JPH02170662A - ファクシミリ通信方式 - Google Patents

ファクシミリ通信方式

Info

Publication number
JPH02170662A
JPH02170662A JP63325450A JP32545088A JPH02170662A JP H02170662 A JPH02170662 A JP H02170662A JP 63325450 A JP63325450 A JP 63325450A JP 32545088 A JP32545088 A JP 32545088A JP H02170662 A JPH02170662 A JP H02170662A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
reception
terminal
abnormality
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63325450A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuzo Miura
三浦 逹三
Kazuhiro Nojima
野島 和廣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP63325450A priority Critical patent/JPH02170662A/ja
Publication of JPH02170662A publication Critical patent/JPH02170662A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ファクシミリ通信方式に関し、特に、受信端
末が異常を発生し、以後の通信が不能になったときのフ
ァクシミリ通信方式に関する。
従来の技術 CC[TT勧告T30に準拠して相互通信を行う7アク
シミリ通信方式では、従来、ファクシミリ装置は通信中
、受信端末が何らかの異常を検出した際には、その時点
で通信を中断し、異常で終了していた。
発明が解決しようとする課題 上述した従来のファクシミリ装置は、通信中に異常が発
生した際には、受信端末の異常が復旧されるまで通信が
不能となり、また復旧されるまでの時間送信端末が待た
されるという欠点があった、本発明は従来の上記実情に
鑑みてなされたものであり、従って本発明の目的は、従
来の技術に内在する上記欠点を解消し、通信効率を大幅
に向上せしめることを可能とした新規なファクシミリ通
信方式を提供することにある。
課題を解決するための手段 上記目的を達成する為に、本発明に係るファクシミリ通
信方式は、CCITT勧告T3勧告単30て相互通信を
行うファクシミリ通信方式において、読み取った原稿数
枚分を回線に送出すると同時に一旦蓄積回路に蓄積を行
う手段を有する送信端末と、受信時に通信制御手順を用
いて代行宛先、この場合は、電話番号を送信側に提供で
きうる機能を有している受信端末とにより構成される。
実施例 次に本発明をその好ましい一実施例について図面を参照
して具体的に説明する。
第1図において、送信端末と受信端末とは回線閉結後、
所定のフェーズAの通信手順によって相互にファクシミ
リ端末であることを確認した後、フェーズBの手順に移
行する。すなわち、受信端末からユーザ特有の非標準能
力を示す非標準機能信号NSF 、受信端末の身元確認
のための受信局識別信号C8I 、および標準CCIT
T能力を特色づけるディジタル識別信号DISからなる
初期識別信号を送信端末に送信し、自己の能力を伝送す
る。その際に受信端末が異常を検出し、通信の続行が不
能になった際の代行宛先の加入者番号をオプションとし
て非標準機能信号NSFとして送信端末に通知を行う。
送信端末は、受信端末からの初期識別信号を検出後に標
準通信モードのときには送信局識別のための表示の送信
局識別信号TSIおよびディジタル識別信号D!Sによ
って識別された標準能力に対するディジタル命令信号D
C8、非標準通信モードのときには送信局識別信号、非
標準機能信号NSFに対する応答の非標準機能設定信号
NSSからなる受信命令信号を受信端末に送出したのち
に、フェーズCの手順に移行する。ここで上記した蓄積
機能の有無、代行光への発呼の能力の有無をオプション
として所持するときには、その設定を行うとともに、非
標準機能設定信号NSSにその旨を受信端末に指示する
コードが付加される。受信端末は受信命令信号を検出し
て所要の設定を行う。
続いて、フェーズCに移行し、送信端末は、トレーニン
グチエツク信号TCPをモデムを通して受信端末に送出
してトレーニングを確かめ、伝送速度が伝送路に適合す
るか否かを確認し、モデムを通して受信端末に送信して
、1−レーニングを確かめ、伝送速度が伝送路に適合す
るか否かを確認し、モデム速度を設定する。
伝送速度の設定後、受信端末は受信準備確認信号CFR
を送信端末に送出し、すべての受信準備が完了したこと
を通知する。
以上で送画前の通信手順を終り、送信端末からの画信号
PIXの送出が開始される。
第2図は第1図に係る受信端末の一例を示すブロック構
成図、又第3図は送信端末の一例を示すブロック構成図
である。
第2図に示された受信端末は、回線インタフェース11
通信制御部2、読み出し専用メモリ(以下ROMと称す
)3、異常検出部4、復号化部5および記録部6を備え
ている。
又、第3図に示された送信端末は、回線インタフェース
11、通信制御部12、読み出し、書き込みメモリく以
下RAMと称す)13、読み収り部14、符号化部15
を備えている。
第2図において、送信端末から伝送される画信号PIX
は、回線インタフェース1のモデムで復調され、復号化
部うで指定された符号化に対応する復号化法で復号化さ
れたのちに、記録部6で記録再生される。
受画動作中に異常が発生し、その後の受画の継続が不可
能となると、異常検出部4が事故を検出して異常内容を
示す予め設定される複数ピッ1への異常データADを発
生し、通信制御部2に通報する。
異常内容は各種のものがあるが、記録紙残量なし、紙づ
まり、排出不良など用紙関連のものが多い。
通信制御部2は、マイクロプロセッサユニット(以下1
4PLIと称す)、随時書き込み読み出しメモリ(以下
RAMと称す)、入出力インタフェースを備え、上記し
た通信手順信号の送信および受信と、以下に述べる通信
手順信号の送信および受信と通信手順信号に対応する回
線インタフェース1、IXX化化5、および記録部6に
対する所要の機能設定の制御を実行する。
通信制御部2は異常データADを受領すると、マルチペ
ージ信号14Ps 、手順終了信号EOP 、メツセー
ジ終了信号ROMの応答として、第1図に示すようにそ
の事故がメツセージの途中で発生したときには手順中断
否定信号PIN 、メツセージは受画できたが、続いて
メツセージの伝送がある場合にはその受画が不可能であ
ることを示す手順中断肯定信号PIPを回線インタフェ
ース1を経由して送信端末に送出する。
送信端末では、第3図に示される回線インタフェース1
1により受信端末より受信されたPIN又はPIP信号
を通信制御部12にて解析を行い、通信を継続できない
ことを判断し、中断信号DCNを受信端末に送信し、通
信の終了処理に移行する。
次に送信端末では、蓄積能力を備えているために、読み
収り部14で読み取られた画信号は符号化部15で符号
化され、回線インタフェース11を通して回線へ送出さ
れると同時に随時書き込み読み出しメモリ(以下RAM
と称す)13にて、受信端末へ送信された画情報を蓄積
している。但し本制御は通信制御12にて実行管理が行
われる。
通信の終了処理に移行した送信端末は、上記した受信端
末からの代行宛先を通信制御部12から読み出し、回線
接続へ移行し、蓄積している内容ですでに送信を行った
画情報を含めた最初のページから画情報を代行宛先へ前
述した手順と同じ方法で送信を行う。
したがって、送信する全ての画情報を代行宛先を利用す
ることにより、確実に送信することができる。
発明の詳細 な説明したように、本ファクシミリ通信方式によれば、
CC[TT勧告に規定する通信手順に受信端末の第三者
への代行宛先を送信端末に通知し、送信端末では蓄積機
能を利用し、受信端末で発生して続行不可能となった残
りの画情報を代行宛先に送信し、通信の効率を著しく向
上できるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す制御シーケンス図、第
2図は受信端末の一例を示すブロック構成図、第3図は
送信端末の一例を示すブロック構成図である。 1.11・・・回線インタフェース、2,12・・・通
信制御部、3・・・ROM 、4・・・異常検出部、5
・1・:復号化部、6・・・記録部、13・・・RAM
 、14・・・読み取り部、15・・・符号化部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. CCITT勧告T30に準拠して相互通信を行うファク
    シミリ通信方式において、蓄積機能を有するファクシミ
    リ装置と、その他蓄積機能を有しないファクシミリ装置
    との対向通信で、一方のファクシミリ装置が受信中に何
    らかの原因により機能が中断した際に、蓄積機能を有す
    る他方のファクシミリ装置が中断以後の通信を速やかに
    第三者へ代行して送信を行うことを特徴とするファクシ
    ミリ通信方式。
JP63325450A 1988-12-22 1988-12-22 ファクシミリ通信方式 Pending JPH02170662A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63325450A JPH02170662A (ja) 1988-12-22 1988-12-22 ファクシミリ通信方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63325450A JPH02170662A (ja) 1988-12-22 1988-12-22 ファクシミリ通信方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02170662A true JPH02170662A (ja) 1990-07-02

