JPH02169712A - 乾式アクリル偏平繊維の製造法 - Google Patents

乾式アクリル偏平繊維の製造法

Info

Publication number
JPH02169712A
JPH02169712A JP31621388A JP31621388A JPH02169712A JP H02169712 A JPH02169712 A JP H02169712A JP 31621388 A JP31621388 A JP 31621388A JP 31621388 A JP31621388 A JP 31621388A JP H02169712 A JPH02169712 A JP H02169712A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acrylonitrile
weight
spinning
dry
spinneret
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31621388A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Takemoto
竹本 富美男
Kohei Hamada
浩平 浜田
Akemi Kitani
木谷 明己
Taku Tabuchi
田渕 卓
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP31621388A priority Critical patent/JPH02169712A/ja
Publication of JPH02169712A publication Critical patent/JPH02169712A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)
  • Knitting Of Fabric (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は乾式紡糸方式を利用して得られる獣毛調の自然
な光沢と風合を有する特殊な偏平状断面を有するアクリ
ル繊維の製造法に関する。
〔従来の技術] アクリロニトリル系重合体から乾式紡糸によりアクリル
繊維を製造するには、通常アクリロニトリル系重合体を
溶媒、例えばジメチルホルムアミド、ジメチルアセトア
ミド等に溶解し紡糸原液として乾式紡糸して未延伸糸を
形成し、続いて延伸、洗浄、乾燥、緩和の処理を基本プ
ロセスとして採られている。
前記の基本プロセスにおける各ユニット工程は、いずれ
も重要な工程であり、目標とする最終製品の特性、なら
びに製品風合等に大きく影響するため、ユニット工程の
組み立てとその条件設定は工業上重要な意義を有してい
る。
(発明が解決しようとする課題〕 乾式紡糸方式で得られるアクリル繊維は、ソフトで緻密
な構造をしていることから屈曲反発性がよいので高級衣
料用繊維としての位置付けでとらえられている。しかし
その繊維断面形状はいかなる紡糸口金孔形状を用いても
、従来所謂ドツグボーン状しか得られなかった。
〔課題を解決するための手段] 本発明の要旨は、アクリロニトリルを85重量%以上含
有するアクリロニトリル系重合体をジメチルホルムアミ
ドを溶媒とする重合体濃度32〜40重量%の紡糸原液
を長辺/短辺比が4/1以上の矩形形状のスリットを0
.1〜0.3印の孔間隔で3個以上長辺方向に直線上に
配列した孔を複数個有する紡糸口金から熱風中に乾式紡
糸することを特徴とする乾式アクリル偏平繊維の製造法
にあり、自然な獣毛調の光沢を有する乾式アクリル偏平
繊維をこれ迄不可能とされていた乾式紡糸方式によって
提供することにある。
以下本発明を具体的に説明する。
本発明で用いるアクリロニトリル系重合体は、85重量
%以上のアクリロニトリルを含有することが必要である
が、15重量%未満の共重合可能な単量体を含有してい
てもよい。アクリロニトリルの含有率が85重量%未満
である場合は、衣料用繊維として必要な繊維特性を得に
くくなり好ましくない。共重合可能な単量体としてはア
クリル酸及びメタクリル酸のエステル類、酢酸ビニル、
スチレン、アクリル酸アミド、塩化ビニル、塩化ビニリ
デン等が挙げられる。これらの共重合率は通常の場合3
〜10重量%である。また染色性改良のためメタリルス
ルホン酸ソーダ、ビニルベンゼンスルホン酸ソーダ、ジ
メチルアミノエチルアクリレート、ビニルピリジン等を
共重合させることも可能である。これらの単量体の共重
合率は通常の場合3重量%以下である。
アクリロニトリル系重合体は通常の懸濁重合、溶液重合
、乳化重合等の如何なる方法によっても製造できる。重
合体の重合度はその比粘度(重合体0.1グラムを0.
INのロダンソーダを含有するジメチルホルムアミド1
00−に溶解し、25°Cで測定)を表して0.15〜
0.25の範囲が好ましい。
紡糸原液は、重合体をジメチルホルムアミドに重合体濃
度が32〜40重量%の範囲、好ましくは33〜35重
量%の濃度になるように溶解して紡糸原液とする。濃度
が32重°景%未満では如何なる紡糸口金形状を採った
としても偏平状の断面にはならず従来のドツグボーン形
状を呈するのみである。40重量%を超えると紡糸原液
