JPH02174761A - ナフトインダゾール―4,9―キノン及び該化合物を含有する除草剤 - Google Patents

ナフトインダゾール―4,9―キノン及び該化合物を含有する除草剤

Info

Publication number
JPH02174761A
JPH02174761A JP1237378A JP23737889A JPH02174761A JP H02174761 A JPH02174761 A JP H02174761A JP 1237378 A JP1237378 A JP 1237378A JP 23737889 A JP23737889 A JP 23737889A JP H02174761 A JPH02174761 A JP H02174761A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
alkyl
halogen atom
optionally
substituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1237378A
Other languages
English (en)
Inventor
Klaus Dietrich
クラウス、ディートリッヒ
Gerhard Hamprecht
ゲールハルト、ハムプレヒト
Bruno Wuerzer
ブルーノ、ヴュルツァー
Norbert Meyer
ノルベルト、マイヤー
Karl-Otto Westphalen
カール―オットー、ヴェストファレン
Hartmut Laatsch
ハルトムート、ラーチュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPH02174761A publication Critical patent/JPH02174761A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/02Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D491/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/54Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ナフトインダゾール−4,9−キノン、その
製法及び該化合物を好ましからぬ植物生長の防除のため
に使用することに関する。
〔従来の技術〕
既に、インダゾールキノン誘導体が除草特性を有するこ
とは公知である(ドイツ連邦共和国特許出願公開第21
07053号明細書)。更に、ナフトインダゾール−4
,9−キノンはOh@m、 Bar、97 。
2555 (1oa4)並び)CLiebigs An
n、Ohem、 1985 。
251から公知であるが、それらの用途に関しては何等
開示されていない。
〔発明の構成〕
ところで1式: 〔式中。
R1は水素原子1 01−010−アルキル基1 02
〜010−アルナニ/L[、偽〜01゜−アルキニルに
、a+〜C3゜−ハロゲンアルキル基、0INoIO−
ヒドロキシアルキル基、0.〜’14−アルコキシアル
キル基、aRNO14−フルキルチオアルキル基、0.
〜−−シクロアルキル基、01〜0.−アルキルカルボ
ニルオキシ−0,〜04−アルキル基、C1〜o4−ア
ルキルアミノカルボニルオキシ−01〜0.−アルキル
基、場合によりフェニル基中でハロゲン原子、ot ’
wQ−アルキル又はC3〜C4−アルコキシ基によって
置換されたフェニルアミノカルボニルオキシ−〇、〜o
4−アルキル基、場合基土場合ェニル基中でハロゲン原
子、01〜0.−アルキル又は0.〜04−アルコキシ
基によっテ置換すしたフェニルスルホニルオキシ−o、
〜o4−アルキルx、o+ N04−アルフキジカルボ
ニル−OI〜O4−7A/ キル基、ヒドロキシカルボ
ニル−〇1〜04−アルキル基、アミノカルボニル−O
,No4−アルキル1 01N04−アルキルアミ7カ
ルボニル慶41−0.〜04−アルキル基、ジー(o、
〜o、 −7ルキル)−アミ7カルボニルー0.〜ヘー
アルキル基、へロゲンー0.〜04−アルキニル基、l
又ハ2個の窒素原子を有する場合によりハロゲン原子又
はO,NO,−アルキル基によって置換されたヘテロア
リール基、場合によりハロゲン原子、ヒドロキシ、ニト
ロ、アミノ、偽〜−−アルキルアミノ。
ジー0.〜C4−フルキルアミノ、シアノ、OI〜Ql
−アルキル、O1〜ヘーアルコキシ、0.〜04−八ロ
ゲンアルフキシ、O1〜0.−ハロゲンアルキル、OI
〜0、−アルキルチオ又は0.〜04−ハロゲンアルキ
ルチオ基によって置換されたフェニル基又は場合により
ハロゲン原子によって置換されたベンジル基を表し。
R”、 R’、 R’及びyは相互に無関係に水素原子
ハロゲン原子、ニトロ基9シアノ基、ヒドロキシ基、ア
ミノ基、017%−0,−アルキルアミノ基、ジーO,
X O,−アルキルアミノ基、0.〜ヘーアルキル基。
0INO!−ハpゲンアルキル基、01〜ヘーアルコキ
シX、at〜ヘー八pへンアルコキシ基、a+〜0.−
アルキルチオ基1otN01−ハロゲンアルキルチオ基
、偽〜01(1−アルコキシアルキル基、カルボキシル
x、  O!〜偽−アルコキシカルボニル基、  O!
〜へ−アルカノイルオキシ基、偽〜ヘーハロゲンアルカ
ノイルオキシ基、O1N04−アルキルカルボニルアミ
ノ基、0.〜04−アルキルアミノカルボニル基。
ジー(0,〜04−アルキル)−アミノカルボニル基。
又は場合によりハロゲン原子、トリフルオルメチル、ニ
トロ、シアノ、アミノ、O,NO,−アルコ牛シ、O,
NO,−アルキルチオ又は01〜05−ハロゲンアルキ
ルチオ基によって置換されたフェニル基又はヘテロアリ
ール基を表し、かつ更に R3と4はそれらが結合されたフェニル環の両者の炭素
原子と−MIfC*素環式環又は場合によりハロゲン原
子、ニトロ、シアノ、アミノ、ヒドロキシ、トリフルオ
ルメチル、0.〜ヘーアルキル、oI〜へ−アルコキシ
、aINO5−ハロゲンアルキルチオ、01〜Os−ハ
ロゲンアルコキシ又はol〜os−フルキルチオ基によ
って置換されたベンゼン環又はナフタリン環を形成する
