JPH02173417A - セラミックス製軸受 - Google Patents

セラミックス製軸受

Info

Publication number
JPH02173417A
JPH02173417A JP63325935A JP32593588A JPH02173417A JP H02173417 A JPH02173417 A JP H02173417A JP 63325935 A JP63325935 A JP 63325935A JP 32593588 A JP32593588 A JP 32593588A JP H02173417 A JPH02173417 A JP H02173417A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
inner race
shaft hole
curved surface
ceramic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63325935A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirotsune Momose
百瀬 皓常
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UINGU HAISERA KK
Original Assignee
UINGU HAISERA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UINGU HAISERA KK filed Critical UINGU HAISERA KK
Priority to JP63325935A priority Critical patent/JPH02173417A/ja
Publication of JPH02173417A publication Critical patent/JPH02173417A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C23/00Bearings for exclusively rotary movement adjustable for aligning or positioning
    • F16C23/02Sliding-contact bearings
    • F16C23/04Sliding-contact bearings self-adjusting
    • F16C23/043Sliding-contact bearings self-adjusting with spherical surfaces, e.g. spherical plain bearings
    • F16C23/045Sliding-contact bearings self-adjusting with spherical surfaces, e.g. spherical plain bearings for radial load mainly, e.g. radial spherical plain bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/02Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for radial load only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明はセラミックス製内レースとセラミックス製外レ
ースとによって構成されたセラミックス製軸受に関する
ものである。
〈従来の技術〉 従来より、回転軸をフレームに取り付ける際に、滑り軸
受或いは転がり軸受等の軸受を用いることが一般に行わ
れている。
前記転がり軸受は、機械フレーム等に形成されたハウジ
ングに嵌合される外レースと回転軸を嵌合する内レース
との間にボール、ローラ、ニードル等の転動体を設けて
構成されている。前記転がり軸受は使用される転動体に
よって、ボールベアリング、ローラベアリング、ニード
ルベアリング等の種類があり、また荷重の受けかたによ
ってラジアル軸受、スラスト軸受等の種類がある(特公
昭49−41231号公報等)。これらの軸受の中で深
溝ボールヘアリングやアンギュラボールベアリング及び
テーパローラベアリング等の軸受はスラスト荷重及びラ
ジアル荷重を同時に支承することが出来る軸受として利
用されている。
前記滑り軸受には、鋼、鋳鉄、銅等の金属支持体上にホ
ワイトメタル層を積層形成すると共に、該メタル層を機
械加工によって所定の径に仕上げて構成したものや、銅
、砲金等の金属支持体に含油合金層を積層したり、或い
は埋設して構成したものがある。
前記金属支持体をスリーブ状に形成して構成した軸受は
ラジアル荷重を支承するためのラジアル軸受として用い
られ(特公昭49−18885号公報等)、また金属支
持体をディスク状に形成して構成した軸受はスラスト荷
重を支承するための軸受として用いられている(特公昭
49−687号公報等)。
上記転がり軸受及び滑り軸受には夫々固有の特徴があり
、使用に際しては夫々の軸受が有する特徴を考慮して最