のゲル化が急速に進行しやすくなり工程トラブルを招き
製造不可能である。
乾式紡糸は従来公知の方法で行なう。即ち100〜15
0°Cに加熱した紡糸原液を紡糸口金を介して160〜
280°Cで熱風中に押し出し、未延伸糸を形成する。
このようにして紡糸した未延伸糸は引き続いて延伸、洗
浄、乾燥、緩和を施される。延伸は通常80〜100°
Cで熱水中で3倍〜6倍、洗浄は80〜95°Cの熱水
中で、又乾燥と緩和は同時に乾熱温度130〜160°
C1湿熱温度60〜85゛Cの雰囲気中で行われるが、
本発明の場合これらの条件にはあまり制約を受けず最終
製品の用途や目標品質で選択してよい。
乾式紡糸で用いる紡糸口金は通常は直径0.05〜0.
3鵬の円形の小孔の穿孔されたものを用いるが、本発明
では長辺/短辺比が471以上の矩形形状のスリットを
0.1〜0.3 mm間隔で長辺方向に配列した孔を用
いる。ここで長辺/短辺比が4/1以下では偏平状とな
りに(く、円が3個くっついた形状を呈し光沢、風合等
に特徴を発揮しえない。スリットを3個以上連結させる
のは、それ以下ではそれぞれの孔から出た繊維がくっつ
いて偏平状となるものの接着部が少ないため風合等に単
なる偏平繊維と区別がつかないためであり、3個を越え
れば偏平部分で局部的に円形に膨れた部分を挟みこんだ
特殊な偏平形を示すことが可能となる。スリット間隔が
0.1〜0.3 mmに規定するのは0.3 mmを超
えるとそれぞれのスリットから押し出された糸状が時に
はくっつき、時には離れたりと接着の状態が不十分とな
るためで、0.1mm未満の場合はスリットの間の部分
の強度が不足するためそれを補うとしても紡糸口金の厚
みをかなり厚くする必要とするがこれは紡糸吐出降圧力
損失が大きくなり紡糸性不良の原因となるためである。
〔実施例] 以下実施例により本発明を更に具体的に説明する。
実施例1 アクリロニトリル94重量%、アクリル酸メチル6重量
%からなる重合体33重量部をジメチルホルムアミド6
7重量部に溶解し紡糸原液とする。この紡糸原液を13
8°Cに加熱したる後、長辺が0.25 mm、短辺が
0.05鵬即ち長辺/短辺比が5/1なる矩形スリット
を長辺方向に一直線に0.2[I[[11間隔で4個配
列させた孔群を880個有する紡糸口金を通し、220
°Cの空気中に乾式紡糸し260m/分で引き取った。
以降延伸、洗浄、乾燥、緩和を常法により実施したとこ
ろ全体が偏平状で且つ偏平の中に円形の瘤が3個、即ち
偏平が4個直線上に接着した形をした繊維を得た。この
繊維はハイパイル製品に加工したところ、通常の円形孔
で得られる繊維では不可能であったチンチラ唱の自然な
獣毛光沢、風合を示した。
実施例2 アクリロニトリル92重量%、酢酸ビニル8重量%から
なる重合体35重量部をジメチルホルムアミド65重量
部に溶解し紡糸原液とする。
この紡糸原液を135°Cに加熱しなる後、長辺が0.
40mm、短辺が0.05mm即ち長辺/短辺比が8/
1なる矩形スリットを長辺方向に一直線に0.15mm
間隔で4個配列させた孔群を880個有する紡糸口金を
通し、205°Cの空気中に乾式紡糸し260m/分で
引き取った。以降延伸、洗浄、乾燥、緩和を常法により
実施したところ全体が偏平状で且つ偏平の中に円形の瘤
が2個、即ち偏平が3個直線上に接着した形をした繊維
を得た。この繊維は実施例1同様自然な高級獣毛調の光
沢、風合を示した。
〔発明の効果] 本発明による乾式アクリル偏平繊維は獣毛調の自然な光
沢と風合を有する特殊な偏平状断面を有する繊維であり
、ハイパイル等の衣料分野に好適なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明で得られた偏平糸の一例を示す断面図で
ある。 特許出願人 三菱レイヨン株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アクリロニトリルを85重量%以上含有するアクリロニ
    トリル系重合体をジメチルホルムアミドを溶媒とする重
    合体濃度32〜40重量%の紡糸原液を長辺/短辺比が
    4/1以上の矩形形状のスリットを0.1〜0.3mm
    の孔間隔で3個以上長辺方向に直線上に配列した孔を複
    数個有する紡糸口金から熱風中に乾式紡糸することを特
    徴とする乾式アクリル偏平繊維の製造法。
JP31621388A 1988-12-16 1988-12-16 乾式アクリル偏平繊維の製造法 Pending JPH02169712A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31621388A JPH02169712A (ja) 1988-12-16 1988-12-16 乾式アクリル偏平繊維の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31621388A JPH02169712A (ja) 1988-12-16 1988-12-16 乾式アクリル偏平繊維の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02169712A true JPH02169712A (ja) 1990-06-29