〕で示されるナフトインダゾール−4,9−キノンが良
好な除草特性及び栽培植物に対して選択に有効であるこ
とが判明した0 式la中中幕基1. R2,R’、 R’及びtは以下
のものを示す: R1:水素原子、01〜a、。−アルキル基、有利には
O5N04−アルキル基、0.〜へ。−アルケニル基、
有利には02〜04−フルケニル基、偽〜0I0−アル
キニル基、有利には02〜0.−アルキニル基、0.〜
01゜−ヒドロキシアルキル基、有利にはO2N2.−
ヒドロキシアルキル基、Q!〜0,4−アルコキシアル
キル基。
’H利には偽〜4−アルコキシアルキル基、へ〜0.4
−アルキルチオアルキル基、有利には偽〜4−アルキル
チオアルキル基、03−0?−シクロアルキル基、有利
には0.〜偽−シクロアルキル基、QI〜04−アルキ
ルカルボニルオキシー0.〜0,0.−アルキル基、O
1N04−アルキルアミノカルボニルオキO8N04−
アルキル基、場合によりフェニル基中でハロゲン原子、
偽〜ヘーアルキル又は0.〜偽−アルフキシ基によって
置換されたフェニルアミ7カルポニルオキシーO,X 
a、−アルキル基、 場合によりフェニル基中でへロゲ
ン原子、O1〜−−アルキル又は0.〜0.−アルフキ
シ基によって置換されたフェニルスルホニルオキシ−〇
、〜a4−アルキル基。
01〜C4−アルフキルカルポエルー〇、〜0.−アル
キル基、ヒドロキシカルボニル−〇、〜0.−アルキル
基、アミ7カルボニルー偽〜04−アルキル基、O1〜
C4−アルキルアミ7カルポニルオキシー01〜04−
アルキル基、ジー(0,〜O6−O6−アルキルミ7カ
ルボニルー偽〜C1−アルキル基、ハロゲン−Os〜0
4−アルキニル基、1又は2個の窒素原子を有する場合
によりハロゲン原子又はa、〜04−アルキル基によっ
て置換されたヘテロアリール基1例えばピリミジル、ピ
リジル、イミダゾリル、場合により1個所以上でハロゲ
ン原子、ヒドロキシ。
ニトロ、アミノ、0.〜a4−アルキルアミノ、ジーO
1〜虫−アルキルアミ/、シアノ10.〜O2−アルキ
ル、01〜04−アルコキシ、O1〜偽−へロゲンアル
コキシ、0.〜ヘーハロゲンアルキル+  OIA” 
Ql −アルキルチオ又は0.〜0.−ハロゲンアルキ
ルチオ基によって置換されたフェニル基、場合によりフ
ェニル基中で1個所以上でハロゲン原子によって置換す
したベンジル基、メチル、エチル、n−プロピル、イソ
プリピル、n−ブチル、イソブチル。
6−ブチル、t−ブチル、n−ペンチル、t−ア之ル、
n−ヘキシル、ペンチル−3,l、2−ジメチル−n−
プロピル、1.3−ジメチル−n−ブチル、1−エチル
−2−メチル−n−プロピル。
1.2.2−)ジメチル−n−プロピル、1.2−ジメ
チル−4−ヘキシル、アリル、メタリル。
クロチル、2−エチルーヘキ七−2−エニル、ヘキセ−
5−エール。2−メチルーブチー2−工二ル、2−メチ
ル−ブチ−3−エニル、ブ)−1−エン−3−イル、2
−エチル−ブドー1−エン−4−イル、2−メチル−ブ
ドー2−エン−4−イル、3−メチル−ブドー1−エン
−3−イル、プロパルギル、ブドー1−イン−3−イル
、ブドー2−イニル、2−クロルエチ/L/、2−クロ
ルーn−プロビル、3−クロル−n−プロピル、2−ク
ロルー−−プチル、2−クロル−イソ−ブチル。
2−フルオル−a−ブチル、2−フルオル−イソブチル
、2−フルオル−イソプロピル、クロル−t−ブチル、
2,2.2−)リフルオルエチル。
ヒドロキシメチル、2−ヒドロキシエチル、3−ヒトル
キシーn−プロピル、2−ヒドロキシ−イソ−ブチル、
2−ヒドロキシ−n−ブチル、3−ヒドロキシ−n−ブ
チル、4−ヒドロキシ−n−ブチル、2−ヒドロキシ−
イソブチル、2−メトキシ−エチル、2−エトキシエチ
ル、3−メトキシ−n−プロピル、2−メトキシ−イソ
−ブチル。
3−メトキシ−n−ブチル、1−メトキシ−ロープチル
、メFキシーt−ブチル、エトキシ−t−ブチル、2−
メトキシ−n−ブチル、4−メトキシ−n−ブチル、シ
クロプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、2−
メチルメルカプト−エチル、2−エチルメルカプトエチ
ル、3−メチルメルカプトーーープロビル、3−メチル
メルカプ)−n−ブチル、1−メチルメルカプト−8−
ブチル、メチルメルカプト−t−ブチル、2−メチルメ
ルカプト−n−ブチル、又は場合によりへロゲン原子、
1〜4個の炭素原子を有するアルキル基又はアルコキシ
基によって置換されたフェニル基、又は場合によりフェ
ニル環でハロゲン原子によって置換されたベンジル基8
例えばフェニル。
4−クロルフェニル、3.4−ジクロルフェニル。
o−、m−、p−t−ブチルフェニル、  o−、mp
−メトキシフェニル、O−9−IP−メチルフェニル、
4−メトキシ−3−クロルフェニル、2−メチル−4−
クロルフェニル、ベンジル。
2.6−ジクロルベンジル、2−クロル−6−フルオル
ベンジル、2,6−ジフルオルーベンジル。
o +、  !11−.  p−クロルベンジル。
R2,R1,R4,%:水水嵩原子力ハロゲン原子2え
ば弗素、塩素、臭素、沃素、ニトロ基、シアノ基、ヒド
ロキシ基、アミ7基、O1〜04−アルキルアミ7基又
はジー01NO,−アルキルチオ基、OI〜へ一アルキ
ル基、有利には01〜04−アルキル基。
σ、〜ヘーハロゲンアルキル基、有利)Icは0.〜0
.−ハロゲンアルキル基*  ’1””’aミーアルコ
キシ6有利には偽〜ヘーアルコキシ基、O9〜O,−ハ
ロゲンアルコキシ基、有利にはO,M/ O,−ハロゲ
ンアルコキシ基、0.〜偽−アルキルチオ基、有利には
一〜C3−アルキルチオ基、O,〜偽−ハロゲンアルキ
ルチオ基。有利には0.〜0.−ハロゲンアルキルチオ
基、へ〜0.。−アルコ午ジアルキル基、有利には4〜
へ一アルコキシアルキル基、カルボキシル基。
へ〜ヘーアルコキシ力ルボニル基、有利には偽〜04−
アルフキジカルボニル基、01〜a11−アルカノイル
オキシ基、有利にはO7−C4−アルカノイルオキシ基
、ち〜4−ハロゲンアルカノイルオキシ基。
有利には偽〜a、−ハロゲンアルカノイルオキシ基。
C1〜ヘーアルキルカルポニルアミノ基、01NQl−
