JPH02213004A - アルミニウム合金製電子電気機器導電部品 - Google Patents

アルミニウム合金製電子電気機器導電部品

Info

Publication number
JPH02213004A
JPH02213004A JP3246589A JP3246589A JPH02213004A JP H02213004 A JPH02213004 A JP H02213004A JP 3246589 A JP3246589 A JP 3246589A JP 3246589 A JP3246589 A JP 3246589A JP H02213004 A JPH02213004 A JP H02213004A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plating
aluminum alloy
aluminium alloy
conductive component
alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3246589A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07105164B2 (ja
Inventor
Toshiki Muramatsu
俊樹 村松
Hiroyoshi Gunji
郡司 博善
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sky Aluminium Co Ltd
Original Assignee
Sky Aluminium Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sky Aluminium Co Ltd filed Critical Sky Aluminium Co Ltd
Priority to JP1032465A priority Critical patent/JPH07105164B2/ja
Publication of JPH02213004A publication Critical patent/JPH02213004A/ja
Publication of JPH07105164B2 publication Critical patent/JPH07105164B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は駒別半導体やIC,LSI等のリードフレー
ム、あるいはコネクタやスイッチなどの導電部品として
使用されるアルミニウム合金よりなる電子電気機器導電
部品に関するものである。
従来の゛技術 従来からIC,LSI等のリードフレーム用材料として
は、CLJ−Fe−P系合金、Qu−Ni−3i系合金
、Qu−)”e−Qo−3n系合金などのCu系材料、
あるいはコパール(Fe−29%N1−t7%Go)、
Fe−42%Ni合金などの1”e糸材料、さらにはF
e−Ni系合金に八!をクラッドした材料などが使用さ
れている。これらのうち、Fe系材料は、強度、耐熱性
、繰返し曲げ性に優れ、一方Qu系材料は良好な熱伝導
性、強度を有しかつFe系材料と比べて安価であるとい
う特徴を有している。
一方、最近ではQu系材料よりもさらに低コスト化を図
り得る材料として、アルミニウム合金をリードフレーム
に使用することが検討されており、既に時開[62−9
6641@、特開昭62−96638号、特開昭62−
96644号等によって提案されている。
発明が解決しようとする課題 一般にリードフレーム等の導電部品は半田によって回路
や相手部材に接合されることが多く、そこで従来のFe
系材料やCu系材料からなるリードフレーム等の導電部
品においては、先ず下地メッキとして極く薄いCuメッ
キを施し、その上にSnメッキや半田メッキを電気メッ
キや溶融浸漬メッキにより施して、半田による接合を容
易にして接合自体を緒全なものとすることが行なわれて
いる。
一方アルミニウム合金の場合も、下地処理メッキを行な
わなければ、Snメッキや半田がのらない。すなわちア
ルミニウム合金材料は、緻密な酸化皮膜が表面に生成さ
れるため、半田や錫が濡れにクク、原子同士の接合がで
きないためであり、そこでアルミニウム合金を用いる場
合、一般にはNiメッキを施してリードフレーム等の導
電部品として使用することが考えられている。但し、ア
ルミニウム合金に直接Niメッキを施すことは困難であ
るから、通常はNiメッキの前処理としてジンケート処
理を施してアルミニウム表面にZnを被覆し、これによ
りアルミニウムの酸化皮膜が形成されない状態にしてお
いてから、無電解メッキや電解メッキによりNiメッキ
を施すのが通常である。
ところでN1メッキ層は半田と濡れやすく、したがって
アルミニウム合金を基材として表面にNiメッキ層を形
成したリードフレーム等の電気部品は半田付は性も良好
となる。しかしながらNiメッキ層を形成したアルミニ
ウム合金製のリードフレームについて本発明者等がさら
に実用化のための実験・検討を進めたところ、次のよう
な問題があることが判明した。
すなわちリードフレームのアウターリード部は、ICや
LSI等の半導体装置に組込んだ後、下方へ折曲げた状
態とされるのが通常であり、またその半導体装置を回路
基板等に実装する過程ではアウターリード部の曲げを戻
