JPH02170996A - 光沢錫めっき金属板 - Google Patents

光沢錫めっき金属板

Info

Publication number
JPH02170996A
JPH02170996A JP32424588A JP32424588A JPH02170996A JP H02170996 A JPH02170996 A JP H02170996A JP 32424588 A JP32424588 A JP 32424588A JP 32424588 A JP32424588 A JP 32424588A JP H02170996 A JPH02170996 A JP H02170996A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bright
tin
plating layer
layer
metal plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32424588A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Sato
佐藤 廣士
Tsugumoto Ikeda
池田 貢基
Toshiki Sato
俊樹 佐藤
Kenji Miki
三木 賢二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP32424588A priority Critical patent/JPH02170996A/ja
Publication of JPH02170996A publication Critical patent/JPH02170996A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は光沢錫めっき金属板に関し、さらに詳しくは、
電子部品等に好適な光沢錫めっき金属板に関するもので
ある。
[従来技術] 従来から、錫めっき胴板および錫めっき銅板は耐蝕性お
よびはんだ付は性が優れているので、缶材料、家庭電気
製品、電子部品等の用途に広く使用されてきている。
特に、近年になって、硫酸酸性浴用光沢剤が開発された
ことにより光沢性およびめっき性が大いに改良されてき
ており、金めつき、カドミウムめっき、亜鉛めっき等に
代わって電子部品等への使用量が益々増加している。
しかし、光沢剤を使用した硫酸錫めっき浴により製造さ
れた光沢錫めっき層表面からは、錫の針状の単結晶であ
るウィスカーが発生することがある。このウィスカーは
直径数μm1長さ最大10mm程度であるため、電子部
品等の光沢錫めっき層表面から発生し、成長した場合に
は回路間または端子間において電気的に短絡してしまい
、絶縁不良やノイズ等の障害が生じる危険性を有してい
るという問題がある。
また、無光沢錫めっき層表面からはウィスカーの発生は
ないが、光沢錫めっき層に比較して耐蝕性およびはんだ
付は性には劣っている。
しかして、ウィスカーの発生する原因としては、■錫が
低融点金属であるから、比較的低温において原子が移動
して再結晶し易い。
■光沢剤が錫と共に共析して内部応力が大きくなったり
、或いは、結晶粒子が小さいので、めっき層中の格子欠
陥密度が極めて高く、内部歪エネルギーが大きく、かつ
、結晶粒界が多く、錫原子の短回路拡散通路が多い。
等のことが考えられるか、現在に至るし明確なことは解
明されていない。
また、錫めっき層からウィスカーの発生を防止ずろ方法
として、以下説明−4′る方法が提案されている。
■錫めっき後、150〜180℃程度の温度において、
熱処理を行なう方法。
■錫と他の金属、例えば、鉛、ニッケル、銅等の共析、
即ち、合金めっきを行なう方法。
■超音波エネルギーによってめっき層中の水素吸蔵量を
軽減する方法。
しかしながら、これらの方法は実際に行なう場合には、
以下説明するような実施上各種の問題が存在していた。
例えば、■の方法の場合には、加熱処理時間が長く、か
つ、光沢剤を添加した光沢めっき層は、変色、火ぶくれ
、亀裂等のめっき層の欠陥を生じる恐れがあり、■の方
法はめっき浴の品質管理が困難であり、また、めっき層
の耐蝕性、はんだ付は性および電気特性等のめっき性能
が低下するという恐れがあり、さらに、■の方法はウィ
スカーの発生、成長が水素吸蔵量によって支配されるな
ら効果は期待することができるが、ウィスカーの成長に
ついては、添加剤の種類、めっき浴の組成、めっき条件
等の水素吸蔵以外の他の要因も複雑に関与しているもの
と考えられるので、万全ではない。
また、特開昭51−143533号公報に記載されてい
るように、光沢めっき層の下地として結晶粒径が2〜l
Oμ鋼と、光沢めっき層の粒径よりも粗大な無光沢めう
き層を設けて、上記光沢めっき層のウィスカーを防止す
る方法が提案されているが、下地の無光沢めっき層の無
