JPH02178297A - β―D―フェニルチオキシロシド、その調製方法および薬剤としての使用 - Google Patents
β―D―フェニルチオキシロシド、その調製方法および薬剤としての使用Info
- Publication number
- JPH02178297A JPH02178297A JP28728889A JP28728889A JPH02178297A JP H02178297 A JPH02178297 A JP H02178297A JP 28728889 A JP28728889 A JP 28728889A JP 28728889 A JP28728889 A JP 28728889A JP H02178297 A JPH02178297 A JP H02178297A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- formula
- structural formula
- group
- mol
- tables
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 title description 49
- 239000003814 drug Substances 0.000 title 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 title 1
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 63
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 33
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 10
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims abstract description 4
- CRGZYKWWYNQGEC-UHFFFAOYSA-N magnesium;methanolate Chemical compound [Mg+2].[O-]C.[O-]C CRGZYKWWYNQGEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 4
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 claims abstract description 3
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 claims abstract 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 45
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 21
- 239000012429 reaction media Substances 0.000 claims description 14
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- RMVRSNDYEFQCLF-UHFFFAOYSA-N thiophenol Chemical compound SC1=CC=CC=C1 RMVRSNDYEFQCLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N Sodium methoxide Chemical compound [Na+].[O-]C WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 10
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 7
- 239000003146 anticoagulant agent Substances 0.000 claims description 6
- 229960004676 antithrombotic agent Drugs 0.000 claims description 6
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 4
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 4
- 238000010992 reflux Methods 0.000 claims description 4
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 claims description 4
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 238000005947 deacylation reaction Methods 0.000 claims description 3
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical group [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 claims description 2
- DNEJTAGALVCNCG-UHFFFAOYSA-N n-(dimethylamino)carbamothioyl chloride Chemical compound CN(C)NC(Cl)=S DNEJTAGALVCNCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 claims description 2
- 125000001544 thienyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims 3
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 claims 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims 1
- GNVMUORYQLCPJZ-UHFFFAOYSA-M Thiocarbamate Chemical compound NC([S-])=O GNVMUORYQLCPJZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims 1
- 239000013067 intermediate product Substances 0.000 claims 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 claims 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims 1
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 claims 1
- -1 pref. Chemical group 0.000 abstract description 11
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 7
- 239000012442 inert solvent Substances 0.000 abstract description 5
- 230000002785 anti-thrombosis Effects 0.000 abstract description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 abstract description 3
- 239000002841 Lewis acid Substances 0.000 abstract description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 abstract description 2
- 150000007517 lewis acids Chemical class 0.000 abstract description 2
- 125000000218 acetic acid group Chemical group C(C)(=O)* 0.000 abstract 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 abstract 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 abstract 1
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract 1
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 84
- 239000000047 product Substances 0.000 description 55
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 48
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 36
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 36
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- 238000003818 flash chromatography Methods 0.000 description 23
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 23
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 18
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 15
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 14
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical class [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 10
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 7
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 7
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 7
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 7
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 7
- RTKMFQOHBDVEBC-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-3-buten-1-ol Chemical compound OCCC(Br)=C RTKMFQOHBDVEBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 6
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 6
- JFDZBHWFFUWGJE-UHFFFAOYSA-N benzonitrile Chemical compound N#CC1=CC=CC=C1 JFDZBHWFFUWGJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 6
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 6
- 229940075610 mercuric cyanide Drugs 0.000 description 6
- PHWISQNXPLXQRU-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylcarbamothioyl chloride Chemical compound CN(C)C(Cl)=S PHWISQNXPLXQRU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 6
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 5
- 208000007536 Thrombosis Diseases 0.000 description 4
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 4
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 4
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 4
- HTDQSWDEWGSAMN-UHFFFAOYSA-N 1-bromo-2-methoxybenzene Chemical compound COC1=CC=CC=C1Br HTDQSWDEWGSAMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HIXDQWDOVZUNNA-UHFFFAOYSA-N 2-(3,4-dimethoxyphenyl)-5-hydroxy-7-methoxychromen-4-one Chemical compound C=1C(OC)=CC(O)=C(C(C=2)=O)C=1OC=2C1=CC=C(OC)C(OC)=C1 HIXDQWDOVZUNNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 230000006196 deacetylation Effects 0.000 description 3
- 238000003381 deacetylation reaction Methods 0.000 description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 3
- AOJFQRQNPXYVLM-UHFFFAOYSA-N pyridin-1-ium;chloride Chemical compound [Cl-].C1=CC=[NH+]C=C1 AOJFQRQNPXYVLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 3
- OLCZTCZBACZWFB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-sulfanylbenzoyl)benzonitrile Chemical compound SC1=CC=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1C#N OLCZTCZBACZWFB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- USEDMAWWQDFMFY-UHFFFAOYSA-N 4-cyanobenzoyl chloride Chemical compound ClC(=O)C1=CC=C(C#N)C=C1 USEDMAWWQDFMFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XFXPMWWXUTWYJX-UHFFFAOYSA-N Cyanide Chemical compound N#[C-] XFXPMWWXUTWYJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SRBFZHDQGSBBOR-IOVATXLUSA-N D-xylopyranose Chemical compound O[C@@H]1COC(O)[C@H](O)[C@H]1O SRBFZHDQGSBBOR-IOVATXLUSA-N 0.000 description 2
- ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N Diisopropyl ether Chemical compound CC(C)OC(C)C ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 2
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 2
- 239000012300 argon atmosphere Substances 0.000 description 2
- SRBFZHDQGSBBOR-UHFFFAOYSA-N beta-D-Pyranose-Lyxose Natural products OC1COC(O)C(O)C1O SRBFZHDQGSBBOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000020176 deacylation Effects 0.000 description 2
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 2
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 2
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- UKWHYYKOEPRTIC-UHFFFAOYSA-N mercury(ii) oxide Chemical compound [Hg]=O UKWHYYKOEPRTIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052987 metal hydride Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004681 metal hydrides Chemical class 0.000 description 2
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 2
- LYGJENNIWJXYER-UHFFFAOYSA-N nitromethane Chemical compound C[N+]([O-])=O LYGJENNIWJXYER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SPEXCGKGVJUPGG-UHFFFAOYSA-N phenyl-(2-sulfanylphenyl)methanone Chemical compound SC1=CC=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 SPEXCGKGVJUPGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 description 2
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 229910000033 sodium borohydride Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012279 sodium borohydride Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 230000001732 thrombotic effect Effects 0.000 description 2