アルキルアミノカルボニル基、ジー(0,〜0.−アル
キル)−アミノカルボニル基、又は場合によりハロゲン
原子、有利には塩素又は弗素、トリフルオルメチル、ニ
トロ、シアノ、アミノ、0.〜0.−アルコキシ、O7
〜偽−アルキルチオ又は01〜O,−ハロゲンアルキル
チオ基によって置換されたフェニル基又はヘテロアリー
ル基、有利にはピリジル。
ピリミジル、チエニル、フリル、又はベンズイミダゾリ
ル、鉤えばメチルアミノ、ジメチルアミノ。
エチルアミノ、ジエチルア曙ノ、イソプロピルアミノ、
ジイソプロピルアミノ、メチルエチルアミノ、n−、i
−、t−ブチルアミノ、メチル、エチル、n−プロピル
、イソプロピル、n−ブチル。
イソブチル、■−ブチル、t−ブチル、n−ペンチル、
t−アミル、n−ヘキシル、ペンチル−381,2−ジ
メチル−鳳−プロビル、1.3−ジメチル−h−ブチル
、1−エチル−2−メチル−n−プロピル、l、2.3
!−)リフチル−n−プロピル、1.2−ジメチル−n
−ヘキシル、アリル。
メタリル、クロチル、2−二チルーヘキセー2−エニル
、ヘキ七−5−エール。2−メチルーブドー2−エニル
、2−メチル−ブドー3−エニル。
ブドー1−エン−3−イル、2−メチル−ブドー1−エ
ン−4−イル、2−メチル−ブドー2−エン−4−イル
、3−メチル−ブドー1−エン−3−イル、プロパルギ
ル、プ)−1−イン−3−イル、ブドー2−イニル、フ
ルオルメチル、クロルメチル、トリフルオルメチル、ジ
フルオルメチル。
トリクpルメチル、ジクpルメチル、2−クロルエチル
、2−クロル−n−プロピル、3−クロル−n−プロピ
ル、2−クロル−イソプロピル、ペンタフルオルエチル
、2,2.2−トリフロルエチル、2−フルオル−イソ
プロピル、3−フルオル−n−プロピル、2−フルオル
エチル、メトキシ、エトキシ、!l−、i−ブpボキシ
、n−、’t−ブトキシ、ペントキシ、ジフルオルメト
キシ、)リフルオルメトキシ、トリクロルメトキシ、メ
チルチオ、エチルチオ、n−、’−プロピルーチオ、 
 XI−+  1−*  t−ブチルチオ、ジフルオル
メチルチオ、トリフルオルメチルチオ、メトキシメチル
、エトキシメチル、2−メトキシ−エチル、3−メトキ
シ−n−プロピル、2−メトキシ−イソプロピル、2−
エトキシ−エチル、3−ニトキシーn−プロピル、2−
エトキシ−イソプロピル、エトキシカルボニル、エトキ
シカルボニル、 n +、 i−ブ田ボキシ力ルボニル
* n−+  1t−ブトキシカルボニル、2−メトキ
シ−エトキシカルボニル、エトキシ−メトキシカルボニ
ル、2−エトキシ−エトキシカルボニル、フェニル、 
 o +、 m−* p−フルオルフェニル、o−m−
、p−クロルフェニル、2.4−ジフルオルフェニル、
2.4−p−)リアルオルメチル7エ二ル、2−.3−
及び4−ニトロ−フェニル、23−及び4−シアノフェ
ニル、2−.3−及び4−アミノフェニル、2− 3−
及び4−メトキシフェニル、2.4−ジメトキシフェニ
ル、2゜4.5−)リメトキシフェニル、2−,3−及
び4−チオメチルフェニル、ヘテロアリール基例えばピ
リド−2−イル、ピリド−3−イル、ピリド−4−イ/
I/8チェンー2−イル、チエシー3−イル、フルー2
−イル、フルー3−イル、ベンズイミダゾ−A/−2−
イル、3−クロル−ピリド−6−イル、2−メチル−フ
ルー5−イル、2−メチル−チエシー5−イル及び4.
6−ジメチル−ピリドー2−イル、アセチル、プロピオ
ニル、ブチリル、イソブチリル、バレリル、イソバレリ
ル。
ビバリル、クロルアセチル、ジクロルアセチル。
トリクロルアセチル、フルオルアセチル、ジフルオルア
セチル、トリフルオルアセチル、3,3゜3−トリフル
オルプpピオニル、ペンタフルオルプロピオニル、2−
クロル−プロピオニル、2゜2−ジクロル−プロピオニ
A/、2−フルオル−プロピオニル、2.2−ジフルオ
ルーブロビオニル。
更に R3と斧はそれらが結合されたフェニル環の両者
の炭素原子と一緒に、場合により弗素、塩l 臭素、ニ
トロ、シアノ、アミノ、ヒドロキシ。
トリフルオルメチル、O3へち一アルキル、有利にはC
9〜ヘーアルキル基、01〜Os−アルコキシ、OI〜
0.−ハロゲンアルキルチオ、0、〜ヘーハロゲンアル
コキシ又はO1へち一アルキルチオ基、有利には01〜
OS−アルキルチオ基によって置換されたベンゼン環又
はナフタリン環を形成することができる。
R3とがかそれらが結合されたフェニル環の両者00原
子と一緒に表す複素環式環の例は、1.4−ジオキサン
、1.3−ジオキソラン、ピラゾール、インドール、チ
オフェン、トリアゾール及びピペラジンである。相応す
る置換された環の例は。
2.2−ジメチル−1,3〜ジオキソラン、1−メチル
ピラゾール、1−メチル−インドール、N。
y’−ジメチルピペラジン、2.2−ジフェニル−1,
3−ジオキソラン、2−オキソ−1,3−ジオキソラン
である。
11カ0.〜04−アルキル基又は0.〜04−アルケ
ニル基を表ス式I&のナフトインダゾール−4,9−キ
ノンが有利である。更に、置換基y−R5が相互に無関
係に水素原子、ヒドロキシ基、ハロゲン原子、ニトロ基
、シアノ基、アミノ基、Ql〜04−アルキルアミノ基
又はジー0.〜04−アルキルアミ7基を表す式)aの
化合物が有利である。特に有利であるのは、R2〜tが
水素原子、ヒドロキシ基又はハロゲン原子を表す化合物
である。
式: 〔式中、 R1,R”、 R’、 R’及びtは式I&
VC関して記載したものを表す、但しR1は水素原子又
はメチルを表さない〕で示されるナフトインダゾール−
4゜9−キノンは新規化合物である。
式Iのナフトインダゾール一番、9−キノンは。
式; 〔式中、 R1,R2,R’、 R4及びPは前記のも
のを表しかつHalはハロゲン原子を表す〕で示される
5−アリールメチルピラゾール一番−イル−カルボン酸
ハロゲン化物を不活性溶媒中でフリーデル−クラフト触
媒の存在下に反応させ、そうして得られた式: 〔式中、 R1,R2,R3,R’及びR5は前記のも
のを表す〕で示される化合物を希釈剤の存在下に酸化剤
を用いて式lのナフトインダゾール−4,9−キノンに
転化することKより得られる。
このための適当な不活性溶媒は、硫化炭素、ニドウメタ