Family

ID=18074561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31621388A Pending JPH02169712A (ja) 1988-12-16 1988-12-16 乾式アクリル偏平繊維の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02169712A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100354827B1 (ko) * 1995-11-28 2002-12-16 주식회사 효성생활산업 고투명고광택폴리에스터섬유의제조방법
CN106567148A (zh) * 2015-10-13 2017-04-19 中国石油化工股份有限公司 一种干法扁平腈纶的生产方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100354827B1 (ko) * 1995-11-28 2002-12-16 주식회사 효성생활산업 고투명고광택폴리에스터섬유의제조방법
CN106567148A (zh) * 2015-10-13 2017-04-19 中国石油化工股份有限公司 一种干法扁平腈纶的生产方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5109092A (en) Filaments and fibers of acryling polymers which contain carboxyl groups and process for their production
JPH02169712A (ja) 乾式アクリル偏平繊維の製造法
JP4102582B2 (ja) アクリル系異形断面細繊度繊維の製造方法
US3268490A (en) Method of preparing polyacrylonitrile fibers
JPH02169711A (ja) 偏平乾式アクリル繊維及びその製造方法
JPH11107034A (ja) 湿熱特性の優れたアクリル繊維及びその製造方法
JP3892132B2 (ja) アクリル繊維およびその製造方法
IL33801A (en) Acrylic fibers with improved gloss and the process of making them
JPH0473209A (ja) 異形断面アクリル系合成繊維とその製造方法
JPS6065108A (ja) アクリロニトリル系フィラメント糸の製造法
JP3278228B2 (ja) 扁平アクリル繊維及びその製造方法
JP3714594B2 (ja) アクリル系繊維及びその製造方法
JP2001055620A (ja) 不織布加工に適したアクリル繊維
JP3720635B2 (ja) アクリロニトリル系合成繊維及びその製造方法
JPS61152813A (ja) 耐熱性アクリル系繊維及びその製造法
JPH03206114A (ja) 超極細アクリル繊維
JP6299341B2 (ja) 白色抗ピル性アクリル系繊維およびその製造方法
JPS61119710A (ja) 高強度、高弾性率アクリル系繊維の製造法
JP2019127673A (ja) 吸湿発熱性アクリル繊維
JPS6018333B2 (ja) 耐熱アクリロニトリル系繊維の製造法
JPS5947725B2 (ja) アクリロニトリル系異繊度単糸混合連続フイラメント糸の製造法
JP2003147630A (ja) アクリル系異型断面繊維およびその製造方法
JPH11217740A (ja) アクリル異繊度異断面混繊糸及びその製造方法並びにそれに用いる紡糸口金
JP2009161863A (ja) 抗ピリング性アクリル系繊維及びその製造方法
JPH08284020A (ja) 熱形態安定性良好なアクリル系繊維