Family

ID=18176997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63325450A Pending JPH02170662A (ja) 1988-12-22 1988-12-22 ファクシミリ通信方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02170662A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5581373A (en) Image communication apparatus having a communication error check function
JP2745417B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3674072B2 (ja) ファクシミリ通信方法及びファクシミリ装置
JPH02170662A (ja) ファクシミリ通信方式
US5416607A (en) Facsimile transmission control system which determines the proper response to a received instruction
US5790266A (en) Transmitting method in facsimile
JP2502060B2 (ja) フアクシミリ装置
JP2792567B2 (ja) ファクシミリ装置の伝送制御方法
JPS59125172A (ja) フアクシミリ再送通信方式
JP2845516B2 (ja) 通信装置
JP3221102B2 (ja) ファクシミリ装置
KR0159513B1 (ko) 팩시밀리의 전송원고를 확인하는 방법
JP2748386B2 (ja) 送信確認機能を有するファクシミリ装置
JPS6367868A (ja) フアクシミリ通信方式
JPH03120954A (ja) 画像通信装置
JPS60111576A (ja) フアクシミリ電送方式
JPS62145963A (ja) フアクシミリ装置
JPS62284570A (ja) 通信端末装置
JPH05284322A (ja) ファクシミリ装置
JPH0352378A (ja) ファクシミリ通信方式
JPH01200780A (ja) ファクシミリ装置
JPH06237354A (ja) ファクシミリ通信方法
JPH099025A (ja) 画像通信装置
JPH02202171A (ja) ファクシミリ装置
JPH02165754A (ja) 通信制御装置