ン、ニトロベンゼン、1.2−ジクロルエタン、1,1
,2.2−テトラクロルエタン。
スルホラン、トリクロルエチレン及び1.l、1−トリ
クロルエタンである。
フリーデル−クラフト触媒としては、三塩化アルミニウ
ム、三弗化硼素、四塩化錫、四塩化チタン、塩化亜塩、
三塩化硼素、三弗化酢酸、硫酸。
Jl化アルミニウム、塩化ガリウム、塩化鉄(2)、五
塩化アンチモン、三塩化アンチモン、四塩化ジルコニウ
ムが該当する。触媒量は使用される式■の酸壇化物に対
して5〜500.有利には100〜250モル%である
該反応は0〜150℃の温度で好ましく進行する。
化合物璽の酸化は、好ましくは場合により水と混合した
不活性希釈剤9例えば酢酸又はアルコール性アルカリ溶
液中で0〜120℃の温度で実施する。適当な酸化剤は
、過酸化水素又は酸化クロム(F/)である。
酸化は好ましくは、出発化合物璽をアルカリ金属水酸化
物の希釈した水/アルコール性溶液中で0〜120℃、
有利には50〜100℃の温度で溶かし。
かつそうして得られた混合物に過剰の過酸化水素水溶液
を加える形式で実施する。反応は一般に4〜8時間、最
高24時間後に経了する。固体の目的生成物を吸引濾過
しかつ精製のために場合により再結晶又はクロマトグラ
フィー処理することができる。
5−アリールメチル−ピラゾール−4−イル−カルボン
酸ハロゲニドIは、自体公知方法で以下の反応式に基づ
き合成することができるフR’   R5 (Y、01kana、L  Sugano  uni 
O,Yonemit*u 、J。
Org、Oh@m、43.2087  (1978)(
G、MenoZZi 、  L、  Mo5ti un
d P、  8ohenono 、  !。
Het@rooyalio  Oh@m、24 、IJ
69  (1987))式Iのナフトインダゾール−1
,9−キノンは同様に式: 〔式中、 R2,R3,R1及び−は前記のものを表す
〕で示される置換された1、4−ナフトキノンをジアゾ
メタンと不活性希釈剤0例えば脂肪族又は脂環式エーテ
ルの存在下に反応させ、その際生成する式: 〔式中、y、y、R4及び−は前記のものを表す〕で示
されるす7トインダゾールー4.9−キノンを式: %式%() 〔式中。
R1は前記のものを表しかつ Xは1)−)ルエンスルホン酸、メシレート、プロシレ
ート又は式: 〔式中、 R2,R3,R4及びR5は前記のものを表
す〕で示される化合物を不活性希釈剤中で酸化し、かつ
その際生成する式: (上記中 R1は前記のものを表す)の基を表わす〕で
示されるアルキル化剤で希釈剤中で塩基の存在下I/C
−30−100℃の温度でアルキル化することにより得
られる。
1.4−ナフトキノンNとジアゾメタンとの反応は、自
体公知方法で実施することができる〔Hauban−W
eyl  、Methodsn  anr  org、
  Ohsmio  、Bd。
?/3a 、 S、 553 (19,、) ) o化
合物Vの酸化は、就中過酸化水素、酸化クロム(W)又
は空気酸素を用いて不活性希釈剤0例えば希酢酸又はメ
チル−を−ブチルエーテル中で行う。
ナフトインダゾール−4,9−キノン■のアルキル化剤
■でのアルキル化は、自体公知方法で希釈剤5例えば水
又はアセトンもしくはこれらの混合物中で、塩基例えば
アルカリ金属又はアルカリ土類金属水酸化物、アルカリ
金属又はアルカリ土類金属炭酸塩もしくはアルカリ金属
又はアルカリ土類金属炭酸水素塩の存在下に進行する。
10〜30℃の温度で操作するのが有利である。
製法が詳細に記載されていない、総ての別の出発化合物
は、公知であるか又は原理的に公知方法で製造すること
ができる。
〔製造実施例〕
実施例1 メチル−t−ブチルエーテル500d中の1.4−す7
トキノン20.6 g (0,13モル)の懸濁液に保
護ガス雰囲気下で0℃でジエチルエーテル中のジアゾメ
タンの3.5 X 10−’  モル溶液400 m 
(0,14モル)を加える。添加終了後、該MHJ液を
室温に加熱しかつ1晩に亘って空気を反応混合物に導入
する。次いで、析出した沈殿物を[+濾過し。
メチル−t−ブチルエーテル100 dで洗浄しかつそ
の残分な熱エタノール75m中で攪拌する。吸引濾過し
、エタノール100dで洗浄しかつ乾燥する。
収量712.1 g (理論値の47%)融点:180
℃(分解) 実施例コ ナフトインダゾール−4,9−キノン(実施例/ ) 
6.Og (0,03% ル)を80 %の水性アセト
ン100 jI7中KMIIIIさせかつ室温で順次に
炭酸ナトリウム3.2 g (0,03モル)及びl−
プロ八−2−プロペン7.3 g (0,06モル)を
加える。1晩に頁って攪拌し9次いで還流下に3時間加
熱する。冷却し、新たに炭酸ナトリウムz、1g (o
、ozモル)及び1−ブロム−2−プロペン2.4 g
 (0,02モル)を加えかつ再度還流下に2時間加熱
する。その後。
減圧下に濃縮しかつジクロルメタンそれぞれ1004で
抽出する。合した抽出物を硫酸ナトリウム上で乾燥しか
つ濃縮する。結晶質残分をシリカゲルでクロマトグラフ
ィー処理しく溶離剤ニジクロヘキサン/酢酸エステル)
、そうして融点105〜108℃を有する1−(プロペ
ン−2−イル)−ナフトインダゾール−4,9−キノン
4−6 g (5111m値の64%)が得られる。
実施例3 a)5−(4−クロルフェニル−メチル)−1−メチル
−ピラゾール−4−イル−カルボン酸1.25 g (
0,0055モル) [G、 Menozzi 、 L
Moati und P、 5chenone 、 J
、 Heterooyelia Ohem。
24 、1669 (19B’7)記載に類似して製造
〕を塩化チオニルgwLt中に溶かしかつ1時間還流下
に加熱する。次いで、過剰の塩化チエニルを減圧(12
mmHg) 下に除去し、その残分をジエチルエーテル
2゜−で回収しかつ活性炭2.0gと一緒に攪拌する。
30分間後に濾過しかつ該1液を真空中で4縮する。
無色の油状物として酸塩化物1.25g(理論値の93
%)が回収される。
b)s−(4−クロルフェニル−メチル)−1−メチル
−ピラゾール−4−イル−カルボン酸クロリド1.2s
 g (4,6ミリモル)をニトロメタン5−中に溶か
しかつニトロメタン2017中の塩化アルミニウム1.