光沢性の方が光沢めっき層の光沢性を消してしまうとい
う結果になり、光沢めっきとしての商品価値を半減する
という問題が存在する。
[発明が解決しようとする課題] 本発明は上記に説明したように、従来における金属板上
に設けられている光沢錫めっき層の問題点に鑑み、本発
明台が鋭意研究を行ない、検討を重ねた結果、めっき浴
組成やめっき条件を複雑に管理することなく、金属板上
のめっき層が充分な光沢を存し、かつ、めっき層にウィ
スカーの発生しない光沢錫めっき金属板を開発したので
ある。
[課麗を解決するための手段コ 本発明に係るウィスカーの発生しない光沢錫めっき金属
板の特徴とずろところは、 金属板の表面に、第1層として結晶粒径か0.1μm以
上2μm未満の半光沢錫めっき層が002μ■〜1μm
のj7さに設けられ、さらに、その上に第2層として光
沢錫めっき層が0.02μm以上の厚さに設けられてい
ることにある。
本発明に係るウィスカーの発生しない光沢錫めっき金属
板について、以下詳細に説明する。
即ら、本発明に係るウィスカーの発生しない光沢錫めっ
き金属板においては、半光沢錫めっき層は結晶粒径が光
沢めっき屓の結晶粒径に比較して粗く、これによって、
結晶粒界が少なくなると共に、金属板が黄銅板の場合に
は亜鉛成分がめつき層中へ拡散するのを阻止するので、
ウィスカーの発生を防止することが可能となるのである
本発明に係るウィスカーの発生しない光沢錫めっき金属
板において、半光沢錫めっき層の結晶粒径を0.1以上
2μm未満としたのは、結晶粒径がQ、1μm未満では
ウィスカーの発生を防止することができず、また−2μ
m以上ではウィスカーの発生はないが、その上に光沢錫
めっき層を設けても充分な光沢を得ることができない。
そして、半光沢錫めっき層の厚さを0.02〜1μIと
したのは、0.02μm未満ではウィスカーの発生を防
止することができず、また、1μmを越えると結晶粒が
粗大化して光沢錫めっき層を設けても充分な光沢が得ら
れない(これは上記に説明した特開昭51−14353
3号公報における問題点を解決したものである。)。
また、光沢錫めっき層の厚さを0.02μm以上とした
のは、0.02μm未満では充分な光沢が得られないか
らである。
[実 施 例コ 本発明に係る光沢錫めっき金属板の実施例を説明する。
実施例 黄銅板の上に、光沢銅めっき層を厚さ0.8μmに設け
た後、その上に、第1層として半光沢錫めっき層を設け
、さらに、その上に、第2層として光沢錫めっき層を設
けた。
本発明に係る光沢錫めっき金属板と、黄銅板上に光沢銅
めっき層を厚さ 08μmに設けた後、光沢錫めっき層
を設けた金属板の比較材について、表面の外観およびウ
ィスカーの発生状況についての評価試験を行なった。
第1表にその結果を示す。
この第1表より明らかなように、本発明に係る光沢錫め
っき金属板は、光沢が優れており、また、表面外観が良
好であり、さらに、ウィスカーの発生は皆無であること
がわかる。これに対して、比較材は表面外観およびウィ
スカーの発生状況が悪い。
第 表 [発明の効果] 以上説明したように、本発明に係るウィスカーの発生し
ない光沢錫めっき金属板は上記の構成であるから、めっ
き層の光沢は優れており、表面外観は良好であり、さら
に、ウィスカーの発生もない優れた効果を有しているも
のである。
*・・・・07表面外観良好、×:表面外観不良。
**・・・O:めっき後!年間経過後ウィスカーの発生
はなし。
×:めっき後1年間経過後ウィスカーの発生あり。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 金属板の表面に、第1層として結晶粒径が0.1μm以
    上2μm未満の半光沢錫めっき層が0.02μm〜1μ
    mの厚さに設けられ、さらに、その上に第2層として光
    沢錫めっき層が0.02μm以上の厚さに設けられてい
    ることを特徴とする光沢錫めっき金属板。
JP32424588A 1988-12-22 1988-12-22 光沢錫めっき金属板 Pending JPH02170996A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32424588A JPH02170996A (ja) 1988-12-22 1988-12-22 光沢錫めっき金属板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32424588A JPH02170996A (ja) 1988-12-22 1988-12-22 光沢錫めっき金属板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02170996A true JPH02170996A (ja) 1990-07-02