- OLZXWUNWBNMILG-UHFFFAOYSA-N (2-bromophenyl)-(2-hydroxyphenyl)methanone Chemical compound OC1=CC=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1Br OLZXWUNWBNMILG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DRXWKWVDVVPSSQ-UHFFFAOYSA-N (2-bromophenyl)-(2-methoxyphenyl)methanone Chemical compound COC1=CC=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1Br DRXWKWVDVVPSSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AZUYLZMQTIKGSC-UHFFFAOYSA-N 1-[6-[4-(5-chloro-6-methyl-1H-indazol-4-yl)-5-methyl-3-(1-methylindazol-5-yl)pyrazol-1-yl]-2-azaspiro[3.3]heptan-2-yl]prop-2-en-1-one Chemical compound ClC=1C(=C2C=NNC2=CC=1C)C=1C(=NN(C=1C)C1CC2(CN(C2)C(C=C)=O)C1)C=1C=C2C=NN(C2=CC=1)C AZUYLZMQTIKGSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CFIPQRIPCRRISV-UHFFFAOYSA-N 1-methoxy-4-(trifluoromethyl)benzene Chemical compound COC1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 CFIPQRIPCRRISV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PUAQLLVFLMYYJJ-UHFFFAOYSA-N 2-aminopropiophenone Chemical compound CC(N)C(=O)C1=CC=CC=C1 PUAQLLVFLMYYJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NZCKTGCKFJDGFD-UHFFFAOYSA-N 2-bromobenzoyl chloride Chemical compound ClC(=O)C1=CC=CC=C1Br NZCKTGCKFJDGFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFGJNPBKNXWHML-UHFFFAOYSA-N 3-(2-methoxybenzoyl)benzonitrile Chemical compound COC1=CC=CC=C1C(=O)C1=CC=CC(C#N)=C1 ZFGJNPBKNXWHML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PGABDQYRKHWVQN-UHFFFAOYSA-N 3-(2-sulfanylbenzoyl)benzonitrile Chemical compound SC1=CC=CC=C1C(=O)C1=CC=CC(C#N)=C1 PGABDQYRKHWVQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 3-azaniumyl-2-hydroxypropanoate Chemical compound NCC(O)C(O)=O BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QVBNLWLABUSSCG-UHFFFAOYSA-N 3-benzoyl-4-hydroxybenzonitrile Chemical compound OC1=CC=C(C#N)C=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 QVBNLWLABUSSCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RPESZQVUWMFBEO-UHFFFAOYSA-N 3-cyanobenzoyl chloride Chemical compound ClC(=O)C1=CC=CC(C#N)=C1 RPESZQVUWMFBEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GTDQCYOSGRIRHU-UHFFFAOYSA-N 4-(2-hydroxybenzoyl)benzonitrile Chemical compound OC1=CC=CC=C1C(=O)C1=CC=C(C#N)C=C1 GTDQCYOSGRIRHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIHWLNLWBPKWMG-UHFFFAOYSA-N 4-(2-methoxybenzoyl)benzonitrile Chemical compound COC1=CC=CC=C1C(=O)C1=CC=C(C#N)C=C1 JIHWLNLWBPKWMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SHSWDHSFRGDDKU-UHFFFAOYSA-N 4-(2-sulfanylbenzoyl)benzonitrile Chemical compound SC1=CC=CC=C1C(=O)C1=CC=C(C#N)C=C1 SHSWDHSFRGDDKU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFOSAOICYDAZGG-UHFFFAOYSA-N 4-[2-hydroxy-5-(trifluoromethyl)benzoyl]benzonitrile Chemical compound OC1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1C(=O)C1=CC=C(C#N)C=C1 ZFOSAOICYDAZGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WEMUMWQNPBBNCN-UHFFFAOYSA-N 4-[2-methoxy-5-(trifluoromethyl)benzoyl]benzonitrile Chemical compound COC1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1C(=O)C1=CC=C(C#N)C=C1 WEMUMWQNPBBNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MVPUXVBBHWUOFS-UHFFFAOYSA-N 4-sulfanylbenzonitrile Chemical compound SC1=CC=C(C#N)C=C1 MVPUXVBBHWUOFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101150065749 Churc1 gene Proteins 0.000 description 1
- 108010014173 Factor X Proteins 0.000 description 1
- 206010020608 Hypercoagulation Diseases 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 241000700157 Rattus norvegicus Species 0.000 description 1
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000025865 Ulcer Diseases 0.000 description 1
- 206010047249 Venous thrombosis Diseases 0.000 description 1
- KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N acetic acid trimethyl ester Natural products COC(C)=O KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000003529 anticholesteremic agent Substances 0.000 description 1
- 239000003524 antilipemic agent Substances 0.000 description 1
- 229940127218 antiplatelet drug Drugs 0.000 description 1
- 125000003236 benzoyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C(*)=O 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 210000004720 cerebrum Anatomy 0.000 description 1
- 229920001429 chelating resin Polymers 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 125000004802 cyanophenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- ZXSBDSGRQIWJPM-UHFFFAOYSA-N dimethylcarbamothioic s-acid Chemical compound CN(C)C(S)=O ZXSBDSGRQIWJPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CZZYITDELCSZES-UHFFFAOYSA-N diphenylmethane Chemical group C=1C=CC=CC=1CC1=CC=CC=C1 CZZYITDELCSZES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006806 disease prevention Effects 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000001640 fractional crystallisation Methods 0.000 description 1
- 238000005858 glycosidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003027 hypercoagulation Effects 0.000 description 1
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical class II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 229940101209 mercuric oxide Drugs 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000002808 molecular sieve Substances 0.000 description 1
- 239000012454 non-polar solvent Substances 0.000 description 1
- QNXWXEAEARJDQM-UHFFFAOYSA-N o-[4-(trifluoromethyl)phenyl] n,n-dimethylcarbamothioate Chemical compound CN(C)C(=S)OC1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 QNXWXEAEARJDQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 239000000106 platelet aggregation inhibitor Substances 0.000 description 1
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 230000008707 rearrangement Effects 0.000 description 1
- SMQUZDBALVYZAC-UHFFFAOYSA-N salicylaldehyde Chemical compound OC1=CC=CC=C1C=O SMQUZDBALVYZAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012047 saturated solution Substances 0.000 description 1
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 1
- URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N sodium aluminosilicate Chemical compound [Na+].[Al+3].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 1
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 231100000397 ulcer Toxicity 0.000 description 1
- 201000002282 venous insufficiency Diseases 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Saccharide Compounds (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は新規な工業生成物である、以下の構造式で示
すβ−D−フェルチオキシロシド(β−D−pheny
lthioxyloside)に関するものである。
すβ−D−フェルチオキシロシド(β−D−pheny
lthioxyloside)に関するものである。
さらにこの発明はその調製方法および抗血栓症剤、特に
抗静脈血栓症剤としての治療への使用に関するものであ
る。
抗静脈血栓症剤としての治療への使用に関するものであ
る。
ベンゾイルフェニルオシドおよびα−ヒドロキシベンジ
ルフェニルオシド誘導体を潰瘍治療薬、血小板凝集抑制
剤、抗血栓症剤、あるいは大脳に対する酸素付加剤(c
erebral oxygenators)として用い
ることはヨーロッパ特許β−0051023号から公知
である。また、ヨーロッパ特許A−0133103号に
は低コレステロール症剤(hypocholester
olegeics)あるいは低脂血症剤(hypol
1pidesics )として有効なベンジルフェニル
オシドが開示されている。
ルフェニルオシド誘導体を潰瘍治療薬、血小板凝集抑制
剤、抗血栓症剤、あるいは大脳に対する酸素付加剤(c
erebral oxygenators)として用い
ることはヨーロッパ特許β−0051023号から公知
である。また、ヨーロッパ特許A−0133103号に
は低コレステロール症剤(hypocholester
olegeics)あるいは低脂血症剤(hypol
1pidesics )として有効なベンジルフェニル
オシドが開示されている。
ここで開示されている化合物のうちのあるもの、特に実
施例1の生成物は抗血栓症剤としても有効である。
施例1の生成物は抗血栓症剤としても有効である。
従来の物質とは構造が異なるこの発明のβ−D−フェニ
ルチオキシロシド化合物は、循環器系の病気の治療およ
び予防用の薬剤、特に抗静脈血栓症剤として用いること
ができることがわかった。
ルチオキシロシド化合物は、循環器系の病気の治療およ
び予防用の薬剤、特に抗静脈血栓症剤として用いること
ができることがわかった。
この発明の化合物に従来の化合物に比べて格段に優れた
抗血栓作用があるというのは意外な事実であった(以下
の表!の比較テストの結果を参照のこと)。
抗血栓作用があるというのは意外な事実であった(以下
の表!の比較テストの結果を参照のこと)。
この発明の物質は以下の化合物からなる群より選ばれた
ものである。即ち、 (i)下の構造式Iで表わされる化合物(上の構造式I
において、R1およびR8は水素原子、トリフルオロメ
チル基、シアン基のいずれかを表わし、両者は同じもの
であってもよいし異なるものであってもよく、AはCH
OH基またはCO基を表し、Yは水素原子またはアシル
基を表わす)、および、 (ii)AがCHOHの場合の上記化合物のエピマーで
きる。この反応の方法は: (i)茨の構造式■ β−D−チオキシロース残基(β−[) −thiox
ylose residue)のヒドロキシル基はアシ
ル化、特にアセチル化が可能である。したがって上記構
造式Iで示す化合物の誘導体の内、β−D−チオキシロ
ース残基のヒドロキシル基がアシル化、特にアセチル化
したものもこの発明の範囲に入る。
ものである。即ち、 (i)下の構造式Iで表わされる化合物(上の構造式I
において、R1およびR8は水素原子、トリフルオロメ
チル基、シアン基のいずれかを表わし、両者は同じもの
であってもよいし異なるものであってもよく、AはCH
OH基またはCO基を表し、Yは水素原子またはアシル
基を表わす)、および、 (ii)AがCHOHの場合の上記化合物のエピマーで
きる。この反応の方法は: (i)茨の構造式■ β−D−チオキシロース残基(β−[) −thiox
ylose residue)のヒドロキシル基はアシ
ル化、特にアセチル化が可能である。したがって上記構
造式Iで示す化合物の誘導体の内、β−D−チオキシロ
ース残基のヒドロキシル基がアシル化、特にアセチル化
したものもこの発明の範囲に入る。
この発明に適したアシル基としては、合計2〜5個の炭
素原子を含む脂肪族基が挙げられる。脂肪族基としては
Cl1ICOが好ましい。
素原子を含む脂肪族基が挙げられる。脂肪族基としては
Cl1ICOが好ましい。
上記構造式1で示す化合物およびそれに対応するアシル
化化合物はグリコシデーシラン反応(glycosid
ation reaction)によって調製すること
が(この式中、A、R,、R1は上で説明したのと同じ
ものを表わしている)で表わされる化合物と、次式の構
造式m1■、 (この式中、HalはCIもしくはBrのようなハロゲ
ン原子を表わしく好ましいハロゲン原子は臭素原子)、
Yはアシル基、特に合計2−5個の炭素原子を含む脂肪
族アシル基、そして好ましくはアセチル基を表わす)で
表わされるハロゲノアシルチオキシロシドおよびアシル
チオキシロシドからなる群の中から選び出されたチオキ
シロース誘導体とを、不活性溶媒中で、酸受容体あるい
はルイス酸の存在下で、構造式IIの化合物1モルに対
してチオキシロース誘導体を約1.1−1.2モルの割
合で反応させ、 (ii )次に必要なら室温(15−20°C)と反応
媒質の還流温度との間の温度で、Cl−C4の低級アル
コール(好ましくはメタノール)中で、金属アルコラー
ド(好ましくはマグネシウムメチラートまたはナトリウ
ムメチラート)の存在下で、脱アシル化反応を行い、Y
がHである構造式Iの誘導体を得る。
化化合物はグリコシデーシラン反応(glycosid
ation reaction)によって調製すること
が(この式中、A、R,、R1は上で説明したのと同じ
ものを表わしている)で表わされる化合物と、次式の構
造式m1■、 (この式中、HalはCIもしくはBrのようなハロゲ
ン原子を表わしく好ましいハロゲン原子は臭素原子)、
Yはアシル基、特に合計2−5個の炭素原子を含む脂肪
族アシル基、そして好ましくはアセチル基を表わす)で
表わされるハロゲノアシルチオキシロシドおよびアシル
チオキシロシドからなる群の中から選び出されたチオキ
シロース誘導体とを、不活性溶媒中で、酸受容体あるい
はルイス酸の存在下で、構造式IIの化合物1モルに対
してチオキシロース誘導体を約1.1−1.2モルの割
合で反応させ、 (ii )次に必要なら室温(15−20°C)と反応
媒質の還流温度との間の温度で、Cl−C4の低級アル
コール(好ましくはメタノール)中で、金属アルコラー
ド(好ましくはマグネシウムメチラートまたはナトリウ
ムメチラート)の存在下で、脱アシル化反応を行い、Y
がHである構造式Iの誘導体を得る。
このような方法の場合、(i)の段階では構造式■の化
合物がα配置(crconfiguration )で
あることが大切である。一方、構造式■の化合物はα配
置でもβ配置!(βconfiguration>でも
、また両者の混合物でもよい。
合物がα配置(crconfiguration )で
あることが大切である。一方、構造式■の化合物はα配
置でもβ配置!(βconfiguration>でも
、また両者の混合物でもよい。
AがCHOHである構造式!で表わされるアシル化ある
いは非アシル化化合物は、AがCOである構造式■の化
合物(アシル化あるいは非アシル化化合物)を公知の方
法で還元することによっても得られる。
いは非アシル化化合物は、AがCOである構造式■の化
合物(アシル化あるいは非アシル化化合物)を公知の方
法で還元することによっても得られる。
またAがCHOHである構造式Iで表わされるアシル化
あるいは非アシル化化合物は、AがCOである構造式■
の化合物(アシレート化あいは非アシレート化化合物)
を公知の方法で酸化することによっても得られる。
あるいは非アシル化化合物は、AがCOである構造式■
の化合物(アシレート化あいは非アシレート化化合物)
を公知の方法で酸化することによっても得られる。
当業者に公知のグリコシデーシラン法はいくつかあるが
、なかでも次の方法を用いるのが望ましい。
、なかでも次の方法を用いるのが望ましい。
・ KOENIGS−にN0RR法にューヨークおよび
ロンドンで発行された’The Carbohydra
tes、Chemistryand Biochemi
stry J 、第2版、Academic Pres
s (1972) 、IAI、295−301ページに
記載)、・ HELFERICH法(上述文献の292
−294ページ記iijl)この発明においてはグリコ
シデーシラン反応は、上記方法のうちのどちらかを用い
て行ない、フェノールをチオフェノールで置換する。
ロンドンで発行された’The Carbohydra
tes、Chemistryand Biochemi
stry J 、第2版、Academic Pres
s (1972) 、IAI、295−301ページに
記載)、・ HELFERICH法(上述文献の292
−294ページ記iijl)この発明においてはグリコ
シデーシラン反応は、上記方法のうちのどちらかを用い
て行ない、フェノールをチオフェノールで置換する。
この発明を実施するための最良の方法としては、約1.