したり再び曲げを与えたりすることが多い。したがって
リードフレームのアウターリード部は繰返し曲げ性に優
れていること、すなわちI返し曲げを与えても亀裂が発
生したり折損したりしないことが要求される。ところが
アルミニウム合金基材の表面にNiメッキ層を形成した
リードフレームでは、基材として繰返し曲げ性に優れた
高強度のアルミニウム合金を用いても、繰返し曲げ性が
低くなってしまうという問題があることが判明した。
この発明は以上の事情を背景としてなされたもので、リ
ードフレームのごとく、曲げが与えられる部分を有する
アルミニウム合金製の電子電気機器導電部品として、繰
返し曲げ性と半田付は性とがともに優れた3#電部品を
提供することを目的とするものである。
課題を解決するための手段 本発明者等は前述の問題を解決するべく、アルミニウム
合金を基材としかつNiメッキを施した導電部品につい
て鋭意研究を重ねた結果、繰返し曲げ性がN1メッキ層
の厚みに相関しており、Niメッキ層の厚みを適切な範
囲内とすることによって繰返し曲げ性と半田付は性とを
両立させ得ることを見出し、この発明をなすに至った。
具体的には、この発明は、曲げ加工が与えられる部分(
例えばリードフレームのアウターリード部)を有する電
子電気機器導電部品において、基材がアルミニウム合金
からなり、少なくとも前記曲げ加工が与えられる部分を
含む閉域の表面にNiメッキ層が形成されており、かつ
そのNiメッキの厚みが0.01〜2.OAsの範囲内
とされていることを特徴とするものである。
作   用 先ず繰返し曲げ性がN1メッキ層の厚みに関係している
との本発明者等の知見について説明する。
本発明者等の実験によれば、アルミニウム合金板にNi
メッキを行なって曲げ加工を行なえば、先ずNiメッキ
層に割れが生じ、そのNiメッキ層が割れた部分におい
て内側のアルミニウム合金表面に応力集中が生じて、ア
ルミニウム合金内部にも割れが伝播し、繰返し曲げ性が
低下してしまうことが判明した。
一般にN1メッキ時において燐や光沢剤等の添加物が添
加されればN1メッキ層が硬くなって延性が低下するこ
とが知られているが、これらの添加物は繰返し曲げ性へ
の影響は少ない。繰返し曲げ性に最も影響するのはNt
メッキ層の厚みであり、N1メッキを施しても繰返し曲
げ性を良好にするためにはN1メッキ層の厚みを2.0
増以下とする必要がある。Niメッキ層の厚みが2.0
趨を越えれば前述のようにNiメッキ層に割れが生じて
これによりアルミニウム合金にも割れが伝播し、繰返し
曲げ性が低くなる。Niメッキ層の厚みは薄いほど繰返
し曲げ性が良好とはなるが、0.01趨より肩くなれば
メッキの均一性を損ないやすくなり、その後の半田付け
で不良が生じやすくなる。
したがってアルミニウム合金を基材としかつNiメッキ
層を形成した電子電気機器用導電部材として、I返し曲
げ性が良好でしかも半田付は性も良好とするためには、
Niメッキ層の厚みを0.01〜2.0μmの範囲内と
する必要がある。
なおこの発明の導電部材における基材のアルミニウム合
金としては、リードフレーム等の電子電気機器3#電部
材に適用可能なものであれば任意のものを用いることが
でき、例えばAl−MCJ系合金、Ai’−Mn系合金
、i−M(7−Mn系合金、Ai!−Mg−Mn−Zr
系合金、Ai’−CU−Mg系合金、At’−Zn−M
Q系合金等を用いることができる。
実施例 第1表に示すような成分組成、強度を有する4種類の0
.27 M厚のアルミニウム合金圧延板について、第2
表に示すような種々の厚みのNiメッキを施した。なお
Niメッキの下地処理としては公知のM洗−ダブルジン
ケート処理を行なった。
またNiメッキは、ワット浴を用いて、カソード1!4
A/dj、浴温50℃、浴pH4にて電解メッキにより
行なった。
Niメッキ債の各板について、90°繰返し曲げ試験お
よび溶融メッキによる半田付は性試験を行なった。その
結果を第2表中に示す。
なお90″棟返し曲げ試験は、0.2mtRの治具を用
い、90°曲げた時を1回と数え、その状態から再びO
oに戻した時を2回と数え、以下同様にして割れ発生に
至るまでの回数を数えて評価した。
一般にはこのような評価で3回以上の繰返し曲げ性が必
要とされる。
また半田付は性については、3n60wt%−pb40
wt%半田を用い、弱活性フラックスを用いて溶融メッ
キを施した後の半田層の表面外観を調査し、半田が均一
に濡れているか否か、また半田層にビットが存在するか
否かによって評価した。
第  2 表 第   1 表 第2表から明らかなように、いずれのアルミニウム合金
を基材として用いた場合にも、Niメッキ層の厚みを0
.01〜2.OIJmの範囲内とすることによって良好
な繰返し曲げ性と半田付は性を確保することができた。
なお実施例では電解Niメッキの場合について示したが
、無電解Niメッキの場合にもN1メッキ層を0.01
〜2.0mの範囲内とすることによって同様な効果が得
られることは勿論である。
発明の効果 この発明の電子電気機器導電部材は、リードフレームな
どの如く曲げが加えられる部分を有しかつ基材に安価な
アルミニウム合金を用いた導電部品として、半田付は性
が優れると同時に繰返し曲げ性に優れている。したがっ
てこの発明によれば、リードフレーム等の導電部品にア
ルミニウム合金を実際に適用することが可能となり、リ
ードフレーム等の低コスト化を進めることが可能となる

