JPH0217526A - 印刷装置 - Google Patents

印刷装置

Info

Publication number
JPH0217526A
JPH0217526A JP63166944A JP16694488A JPH0217526A JP H0217526 A JPH0217526 A JP H0217526A JP 63166944 A JP63166944 A JP 63166944A JP 16694488 A JP16694488 A JP 16694488A JP H0217526 A JPH0217526 A JP H0217526A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
page
data
timer
time
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63166944A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Kawamura
吉章 河村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP63166944A priority Critical patent/JPH0217526A/ja
Publication of JPH0217526A publication Critical patent/JPH0217526A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は印刷装置に関し、特に入力した印刷データをペ
ージ単位で印刷する印刷装置に関する。
[従来の技術] 従来、この種の装置ではホストコンピュータから1ペー
ジ目の印刷データを受信後、当該ページの印刷を開始し
ている。しかし、受信バッファに限りが有るため2ペー
ジ目又は3ページ目の印刷データは1ページ目の印刷を
終了しなければ受信できず、この間にホストコンピュー
タは数秒〜士数秒待たされることになる。このため、ホ
スト側のアプリケーションプログラムによってはプリン
タ故障と判断するものも有り、システムの円滑な運用を
妨げていた。
[発明が解決しようとする課題] 本発明は上述した従来技術の欠点を除去するものであり
、その目的とする所は、ホストシステムへの印刷データ
のアクセスを長時間停止しない印刷装置を提供すること
にある。
[課題を解決するための手段] 本発明の印刷装置は上記の目的を達成するために、所定
時間を計時するタイマ手段と、入力した印刷データを順
次処理しつつ改ページコードを検出する検出手段と、前
記改ページコードの検出により前記タイマ手段のタイム
アウトインターバルで印刷データを受信するデータ受信
手段を備えることをその概要とする。
[作用] かかる構成において、タイマ手段は所定時間を計時する
。検出手段は入力した印刷データを順次処理つつ改ペー
ジコートを検出する。データ受信手段は前記改ページコ
ードの検出により前記タイマ手段のタイムアウトインタ
ーバルで印刷データを受信する。
[実施例の説明] 以下、添付図面に従って本発明による実施例を詳細に説
明する。
第1図は実施例の印刷装置のブロック構成図である0図
において、】は外部のホストコンピュータであり、改ペ
ージコードを含む印刷データを送信する。2は実施例の
印刷装置である。
印刷装置2において、21は制御部であり、装置の主制
御を行う。該制御部21は第5図及び第6図の制御プロ
グラムを格納しているROM21bと、該制御プログラ
ムを実行するCPU21aと、該CPU21 aがワー
クエリアとして使用するRAM21cを備える。22は
印刷データの入力インタフェースであり、詳細は第2図
に従って後述する。23は受信バッファであり、受信し
た印刷用コードデータを一時的に格納する。
容量は例えば100バイトとする。24はタイマであり
、タイマイネーブルにすると略100m5ec後にCP
U21aに割り込みをかける。25はパターン変換部で
あり、受信バッファ23の印刷用コードデータに対応す
るドツトパターンデータを発生する。26はフレームバ
ッファであり、CPU21aの制御下で1ペ一ジ分のド
ツトパターンデータな展開、記憶する。27はドツトプ
リンタ部であり、フレームバッファ26の内容をプリン
トする。
尚、ドツトプリンタ部2フは毎分6ページの速度で印刷
可能である。従って1ページの排出時間は10secに
なり、この間に印刷データを100バイト(1ページよ
り大きいとする)受は取るとすると、タイマ24は例え
ば略100m5ecでタイムアウトするようにセットす
る。
第2図は実施例の人力インタフェース22の動作を説明
する図である。尚、第1図と同等の構成には同一番号を
付して説明を省略する。
図において、入力インタフェース22はBUsY信号を
LOWレベ/l、(NOT−BUSY) にする、これ
によりホストlは8ビツトパラレルの印刷用データDA
TAを乗せ、かっ5TROBE/信号(/は論理否定)
として負パルスを出力する。入力インタフェース22は
この受信データを受信バッファ23に蓄える。4は改ペ
ージコード検出部であり、この機能はCPU21 aに
より実現される。該検出部4は受信バッファ23中の印
刷データを処理(パターン展開)しつつ改ページコード
を検出すると、ライン42を介してその旨を入力インタ
フェース22に知らせる。またドツトプリンタ部27は
1ページ印刷を終了するとライン61を介して入力イン
タフェース2にその旨を知らせる。
第3図は通常の受信モード時のデータ転送のタイミング
チャートである。通常の受信モード時にはBUSY信号
はずつとO(NOT−BUSY)にされており、ボスト
lは印刷データを連続的に送信する。
第4図は実施例の割込受信モード時のデータ転送のタイ
ミングチャートである。割込受信モード時にはBUSY
信号はタイマ24の割り込みを待って100m5ec毎
にO(NOT−BUSY)になる。これによりホスト1
は印刷データを間欠的に送信する。
第5図(A)及び(B)は実施例のデータ受信処理のフ
ローチャートである。第5図(A)において、ステップ