1−1.2モルのハロゲノアシルチオキシロシド■と1
モルのチオフェニル■を、不活性の、極性および非極性
溶媒(例えばジメチルホルムアミド、テトラヒドロフラ
ン、ジオキサン、アセトニトリル、ニトロメタン、ベン
ゼン、トルエン、キシレン、および以上のものの混合物
)より選択した不活性溶媒中で、シアン化第二水銀の存
在下で、縮合させるのが望ましい。
1−1.2モルのハロゲノアシルチオキシロシド■と1
モルのチオフェニル■を、不活性の、極性および非極性
溶媒(例えばジメチルホルムアミド、テトラヒドロフラ
ン、ジオキサン、アセトニトリル、ニトロメタン、ベン
ゼン、トルエン、キシレン、および以上のものの混合物
)より選択した不活性溶媒中で、シアン化第二水銀の存
在下で、縮合させるのが望ましい。
また、2,3.4−)リーO−アセチルー1−プロモー
α−D−5−チオキシロピラノシドを、1.1−1.3
モルのシアン化第二水銀の存在下で、0°Cから反応媒
質の還流温度までの間の温度で、好ましくは約40°〜
50℃の範囲の温度で、1〜4時間、好ましくは約2時
間用いるのがよい。
α−D−5−チオキシロピラノシドを、1.1−1.3
モルのシアン化第二水銀の存在下で、0°Cから反応媒
質の還流温度までの間の温度で、好ましくは約40°〜
50℃の範囲の温度で、1〜4時間、好ましくは約2時
間用いるのがよい。
グリコシデージョン反応によってすべての場合において
、様々な比率のα配置とβ配置の異性体の混合物が得ら
れた。
、様々な比率のα配置とβ配置の異性体の混合物が得ら
れた。
β配置の異性体を当業者に公知の方法、たとえば分別結
晶法やクロマトグラフィー、特にフラッシュクロマトグ
ラフィー(すなわち、W、C,STルL他がJ、Org
、Chem、 (1978) 、 42 (no、1
4) 2923に記載している加圧下のシリカカラム上
で行うクロマトグラフィー)によりて単離する。
晶法やクロマトグラフィー、特にフラッシュクロマトグ
ラフィー(すなわち、W、C,STルL他がJ、Org
、Chem、 (1978) 、 42 (no、1
4) 2923に記載している加圧下のシリカカラム上
で行うクロマトグラフィー)によりて単離する。
AがCHOI(である構造式!で表わされるアシル化あ
るいは非アシル化化合物を、これに対応したAがCOで
ある化合物から作るための還元反応は、エーテル、テト
ラヒドロフラン、低級アルコール(特にメタノールやエ
タノール)のような不活性溶媒に溶かした従来の試薬、
たとえばLiAIHa、KBI!、、NaBH4などの
金属水素化物を用い、0℃から室温(Iso−25℃)
までの範囲の温度で、1−12時間行う、金属水素化物
としてはNaBHaが好ましい。
るいは非アシル化化合物を、これに対応したAがCOで
ある化合物から作るための還元反応は、エーテル、テト
ラヒドロフラン、低級アルコール(特にメタノールやエ
タノール)のような不活性溶媒に溶かした従来の試薬、
たとえばLiAIHa、KBI!、、NaBH4などの
金属水素化物を用い、0℃から室温(Iso−25℃)
までの範囲の温度で、1−12時間行う、金属水素化物
としてはNaBHaが好ましい。
また、この反応はメタノール中で20℃の温度で行うの
がよい。
がよい。
こうして得られた誘導体は必要に応じて脱アシル化、特
に脱アセチル化処理を行う、このような処理は室温から
反応媒質の還流温度までの間の温度で、対応する金属ア
ルコラードの存在下において、Cl−C4の低級アルコ
ール中で行う、低級アルコールとしてはメタノールを用
いるのがよく、金属アルコラードとしてはナトリウムメ
タノラードあるいはマグネシウムメタノラードを用いる
のがよい。
に脱アセチル化処理を行う、このような処理は室温から
反応媒質の還流温度までの間の温度で、対応する金属ア
ルコラードの存在下において、Cl−C4の低級アルコ
ール中で行う、低級アルコールとしてはメタノールを用
いるのがよく、金属アルコラードとしてはナトリウムメ
タノラードあるいはマグネシウムメタノラードを用いる
のがよい。
脱アシル化及び還元反応(特にCOをCl0F+に転化
する場合)は、途中で生じる中間化合物を分離せずに連
続的に行ってもよい。
する場合)は、途中で生じる中間化合物を分離せずに連
続的に行ってもよい。
構造式■で表わされるチオフェノールを調製するには、
(a)次の構造式■
(ただし、この式中、A、R+ 、R1の意味は上・と
同じ)で表わされるフェノールとを、強塩基性媒質中で
縮合し、次の構造式■ で表わされる塩化ジメチルアミノチオカルバモイルを、
次の構造式■ (この式中、A、R,、R1の意味は上と同じ)で表わ
される化合物を得る、 (b)得られた構造式■で表わされる化合物に加熱によ
りNewmann転位(J、Org、Chem、 (
1966) 31゜p、3980 )をおこさせて、次
の構造式■(この式中、A、R,、R,の意味は上と同
じ)で表わされる化合物を得る、そして、 (c)得られた構造式■で表わされる化合物をCl−C
4の低級アルコール中で、金属アルコラード、好ましく
はナトリウムメタノラードまたはマグネシウムメタノラ
ードで処理し、構造式■で表わされるチオフェノールを
得る。
同じ)で表わされるフェノールとを、強塩基性媒質中で
縮合し、次の構造式■ で表わされる塩化ジメチルアミノチオカルバモイルを、
次の構造式■ (この式中、A、R,、R1の意味は上と同じ)で表わ
される化合物を得る、 (b)得られた構造式■で表わされる化合物に加熱によ
りNewmann転位(J、Org、Chem、 (
1966) 31゜p、3980 )をおこさせて、次
の構造式■(この式中、A、R,、R,の意味は上と同
じ)で表わされる化合物を得る、そして、 (c)得られた構造式■で表わされる化合物をCl−C
4の低級アルコール中で、金属アルコラード、好ましく
はナトリウムメタノラードまたはマグネシウムメタノラ
ードで処理し、構造式■で表わされるチオフェノールを
得る。
構造式■で表わされる化合物は、R,、R□が共に水素
原子であるものを除けばすべて新規な化合物である。
原子であるものを除けばすべて新規な化合物である。
構造式■で表わされる化合物は、R1が水素原子で、R
3が水素原子またはシアノ基であるものを除けばすべて
新規な化合物である。
3が水素原子またはシアノ基であるものを除けばすべて
新規な化合物である。
構造式■および■で表わされる化合物はすべて新規な化
合物である。
合物である。
この発明の治療用組成物は生理学的に問題のない賦形剤
と共、構造式■で表わされる生成物およびそのエピマー
からなる群から選ばれる少なくとも1つの化合物を含有
している。もちろん、この種の組成物中に含まれる有効
成分の量は治療効果が期待できるだけの量であることは
いうまでもない。
と共、構造式■で表わされる生成物およびそのエピマー
からなる群から選ばれる少なくとも1つの化合物を含有
している。もちろん、この種の組成物中に含まれる有効
成分の量は治療効果が期待できるだけの量であることは
いうまでもない。
構造式!で表わされる化合物は抗血栓症剤として治療に
用いることができ、特に静脈循環障害の予防および治療
に有効である。
用いることができ、特に静脈循環障害の予防および治療
に有効である。
この発明による構造式Iで表わされる化合物およびその
エピマーは静脈循環障害治療用の抗血栓症薬剤の調製に
用いるのが望ましい。
エピマーは静脈循環障害治療用の抗血栓症薬剤の調製に
用いるのが望ましい。
この発明のその他の特徴、利点は以下の調製例の説明及
び薬理学テストの結果から明らかになるものと思われる
。これらの調製例は本発明の範囲を限定するものではな
く、単に具体例として示すだけのものである。
び薬理学テストの結果から明らかになるものと思われる
。これらの調製例は本発明の範囲を限定するものではな
く、単に具体例として示すだけのものである。
24g (0,107モル)の3−ベンゾイル−4−ヒ
ドロキシベンゾニトリルを240cdのアセトンに溶か
し、次に240cdの水と7.2g (0,121モル
)の水酸化カリウムベレットとを順次加えた。こうして
得られた混合物を15分間撹拌した後、40edのアセ
トンを溶媒とする16.5g (0,121モル)の塩
化ジメチルチオカルバモイル溶液を加えた。こうして得
られたエマルジョンを室温で3時間撹拌した。
ドロキシベンゾニトリルを240cdのアセトンに溶か
し、次に240cdの水と7.2g (0,121モル
)の水酸化カリウムベレットとを順次加えた。こうして
得られた混合物を15分間撹拌した後、40edのアセ
トンを溶媒とする16.5g (0,121モル)の塩
化ジメチルチオカルバモイル溶液を加えた。こうして得
られたエマルジョンを室温で3時間撹拌した。
その結果得られた混合物をデカントした。これに200
cjの水を加えた後、酢酸エチルを用い水性相を抽出し
た。こうして得られた有機相を塩化ナトリウム飽和溶液
と化合させた後、同溶液で洗い流し、硫酸マグネシウム
上で乾燥させ、減圧下で蒸発させた。その結果得られた
生成物の一部(23g)が自然に結晶した。これを乾燥
状態まで渾発させ、次にエーテルで洗浄することにより
8gの生成物を得た。
cjの水を加えた後、酢酸エチルを用い水性相を抽出し
た。こうして得られた有機相を塩化ナトリウム飽和溶液
と化合させた後、同溶液で洗い流し、硫酸マグネシウム
上で乾燥させ、減圧下で蒸発させた。その結果得られた
生成物の一部(23g)が自然に結晶した。これを乾燥
状態まで渾発させ、次にエーテルで洗浄することにより
8gの生成物を得た。
目的の生成物31gが最終的に得られた(収率:90%
)。
)。
融点−92℃
上記調製例Iaで得られた0−(2−ベンゾイル−4−
シアノフェニル)ジメチルチオカルバメ−)10g (
0,032モル)を200°Cで、30分間、アルゴン
雰囲気中で、撹拌しながら加熱した。
シアノフェニル)ジメチルチオカルバメ−)10g (
0,032モル)を200°Cで、30分間、アルゴン
雰囲気中で、撹拌しながら加熱した。
油状の目的の生成物が10g得られた(収率: 100
%) n 、II°S′c−1,6122 I d) 2−ベンゾイル−4−シアノフェニル こうして得られた5−(2−ベンゾイル−4−シアノフ
ェニル)ジメチルチオカルバメート10g(0,032
モル)を100cdのメタノールに溶かした。
%) n 、II°S′c−1,6122 I d) 2−ベンゾイル−4−シアノフェニル こうして得られた5−(2−ベンゾイル−4−シアノフ
ェニル)ジメチルチオカルバメート10g(0,032
モル)を100cdのメタノールに溶かした。
その結果得られた緑色の溶液を0℃まで冷却した後で、
19.3cjのナトリウムメチラート(メタノール中の
ナトリウムの比率が8%W / V )を滴下した(色