も適当なものを採用している。
〈発明が解決しようとする課題〉 上記転がり軸受にあっては、転がり疲労によりフレーキ
ングが発生ずるため必然的に寿命が定まり、また耐熱性
が低く、更に構成部品点数が多いことからコストが高い
という問題があり、また滑り軸受にあっては、軸と滑り
軸受の内周面とが滑り接触するため、長期間使用する間
に軸が痩せてくる虞がある。
本発明の目的は、セラミックス製内レースに形成した軸
孔に弾性体層を形成することで、該内レースに対し軸を
強固に嵌合することが出来、且つ部品点数の少ないセラ
ミックス製軸受を提供するものである。
〈課題を解決するだめの手段〉 上記課題を解決するために本発明のセラミックス製軸受
は、内周面に軸を嵌合するための軸孔を有するセラミッ
クス製内レースと、前記セラミックス製内レースを回転
可能に収納するセラミックス製外レースとを組み合わせ
て構成したセラミックス製軸受に於いて、前記セラミッ
クス製内レースに形成した軸孔の周面に弾性体層を形成
して構成されるものである。
く作用〉 上記手段によれば、セラミックス製軸受を、内周面に軸
を嵌合するための軸孔を形成すると共に、該軸孔の周面
に弾性体層を形成したセラミックス製内レース(以下「
内レース」という)と、セラミックス製外レース(以下
「外レース」という)とを組み合わせて構成したので、
前記内レースに形成した軸孔に軸を嵌合する際に、該軸
孔に形成した弾性体層を弾性変形させることによって軸
を強固に保持することが出来、従って前記軸孔の内径と
軸の外径との公差が大きくなっても、軸を内レースに確
実に嵌合することが出来る。
〈実施例〉 以下上記手段を適用した軸受の実施例を図を用いて説明
する。
第1図はセラミックス製軸受の断面説明図、第2図はセ
ラミックス製軸受の使用状態に於ける断面説明図である
図に於いて、セラミックス製軸受Aは内レース1と外レ
ース2とによって構成されている。前記内レース1ばア
ルミナ或いはPSZ等の酸化物系セラミック原料を成形
型に充填しプレス成形によって成形し、約1500〜1
600℃で焼成して形成されている。
前記内レース1の内周面には、該内レース1の軸心3と
一致して、軸Bのジャーナル部B1を嵌合するための軸
孔4が形成されており、該軸孔4の周面には、アルミニ
ウム等の弾性を有する軟質金属、或いはテフロン(登録
商標)等の弾性を有する合成樹脂等の弾性体層5が形成
されている。
また内レース1の外周面には、凸状曲面1aが形成され
ている。前記内レース1の両端面は、軸Bの端面B2を
当接するための当接面1bとして形成されている。
前記凸状曲面1aは、後述する外レース2の内周面に形
成した凹状曲面2Cと滑り接触する摺動面となる曲面で
ある。このため、前記凸状曲面1aは内レース1の外周
にリング状に形成された凸条として形成されている。
前記当接面1bは、軸Bに形成した端面B2と当接して
該軸Bに作用するスラスト荷重が伝達されるため、軸心
3に対し精度の高い直角面を持って形成されている。ま
た当接面1bは、後述する外レース2の端面2bよりも
突出した位置に設定されており、これにより線面1bに
軸Bの端面B2が当接したときに、端面B2が外レース
2の端面2bに接触することが無いように構成されてい
る。従って、内レースエの軸心3方向の長さ、即ち当接
面1b間の距離は、外レース1の軸心3方向の長さより
も長く形成されている。
前記軸孔4は、軸Bのジャーナル部B1を嵌合して該軸
Bに作用するラジアル荷重が伝達される。
前記軸孔4に軸Bのジャーナル部B1を嵌合する場合、
セラミックスによって形成された内レース1の硬度が軸
Bの硬度よりも高いため、通常のヘアリングを構成する
金属製内レースに軸を嵌合する場合と比較して融通性が
低い。このため、軸孔4と軸Bとの嵌め合い公差を小さ
く設定することが必要である。然し、軸Bに衝撃的な回
転力が作用したときには、該軸Bが軸孔4に対し滑りを
発生し、この滑りによって、該軸Bは内レース1により
際りが生じたり、或いは研磨状態となって軸Bに痩せが
生し、両者の結合が弱くなって軸Bの空回転が発生ずる
虞がある。
このため、本実施例にあっては軸孔4の内周面にアルミ
ニウム等の弾性を有する軟質金属、或いはテフロン(登
録商標)等の弾性を有する合成樹脂等の弾性体層5が形
成されている。前記弾性体層5は軸孔4の周面全面に形
成されていることが好ましいが、軸孔4の両端部に所定
長さに形成されていても良い。そして前記弾性体層5の
内径が所定の公差を有する径に形成されている。
外レース2は、本実施例にあっては内周面に内レース1
に形成した凸状曲面1aと適合する凹状曲面2cが形成
され、且つ互いに対称形に成形された半体6,7を内レ
ース1を内包した状態で、融着或いは接着することで該
半休6.7を互いに固着して形成されている。
前記半体6,7はアルミナ或いはPSZ等の酸化物系セ
ラミック原料を成形型に充填してプレス成形によって成
形し、約1500〜1600℃で焼成して形成されてい
る。
半体6,7を固着して形成した外レース(以下単にr外
レース」という)2の外形は、円筒状の外周部2aと、
端面2bとによって形成されている。前記外周部2aは
、第2図に示すように機械フレームに形成したハウジン
