、1個のニューロンの出力が複数のシナプスの入
力になり、複数のシナプスの出力が1個のニューロンの
入力になるように接続される。メモリセルは、それに対
応するシナプスに接続される。
〈発明が解決しようとする課題〉 神経回路装置の機能を高めるにはニューロンの数を増や
す必要がある。第4図の構成において、ニューロン回路
lを構成する二クーロンを増やすど、それに伴いシナプ
ス回路2を構成するシナプスが増加するため、シナプス
回路2内の配線数が膨大になり、シナプス回路2とメモ
リ回路3を平ている。
また、上記2つの半導体層の上に、」二部ンナプス回路
に接続されるセンナ回路を有する半導体層を絶縁膜を介
して積層するのが望ましい。
〈イ乍用〉 シナプス回路とメモリ回路を異なる半導体層に設け、シ
ナプスとメモリセルとを絶縁層を貫通する導体によって
接続することにより、シナプス回路内の配線とシナプス
とメモリセル間の配線が分離される。このため、シナプ
ス回路内の配線数が膨大になった場合でもシナプス回路
とメモリ回路の接続が容易で、シナプスとメモリセルの
間の配線長も均一にてきる。また、シナプス回路とメモ
リ回路を重ねることができるので装置面積が小さくなる
また上記2つの半導体層の上にセンサー回路を有する半
導体層を積層した場合は、装置面積を広fることなく、
センサーの機能が付加される。
〈実施例〉 以下、本発明の実施例を図面にて詳述するが、面上の配
線で接続するのが困難になる。また、各シナプスとメモ
リセルの間の配線長が不均一なるため、シナプスにおけ
る重のイ」け処理・加算処理の特性にばらつきが生じる
。さらに、シナプスと共にメモリセルも増加するため、
装置面積が大きくなる。
本発明は上記の点に鑑みて創案されたものであり、上記
した神経回路装置の有する問題点を除去し、シナプス回
路内の配線数が膨大になった場合でもシナプス回路とメ
モリ回路の結合が容易であり、シナプスとメモリセルの
間の配線長が均一で、かつ、装置面積が小さい神経回路
装置を提供しようとするものである。
〈課題を解決するための手段〉 この発明は、ニューロン回路およびシナプス回路を設け
た半導体層と、」−記ンナプス回路内の結合状態を制御
するためのデータを記憶するメモリ回路を設けた半導体
層とを絶縁膜を介して積層し、」二部ンナブス回路とメ
モリ回路とを、上記絶縁層を貫通ずる導体によって接続
したことを特徴とし本発明は以下の実施例に限定される
ものではない。
第1図は本発明の実施例の構成を示す図である。
なお、第1図において、第4図に示した従来例と同一の
構成要素については、同一の符号にてしめず。
第1図において、ニューロン回路1とシナプス回路2は
半導体層5に形成され、メモリ回路3は半導体基体4に
形成されている。上記半導体層5と半導体基体4は図示
しない絶縁膜を介して積層される。
本実施例の神経回路装置の製造工程について説明する。
半導体基体4をシリコン基板とし、これにLSI技術を
用いてメモリ回路3を形成する。この上にCVD法でシ
リコン酸化物の絶縁膜を形成した後、多結晶シリコンを
形成し、レーザービーム照射により単結晶化して半導体
層5とする。この半導体層5にLSI技術を用いてニュ
ーロン回路lおよびシナプス回路2を形成する。シナプ
ス回路2とメモリ回路3の間の配線は、各シナプスとメ
モリセルをつなぐように絶縁膜に設けた開孔部に導体を
埋めることにより形成する。
第1図の構成において、シナプス回路2とメモリ回路3
をつなぐ配線は絶縁膜に形成されており、半導体層5に
形成されるシナプス回路2内の配線と分離されている。
また、シナプスと、それを制御するメモリセルとを」1
下に対応するように配置すれば、シナプスとメモリセル
の間の配線長を均一にできる。また、シナプス回路2と
メモリ回路3が重なっているため、装置面積の節約にな
る。
なお、上記実施例の他に、第2図のように、ニコロン回
路1とシナプス回路2を半導体基体4に、メモリ回路3
を半導体層5に設(ジてもよい。
また、第3図のように、半導体層5の上に絶縁膜を介し
て半導体層6を形成し、これに設けたセンサ回路7の出
力をシナプス回路2の外部入力どする構造にすれば、装
置面積を広げることなく、センサの機能を付加すること
ができる。
〈発明の効果〉 この発明によれば、シナプス回路とメモリ回路を異なる
半導体層に設け、シナプスとメモリセルとを絶縁層を貫
通ずる導体によって接続したので、シナプス回路内の配
線とシナプスとメモリセル間の配線を分離でき、シナプ
ス回路内の配線数が膨大になった場合でもシナプス回路
とメモリ回路の接続が容易で、かっ、シナプスとメモリ
セルの間の配線長が均一でシナプスにお(ジる重み付(
づ処理・加算処理の特性にばらつきが無く、かつ装置面
積を小ざくできるという効果が得られる。
また、上記半導体層の上に、センサ回路を有する半導体
層を絶縁膜を介して積層し、上記センサ回路の出力をシ
ナプス回路の入力とすれば、」−記効果に加えて、装置
面積を広げることなく、センサ機能が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す構成図、第2図および第
3図は他の実施例を示す構成図、第4図は従来例の構成
図である。 トニューロン回路、2 シナプス回路、3 メモリ回路
、   4 ・半導体基体、5.6 半導体層、   
7−センサ回路。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ニューロン回路およびシナプス回路を設けた半導
    体層と、上記シナプス回路内の結合状態を制御するため
    のデータを記憶するメモリ回路を設けた半導体層とを絶
    縁膜を介して積層し、上記シナプス回路とメモリ回路と
    を、上記絶縁層を貫通する導体によって接続したことを
    特徴とする神経回路装置。
  2. (2)上記2つの半導体層の上に、上記シナプス回路に
    接続されるセンサ回路を有する半導体層を絶縁膜を介し
    て積層したことを特徴とする請求項1に記載の神経回路
    装置。
JP33198988A 1988-12-29 1988-12-29 神経回路装置 Pending JPH02178960A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33198988A JPH02178960A (ja) 1988-12-29 1988-12-29 神経回路装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33198988A JPH02178960A (ja) 1988-12-29 1988-12-29 神経回路装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02178960A true JPH02178960A (ja) 1990-07-11