が赤に変わった)。この反応媒質を室温で3時間撹拌し
た後、INの塩酸水溶液で加水分解した。目的の生成物
を酢酸エチルを用い抽出した。
19.3cjのナトリウムメチラート(メタノール中の
ナトリウムの比率が8%W / V )を滴下した(色
が赤に変わった)。この反応媒質を室温で3時間撹拌し
た後、INの塩酸水溶液で加水分解した。目的の生成物
を酢酸エチルを用い抽出した。
こうして得られた有機相に水酸化ナトリウム溶液を加え
、水性相を酸性化させ酢酸エチルで抽出した。その結果
得られた有機相を塩化ナトリウム飽和溶液で洗浄し、硫
酸マグネシウム上で乾燥させ、真空下で蒸発させた。こ
うして得られた結晶をヘキサンとエーテルで洗浄して、
白色で結晶した目的の生成物6g(収率:80%)を得
た。
、水性相を酸性化させ酢酸エチルで抽出した。その結果
得られた有機相を塩化ナトリウム飽和溶液で洗浄し、硫
酸マグネシウム上で乾燥させ、真空下で蒸発させた。こ
うして得られた結晶をヘキサンとエーテルで洗浄して、
白色で結晶した目的の生成物6g(収率:80%)を得
た。
融点−84℃
製
8.16 g (0,024モル)の2.3.4−トリ
ー〇−アセチルー1−ブロモ−5−チオ−α−ローキシ
ロピラノシドと、調製例1cで得られた3ベンゾイル−
4−メルカプトベンゾニトリル5g(0,0205モル
)と、5.8g (0,023モル)のシアン化第二水
銀とを、20gの0.4na+の分子ふるい(E、ME
l?(J社製)上の125cdのベンゼンと125cd
のニトロメタンの混合物に順番に加えた。こうして得ら
れた反応媒質を室温で418間撹拌した後、Ce1it
e” (すなわち濾過用の珪藻シリカ)で濾過した。
ー〇−アセチルー1−ブロモ−5−チオ−α−ローキシ
ロピラノシドと、調製例1cで得られた3ベンゾイル−
4−メルカプトベンゾニトリル5g(0,0205モル
)と、5.8g (0,023モル)のシアン化第二水
銀とを、20gの0.4na+の分子ふるい(E、ME
l?(J社製)上の125cdのベンゼンと125cd
のニトロメタンの混合物に順番に加えた。こうして得ら
れた反応媒質を室温で418間撹拌した後、Ce1it
e” (すなわち濾過用の珪藻シリカ)で濾過した。
残留物を酢酸エチルで数回洗い流した。こうして得られ
た有機相をINの塩酸溶液と、INの水酸化ナトリウム
溶液と、塩化ナトリウムの飽和溶液とで順番に洗い流し
、次に硫酸マグネシウム上で乾燥させ、減圧下で蒸発さ
せた。こうして得られた油状物質をトルエン/酢酸エチ
ル混合物(8/ 2 、 v / v )を溶離剤と
して用いたフラッシュクロマトグラフィによって精製し
た。
た有機相をINの塩酸溶液と、INの水酸化ナトリウム
溶液と、塩化ナトリウムの飽和溶液とで順番に洗い流し
、次に硫酸マグネシウム上で乾燥させ、減圧下で蒸発さ
せた。こうして得られた油状物質をトルエン/酢酸エチ
ル混合物(8/ 2 、 v / v )を溶離剤と
して用いたフラッシュクロマトグラフィによって精製し
た。
油状の目的の生成物が9g得られた(収率ニア5%)、
エタノールを加えるとこの生成物は結晶した。得られた
結晶をエーテルから再晶出した。
エタノールを加えるとこの生成物は結晶した。得られた
結晶をエーテルから再晶出した。
こうして目的の生成物5.3dg(収率:46%)が得
られた。
られた。
融点■173℃
〔α) l11@″c= +34.9” (c =
0.53 ; CHCh )温で1時間撹拌した後、A
*berlite’ IR120H’樹脂を用い中和し
た。濾過後、この溶液の溶媒を減圧下で蒸発させて、目
的の生成物2.9gを得た(収率ニア0%)。
0.53 ; CHCh )温で1時間撹拌した後、A
*berlite’ IR120H’樹脂を用い中和し
た。濾過後、この溶液の溶媒を減圧下で蒸発させて、目
的の生成物2.9gを得た(収率ニア0%)。
融点=100℃
(α)s””−+72℃(c −0,52i CHsO
H)調製例1dで得られた(2−ベンゾイル−4−シア
ノフェニル)−2,3,4−)ソー0−アセチル−1,
5−ジチオ−β−D−キシロピラノシド 4 g (0
,0078モル)を、アルゴン雰囲気中で80cdのメ
タノールに溶かした。この溶液を0℃まで冷却した後、
0.2dのナトリウムメチラート(メタノール中のナト
リウムの比率が1d%W / Vの溶液)を加えた。こ
うして得られた混合物を空調製例1eで得られた(2−
ベンゾイル−4−シアノフェニル)−1,5−ジチオ−
β−D−キシロピラノシド Ig(0,026モル)と
、10cjのメタノールとの混合物を0℃まで冷却し、
これに0.11 g (0,00284モル)のNaB
H,を加えた。その結果得られた反応混合物を0℃で4
5分間撹拌した後、Amberllte” IR120
°樹脂を加えて中和した。濾過後、溶媒を減圧下で蒸発
させた0次にこれをクロロホルム/メタノール混合物を
溶離剤として用いたフラッシュクロマトグラフィーによ
り精製して、目的の生成物1g(定量的収率)を得た。
H)調製例1dで得られた(2−ベンゾイル−4−シア
ノフェニル)−2,3,4−)ソー0−アセチル−1,
5−ジチオ−β−D−キシロピラノシド 4 g (0
,0078モル)を、アルゴン雰囲気中で80cdのメ
タノールに溶かした。この溶液を0℃まで冷却した後、
0.2dのナトリウムメチラート(メタノール中のナト
リウムの比率が1d%W / Vの溶液)を加えた。こ
うして得られた混合物を空調製例1eで得られた(2−
ベンゾイル−4−シアノフェニル)−1,5−ジチオ−
β−D−キシロピラノシド Ig(0,026モル)と
、10cjのメタノールとの混合物を0℃まで冷却し、
これに0.11 g (0,00284モル)のNaB
H,を加えた。その結果得られた反応混合物を0℃で4
5分間撹拌した後、Amberllte” IR120
°樹脂を加えて中和した。濾過後、溶媒を減圧下で蒸発
させた0次にこれをクロロホルム/メタノール混合物を
溶離剤として用いたフラッシュクロマトグラフィーによ
り精製して、目的の生成物1g(定量的収率)を得た。
融点−986〜100℃
(α)、”雪″c−+30.3℃(c −0,52;
CH30H)たO−(2−ベンゾイルフェニル)ジメチ
ルチオカルバメー) 9g(0,031モル)から出
発して、トルエン/酢酸エチル混合物を溶離剤として用
いたフラッシュクロマトグラフィにより精製した後、油
状の目的の生成物を1.8g得た。
CH30H)たO−(2−ベンゾイルフェニル)ジメチ
ルチオカルバメー) 9g(0,031モル)から出
発して、トルエン/酢酸エチル混合物を溶離剤として用
いたフラッシュクロマトグラフィにより精製した後、油
状の目的の生成物を1.8g得た。
no”′e”” 1.6142
9.5g (0,048モル)の2−ヒドロキシフェニ
ルメタノンと10.3g (0,083モル)の塩化ジ
メチルチオカルバモイルとから出発して、調製例1aと
同じ方法で、目的の生成物11.2 gを得た(収率:
82%)。
ルメタノンと10.3g (0,083モル)の塩化ジ
メチルチオカルバモイルとから出発して、調製例1aと
同じ方法で、目的の生成物11.2 gを得た(収率:
82%)。
融点−98℃
調製例1bと同じ方法で、調製例t[[aで得られ1.
8gの5−(2−ベンゾイルフェニル)ジメチルチオカ
ルバメートを用い、調製例1cと同じ方法で、目的の生
成物1g(収率ニア4%)を得た。
8gの5−(2−ベンゾイルフェニル)ジメチルチオカ
ルバメートを用い、調製例1cと同じ方法で、目的の生
成物1g(収率ニア4%)を得た。
1.03 g (0,0048モル)の2−メルカプト
フェニル フェニルメタノンと、1.29 g (0,
0034モル)の2.3.4−トリー〇−アセチルー1
−ブロモ−5−ジチオ−α−D−キシロピラノシドと、
1.28 g (0,0051モル)のシアン化第二水
銀とから出発して、調製例1dと同じ方法で、酢酸メチ
ル/トルエン混合物(I/9、v / v )を溶離剤
として用い、フラッシュクロマトグラフィにより精製し
て、目的の生成物0.16 g (収率:6%)を得た
。
フェニル フェニルメタノンと、1.29 g (0,
0034モル)の2.3.4−トリー〇−アセチルー1
−ブロモ−5−ジチオ−α−D−キシロピラノシドと、
1.28 g (0,0051モル)のシアン化第二水
銀とから出発して、調製例1dと同じ方法で、酢酸メチ
ル/トルエン混合物(I/9、v / v )を溶離剤
として用い、フラッシュクロマトグラフィにより精製し
て、目的の生成物0.16 g (収率:6%)を得た
。
融点−188℃
(α)、tsで一+34’ (c −0,2; CH
!OR)調製例■aで得られた(2.−ベンゾイルフェ
ニル)−2,3,4−トリー〇−アセチル−1,5−ジ
チオ−β−〇−キシロピラノシド 0.150g(3,
06Xl0−’モル)と、2−のナトリウムメチラート
(メタノール中のナトリウムの比率が8%W / Vの
溶液)とから出発して、メタノール/クロロホルム混合
物(5/95、v / v )を溶離剤として用い、フ
ラッシュクロマトグラフィにより精製して、目的の生成
物0.090g(収率:85%)を得た。
!OR)調製例■aで得られた(2.−ベンゾイルフェ
ニル)−2,3,4−トリー〇−アセチル−1,5−ジ
チオ−β−〇−キシロピラノシド 0.150g(3,
06Xl0−’モル)と、2−のナトリウムメチラート
(メタノール中のナトリウムの比率が8%W / Vの
溶液)とから出発して、メタノール/クロロホルム混合
物(5/95、v / v )を溶離剤として用い、フ
ラッシュクロマトグラフィにより精製して、目的の生成
物0.090g(収率:85%)を得た。
融点−82°〜84℃
(α) Ig””−+47.5’ (c−0,225
iC!(30+()調1む1凹 6.15 m (0,049モル)の2−ブロモアニソ
ールを、3−の無水テトラヒドロフランに入れた1゜8
g (0,0074モル)のマグネシウム中に滴下して
加えた。20分撹拌すると、この混合物は固化した。希
釈(テトラヒドロフラン20−を添加)した後、得られ
た反応媒質を、−25°Cに保たれた無水テトラヒドロ
フラン30−に8.18 g (0,0496モル)の
塩化4−シアノベンゾイルを入れた混合物に、滴下した
0次にこの反応媒質を室温まで加熱してから濃縮塩酸と
氷の混合物で加水分解し、酢酸エチル/エーテル混合物
を用いて目的の生成物を抽出した。これに石油エーテル
を加えて沈澱させることにより、目的の生成物9.65
g(収率:82%)を得た。
iC!(30+()調1む1凹 6.15 m (0,049モル)の2−ブロモアニソ
ールを、3−の無水テトラヒドロフランに入れた1゜8
g (0,0074モル)のマグネシウム中に滴下して