85 g (14ミリモル)の0℃に冷却した溶液に加
える。室温で1晩更に攪拌しかつ次いで該混合物を氷5
0 g及び濃塩酸20mから成る混合物中に注入する。
有機相を分離し、水相をジクロルメタンそれぞれ501
4でなお2回抽出しかつ合した抽出物を硫酸す) IJ
ウム上で乾燥する。減圧下に溶剤を除去した後に、融点
>270℃の6−クロル−9−ヒドロ−1−メチル−ナ
フトインダゾール−4−オン1.tog(理論値の10
0%)が残留する。
’H−NMR(250MHz 、 DMSO−d6) 
: 4.05(s;3H)、4.45(s;2H) 、
 7.35(+1(1,、T=9.2及び0.2 Hz
;IH) 。
7.90(cl、 J=9.0 Hz;IH) 、 8
.20(d 、 J=0.2 Hz;IH) 。
8.45(IS;IH) c)6−クロル−9−ヒドロ−メチル−ナフトインダゾ
ール−4−オン1.10g (4,6ミリモ/L/)ヲ
10%の苛性ソーダ10114及びメタノール504か
ら成る混合物中に熱時に溶かす(80℃)。60℃に冷
却し1次いで過酸化水素の30%の溶液5dを加える。
引続き、室温で1晩更に攪拌し1次いで析出したキノン
を吸引濾過する。そうして、融点219℃の1−メチル
−6−クロル−ナフトインダゾール−4,9−キノンo
、asg(理論値の57%)が得られる。
’−NMR(250MHz、 ODOIg ):4.3
5(s;3H) 、 7.72(d、、 J=9.OH
++;IH) 、 13.05(8i1H) 、 s、
1s(s;za) 、 8.18(6、J=9.0 H
2;LM) 以下の式I又はiaの化合物は類似した方法で得ること
ができる。
工 工 頴 ! 閤 大 工 工 工 田 工 平 工 工 工 工 濁 閃 工 国 工 ズ 工 工 閃 −か 4−チオメチルフェニル 4−トリフルオ、ルメチルクエニル e−co   aI  o+N41 ト  ト  ト  の  の  coaoa。
閑 閑 閃 ミ ー          閃          −f゛
111I   工  0  工  工  ロ  閃  
工  0 1) 閑  A閃 工 田 田 工 工 工 工 閃 〇  ズ  円 ロ0 頴 ^ 色 +tn   リ  ト  の  OO−〜  リ  −
  のト  ト  ト  ト  訃  ト  の  ω
  の  の  ω  の−r4   r4   A 
  r−1r−1t−4A   A   d   r−
1r41−フbピ髪 ? ア H ■ H H H H 00馬 00H。
OCR。
0C鳥 0H8 H 〇 工  0’)   工 工 工 工 工 〇  工  加 工 工 工 ゴ +!l+  閑  0 工 工 工 ω  OIQ、1  〜  吟  −C・  ト  の
  0,4P4 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
 〜o  PI  〜 P4   P4   F4 〜  〜  〜 4 0  Cト  の  0 −P@dP−Il−1− 〜  〜  〜  〜  〜  〜 閃 工 頴 工 田 工 工 ヱ 工 国 閑 頴 富 1) 工   0 田 閃 工 工 工 閑 閤 8H gIO○ 丑 工 工 田 工 工  工 工 工 工 工 工 工 工   0 工 工 閃 閤 ζ 2   磯 ト 冒 田 工 ミ 工 閑 1) 工 国  工 工 工 工 工 閑 工 工 ズ ト 吟  −n  リ  ト  の  OOr4   P4
/−11+1+−1d   −〜el)   の  1
1)   吟  n  n  の  り也 p   鴫   輪   阪   梃   坂   職
   築   坂   −靴   篭ト 一  四  I/)   −totoe−■  ■  
0 − 〜〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜  吟
  吟  の吟  11)   吟  n  の  n
n   吟  の  リ  吟  の本発明による除草
剤の有効物質は除草作用を有しかつ栽培植物に対して選
択性である。
一般式の除草剤は9例えば直接的に噴霧可能な溶液、粉
末、懸濁液、更にまた高濃度の水性、油性又はその他の
I9濁液又は分散液、エマルジ1ン。
油性分散液、ペースト、ダスト剤、散布剤又は顆粒の形
で噴霧、之スト法、ダスト法、散布法又は注入法によっ
て適用することができる。適用形式は、完全に使用目的
に基いて決定される;いずれの場合にも1本発明の有効
物質の可能な限りの微細分を保証されるべきである。
直接飛散可能の溶液、乳濁液、ペースト又は油分散液を
製造するために、中位乃至高位の沸点の鉱油留分例えば
燈油又はディーゼル油、更にコールタ−油等、並びに植
物性又は動物性産出源の油。
脂肪族、環状及び芳香族炭化水素例えばドルオール、キ
ジロール、パラフィン、テトラヒドロナフタリン、アル
キル置換ナフタリン又はその誘導体。
例えばメタノール、エタノール、プロパツール。
ブタノール、シクロヘキサノール、シクロヘキサノン、
クロルベンゾール、イソフォロン等0強極性溶剤例えば
N、N−ジメチルフォルムアミド。
ジメチルスルフオキシド、N−メチルピロリドン及び水
が使用される。
水性使用形は乳濁液濃縮物、ペースト又は湿潤可能の粉
末(噴射粉末)、油分散液より水の添加により製造され
ることができる。乳濁液、ペースト又は油分散液を製造
するためには、物質はそのまま又は油又は溶剤中に溶解
して、湿潤剤、接着剤1分散剤又は乳化剤により水中に
均質に混合されることができる。しかも有効物質、湿潤
剤、接着剤1分散剤又は乳化剤及び場合により溶剤又は
油よりなるIIJi物を製造することもでき、これは水
にて希釈するのに適する。
表面活性物質としては次のものが挙げられる:リグニン
スル7オン酸、ナフタリンスルフォン酸。
フェノールスルフォン酸のアルカリ塩、アルカリ土類塩
、アンモニウム塩、アルキルアリールスルフォナート、
アルキルスルフアート、アルキルスルフォナート、ジプ
チルナフタリンスルフォン酸のアルカリ塩及びアルカリ
土類塩、ラウリルエーテルスルファ−)、脂肪アルコー
ルスルフアート。
脂肪酸アルカリ塩及びアルカリ土類塩、硫酸化ヘキサデ
カノール、ヘプタデカノール、オクタデカノールの塩、
硫酸化脂肪アルコールグリコールエーテルの塩、スルフ
ォン化ナフタリン又はナフタリンM導体とフォルムアル
デヒドとの縮合生成物。
ナフタリン或はナフタリンスルフォン酸とフェノール及
びフォルムアルデヒドとの縮合生成物、ポリオキシエチ
レン−オクチルフェノールエーテル。
エトキシル化イソオクチルフェノール、オクチルフェノ
ール、ノニルフェノール、アルキルフェノールポリグリ
コールエーテル、トリブチル7エ二ルボリグリフールエ
ーテル、アルキルアリールピリエーテルアルコール、イ
ソトリデシルアルコール、脂肪アルコールエチレンオキ
シド−縮合物。
エトキシル化ヒマシ油、ぼりオキシエチレンアルキルエ
ーテル、エトキシル化ポリオキシプロピレン、ラウリル
アルコールポリグリコールエーテルアセクール、ソルビ
ットエステル、リグニン、亜硫酸廃液及びメチル繊維業
0 粉末、散布剤及び振りかけ剤は有効物質と固状担体物質
とを混合又は−緒に磨砕することにより製造されること
ができる。
粒状体例えば被覆−9透浸−及び均質粒状体は。
有効物質な固状担体物質に結合することにより製造され
ることができる。固状担体物質は例えば鉱物上例えばシ
リカゲル、珪酸、珪酸ゲル、珪酸塩。
滑石、カオリン、アタクレ1石灰石1石灰、白亜。
膠塊粒土6石灰質黄色粘土、粘土、白雲石、珪藻土、硫
酸カルシウム、硫酸マグネシウム、酸化マグネシウム、
磨砕合成樹脂、肥料例えば硫酸アンモニウム、燐酸アン
モニウム、 61[アンモニウム。
尿素及び植物性生成物例えば穀物粉、樹皮、木材及びク
ルミ殻粉、繊維素粉末及び他の固状担体物質である。
使用形は有効物質0.1乃至95重量%殊に0.5乃至
90重量%を含有する。
製剤例は以下の通りである。
i、90重量部の化合物2をN−メチル−α−ピロリド
210重量部と混合する時は、極めて小さい滴の形にて
使用するのに適する溶液が得られる。
■、20重量部の化合物4を、キジロール80重量部、
エチレンオキシド8乃至10モルをオレイン酸−N−モ
ノエタノールアミド1モルk 1ift 加L f、−
附加生成物10重量部、ドデシルペンゾールスルフォン
酸のカルシウム#15重量部及びエチレンオキシド40
モルをヒマシ油1モルに附加した附加生成物5重量部よ
りなる混合物中に溶解する。この溶液を水100000
重量部に注入しかつ細分布することにより有効物質0.