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  曲げ加工が与えられる部分を有する電子電気機器導電
    部品において、基材がアルミニウム合金からなり、少な
    くとも前記曲げ加工が与えられる部分を含む領域の表面
    にNiメッキ層が形成されており、かつそのNiメッキ
    の厚みが0.01〜2.0μmの範囲内とされているこ
    とを特徴とするアルミニウム合金製電子電気機器導電部
    品。
JP1032465A 1989-02-10 1989-02-10 アルミニウム合金製電子電気機器導電部品 Expired - Lifetime JPH07105164B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1032465A JPH07105164B2 (ja) 1989-02-10 1989-02-10 アルミニウム合金製電子電気機器導電部品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1032465A JPH07105164B2 (ja) 1989-02-10 1989-02-10 アルミニウム合金製電子電気機器導電部品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02213004A true JPH02213004A (ja) 1990-08-24
JPH07105164B2 JPH07105164B2 (ja) 1995-11-13

Family

ID=12359719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1032465A Expired - Lifetime JPH07105164B2 (ja) 1989-02-10 1989-02-10 アルミニウム合金製電子電気機器導電部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07105164B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002363676A (ja) * 2001-06-04 2002-12-18 Furukawa Electric Co Ltd:The アルミニウム合金導電体
EP1037277A3 (en) * 1999-03-15 2004-09-22 Texas Instruments Incorporated Lead frame
US6933177B2 (en) 1999-03-15 2005-08-23 Texas Instruments Incorporated Aluminum leadframes for semiconductor devices and method of fabrication
JP2012087411A (ja) * 2010-09-24 2012-05-10 Shinko Leadmikk Kk 電子部品材
JP2013087345A (ja) * 2011-10-20 2013-05-13 Kobe Steel Ltd リードフレーム用アルミニウム板条及びリードフレーム板条

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62291951A (ja) * 1986-06-11 1987-12-18 Kobe Steel Ltd 耐半田剥離性を有する耐酸化性ニツケルめつき付きリ−ドフレ−ム

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62291951A (ja) * 1986-06-11 1987-12-18 Kobe Steel Ltd 耐半田剥離性を有する耐酸化性ニツケルめつき付きリ−ドフレ−ム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1037277A3 (en) * 1999-03-15 2004-09-22 Texas Instruments Incorporated Lead frame
US6933177B2 (en) 1999-03-15 2005-08-23 Texas Instruments Incorporated Aluminum leadframes for semiconductor devices and method of fabrication
JP2002363676A (ja) * 2001-06-04 2002-12-18 Furukawa Electric Co Ltd:The アルミニウム合金導電体
JP4593013B2 (ja) * 2001-06-04 2010-12-08 古河電気工業株式会社 アルミニウム合金導電体
JP2012087411A (ja) * 2010-09-24 2012-05-10 Shinko Leadmikk Kk 電子部品材
JP2013087345A (ja) * 2011-10-20 2013-05-13 Kobe Steel Ltd リードフレーム用アルミニウム板条及びリードフレーム板条

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07105164B2 (ja) 1995-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930005072B1 (ko) 전자기기용 구리합금 및 그 제조방법
US7488408B2 (en) Tin-plated film and method for producing the same
KR20020086286A (ko) 코팅형 금속 물질과, 전기 커넥터와, 집적 회로용 리드프레임
US5486721A (en) Lead frame for integrated circuits
JPS59145553A (ja) 複合構造体及びその形成方法
JP4639701B2 (ja) 錫めっき皮膜を有する金属板及びそれを備えた電子部品並びに錫めっき皮膜の製造方法
US20050249968A1 (en) Whisker inhibition in tin surfaces of electronic components
JP2670348B2 (ja) SnまたはSn合金被覆材料
JPH02213004A (ja) アルミニウム合金製電子電気機器導電部品
KR20200007672A (ko) 도전성 범프, 및 무전해 Pt 도금욕
JP2878754B2 (ja) アルミニウム合金製電子電気機器導電部品
JP4570948B2 (ja) ウィスカー発生を抑制したCu−Zn系合金のSnめっき条及びその製造方法
JPH02170996A (ja) 光沢錫めっき金属板
JPH02145794A (ja) 耐熱剥離性に優れたリフロー錫またははんだめっき銅または銅合金材料
JPH01259195A (ja) 銅または銅合金の錫被覆材料
JP6025259B2 (ja) めっき物
JPH03188253A (ja) Snめっき銅合金材
JP3173074B2 (ja) 半田皮膜の形成方法
JPH0529517A (ja) 半導体装置用リードフレーム
JPS63192835A (ja) セラミツクパツケ−ジ用リ−ド材
JPH02145792A (ja) 耐熱剥離性に優れた錫またははんだめっき被覆銅または銅合金材料
JP2005060809A (ja) ハンダ性に優れた表面処理Al板、それを用いたヒートシンク、およびハンダ性に優れた表面処理Al板の製造方法
JP4856745B2 (ja) フレキシブル基板用導体およびその製造方法並びにフレキシブル基板
Kühlkamp Lead (Pb)–free plating for electronics and avoidance of whisker formation
JPH09330827A (ja) 電子部品用導電材料及びその製造方法