加えた。20分撹拌すると、この混合物は固化した。希
釈(テトラヒドロフラン20−を添加)した後、得られ
た反応媒質を、−25°Cに保たれた無水テトラヒドロ
フラン30−に8.18 g (0,0496モル)の
塩化4−シアノベンゾイルを入れた混合物に、滴下した
0次にこの反応媒質を室温まで加熱してから濃縮塩酸と
氷の混合物で加水分解し、酢酸エチル/エーテル混合物
を用いて目的の生成物を抽出した。これに石油エーテル
を加えて沈澱させることにより、目的の生成物9.65
g(収率:82%)を得た。
融点−92°〜94°C
調製例IVaで得られた4−(2−メトキシベンゾイル
)ベンゾニトリル 6 g (0,0253モル)と、
塩化ピリジニウム17.53g (0,151モル)と
の混合物を220℃で12時間加熱した。この反応媒質
を加水分解した後、酢酸エチルを用いて目的の生成物を
抽出した。その有機相をINの塩酸水溶液およびNaC
lの濃縮溶液で洗ってから硫酸マグネシウム上で乾燥さ
せ、次に酢酸エチルを減圧下で蒸発させた。こうして得
られた油状の生成物に酢酸エチル/エーテル混合物を加
えた。沈澱物を取り除き、濾液を濃縮した。この濾液を
エーテルを用い沈澱させることによって、目的の生成物
2.65g(収率:47%)が得られた。
)ベンゾニトリル 6 g (0,0253モル)と、
塩化ピリジニウム17.53g (0,151モル)と
の混合物を220℃で12時間加熱した。この反応媒質
を加水分解した後、酢酸エチルを用いて目的の生成物を
抽出した。その有機相をINの塩酸水溶液およびNaC
lの濃縮溶液で洗ってから硫酸マグネシウム上で乾燥さ
せ、次に酢酸エチルを減圧下で蒸発させた。こうして得
られた油状の生成物に酢酸エチル/エーテル混合物を加
えた。沈澱物を取り除き、濾液を濃縮した。この濾液を
エーテルを用い沈澱させることによって、目的の生成物
2.65g(収率:47%)が得られた。
融点−116℃
調製例IVbで得られた4−(2−ヒドロキシベンゾイ
ル)ベンゾニトリルを、150c−の水と100C−の
アセトンの混合液中に懸濁させ、これに4.15 g(
0,0735モル)の水酸化カリウムを加え、その結果
得られた反応媒質を50℃で20分間加熱撹拌した(完
全に溶解すると、赤い色が現れた)、こうして得られた
溶液を0℃まで冷却した後、これに80−のアセトンを
溶媒とする9、14 g (0,074モル)の塩化ジ
メチルチオカルバモイル溶液を加え、その結果得られた
混合物を室温で3時間撹拌した。この反応媒質を加水分
解した。こうしてできた沈澱物を濾過し、エーテル中で
粉末状にすりつぶした。目的の生成物(ベージュの固体
) 17.4g(収率:84%)が得られた。
ル)ベンゾニトリルを、150c−の水と100C−の
アセトンの混合液中に懸濁させ、これに4.15 g(
0,0735モル)の水酸化カリウムを加え、その結果
得られた反応媒質を50℃で20分間加熱撹拌した(完
全に溶解すると、赤い色が現れた)、こうして得られた
溶液を0℃まで冷却した後、これに80−のアセトンを
溶媒とする9、14 g (0,074モル)の塩化ジ
メチルチオカルバモイル溶液を加え、その結果得られた
混合物を室温で3時間撹拌した。この反応媒質を加水分
解した。こうしてできた沈澱物を濾過し、エーテル中で
粉末状にすりつぶした。目的の生成物(ベージュの固体
) 17.4g(収率:84%)が得られた。
融点=156°〜157℃
調製例NcT!得られた0−2−(4−シアノベンゾイ
ル)フェニル ジメチルチオカルバメート2 g (0
,0064モル)から出発して、調製例1bと同じ方法
で、トルエン/酢酸エチル混合物(99/l、v/v)
を溶離剤として用いたフラッシュクロマトグラフィーに
より精製して目的の生成物t、3sg(収率:45%)
を得た。
ル)フェニル ジメチルチオカルバメート2 g (0
,0064モル)から出発して、調製例1bと同じ方法
で、トルエン/酢酸エチル混合物(99/l、v/v)
を溶離剤として用いたフラッシュクロマトグラフィーに
より精製して目的の生成物t、3sg(収率:45%)
を得た。
2.25 g (0,00725モル)の0−2− (
4−シアノベンゾイル)フェニル ジメチルチオカルバ
メートから出発して、調製例rcと同じ方法で、酢酸エ
チル/ヘキサン混合物(1/6、V / V )を溶離
剤として用い、フラッシュクロマトグラフィにより精製
して、目的の生成物を得た。
4−シアノベンゾイル)フェニル ジメチルチオカルバ
メートから出発して、調製例rcと同じ方法で、酢酸エ
チル/ヘキサン混合物(1/6、V / V )を溶離
剤として用い、フラッシュクロマトグラフィにより精製
して、目的の生成物を得た。
融点=98°〜100℃
1.54 g (0,0Q643モル)の4−(2−メ
ルカプトベンゾイル)ベンゾニトリルと、3.7g (
0゜010モル)の2.3.4−)リーO−アセチルー
1−ブロモ−5−チオ−α−ローキシロピラノシドと、
2.526 g (0,010モル)のシアン化第二水
銀Hg (cN)□とから出発して、調製例1dと同じ
方法で、酢酸↓チル/トルエン混合物(1/12.v/
V)を溶離剤として用いたフラッシュクロマトグラフィ
により精製し、次にメタノール中で沈澱させることによ
って、目的の生成物0.4g(収率:12%)を得た。
ルカプトベンゾイル)ベンゾニトリルと、3.7g (
0゜010モル)の2.3.4−)リーO−アセチルー
1−ブロモ−5−チオ−α−ローキシロピラノシドと、
2.526 g (0,010モル)のシアン化第二水
銀Hg (cN)□とから出発して、調製例1dと同じ
方法で、酢酸↓チル/トルエン混合物(1/12.v/
V)を溶離剤として用いたフラッシュクロマトグラフィ
により精製し、次にメタノール中で沈澱させることによ
って、目的の生成物0.4g(収率:12%)を得た。
融点−160℃
(α) *”′e−2,4’ (c=0.5;CHC
l3)調製例fVfで得られた(2−(4−シアノベン
ゾイル)フェニル)−2,3,4−)リーO−アセチル
ー1.5−ジチオ−β−D−キシロピラノシド 0.3
6 g (0,00070モル)から出発して、調製例
1eと同じ方法で、メタノール/クロロホルム混合物(
1/25、v / v )を溶離剤として用いたフラッ
シュクロマトグラフィにより精製して、次にメタノール
中で沈澱させることによって、目的の生成物0.170
g (収率:63%)を得た。
l3)調製例fVfで得られた(2−(4−シアノベン
ゾイル)フェニル)−2,3,4−)リーO−アセチル
ー1.5−ジチオ−β−D−キシロピラノシド 0.3
6 g (0,00070モル)から出発して、調製例
1eと同じ方法で、メタノール/クロロホルム混合物(
1/25、v / v )を溶離剤として用いたフラッ
シュクロマトグラフィにより精製して、次にメタノール
中で沈澱させることによって、目的の生成物0.170
g (収率:63%)を得た。
融点: 154’〜155°C
(α) ”” −+33.4” (c= 0.1
; CH30H)を濾過して、その溶媒を減圧下で蒸発
させて目的の生成物0.065gを得た。
; CH30H)を濾過して、その溶媒を減圧下で蒸発
させて目的の生成物0.065gを得た。
融点−85′″〜95℃
(α) ”@e−+ 12.5@(c−0,12;
CHCl1)5−のメタノールを溶媒とする450mg
(0,00087モル)の(2−(4−シアノベンゾ
イル)フェニル)−2,3,4−トリー〇−アセチル−
1゜5−ジチオ−β−D−キシロピラノシド溶液に、0
.2−のナトリウムメチラート(メタノール中のナトリ
ウムの比率が8% w / vの溶液)を加えた。脱ア
セチル化を行った後、クロロホルム/エタノール混合物
(9/1、v / v )を溶離剤として用い、クロマ
トグラフィを行った。脱アセチル化終了後、0°Cに保
たれたこの反応媒質に0.050g (0,0013モ
ル)のホウ化水素ナトリウム(Ha8H,)を加えた。
CHCl1)5−のメタノールを溶媒とする450mg
(0,00087モル)の(2−(4−シアノベンゾ
イル)フェニル)−2,3,4−トリー〇−アセチル−
1゜5−ジチオ−β−D−キシロピラノシド溶液に、0
.2−のナトリウムメチラート(メタノール中のナトリ
ウムの比率が8% w / vの溶液)を加えた。脱ア
セチル化を行った後、クロロホルム/エタノール混合物
(9/1、v / v )を溶離剤として用い、クロマ
トグラフィを行った。脱アセチル化終了後、0°Cに保
たれたこの反応媒質に0.050g (0,0013モ
ル)のホウ化水素ナトリウム(Ha8H,)を加えた。
その結果得られた混合物をAmberlite” IR
120H”樹脂を加えて中和した。これ30g (0,
16モル)の2−ブロモアニソールを、ヨー素の結晶を
含有する3、85 g (0,16モル)のマグネシウ
ムを0.75−の無水テトラヒドロフランに入れたもの
に、滴下する。この反応混合物を1時間、還流する。生
じた溶液を、26.48 g (0,16モル)の塩化
3−シアノベンゾイルを無水テトラヒドロフランに入れ
た溶液中に、滴下し、75℃まで冷却する。温度を20
℃まで上げるようにし、反応媒質を塩酸のIN水溶液で
、加水分解する0次に、目的の生成物を酢酸エチルで抽
出する。
120H”樹脂を加えて中和した。これ30g (0,
16モル)の2−ブロモアニソールを、ヨー素の結晶を
含有する3、85 g (0,16モル)のマグネシウ
ムを0.75−の無水テトラヒドロフランに入れたもの
に、滴下する。この反応混合物を1時間、還流する。生
じた溶液を、26.48 g (0,16モル)の塩化
3−シアノベンゾイルを無水テトラヒドロフランに入れ
た溶液中に、滴下し、75℃まで冷却する。温度を20
℃まで上げるようにし、反応媒質を塩酸のIN水溶液で
、加水分解する0次に、目的の生成物を酢酸エチルで抽
出する。
得られた有機相を水で洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾
燥し、次に減圧下で蒸発させる。目的の生成物が結晶と
成って30g(収率:80%)得られた。
燥し、次に減圧下で蒸発させる。目的の生成物が結晶と
成って30g(収率:80%)得られた。
融点−180℃
16g (0,0675モル)の3−(2−メトキシベ
ンゾイル)ベンゾニトリルと50g(0,43モル)の
塩化ピリジニウムとの混合物を、180℃で12時間に
亘り、加熱し、反応混合物を140℃に冷却し、氷/l
縮塩酸混合物で加水分解する。15時間撹拌した後、目
的の生成物を酢酸エチルで抽出する。
ンゾイル)ベンゾニトリルと50g(0,43モル)の
塩化ピリジニウムとの混合物を、180℃で12時間に
亘り、加熱し、反応混合物を140℃に冷却し、氷/l