02重量%を含有する水性分散液が得られる。
量、 20重量部の化合物6を、シクロヘキサノン40
重量部、インブタノール30重量部、エチレンオキシド
7モルにインオクチルフェノール1モルを附加した附加
生成物20を置部及びエチレンオキシド40モルをとマ
シ油1モルに附加した附加生成物20重量部よりなる混
合物中に溶解する。この溶液を水100000重量部に
注入しかつ細分布することKより有効物質0.02重量
%を含有する水性分散液が得られる。
■、20重量部の化合物59を5シクロヘキサノ一ル2
5重量部、沸点210乃至280℃の鉱油留分666重
量及びエチレンオキシド40モルをヒマシ油1モルに附
加した附加生成物100重量よりなる混合物中に溶解す
る。この溶液を水100000重景部に注入口かつ細分
布することにより有効物質0.022重量を含有する水
性分散液が得られる。
■、20重量部の化合物45を、ジイソブチル−ナフタ
リン−α−スルフォン酸のナトリウム[3重量部、亜硫
酸−廃液よりのリグニンスルフォン酸のす) IJウム
塩17重量部及び粉末状珪酸ゲル60重量部と充分に混
和し、かつハンマーミル中において磨砕する。この混合
物を水20000重量部に細分布することKより有効物
質0.1重量%を含有する噴霧液が得られる。
M、3重針部の化合?14を、細粒状カオリン97重量
部と密に混和する。かくして有効物質3重量%を含有す
る噴霧剤が得られる。
■、30重量部の化合物6を、粉末状珪酸ゲル92重1
部及びこの珪酸ゲルの表面上に吹きつけられたパラフィ
ン油8重量部よりなる混合物と密に混和する。かくして
良好な接着性を有する有効物質の製剤が得られる。
1.20重量部の化合物59を、ドデシルペンゾールス
ル7オン酸のカルシウム塩2重量1 styアルコール
ざリグリコールエーテル8重量部、フェノールスルフォ
ン1l−j[−7オルムアルデヒド一縮合物のナトリウ
ム#12重量部及びパラフィン系鉱油68重量部と密に
混和する。安定な油状分散液が得られる。
本発明による除草剤もしくは有効物質は0発芽前処理法
及び発芽後処理法で適用することができる。該有効物質
が特定の栽培植物に対して相客性が低い場合には、除草
剤を噴霧装置を用いて、有効物質は特に敏感な栽培植物
にはできるだけ当らず、一方その下で生長した好ましく
ない植物の葉K又は露出した土壌に達するようK11l
iする技術(1!?スト−ダイレクト、レイ−パイ法)
を適用することができる。
有効物質の使用量は、その都度の防除目的、季節、目的
植物及び目的植物の生長段階に基づき有効物質0.01
〜5.0 、有利には0.05〜3.0 y /haで
ある。
式1のナフトインダゾールの試験植物に対する除草作用
は、i室実験にて立証することができる。
栽培容器としては、容!It 300−を有しかつ載培
土として腐植土的3%を有するローム砂を入れたプラス
チック製植木鉢を利用した。試験植物の種を種類毎に分
けて播いた。
発芽後処理法のためKは、直接種を播くか又は同じ容器
で生長した植物を選択するか又は植物をまず苗として別
に植え付けかつ処理の数日前に実験容器に移植した。
次いで、試験植物をそれぞれの生長形に基づき3〜15
mの生長高さで9分散剤としての水中に懸濁又は乳濁さ
せた有効物質で処理した。発芽後処理法のための使用量
は有効物質0.5〜1.Okl/haであった。
次いで、実験容器を温室内に設置した。その際高温を好
む品種のためKは暑い範囲(20〜35℃)をかつ適度
の気候を好む品種のためKは10〜20℃の温度範囲を
設定した。実験時間は2〜4週間であった。この時間中
に植物の世話をしかつその個々の処理に対する反応を評
価した。
評価は0〜100のスケールで行った。この際8100
は発芽しないか又は少なくとも地上部分の完全な枯死を
表しかつOは無害又は正常な生長を表すO 温室実験で使用した植物は、以下の品種から構成されて
いた: アオビユ(Amaranthua retroflex
ua )イモjl     (工pomosa spp
、)コア7    (8etaria 1talioa
 )イヌホオヅキ (8o1anum nigrum 
)イヌノフクツ属(Veroniaa app、)発芽
後処理法において有効物質0.5及び1.0 kg/ 
haを使用した際、実施例2.4,6.45及び59か
らの化合物では、好ましからぬ植物を十分に良好に防除
した。
雑草防除のための検出可能な作用スペクトル。
栽培植物の相容性又はその生長の所望の作用並びに適用
法の多様性に基づき1式Iaの化合物並びに該化合物を
含有する除草剤は多数の栽培植物において使用すること
ができる。
例えば以下の栽培植物が該当する: タマネギ(AAlllu oepa )パイナツプル(
Ananas oomosus )テンキンマメ(Ar
achis hypogaea )アスパラガス(As
paragus officinalig )オートム
ギ(Avena 5ativa )フダンソウ(Bet
a vulgaris app、 altissima
 )サトウジシ+ (B@tavu1garis l1
pp、 rlLp& )アカテンサイ(Beta vu
lgarig app、 eaoulenta)プラシ
ーカ ナパス(変種ナパス) (Br1L81110a
napus var、 napua )プラシーカ ナ
パス(変種ナボプラシーカ)(Brassiaa na
pua var、 napobrassiaa )プラ
シーカ ナバス(変種ラバ) (Braasicana
pua var、 rapa ) ブラシー力 ナバス(変種シルペストリス)(Braa
alaa napus var、 511v・5tri
s )トウツバキ(Oamellia 5inensi
s )ベニバナ(Oarthamus tinctor
ius )キャリーヤ イリノイネンシス(0arya
1.111noinensis ) マルブシェカン(01trus limon )グレー
プフルーツ(01trus maxima )ダイダイ
(01trua r@ticulata )ナラミカン
(01trua 5inensia )コーヒーツキ[
0offsa arabica (0offeacan
ephora 、  Oof’fea 1ibsria
a ) )アミメロン(Oucumis melo )
キエウリ(Oucumls 5ativus )ギ曹つ
ギシパ(0ynodon daatylon )ニンジ
ン(Daucus carota )アプラヤミ(Il
a@is guineanls )イチゴ(Fraga
ria vesca )大豆(Glycine wax
 ) 木綿[Gossypium hirsutum (()
ossypiumarboreum  Goasypi
um  herbaaeum  Goasypiumマ
itifolium  )) ヒマワリ(Halianthus annuus )キ
クイモ(He1ianthus tuberosus 
)ゴムツキ(Hevea brasilisn*1g 
)大麦(Hordeum vulgare )カラハナ
ソウ(Humulus 1upulus )アメリカイ
モ(工pomoea batataa )オニグル主(
、Tuglaz+s regim )ニガナ(Laat
uaa 5ativa )レンズマメ(Lsns au
linarlg )アマ(Llnum uaitati
saimum )トマト(Lyoopersicon 
lycopersioum )リンゴ属(Malua 
app、) キャツサパ(Manihot @5onlenta )
ムラサキウマゴヤシ(Madioago 5ativa
 )ハyカ(Mentha pip@rlta )バシ
1つ属(Musa app、) タバコ(N1aotiana tabaaum (N、
 rustioa ) )オリーブ(01ea eur
opaea )イネ(Qr7za 5ativa ) キビ(panicum miliacsum )アズキ
(Phaseolua 1unatua )ササゲ(P
haaeolus mungo )ゴガツササゲ(Ph
aseolus vulgaris )パセリ(Pen
nisetum glauaum )ペトロセリウム 
クリスパム(変種チエペロサム)  (Petrose
linum arlspum spp、 tubero