S1及びS2では初期処理として割込受信モードをO(
通常の受信モード)にし、タイマディセーブルをする。
ステップS3では割込受信モードか否かを判別する。最
初は受信バッファ23は空であり、割込受信モードは0
である。フローはステップS4に進み、タイマディセー
ブルする。このステップは割込受信モードから通常の受
信モードに遷移する時に有効である。
ステップS5ではBUSY信号をO(NOT−Busy
)にする。ステップS6ではホストlからの5TROB
E信号を待つ。5TROBE信号があるとステップS7
で受信DATAを受信バッファ23にストアする。尚、
この時点で第6図の印刷処理を開始する。ステップS8
では受信バッファ23がいっばい(FULL)か否かを
判別する。このFLILL条件は残りOとなる前の少し
余裕を持ったものである。FULLでなければステップ
S3に戻り、引き続き連続して印刷データを受は取る。
またFULLなら割込受信モードを1にして受信速度を
下げる。
ステップS3の判別で割込受信モードが1のときはステ
ップSIOに進み、BUSY信号を1(BUSY)にす
る。ステップSllではタイマイネーブルをする。ステ
ップS6では5TROBE信号を待つが、この時点では
BUSY信号が1なのでこのままでは5TROBE信号
が送られない。やがて略100mm5ec経過するとタ
イマ24がタイムアウトし、フローは第5図(B)のタ
イマ割込処理に入力する。ステップS12ではBUSY
信号をO(NOT−BUSY)にする。
これによりホスト1はDATA及び5TROBE信号を
送る。ステップS7では受信DATAを受信バッファ2
3に格納する。そしてステップS8でバッファFULL
でなければステップS3、ステップS10と進み、再び
BUSY信号を1にする。こうして割込受信モードの時
は略100m5ec間隔でDATAが送られ、受信バッ
ファ23に100バイト転送されるときは、1ページ目
の印刷が終了する。
第6図は実施例の印刷処理のフローチャートである。こ
の処理は受信バッファ23に有用な印刷データが蓄積さ
れると開始される。ステップS21では受信バッファ2
3から1バイトの印刷データを読み込む。ステップS2
2では改ページコードか否かを判別する。改ページコー
ドでなければそれ以外の文字コード又は改行コード等で
ある。フローはステップS25に進み、フレームバッフ
ァ26に対応するドツトパターンデータを展開する。ま
た改ページコードの時はステップS23で割込受信モー
ドに1にする。即ち、改ベージコードを検出した時点で
は1ページ目のパターン展開は終了しており、印刷を開
始できる。また受信バッファ23の1ページ目のデータ
は不必要になり、ここに2ページ目のデータを格納でき
る。しかし、2ページ目を通常の受信モードで受信して
しまうと3ページ目のデータを長時間受信できなくなる
。そこで、ステップS23で割込受信モードに1にし、
2ページ目のデータは略lページ目の印刷時間で受信す
る。その際に、フレームバッファ26の既に印刷終了し
た部分に2ページ目のパターン展開をしても良い。
ステップS24ではページ印刷を開始する。
ステップS26ではページ印刷終了になるのを待つ。ス
テップS27では全ページの印刷終了(END  OF
  FILE)か否カヲ判別スル。
印刷終了でなければステップS28で割込受信モードに
Oにする。次のページ印刷に入るまでの間は通常のデー
タ転送モードでも良いからである。
尚、受信バッファ23のサイズな5ize(バイト)、
最低保障受信間隔をrev (mseC)、ドツトプリ
ンタ部の印刷速度なsp(枚/分)とすると、下式の関
係が有る。
pXrCV [発明の効果] 以上説明した通り本発明によれば、小容量の受信バッフ
ァであってもデータ受信タイミングを制御することによ
りホスト側にタイムアウトエラーを発生させない。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例の印刷装置のブロック構成図、 第2図は実施例の入力インタフェース22の動作を説明
する図、 第3図は通常の受信モード時のデータ転送のタイミング
チャート、 第4図は実施例の割込受信モード時のデータ転送のタイ
ミングチャート、 第5図(A)及びCB)は実施例のデータ受信処理のフ
ローチャート、 第6図は実施例の印刷処理のフローチャートである。 図中、1・・・ホストコンピュータ、2・・・印刷装置
、21−・・制御部、2 l b=ROM、21 a−
・・CPU、21c・・・RAM、22・・・人力イン
タフェース、23・・・受信バッファ、24・・・タイ
マ、25・・・パターン変換部、26・・・フレームバ
ッファ、27・・・ドツトプリンタ部である。 特許出願人  キャノン株式会社 代理人 弁理士  大塚康徳(他1名)第 3図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 入力した印刷データをページ単位で印刷する印刷装置に
    おいて、 所定時間を計時するタイマ手段と、 入力した印刷データを順次処理つつ改ページコードを検
    出する検出手段と、 前記改ページコードの検出により前記タイマ手段のタイ
    ムアウトインターバルで印刷データを受信するデータ受
    信手段を備えることを特徴とする印刷装置。
JP63166944A 1988-07-06 1988-07-06 印刷装置 Pending JPH0217526A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63166944A JPH0217526A (ja) 1988-07-06 1988-07-06 印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63166944A JPH0217526A (ja) 1988-07-06 1988-07-06 印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0217526A true JPH0217526A (ja) 1990-01-22