縮塩酸混合物で加水分解する。15時間撹拌した後、目
的の生成物を酢酸エチルで抽出する。
得られた有機相を水で、次にプライン(NaC1の飽和
水溶液)で、pHが中性になるまで洗浄し、硫酸マグネ
シウム上で乾燥し、そして減圧下で蒸発させる。生成し
た油状物質を、トルエン/酢酸エチル混合物を溶離剤と
して用いて、シリカ上で精製する。溶出液から溶媒を蒸
発させた後、8.5gの黄色の固体が得られた(収率6
0%)。
水溶液)で、pHが中性になるまで洗浄し、硫酸マグネ
シウム上で乾燥し、そして減圧下で蒸発させる。生成し
た油状物質を、トルエン/酢酸エチル混合物を溶離剤と
して用いて、シリカ上で精製する。溶出液から溶媒を蒸
発させた後、8.5gの黄色の固体が得られた(収率6
0%)。
融点−100℃
VIc)−−3−シア ベン隻イル エ調製例1aに
記載の手順に従い、調製例■bで得られた3−(2−ヒ
ドロキシベンゾイル)ベンゾニトリル8.5g (0,
038モル)と、2.56 g (0,0046モル)
の水酸化カリウムと、5.65g(0,046モル)の
塩化ジメチルチオカルバモイルとからスタートして、目
的の生成物を11g得た(収率94%)。
記載の手順に従い、調製例■bで得られた3−(2−ヒ
ドロキシベンゾイル)ベンゾニトリル8.5g (0,
038モル)と、2.56 g (0,0046モル)
の水酸化カリウムと、5.65g(0,046モル)の
塩化ジメチルチオカルバモイルとからスタートして、目
的の生成物を11g得た(収率94%)。
融点−90℃
調製例1bに従い、7 g (0,0226モル)の0
−2− (3−シアノベンゾイル)フェニル ジメチル
チオカルバメートからスタートして、溶離剤としてトル
エン/酢酸エチル混合物(90/2、v/V)を用いた
フラッシュクロマトグラフィにより精製した後、目的の
生成物を4.2g(収率60%)得た。
−2− (3−シアノベンゾイル)フェニル ジメチル
チオカルバメートからスタートして、溶離剤としてトル
エン/酢酸エチル混合物(90/2、v/V)を用いた
フラッシュクロマトグラフィにより精製した後、目的の
生成物を4.2g(収率60%)得た。
融点−86℃
Vle) −−ルカブ ベンゾイル ベン調製例IC
に記載の手順に従って、調製例Vldで得た5−2−(
3−シアノベンゾイル)フェニル ジメチルチオカルバ
メート3.3g (0,0106モル)より出発して、
溶離剤としてトルエン/酢酸エチル混合物(85/15
、v / v )を使用したシリカカラム上でのクロマ
トグラフィにより精製した後、目的の生成物を計1.2
9g(収率51%)得た。それは、NMR特性を備えて
いた。
に記載の手順に従って、調製例Vldで得た5−2−(
3−シアノベンゾイル)フェニル ジメチルチオカルバ
メート3.3g (0,0106モル)より出発して、
溶離剤としてトルエン/酢酸エチル混合物(85/15
、v / v )を使用したシリカカラム上でのクロマ
トグラフィにより精製した後、目的の生成物を計1.2
9g(収率51%)得た。それは、NMR特性を備えて
いた。
調製例1dに記載の手順に従い、調製例Vieで得られ
た3−(2−メルカプトベンゾイル)ベンゾニトリル0
.300g (0,0012モル)からスタートすると
、溶離剤としてトルエン/酢酸エチル混合物(8/2、
v/v)を用いたフラッシュクロマトグラフィーで精製
し、次にエチルエーテルより晶出した後で、計0.20
0gの目的生成物が得られた(収率35%)。
た3−(2−メルカプトベンゾイル)ベンゾニトリル0
.300g (0,0012モル)からスタートすると
、溶離剤としてトルエン/酢酸エチル混合物(8/2、
v/v)を用いたフラッシュクロマトグラフィーで精製
し、次にエチルエーテルより晶出した後で、計0.20
0gの目的生成物が得られた(収率35%)。
融点−140℃
(a〕−”・”−+21°C(c −0,24; CH
:+0II)調製例1eに記載の手順に従い、調製例■
fで得た(2−(3−シアノベンゾイル)フェニル)−
2,3,4−)ジ−0−アセチル−1,5−ジチオ−β
−D−キシロピラノシド0.200g (0,0003
9モル)からスタートし、目的の生成物針0.105g
(収率70%)を、溶離剤としてクロロホルム/メタノ
ール混合物(9515、v / v )を用いたフラッ
シュクロマトグラフィーにより精製した後で、得た。
:+0II)調製例1eに記載の手順に従い、調製例■
fで得た(2−(3−シアノベンゾイル)フェニル)−
2,3,4−)ジ−0−アセチル−1,5−ジチオ−β
−D−キシロピラノシド0.200g (0,0003
9モル)からスタートし、目的の生成物針0.105g
(収率70%)を、溶離剤としてクロロホルム/メタノ
ール混合物(9515、v / v )を用いたフラッ
シュクロマトグラフィーにより精製した後で、得た。
融点−70′″〜83℃
((X ] o”c= +25.16° (c= 0
、15 i CH30H)訓m■ 調製例■記載の手順に従い、調製例V1gで得た(2−
(3−シアノベンゾイル)フェニル−1゜5−ジチオ
−β−D−キシロピラノシド0.170g(0,000
33モル)から出発して、クロロホルム/メタノール混
合物をmH剤として用いたフラッシュクロマトグラフィ
ーにより精製した後、目的の生成物を0.070g (
収率60%)得た。
、15 i CH30H)訓m■ 調製例■記載の手順に従い、調製例V1gで得た(2−
(3−シアノベンゾイル)フェニル−1゜5−ジチオ
−β−D−キシロピラノシド0.170g(0,000
33モル)から出発して、クロロホルム/メタノール混
合物をmH剤として用いたフラッシュクロマトグラフィ
ーにより精製した後、目的の生成物を0.070g (
収率60%)得た。
融点−57°〜80℃
(α) @”′e−+ 38.3’ (c−0−1;
CIh0N)調製例■ 調製例Vla記載の手順に従って、9.4g (0,0
50モル)の2−ブロモアニソールと、1.7 g (
0,069モル)のマグネシウムと、l1g (0,0
50モル)の塩化2−ブロモベンゾイルとから出発して
、エーテルから晶出した後、目的の生成物を9.6g(
収率66%)得た。
CIh0N)調製例■ 調製例Vla記載の手順に従って、9.4g (0,0
50モル)の2−ブロモアニソールと、1.7 g (
0,069モル)のマグネシウムと、l1g (0,0
50モル)の塩化2−ブロモベンゾイルとから出発して
、エーテルから晶出した後、目的の生成物を9.6g(
収率66%)得た。
融点−68℃
調製例■aで得た2−ブロモフェニル 2−メトキシフ
ェニルメタノン21g (0,072モル)と、臭化水
素酸の30%水溶液50−と、酢酸50−との混合物を
、4時間に亘って、還流する。この反応混合物を、氷で
加水分解し、次に酢酸エチルを用いて抽出する。有機相
を、pi(が水性になるまで水で洟浄し、次に真空中で
蒸発させる。ジイソプロピルエーテルから晶出した後、
目的の生成物が6.4g(収率85%)得られた。
ェニルメタノン21g (0,072モル)と、臭化水
素酸の30%水溶液50−と、酢酸50−との混合物を
、4時間に亘って、還流する。この反応混合物を、氷で
加水分解し、次に酢酸エチルを用いて抽出する。有機相
を、pi(が水性になるまで水で洟浄し、次に真空中で
蒸発させる。ジイソプロピルエーテルから晶出した後、
目的の生成物が6.4g(収率85%)得られた。
融点−78℃
■ C) −−ヒ ワキシベン1イル ベンブ上上ユ永
皇n 10.1g (0,036モル)の2−ブロモフェニル
2−ヒドロキシフェニルメタノンと6.6g (0,0
74モル)の第HPシアニド(cuCN )との混合物
を、180℃で2時間、加熱する。生成した反応媒質を
INの、塩酸/氷温金物(50/ 100、v/v)
で加水分解し、次に酢酸エチルで抽出する。を機相を塩
酸のIN水溶液で、次にNaC1の飽和水溶液で洗浄し
、さらにpoが中性に成るまで水で洗浄し、この後、減
圧下で蒸発させる。溶離剤としてヘキサン/酢酸エチル
混合物(5/1、v / v )を用いたフラッシュク
ロマトグラフィにより精製した後、目的の生成物が計5
.8g(収率59%)得られた。
皇n 10.1g (0,036モル)の2−ブロモフェニル
2−ヒドロキシフェニルメタノンと6.6g (0,0
74モル)の第HPシアニド(cuCN )との混合物
を、180℃で2時間、加熱する。生成した反応媒質を
INの、塩酸/氷温金物(50/ 100、v/v)
で加水分解し、次に酢酸エチルで抽出する。を機相を塩
酸のIN水溶液で、次にNaC1の飽和水溶液で洗浄し
、さらにpoが中性に成るまで水で洗浄し、この後、減
圧下で蒸発させる。溶離剤としてヘキサン/酢酸エチル
混合物(5/1、v / v )を用いたフラッシュク
ロマトグラフィにより精製した後、目的の生成物が計5
.8g(収率59%)得られた。
融点−100℃
200−のテトラヒドロフランに、調製例■Cで得た2
−(2−ヒドロキシベンゾイル)ベンゾニトリル6.7
g (0,030モル)を加えた溶液に、1g(0,0
41モル)の水素化ナトリウムを、少しずつ加える。得
られた混合物を、1時間、50°Cで撹拌する0反応媒
質を室温に冷却し、これに、4.6g(0,037モル
)の塩化ジメチルチオカルバモイルを50−のテトラヒ
ドロフランに入れた溶液を、加える。得られた混合物を
、3時間、室温で撹拌し、次に、氷/水の混合物で加水
分解する。抽出は、酢酸エチルを用いて実行する。得ら
れた有機相を水で洗い、硫酸マグネシウムで乾燥させ、
減圧下で蒸発させる。エーテルから晶出した後、目的の
生成物が6g(収率64.5%)得られた。
−(2−ヒドロキシベンゾイル)ベンゾニトリル6.7
g (0,030モル)を加えた溶液に、1g(0,0
41モル)の水素化ナトリウムを、少しずつ加える。得
られた混合物を、1時間、50°Cで撹拌する0反応媒
質を室温に冷却し、これに、4.6g(0,037モル
)の塩化ジメチルチオカルバモイルを50−のテトラヒ
ドロフランに入れた溶液を、加える。得られた混合物を
、3時間、室温で撹拌し、次に、氷/水の混合物で加水
分解する。抽出は、酢酸エチルを用いて実行する。得ら
れた有機相を水で洗い、硫酸マグネシウムで乾燥させ、
減圧下で蒸発させる。エーテルから晶出した後、目的の
生成物が6g(収率64.5%)得られた。
融点−140℃
調製例tb記載の手順に従い、調製例■dで得られた0
−2−(2−シアノベンゾイル)フェニル ジメチルチ
オカルバメー)6.5g (0,02Lモル)からスタ
ートして、溶離剤としてトルエン/酢酸エチル混合物(
6/1、v / v )を用いたフラッシュクロマトグ
ラフィにより精製し、酢酸エチル/エーテル混合物より
晶出した後、目的の生成物を計4.65g(収率68.