sum )トウヒ(Picea abiss ) モ ミ (Abies  alba  )マツ属(Pi
nus spp、) シロエントウ(Pisum 5atiマun )サクシ
(Prunua avium )アンス(Prunua
 clomeatica )プルヌス ダルシス(Pr
unus dulcis )モモ(Prunus pe
raica )ナシ(Pyrus oommunis 
)サグリ(Rlbss 5ylvsstrs )サンザ
シ(Rlbes uva−criapa )トウゴマ(
Rlalnus communls )サトウキビ(S
acoharum officinarum )ライム
ギ(3saale cereale )ゴマ(Seaa
mum indiaum )ジャガイモ(Solanu
m tuberosum )モロコシ(8orghum
 bioolor (s、 vulgare ) )モ
ロコシガヤ(Sorghum dochna )ホウレ
ンソウ(3pinacia oleracea )カカ
オツキ(Theobroma aacao )ムラサキ
ツユクサ(Trifolium pratenss )
小麦(Tritiaum aestivum )トリテ
ィカム ドラム(Tritlaum durum )イ
ワツツジ(Vacainium carymbosum
 )コケモモ(Vacoinium vitis−1d
aea )ソウマメ(Viola faba ) ビグナ シネンシス(変種ウングイキエラータ)(Vi
gna ainensis (V、unguicula
ta ) )ブドウ(Vitia vinifsra 
)トウモロコシ(Z@a ways ) 本発明による式Iのナフトインダゾールは0作用スペク
トルを拡大するためにかつ相乗効果を達成するために、
別の除草性又は生長調整性有効物質群と混合しかつ一緒
に散布することができる。
混合成分としては0例えばジアジン、4H−3゜1−ベ
ンゾキサジン誘導体、ベンゾチアジアジノン、2.6−
シニトロアニリン、N−フェニルカルバメート、チオー
ルカルバメート、ハロゲンカルボン酸、トリアジン、ア
ミド、尿素、ジフェニルエーテル、ドリアジノン、ウラ
シル、ベンゾフラン誘導体、シクロヘキサン−1,3−
ジオン誘導体、キノリンカルボン酸、スルホニル尿11
F、 イミダゾリノン、(ヘテロ)アリールオキシフェ
ノキシプロピオン酸、その塩、エステル及びアミド及び
その他の有効物質が該当する。
更に1式Iの化合物は単独でまたは別の除草剤と組み合
わせたものを更Kまだ別の植物保護剤。
例えば害虫又は植物病原性真菌類もしくはバクテリアを
防除するための薬剤と混合して散布するのが有利である
場合もある。更に、養分及び微量元素不足を補充するた
めに使用される無機塩との混合可能性も重要である。ま
た、非植物毒性の油及び油濃縮物を添加することもでき
る。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)式: ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中、 R^1はC_2〜C_1_0−アルキル基、C_2〜C
    _1_0−アルケニル基、C_2〜C_1_0−アルキ
    ニル基、C_1〜C_1_0−ハロゲンアルキル基、C
    _1〜C_1_0−ヒドロキシアルキル基、C_2〜C
    _1_4−アルコキシアルキル基、C_2〜C_1_4
    −アルキルチオアルキル基、C_3〜C_7−シクロア
    ルキル基、C_1〜C_4−アルキルカルボニルオキシ
    −C_1〜C_4−アルキル基、C_1〜C_4−アル
    キルアミノカルボニルオキシ−C_1〜C_4−アルキ
    ル基、場合によりフェニル基中でハロゲン原子、C_1
    〜C_4−アルキル又はC_1〜C_4−アルコキシ基
    によって置換されたフェニルアミノカルボニルオキシ−
    C_1〜C_4−アルキル基、場合によりフェニル基中
    でハロゲン原子、C_1〜C_4−アルキル又はC_1
    〜C_4−アルコキシ基によって置換されたフェニルス
    ルホニルオキシ−C_1〜C_4−アルキル基、C_1
    〜C_4−アルコキシカルボニル−C_1〜C_4−ア
    ルキル基、ヒドロキシカルボニル−C_1〜C_4−ア
    ルキル基、アミノカルボニル−C_1〜C_4−アルキ
    ル基、C_1〜C_4−アルキルアミノカルボニル−C
    _1〜C_4−アルキル基、ジ−(C_1〜C_4−ア
    ルキル)−アミノカルボニル−C_1〜C_4−アルキ
    ル基、ハロゲン−C_3〜C_4−アルキニル基、1又
    は2個の窒素原子を有する場合によりハロゲン原子又は
    C_1〜C_4−アルキル基によって置換されたヘテロ
    アリール基、場合によりハロゲン原子、ヒドロキシ、ニ
    トロ、アミノ、C_1〜C_4−アルキルアミノ、ジ−
    C_1〜C_4−アルキルアミノ、シアノ、C_1〜C
    _4−アルキル、C_1〜C_4−アルコキシ、C_1
    〜C_4−ハロゲンアルコキシ、C_1〜C_4−ハロ
    ゲンアルキル、C_1〜C_4−アルキルチオ又はC_
    1〜C_4−ハロゲンアルキルチオ基によって置換され
    たフェニル基又は場合により、ハロゲン原子によって置
    換されたベンジル基を表し、R^2、R^3、R^4及
    びR^5は相互に無関係に水素原子、ハロゲン原子、ニ
    トロ基、シアノ基、ヒドロキシ基、アミノ基、C_1〜
    C_4−アルキルアミノ基、ジ−C_1〜C_4−アル
    キルアミノ基、C_1〜C_6−アルキル基、C_1〜
    C_5−ハロゲンアルキル基、C_1〜C_5−アルコ
    キシ基、C_1〜C_5−ハロゲンアルコキシ基、C_
    1〜C_5−アルキルチオ基、C_1〜C_5−ハロゲ
    ンアルキルチオ基、C_2〜C_1_0−アルコキシア
    ルキル基、カルボキシル基、C_2〜C_6−アルコキ
    シカルボニル基、C_2〜C_6−アルカノイルオキシ
    基、C_2〜C_6−ハロゲンアルカノイルオキシ基、
    C_1〜C_4−アルキルカルボニルアミノ基、C_1
    〜C_4−アルキルアミノカルボニル基、ジ−(C_1
    〜C_4−アルキル)−アミノカルボニル基、又は場合
    によりハロゲン原子、トリフルオルメチル、ニトロ、シ
    アノ、アミノ、C_1〜C_4−アルコキシ、C_1〜
    C_4−アルキルチオ又はC_1〜C_5−ハロゲンア
    ルキルチオ基によって置換されたフェニル基又はヘテロ
    アリール基を表し、かつ更に R^3とR^4はそれらが結合されたフェニル環の両者
    の炭素原子と一緒に複素環式環又は場合によりハロゲン
    原子、ニトロ、シアノ、アミノ、ヒドロキシ、トリフル
    オルメチル、C_1〜C_5−アルキル、C_1〜C_
    5−アルコキシ、C_1〜C_5−ハロゲンアルキルチ
    オ、C_1〜C_5−ハロゲンアルコキシ又はC_1〜
    C_5−アルキルチオ基によって置換されたベンゼン環
    又はナフタリン環を形成する〕で示されるナフトインダ
    ゾール−4,9−キノン。
  2. (2)不活性添加物及び式: ▲数式、化学式、表等があります▼( I a) 〔R^1、R^2、R^3、R^4及びR^5は請求項
    1記載の式 I に関して定義したものを表しかつR^1
    は付加的に水素原子又はメチル基を表すことができる〕
    で示されるナフトインダゾール−4,9−キノンを含有
    する除草剤。
JP1237378A 1988-09-15 1989-09-14 ナフトインダゾール―4,9―キノン及び該化合物を含有する除草剤 Pending JPH02174761A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3831332.4 1988-09-15
DE3831332A DE3831332A1 (de) 1988-09-15 1988-09-15 Naphthindazol-4,9-chinone und ihre verwendung zur bekaempfung unerwuenschten pflanzenwuchses