グHに装着される際の嵌合面となる面であり、このため
外周部2aは外レース2の軸心3に対し平行に形成され
ると共に所定の径と政経に対する所定公差を持って形成
されている。
外レース2の内周面には、凹状曲面2Cが形成されてい
る。この凹状曲面2Cは前述した内レース1の外周に形
成した凸状曲面1aと滑り接触する摺動面となる曲面で
ある。前記凹状曲面2Cは前記凸状曲面1aと正確に一
致した曲面として形成されている。前記凹状曲面2Cの
頂部には、リング状の溝8が全周にわたって形成されて
いる。
この′a8は、本実施例に示す軸受を製造する際に、凸
状曲面1aと凹状曲面2Cとの間に研磨剤を供給し、或
いは潤滑油を供給するためのものである。
外レース2の外周部2aには、凹状曲面2Cの頂部に形
成した溝8と連通ずる複数の孔9が形成されている。こ
の孔9は、前記a8に研磨剤や潤滑油を供給するための
ものである。
次に、上記の如く構成したセラミックス製軸受Aによっ
て、スラスト荷重とラジアル荷重とが同時に作用する軸
Bを支承する場合について説明する。
第2図に示すように、外レース2に内レース1を収納し
て構成されたセラミックス製軸受Aは、内レース1に形
成した軸孔4に軸Bのジャーナル部B、が嵌合され、且
つ内レース1に形成した当接面1bに軸Bの端面B2が
当接した状態で、機械フレームに形成したハウジングH
に収容されている。
前記軸孔4に軸Bのジャーナル部B1を嵌合する場合は
、該ジャーナル部B1を軸孔4に対し圧入することで嵌
合することが出来る。即ち、軸孔4の内周面に形成した
弾性体層5がジャーナル部B、を圧入することで弾性変
形し、該ジャーナル部B+を嵌合すると共に、嵌合され
たジャーナル部B+を保持することが可能である。また
軸Bにパーカライジング処理、或いはクロームめっき処
理を施すことによってジャーナル部B、の径が多少増加
した場合であっても、この増加した値が弾性体層5の弾
性変形範囲の値にあれば容易に嵌合することが出来、且
つ嵌合されたジャーナル部B1を保持することが出来る
前記状態に於いて、内レース1の外周に形成した凸状曲
面1aと外レース2の内周面に形成した凹状曲面2cと
が互いに接触して滑り面を構成している。このとき軸B
には、スラスト荷重Fsとラジアル荷重Frとがかかっ
ており、これらの荷重によって合成荷重Fが作用してい
る。
前記スラスト荷重Fsは軸Bの端面B2を介して内レー
ス1に伝達され、またラジアル荷重Frは軸Bのジャー
ナル部B1を介して内レース1に伝達される。そして合
成荷重Fの作用方向に応じた位置に於いて、内レースI
に形成した凸状曲面1aが外レース2に形成した凹状曲
面2Cと接触し、該位置で摺動する。
このとき、凸状曲面1aと凹状曲面2Cとの接触位置で
は、合成荷重Fによって凹状曲面2cの接線方向の分力
が発生する。前記分力は、内レース1を軸心3の方向に
付勢する調心力として作用し、外レース2に形成した凹
状曲面2Cと内レース1に形成した凹状曲面1aとのク
リアランスに関わらず、軸Bを軸心3と一致させるよう
に作用する。即ち、軸Bが回転すると遠心力によって、
該軸Bは前記凸状曲面1aと凹状曲面2Cとの間のクリ
アランスに応じた偏心回転をする。このとき内レース1
に前記調心力が作用するため、該調心力が前記遠心力に
打ち勝って常に内レース1を、即ち、軸Bを軸心3に一
致させるように作用する。
また前記内レース1に形成した凸状曲面1aの形状を軸
心3に中心を有する球面によって形成した場合には、該
内レース1に作用する荷重の方向とは無関係に内レース
1を第1図に示す矢印方向に回動させることが可能であ
り、従って、自動調心式軸受として構成することが出来
る。
また内レース1に形成した凸状曲面1aと外レース2に
形成した凹状曲面2cとの滑り接触により、該接触面に
於いて発熱するが、内レース1及び外レース2がセラミ
ックスによって形成されているため、軸受Aに対する熱
の影響が少ない。即ち、熱膨張係数が約8〜11xlO
−6/℃であるため、軸受Aが熱によって劣化すること
が無く、また熱膨張することで過大な熱応力が発生する
ことも無い。
〈発明の効果さ 以上詳細に説明したように、本発明のセラミックス製軸
受によれば、内周面に軸を嵌合するための軸孔を形成す
ると共に、該軸孔の内周面に弾性体層を形成したセラミ
ックス製内レースと、セラミックス製外レースとを組み
合わせて構成したので、前記内レースに形成した軸孔に
軸を嵌合する際に、該軸孔に形成した弾性体層を弾性変
形させることによって軸を強固に保持することが出来、
従って前記軸孔の内径と軸の外径との公差が大きくなっ
ても、軸を内レースに確実に嵌合することが出来る。
また軸受を内レースと外レースによって構成することが
出来るため、従来の転がり軸受と比較して部品点数を減
少させることが出来、このためコストを減少させること
が出来る。
また従来の滑り軸受では支承することが困難であったス
ラスト荷重とラジアル荷重とが同時に作用する軸であっ
ても、合理的に支承することが出来る等の特徴を有する
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はセラミックス製軸受の断面説明図、第2図はセ
ラミックス製軸受の使用状態に於ける断面説明図である