5%)得た。
−2−(2−シアノベンゾイル)フェニル ジメチルチ
オカルバメー)6.5g (0,02Lモル)からスタ
ートして、溶離剤としてトルエン/酢酸エチル混合物(
6/1、v / v )を用いたフラッシュクロマトグ
ラフィにより精製し、酢酸エチル/エーテル混合物より
晶出した後、目的の生成物を計4.65g(収率68.
5%)得た。
融点露130℃
調製例Tc記載の手順に従い、かつ調製例■eで得た5
−2−(2−シアノベンゾイル)フェニル ジメチルチ
オカルバメートl g (0,0032モル)から出発
して、フラッシュクロマトグラフィにより精製した後、
目的の生成物を1.2g(収率54.5%)得た。
−2−(2−シアノベンゾイル)フェニル ジメチルチ
オカルバメートl g (0,0032モル)から出発
して、フラッシュクロマトグラフィにより精製した後、
目的の生成物を1.2g(収率54.5%)得た。
融点寓94℃
調製例1d記載の手順に従い、1.2g (0,005
0モル)の2− (2−メルカプトベンゾイル)ベンゾ
ニトリルと、2.14 g (0,0060モル)の2
゜3.4−)ソー0−アセチル−1−プロモー5−チオ
ーα−D−キシロピラノシドと、1.27g(o、oo
soモル)のシアン化第二水銀(Hg (cN)x)と
から出発して、エーテルから晶出した後、目的の生成物
を、t、4g(収率54.5%)得た。
0モル)の2− (2−メルカプトベンゾイル)ベンゾ
ニトリルと、2.14 g (0,0060モル)の2
゜3.4−)ソー0−アセチル−1−プロモー5−チオ
ーα−D−キシロピラノシドと、1.27g(o、oo
soモル)のシアン化第二水銀(Hg (cN)x)と
から出発して、エーテルから晶出した後、目的の生成物
を、t、4g(収率54.5%)得た。
融点−210℃
(ff)、”・” −+51.4℃(c−0,3F C
1(!OR)調製例Is記載の手順に従って、かつ、調
製例■gで得た(2− (2−シアノベンゾイル)フェ
ニル)−2,3,4−)ツー0−アセチル−1゜5−ジ
チオ−β−D−キシロピラノシド0.500g(0,0
0097モル)から出発して、目的の生成物を、エーテ
ルからの晶出後、計0.250g得た(収率70%)。
1(!OR)調製例Is記載の手順に従って、かつ、調
製例■gで得た(2− (2−シアノベンゾイル)フェ
ニル)−2,3,4−)ツー0−アセチル−1゜5−ジ
チオ−β−D−キシロピラノシド0.500g(0,0
0097モル)から出発して、目的の生成物を、エーテ
ルからの晶出後、計0.250g得た(収率70%)。
融点−107” 〜112℃
(ff) s”′c−+32.5° (c −0,36
; CH20H)訓m −シア ベン゛イル ルオロメ ルフェニル −15−ジチオ−調製例IVa
記載の手順に従い、また1、85g(0,076モル)
の2−プロモー4−トリフロオロメチルアニソールと、
1.86 g (0,00765モル)のマグネシウム
と、8.45 g (0,051モル)の塩化4−シア
ノベンゾイルからスタートして、溶離剤としてトルエン
/酢酸エチル混合物(8/1、V/V)を用いたフラッ
シュクロマトグラフィーにより精製した後で、計12g
の目的生成物を得た(収率77.5%)。
; CH20H)訓m −シア ベン゛イル ルオロメ ルフェニル −15−ジチオ−調製例IVa
記載の手順に従い、また1、85g(0,076モル)
の2−プロモー4−トリフロオロメチルアニソールと、
1.86 g (0,00765モル)のマグネシウム
と、8.45 g (0,051モル)の塩化4−シア
ノベンゾイルからスタートして、溶離剤としてトルエン
/酢酸エチル混合物(8/1、V/V)を用いたフラッ
シュクロマトグラフィーにより精製した後で、計12g
の目的生成物を得た(収率77.5%)。
融点−88゛C
調製例■bに記載の手順に従い、また13.5g (0
,049モル)の4−(2−メトキシ−5−トリフルオ
ロメチルベンゾイル)ベンゾニトリルと31g(0,2
7モル)の塩化ピリジニウムとから出発して、ヘキサン
/酢酸エチル混合物を溶離剤として用いたフラッシュク
ロマトグラフィにより精製した後、目的の生成物を8.
4g(収率65%)得た。
,049モル)の4−(2−メトキシ−5−トリフルオ
ロメチルベンゾイル)ベンゾニトリルと31g(0,2
7モル)の塩化ピリジニウムとから出発して、ヘキサン
/酢酸エチル混合物を溶離剤として用いたフラッシュク
ロマトグラフィにより精製した後、目的の生成物を8.
4g(収率65%)得た。
融点−118℃
調製例Ncに記載の手順に従い、8g(0,0274モ
ル)の4−(2−ヒドロキシ−5−トリフルオロメチル
ベンゾイル)ベンゾニトリルと1.9’7g(0゜03
5モル)の水酸化カリウムと、4.1g(0,033モ
ル)の塩化ジメチルチオカルバモイルとから出発して、
ヘキサン/酢酸エチル混合物(5/1、V / V )
を溶離剤として用いたフラッシュクロマトグラフィーに
より精製した後、計8.1gの目的の生成物を得た(収
率77.9%)。
ル)の4−(2−ヒドロキシ−5−トリフルオロメチル
ベンゾイル)ベンゾニトリルと1.9’7g(0゜03
5モル)の水酸化カリウムと、4.1g(0,033モ
ル)の塩化ジメチルチオカルバモイルとから出発して、
ヘキサン/酢酸エチル混合物(5/1、V / V )
を溶離剤として用いたフラッシュクロマトグラフィーに
より精製した後、計8.1gの目的の生成物を得た(収
率77.9%)。
融点−142℃
ルバイ − の1 言
調製例IVdに記載の手順に従い、7.9 g (0,
0185モル)の0−2−(4−シアノベンゾイル)−
4−トリフルオロメチルフェニル ジメチルチオカルバ
メートから出発して、ジイソプロピルエーテルから晶出
させた後、目的の生成物を6.7g(収率85%)得た
。
0185モル)の0−2−(4−シアノベンゾイル)−
4−トリフルオロメチルフェニル ジメチルチオカルバ
メートから出発して、ジイソプロピルエーテルから晶出
させた後、目的の生成物を6.7g(収率85%)得た
。
融点−159°C
調製例IVeに記載の手順に従って、また調製例[Xd
で得られた5−2−(4−シアノベンゾイル)−4−ト
リフルオロメチルフェニル ジメチルチオカルバメート
から出発して、トルエン/酢酸エチル混合物(9/1.
v/v)を溶離剤として用いたフラッシュクロマトグラ
フィーにより精製した後、NMR特性を示す目的の生成
物が3.3g得られた(収率67%)。
で得られた5−2−(4−シアノベンゾイル)−4−ト
リフルオロメチルフェニル ジメチルチオカルバメート
から出発して、トルエン/酢酸エチル混合物(9/1.
v/v)を溶離剤として用いたフラッシュクロマトグラ
フィーにより精製した後、NMR特性を示す目的の生成
物が3.3g得られた(収率67%)。
一〇−セ ルー −ジ − −D−シロビー シ
9a の 調製例1dに記載の手順に従い、調製例IXeで得た4
−(2−メルカプト−5−トリフルオロメチルベンゾイ
ル)ベンゾニトリル3 g (0,0097モル)と、
2.3.4−)ソー0−アセチル−1−ブロモ−5−チ
オ−α−ローキシロピラノシド4.2g (0,012
モル)と、シアン化第2水銀(Hg(cN)g) 2.
5g (0,0099モル)とから出発して、エーテル
から晶出した後、目的の生成物が1.3g(収率:22
%)得られた。
9a の 調製例1dに記載の手順に従い、調製例IXeで得た4
−(2−メルカプト−5−トリフルオロメチルベンゾイ
ル)ベンゾニトリル3 g (0,0097モル)と、
2.3.4−)ソー0−アセチル−1−ブロモ−5−チ
オ−α−ローキシロピラノシド4.2g (0,012
モル)と、シアン化第2水銀(Hg(cN)g) 2.