Family

ID=18249898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33198988A Pending JPH02178960A (ja) 1988-12-29 1988-12-29 神経回路装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02178960A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008028407A (ja) * 1997-04-04 2008-02-07 Glenn J Leedy 情報処理方法
US8311965B2 (en) 2009-11-18 2012-11-13 International Business Machines Corporation Area efficient neuromorphic circuits using field effect transistors (FET) and variable resistance material

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008028407A (ja) * 1997-04-04 2008-02-07 Glenn J Leedy 情報処理方法
JP2008166832A (ja) * 1997-04-04 2008-07-17 Glenn J Leedy 情報処理方法
JP2008166831A (ja) * 1997-04-04 2008-07-17 Glenn J Leedy 情報処理方法
JP2008172254A (ja) * 1997-04-04 2008-07-24 Glenn J Leedy 情報処理方法
JP2011181176A (ja) * 1997-04-04 2011-09-15 Glenn J Leedy 情報処理方法、積層型集積回路メモリ
US8311965B2 (en) 2009-11-18 2012-11-13 International Business Machines Corporation Area efficient neuromorphic circuits using field effect transistors (FET) and variable resistance material
US8589320B2 (en) 2009-11-18 2013-11-19 International Business Machines Corporation Area efficient neuromorphic system that connects a FET in a diode configuration, and a variable resistance material to junctions of neuron circuit blocks

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10672821B2 (en) Sensor device and manufacturing method thereof
JP7167023B2 (ja) 給電装置および非接触給電システム
KR20180033877A (ko) 로직 반도체 소자
US5138437A (en) Semiconductor integrated circuit device in which integrated circuit units having different functions are stacked in three dimensional manner
JPH0221654A (ja) スタティックランダムアクセスメモリ装置
KR102143440B1 (ko) 3차원 뉴로모픽 소자 및 그 제조방법
KR20180127153A (ko) 뉴런 회로와 시냅스 소자 어레이가 결합된 신경계 모방 집적회로 및 그 제조방법
KR20210015073A (ko) 강유전성 물질을 포함하는 반도체 소자, 이를 포함하는 뉴로모픽 회로 및 뉴로모픽 컴퓨팅 장치
TW202139074A (zh) 神經形態裝置及其操作方法
JPH0512758B2 (ja)
JPH02178960A (ja) 神経回路装置
JP2705287B2 (ja) 情報処理素子
TWI719921B (zh) 堆疊神經元件結構及其製作方法
JPH03236275A (ja) メモリ素子およびメモリ装置
JPH0490015A (ja) 光ニューロコンピュータ
KR102434691B1 (ko) 적층형 3d 인공 신경망 디바이스 및 그의 제조 방법
US5440150A (en) Non-crystalline silicon active device for large-scale digital and analog networks
JPH025550A (ja) 半導体装置
JP2926737B2 (ja) 光情報処理装置
KR20230126240A (ko) 3차원 적층 신호 분배망 구조의 뉴로모픽 반도체
US20230361081A1 (en) In-memory computing circuit and fabrication method thereof
Yang et al. A nonvolatile analog neural memory using floating-gate MOS transistors
KR20230120411A (ko) Puc 구조 기반의 3차원 뉴로모픽 시스템
US20240136461A1 (en) Retinomorphic sensor array and image convolution method therefor
JP2752441B2 (ja) 情報処理素子