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内周面に軸を嵌合するための軸孔を有するセラミックス
    製内レースと、前記セラミックス製内レースを回転可能
    に収納するセラミックス製外レースとを組み合わせて構
    成したセラミックス製軸受に於いて、前記セラミックス
    製内レースに形成した軸孔の周面に弾性体層を形成した
    ことを特徴としたセラミックス製軸受。
JP63325935A 1988-12-26 1988-12-26 セラミックス製軸受 Pending JPH02173417A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63325935A JPH02173417A (ja) 1988-12-26 1988-12-26 セラミックス製軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63325935A JPH02173417A (ja) 1988-12-26 1988-12-26 セラミックス製軸受

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02173417A true JPH02173417A (ja) 1990-07-04

Family

ID=18182242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63325935A Pending JPH02173417A (ja) 1988-12-26 1988-12-26 セラミックス製軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02173417A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0562731U (ja) * 1990-12-27 1993-08-20 株式会社荏原製作所 セラミックス製軸スリーブ
WO2013042715A1 (ja) * 2011-09-22 2013-03-28 Ntn株式会社 滑り軸受および画像形成装置
CN105465170A (zh) * 2015-12-11 2016-04-06 东方电气集团东方汽轮机有限公司 一种均载滑动轴承

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62266216A (ja) * 1986-05-12 1987-11-19 Toshio Kobayashi セラミツクス軸受およびその製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62266216A (ja) * 1986-05-12 1987-11-19 Toshio Kobayashi セラミツクス軸受およびその製造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0562731U (ja) * 1990-12-27 1993-08-20 株式会社荏原製作所 セラミックス製軸スリーブ
WO2013042715A1 (ja) * 2011-09-22 2013-03-28 Ntn株式会社 滑り軸受および画像形成装置
JP2013079714A (ja) * 2011-09-22 2013-05-02 Ntn Corp 滑り軸受および画像形成装置
CN103814226A (zh) * 2011-09-22 2014-05-21 Ntn株式会社 滑动轴承及成像装置
US9458885B2 (en) 2011-09-22 2016-10-04 Ntn Corporation Sliding bearing and image forming apparatus
CN105465170A (zh) * 2015-12-11 2016-04-06 东方电气集团东方汽轮机有限公司 一种均载滑动轴承
CN105465170B (zh) * 2015-12-11 2018-10-16 东方电气集团东方汽轮机有限公司 一种均载滑动轴承

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950011538B1 (ko) 세라믹제 축받이 및 그의 제조방법
KR960000986B1 (ko) 세라믹제 축받이
EP0381336B1 (en) Ceramic bearing
JPS6124819A (ja) 合成樹脂製軸受
JPH11264416A (ja) 高い回転数用の玉軸受
US7216430B2 (en) Rolling bearing, and crank shaft bearing
KR950008331B1 (ko) 세라믹제 축받이
JPH02173417A (ja) セラミックス製軸受
FR2544414B1 (fr) Unite de roulement, en particulier pour le montage a reglage de jeu d'un axe de palier de pedalier
EP0422786B1 (en) Ceramic bearing
JPH02173415A (ja) セラミックス製軸受及び該軸受の製造方法
JPH02176214A (ja) セラミックス軸受ユニット
JPH0810013B2 (ja) セラミックス製軸受
JP2008232311A (ja) ころ軸受
JP2504063B2 (ja) 軸受装置
JPH03157517A (ja) セラミックス製軸受
JPH03121307A (ja) セラミックス製軸受
JPH05263827A (ja) 流体滑り軸受
JPH03125016A (ja) セラミックス製軸受
JPH06280879A (ja) 軸受および軸受製造方法
JPH07102913A (ja) ローラー
JPH01172620A (ja) フローティング軸受
JPS63270915A (ja) 軸受装置およびその製造方法
JP2001082492A (ja) 旋回台軸受およびその製造方法
JPS63280915A (ja) 軸受装置およびその製造方法