Family

ID=15840529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63166944A Pending JPH0217526A (ja) 1988-07-06 1988-07-06 印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0217526A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0488336A1 (en) 1990-11-30 1992-06-03 Yamasa Shoyu Kabushiki Kaisha 2-Substituted adenosine derivatives and pharmaceutical compositions for circulatory diseases
JPH08310058A (ja) * 1995-05-18 1996-11-26 Nec Corp プリンタ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0488336A1 (en) 1990-11-30 1992-06-03 Yamasa Shoyu Kabushiki Kaisha 2-Substituted adenosine derivatives and pharmaceutical compositions for circulatory diseases
JPH08310058A (ja) * 1995-05-18 1996-11-26 Nec Corp プリンタ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS568286A (en) Printer control ststem at ribbon end detection
JPH0217526A (ja) 印刷装置
JP2598187B2 (ja) データ通信システムにおける端末装置
JP2699440B2 (ja) プリンタ装置
JP2604491B2 (ja) シリアルプリンタ
JPH0254328A (ja) プリンタにおけるタイムオーバ防止方式
JPS63249222A (ja) プリンタ制御装置
JPH0615884A (ja) プリンタ
JPS62167063A (ja) 記録装置
JPH0577525A (ja) キヤンセル機能付きプリンタ
JP2625704B2 (ja) プリンタ制御装置
JPH01103466A (ja) ページ式プリンタ装置の制御方式
JPH04250550A (ja) 情報処理装置
JPH061045A (ja) プリンタ装置
JPH02112979A (ja) プリンタの印字再開方式
JPS6260360A (ja) 記録装置
JPH01186364A (ja) プリンタ装置
JPH02204068A (ja) ページ単位の両面印字プリンタ
JPH01190472A (ja) 印刷装置
JPS617922A (ja) イメ−ジデ−タの処理方法
JPH0647976A (ja) 印刷用紙切れ検出方式
JPH02134276A (ja) ドットプリンタ制御装置
JPS63168553U (ja)
JPH0746305B2 (ja) プリント制御装置
JPS61294968A (ja) デ−タ受信方式