5g (0,0099モル)とから出発して、エーテル
から晶出した後、目的の生成物が1.3g(収率:22
%)得られた。
融点−210℃
〔α〕。富・℃−+6℃(c−0,25; CHCl5
)調製例1eに記載の手順に従い、調製例IXfで得た
(2−(4−シアノベンゾイル)−4−)リフルオロメ
チルフェニル−2,3,4−)IJ−〇−アセチルー1
.5−ジチオ−β−D−キシロピラノシドから出発して
、塩化メチレン/酢酸アセテート混合物(8/2、v
/ v )を溶離剤として用いたフラッシュクロマトグ
ラフィにより精製した後、目的の生成物を計0.45g
得た(収率56%)。
)調製例1eに記載の手順に従い、調製例IXfで得た
(2−(4−シアノベンゾイル)−4−)リフルオロメ
チルフェニル−2,3,4−)IJ−〇−アセチルー1
.5−ジチオ−β−D−キシロピラノシドから出発して
、塩化メチレン/酢酸アセテート混合物(8/2、v
/ v )を溶離剤として用いたフラッシュクロマトグ
ラフィにより精製した後、目的の生成物を計0.45g
得た(収率56%)。
融点−106’ 〜111”C
(α) o”′c= +39.8°C(c= 0.63
; C11sOH)裂 調製例■に記載の手順に沿って、また調製例■gで得た
(2− (4−シアノベンゾイル)−4−トリフルオロ
メチルフェニル−1,5−ジチオ−β−D−キシロピラ
ノシド0.24 g (0,000527モル)と、0
.022 g (0,000579モル)のNaBH。
; C11sOH)裂 調製例■に記載の手順に沿って、また調製例■gで得た
(2− (4−シアノベンゾイル)−4−トリフルオロ
メチルフェニル−1,5−ジチオ−β−D−キシロピラ
ノシド0.24 g (0,000527モル)と、0
.022 g (0,000579モル)のNaBH。
とから出発して、クロロホルム/メタノール混合物(9
515、v / v )を溶離剤として用いたフラッシ
ュクロマトグラフィにより精製した後、計0.2gの目
的の生成物を得た(収率83%)。
515、v / v )を溶離剤として用いたフラッシ
ュクロマトグラフィにより精製した後、計0.2gの目
的の生成物を得た(収率83%)。
融点−766〜87°C
(α) o”” = +42.8℃(c = 0.25
; CHsOH)この発明による物質の抗血栓活性は
、静脈血栓症に関する次の実験プロトコルにより立証さ
れた。
; CHsOH)この発明による物質の抗血栓活性は
、静脈血栓症に関する次の実験プロトコルにより立証さ
れた。
WESSLERその他による技法(J、Applied
Physi。
Physi。
1.1959.p、943−946)に従って、高凝固
作用(hypercoagulation)下で静脈う
っ血を作る。 J、I(AtlPMANその他による技
法(Thrombosis and Hae@osta
sis43(2)、1980.p、118 )の場合の
ように、高凝固剤(hypercoagulant)と
しては、Flow Laboratories社の供給
する活性因子X (Xa)の溶液を用いる(12.51
17当たり71Knatの生理学的血清)。
作用(hypercoagulation)下で静脈う
っ血を作る。 J、I(AtlPMANその他による技
法(Thrombosis and Hae@osta
sis43(2)、1980.p、118 )の場合の
ように、高凝固剤(hypercoagulant)と
しては、Flow Laboratories社の供給
する活性因子X (Xa)の溶液を用いる(12.51
17当たり71Knatの生理学的血清)。
テストは、絶食させていなかったの雄のウィスターラッ
トを用いて行なった。ラットの体重は250g〜280
gであり、ラットは10匹ごとのグループに分けた。
トを用いて行なった。ラットの体重は250g〜280
gであり、ラットは10匹ごとのグループに分けた。
テスト物質を、PE0400中の懸濁液として、経口投
与した。このあと、4時間に亘って血栓症を誘発させ、
生じた血栓を取り除いて、その重さを計った。
与した。このあと、4時間に亘って血栓症を誘発させ、
生じた血栓を取り除いて、その重さを計った。
経口投与の量が12.5■/kgの場合の結果を、表■
に示した。また、この表■には、前述の公知物質を用い
た場合の結果も同時に示した。
に示した。また、この表■には、前述の公知物質を用い
た場合の結果も同時に示した。
この発明による物質が示す抗静脈血栓活性は、公知物質
が示すそれに比べて、著しくすぐれている。
が示すそれに比べて、著しくすぐれている。
以下余白
表−一一一り
Claims (9)
- (1)(i)次の構造式のβ−D−フェニルチオキシロ
シド(ただし、この式中、R_1とR_3は同じでも異
なっていてもよく、それぞれ水素原子、トリフルオロメ
チル基もくしはシアノ基を表わし、AはCHOH基もし
くはCO基を表わし、Yは水素原子もしくはアシル基を
表わす)と、 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (ii)AがCHOHの場合の上記化合物のエピマーと
、よりなる群から選択されたオシド化合物。 - (2)アシル基Yが脂肪族基であり、2〜5個の炭素原
子を含有し、特にCH_3CO基を表わすことを特徴と
する請求項1記載のオシド化合物。 - (3)構造式 I のβ−D−フェニルチオキシロシドと
そのエピマーとから成る群より選ばれた少なくとも一つ
のオシド化合物を、生理学的に容認できる賦形剤と共に
含有する治療用化合物。 - (4)静脈循環障害治療用の抗血栓症剤を調製するため
に用いられる、請求項1記載の式 I のβ−D−フェニ
ルチオキシロシドとそのエピマーよりなる群に属する物
質の使用。 - (5)次の工程(i)と(ii)よりなる、請求項1記
載の構造式 I のβ−D−フェニルチオキシロシドの調
製方法。 (i)次の構造式II ▲数式、化学式、表等があります▼(II) (ただし、この式中、A、R_1、R_2は上述の如く
定義されている)で表わされる化合物と、次の構造式I
II、IV、 ▲数式、化学式、表等があります▼(III)▲数式、化
学式、表等があります▼(IV) (ただし、これらの式中、HalはClもくしはBrの
ようなハロゲン原子を表わし(好ましいハロゲン原子は
臭素原子)、Yはアシル基、特に合計2〜5個の炭素原
子を含む脂肪族アシル基、好ましくはアセチル基を表わ
す)で表わされるハロゲノアシルチオキシロシドおよび
アシルチオキシロシドからなる群から選ばれたチオキシ
ロース誘導体とを、不活性溶媒中で、酸受容体あるいは
ルイス酸の存在下で、構造式IIの化合物1モルに対して
チオキシロース化合物を約1.1〜1.2モルの割合で
反応させ、 (ii)次に必要に応じて室温(15−25℃)と反応
媒質の還流温度との間の温度でC_1−C_4の低級ア
ルコール(好ましくはメタノール)中で、金属アルコラ
ート(好ましくはマグネシウムメチラートまたはナトリ
ウムメチラート)の存在下で、脱アシル化反応を行い、
YがHである構造式 I の誘導体を得る。 - (6)前記工程(i)で用いた構造式IIの化合物を次の
工程(a)、(b)、(c)より調製することを特徴と
する請求項5記載の鋼製方法。 (a)次の構造式V ▲数式、化学式、表等があります▼(V) で表わされる塩化ジメチルアミノチオカルバモイルを、
次の構造式VI ▲数式、化学式、表等があります▼(VI) (ただし、この式中、A、R_1、R_2の意味は上と
同じ)で表わされるフェノールと、強塩基性の媒質中で
縮合し、次の構造式VII ▲数式、化学式、表等があります▼(VII) (ただし、この式中、A、R_1、R_2の意味は上と
同じ)で表わされる化合物を得る、 (b)得られた構造式VIIの化合物を加熱して転位さて
、次の構造式VIII ▲数式、化学式、表等があります▼(VIII) (ただし、この式中、A、R_1、R_2の意味は上と
同じ)で表わされる化合物を得る、 (c)得られた構造式VIIIの化合物をC1−C4の低級
アルコール中で、金属アルコラート、好ましくはナトリ
ウムメタノラートまたはマグネシウムメタノラートで処
理し、構造式IIのチオフェノールを得る。 - (7)次式のチオフェニル(この式中、R_1、R_2
、Aは上述の如く定義されたものである、ただし、R_
1とR_2が同時に水素原子を表わすことはない)▲数
式、化学式、表等があります▼(II) よりなる群から選択された、請求項1記載の構造式 I
のβ−D−フェニルチオキシロシドの合成の中間生成物
として有益な物質。 - (8)次式のフェノール(この式中、R_1、R_2、
Aは上述の如く定義されたものであるが、R_2は、R
_1が水素原子もしくはシアノ基を表わすとき、水素原
子を表わさない) ▲数式、化学式、表等があります▼(VI) よりなる群から選択された、請求項1記載のβ−D−フ
ェニルチオキシロシドの合成の中間生成物として有益な
物質。 - (9)次式のチオカルバメート(この式中、R_1、R
_2、Aは上述の如く定義されており、X_1とX_2
は互いに相違し、一方は硫黄原子を他方は酸素原子を表
わす) ▲数式、化学式、表等があります▼ よりなる群から選択された、請求項1記載の式 I のβ
−D−フェニルチオキシロシドの合成における中間生成
物として有益な物質。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US22685788 | 1988-11-03 | ||
US226,857 | 1988-11-03 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02178297A true JPH02178297A (ja) | 1990-07-11 |
JPH0753747B2 JPH0753747B2 (ja) | 1995-06-07 |
Family
ID=22850699
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP28728889A Expired - Lifetime JPH0753747B2 (ja) | 1988-11-03 | 1989-11-02 | β―D―フェニルチオキシロシド、その調製方法および薬剤としての使用 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0753747B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008535813A (ja) * | 2005-03-25 | 2008-09-04 | ラボラトワール フルニエ エス・アー | 5−チオキシロースから誘導される新規化合物及び治療におけるその使用 |
-
1989
- 1989-11-02 JP JP28728889A patent/JPH0753747B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008535813A (ja) * | 2005-03-25 | 2008-09-04 | ラボラトワール フルニエ エス・アー | 5−チオキシロースから誘導される新規化合物及び治療におけるその使用 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0753747B2 (ja) | 1995-06-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4877808A (en) | Novel β-D-phenylthioxylosides, their method of preparation and their use as therapeutics | |
JPH09512560A (ja) | シアリル−ルイス▲上x▼またはシアリル−ルイス▲上a▼に対するE−セレクチン、P−セレクチンまたはL−セレクチンの結合 | |
JPWO2006006496A1 (ja) | アズレン誘導体の製造方法及びその合成中間体 | |
JP2002535380A (ja) | アスピリン誘導体のニトロキシメチルフェニルエステルの合成方法 | |
JPH03120292A (ja) | ベンゾピラノン―β―D―チオキシロシドを含むオシド化合物 | |
JPH02178297A (ja) | β―D―フェニルチオキシロシド、その調製方法および薬剤としての使用 | |
JP2000512989A (ja) | 新規の抗凝固性グリコシド及びその薬理組成物 | |
KR20010053038A (ko) | 알파-디-키실로스로부터 유도된 신규 화합물과 그제조방법 및 치료적 용도 | |
EP0367671B1 (en) | Novel beta-d-phenylthioxylosides, their method of preparation and their use as pharmaceuticals | |
EP0082404A1 (en) | Novel forms of diflunisal and related compounds | |
FR2520742A1 (fr) | 1,3,4-thiadiazolo(3,2-a)pyrimidines substituees utiles comme medicaments et procede de leur preparation | |
JPS62209070A (ja) | ネオリグナン誘導体 | |
EP0240338B1 (en) | Butenoic acid derivatives | |
HU215596B (hu) | Eljárás új szulfonil-fenil-béta-D-tio-xilopiranozidok, valamint ilyen vegyületeket hatóanyagként tartalmazó gyógyszerkészítmények előállítására | |
BE836890A (fr) | Procede de fabrication des derives de l'acide alcoxy- 20 - alcoyl - 16 - prostadienoique | |
US3840573A (en) | 2-(3-hydroxy-3-optionally alkylated-1-alkynyl)-3-hydroxy-5-oxygenated cyclopent-1-enealkanoic acids,optical isomers thereof and esters corresponding | |
EP1688409A1 (en) | Vitamin d-derived monohalogenovinyl compounds | |
US4603196A (en) | Process for the preparation of β-methyldigoxin | |
WO1992001706A1 (fr) | Nouveaux derives de la 6-methyl 19-nor progesterone, substitue en 3 et leur procede d'obtention | |
JPS63130578A (ja) | 有機セレン化合物 | |
CZ20022200A3 (cs) | Benzofenonglykopyranosidy, způsob jejich přípravy, farmaceutický prostředek a terapeutické pouľití | |
JPS6357424B2 (ja) | ||
JPH06256244A (ja) | インデンストロール誘導体 | |
JPS6021156B2 (ja) | ベンゾチエピン誘導体およびその製法 | |
FR2638749A1 (fr) | Nouveaux (beta)-d-phenyl-thioxylosides, leur procede de preparation et leur utilisation en therapeutique |