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02174761A true JPH02174761A (ja) 1990-07-06

Family

ID=6362983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1237378A Pending JPH02174761A (ja) 1988-09-15 1989-09-14 ナフトインダゾール―4,9―キノン及び該化合物を含有する除草剤

Country Status (7)

Country Link
US (4) US5007954A (ja)
EP (1) EP0361161B1 (ja)
JP (1) JPH02174761A (ja)
KR (1) KR900004696A (ja)
CA (1) CA1331384C (ja)
DE (2) DE3831332A1 (ja)
HU (1) HU202210B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU760046B2 (en) 1998-02-27 2003-05-08 United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services, The Disubstituted lavendustin a analogs and pharmaceutical compositions comprising the analogs
DE10020812C2 (de) * 2000-04-20 2003-06-26 Robert Koch Inst Verwendung von Naphthindazol-4,9-chinonen als Antiparasitika
DE10020813C2 (de) * 2000-04-20 2003-06-26 Robert Koch Inst Verwendung von N2-substituierten Benz[f]indazol-4,9-chinonen als Antiparasitika
EP3253209A1 (en) * 2015-02-06 2017-12-13 Basf Se Pyrazole compounds as nitrification inhibitors

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1595986A1 (de) * 1966-03-25 1970-02-12 Max Planck Gesellschaft Verfahren zur Herstellung von vinylsubstituierten Pyrazolochinonen
CH496056A (de) * 1966-11-04 1970-09-15 Sandoz Ag Verfahren zur Herstellung von Aminen der polycyclischen para-Chinonreihe
GB1321101A (en) * 1970-02-17 1973-06-20 Shell Int Research Heterocyclic quinones

Also Published As

Publication number Publication date
EP0361161B1 (de) 1994-03-30
US5074904A (en) 1991-12-24
DE58907338D1 (de) 1994-05-05
HUT52485A (en) 1990-07-28
KR900004696A (ko) 1990-04-12
US5007954A (en) 1991-04-16
EP0361161A1 (de) 1990-04-04
CA1331384C (en) 1994-08-09
HU202210B (en) 1991-02-28
US5446168A (en) 1995-08-29
DE3831332A1 (de) 1990-03-29
US5117005A (en) 1992-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS595181A (ja) N−ヘテロシクロスルホニル−n′−ピリミジニル尿素およびn−ヘテロシクロスルホニル−n′−トリアジニル尿素、その製造方法および該化合物を含む植物の生長抑制剤
JPS5824566A (ja) 5−アミノ−1−フエニル−ピラゾ−ル−4−カルボン酸誘導体、その製法及び該化合物を含有する除草剤
JPS61106561A (ja) シクロヘキセノン誘導体、その製法及び該化合物を含有する除草剤
EP0559363B1 (en) 3-Phenyl-5-pyridyl triazoles and their use as insecticides
EP0523533A1 (de) Substituierte Pyrimidinderivate und ihre Verwendung zur Bekämpfung unerwünschten Pflanzenwuchses
JPH03151367A (ja) 3‐置換フェニルピラゾール誘導体又はその塩類及びその用途
JPH02279679A (ja) 〔〔(1,3,5―トリアジン―2―イル)アミノカルボニル〕アミノスルホニル〕安息香酸エステル及びこれを含有する除草剤
JPH02174761A (ja) ナフトインダゾール―4,9―キノン及び該化合物を含有する除草剤
EP0235567B1 (en) Indazole compounds, their production, use and intermediates
JPH02273675A (ja) 2,3―置換1,8―ナフチリジンおよび該化合物を含有する除草剤
UA44695C2 (uk) Похідні піколінаміду, спосіб їх одержання, проміжні сполуки, гербіцидна композиція, спосіб боротьби з небажаною рослинністю
IE910943A1 (en) Novel herbicides
US6239076B1 (en) Herbicidal 2-(5-isoxazolinyl methyloxyphenyl)-4,5,6,7-tetrahydro -2H-indazole derivatives
JP2000247975A (ja) ヘテロ環縮合ピリミジノン誘導体及びそれらを含む除草剤
JPH05202038A (ja) アゾール誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
EP0168264A2 (en) Herbicidal sulfonamides
JPS59205302A (ja) 除草剤
EP0326764A2 (en) Hexahydrophthalic anilide derivatives and herbicide compositions containing the same
EP0497453A1 (en) Herbicidal bicyclic ethers
JPS63150281A (ja) ベンゾチアゾロリルトリアゾールオキシド誘導体およびそれを有効成分とする除草剤
JPH02149566A (ja) 4―置換―2,6―ジフェニルピリミジン誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPS6219584A (ja) キノリン−8−カルボン酸アゾリド、その製法及び該化合物を含有する除草剤
JPH02160783A (ja) 3,4−ジメチル−ピロリジン誘導体及び除草剤
JPH01102070A (ja) カルバモイルトリアゾール誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPH01106883A (ja) カルバモイルトリアゾール誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