Family

ID=18163651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32424588A Pending JPH02170996A (ja) 1988-12-22 1988-12-22 光沢錫めっき金属板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02170996A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06330351A (ja) * 1993-05-24 1994-11-29 Yuken Kogyo Kk 二層錫又は錫−鉛合金被覆形成方法
US6373683B1 (en) 1999-10-08 2002-04-16 Murata Manufacturing Co., Ltd. Electronic parts
US6884523B2 (en) 2003-09-11 2005-04-26 Nec Electronics Corporation Electronic component and method of manufacturing the same
KR100598817B1 (ko) * 2003-12-05 2006-07-11 교우세라 에르코 가부시키가이샤 커넥터 및 커넥터의 도금 방법
US7160629B2 (en) 2001-05-24 2007-01-09 Shipley Company, L.L.C. Tin plating
JP2012253292A (ja) * 2011-06-07 2012-12-20 Murata Mfg Co Ltd 電子部品

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06330351A (ja) * 1993-05-24 1994-11-29 Yuken Kogyo Kk 二層錫又は錫−鉛合金被覆形成方法
US6373683B1 (en) 1999-10-08 2002-04-16 Murata Manufacturing Co., Ltd. Electronic parts
US7160629B2 (en) 2001-05-24 2007-01-09 Shipley Company, L.L.C. Tin plating
US6884523B2 (en) 2003-09-11 2005-04-26 Nec Electronics Corporation Electronic component and method of manufacturing the same
USRE45987E1 (en) 2003-09-11 2016-04-26 Renesas Electronics Coporation Electronic component and method of manufacturing the same
KR100598817B1 (ko) * 2003-12-05 2006-07-11 교우세라 에르코 가부시키가이샤 커넥터 및 커넥터의 도금 방법
JP2012253292A (ja) * 2011-06-07 2012-12-20 Murata Mfg Co Ltd 電子部品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3880877B2 (ja) めっきを施した銅または銅合金およびその製造方法
US20060016694A1 (en) Tin-plated film and method for producing the same
JP4639701B2 (ja) 錫めっき皮膜を有する金属板及びそれを備えた電子部品並びに錫めっき皮膜の製造方法
JPH04329891A (ja) 錫めっき銅合金材およびその製造方法
CN101426961A (zh) 晶须得到抑制的Cu-Zn合金耐热镀Sn条
JPH02170996A (ja) 光沢錫めっき金属板
JPH02270986A (ja) 光沢および耐ウィスカー性に優れた錫めっき金属板
JPH0466695A (ja) 耐熱銀被覆銅線とその製造方法
JP2718793B2 (ja) 光沢錫めっきを有する銅又は銅合金
JP2006161127A (ja) 嵌合型接続端子に適した電子材料とその製造方法
JPH04165096A (ja) 電子部品用リード線
JPH01259195A (ja) 銅または銅合金の錫被覆材料
JPH01225781A (ja) 耐ウィスカ性に優れた錫又は錫合金被覆銅合金材料
WO2010061259A1 (en) Plating substrate having sn plating layer, and fabrication method therefor
JPH046296A (ja) ニッケルめっき銅線とその製造方法
JPH02213004A (ja) アルミニウム合金製電子電気機器導電部品
JPS61166994A (ja) 光沢錫めつき層或いは光沢錫合金めつき層を有する銅または銅合金線条体
JPS61198507A (ja) 電子部品用複合材料及びその製造方法
JP2878754B2 (ja) アルミニウム合金製電子電気機器導電部品
JPS582595B2 (ja) 亜鉛ホイスカの発生を防止した電子部品のめっき法
EP0084161B1 (en) Lead frames for electronic and electric devices
WO2010001208A2 (en) Plated member and method of forming plating layer
JPH07300696A (ja) 電着錫めっき方法
JPH04314875A (ja) 錫めっき亜鉛含有銅合金材の製造方法
JP2006161146A (ja) ウィスカー発生を抑制したCu−Zn系合金のSnめっき条及びその製造方法