JPH02168722A - Ttlからeclへの入力変換器/ドライバ回路 - Google Patents

Ttlからeclへの入力変換器/ドライバ回路

Info

Publication number
JPH02168722A
JPH02168722A JP63288701A JP28870188A JPH02168722A JP H02168722 A JPH02168722 A JP H02168722A JP 63288701 A JP63288701 A JP 63288701A JP 28870188 A JP28870188 A JP 28870188A JP H02168722 A JPH02168722 A JP H02168722A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
standard
ttl
ecl
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63288701A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2539899B2 (ja
Inventor
Aurangzeb K Khan
オーラングゼブ ケイ カーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tandem Computers Inc
Original Assignee
Tandem Computers Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tandem Computers Inc filed Critical Tandem Computers Inc
Publication of JPH02168722A publication Critical patent/JPH02168722A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2539899B2 publication Critical patent/JP2539899B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K19/00Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
    • H03K19/0175Coupling arrangements; Interface arrangements
    • H03K19/018Coupling arrangements; Interface arrangements using bipolar transistors only
    • H03K19/01806Interface arrangements
    • H03K19/01812Interface arrangements with at least one differential stage
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K19/00Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
    • H03K19/003Modifications for increasing the reliability for protection
    • H03K19/00369Modifications for compensating variations of temperature, supply voltage or other physical parameters
    • H03K19/00376Modifications for compensating variations of temperature, supply voltage or other physical parameters in bipolar transistor circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は電子回路に関し、特に電圧レベルの変換回路に
関する。
(従来の技術) 現在よく知られ、広く使われている2種類の電子論理回
路は、TTI、回路とECL回路である。
T T L回路は、0.0ボルトから0.8ボルトの範
囲の低電圧レベルと2.0ボルトから5.5ボルトの範
囲の高電圧レベルとの間で切り替わるように設計されて
いる。ECL回路は、これよりはるかに低い電圧レベル
で動作する。この発明で対象とするようなE CL回路
は通例、−1,5ボルトと−0,81(ルト、すなわち
−1500ミリボルトと、800ミリボルトとの間で切
り替わるように設計されている。
多くの回路は、TTI−信号をECL信号へ変換するよ
うに設計可能である。しかしながら、TTLレヘレベら
ECLレヘレベと信号を変換する周知の回路は比較的遅
く、また比較的高い電力レベルで動作する。
よく知られ広く使われている1つの変換回路では、TT
L入力信号を標準電圧と比較している。
疑似ECL電流スイッチが、真/偽の出力電圧を疑似E
 CL電圧レベルに与える。これらの疑イυECL電圧
しベルが、エミソタフ・オロアを介して抵抗ラダーに供
給される。抵抗ラダーは中央で差動接続されて真のEC
l−電流スイ・ノチを駆動し、これらエミッタフォロア
への入力となる通常のコミ/フタベースの真/偽の出力
を与える。このような回路は実質」二、直列に接続され
た2つのバッファを有し、この結果信号の伝播経路内に
比較的長い遅延がもたらされている。
(発明が解決しようとする課題) 本発明の目的は、T T LレベルからECLレベルへ
の改良された変換器を提供することにある。
本発明の別の目的は、TTLレヘレベらE CI−レベ
ルへの高速変換器を提供することにある。
本発明の更に別の目的は、比較的低い電力レベルテ動作
スるTTLレヘレベらECLレベルへの変換器を提供す
ることにある。
本発明の更に他の目的は TTLし・〜、ルかりE C
Lレベルへの高速で、低電力の変換器をR1供すること
にある。
本発明の更に他σ)目的・1.1、製j?1、プロナス
、温度、電圧の各変数プぎ、−広いゆ勤王でも、正確な
、コントロールされた電圧変換4イーtえる回路を提供
することにある。
(課題を解決するための#” BE )本発明は、真の
TTl、1−・、+1イ、V;から真(′1)E CL
レベルに変換づる1坊11・、1・、低電ス1の屯(1
−9,1路を提供するものである4、4・回路6j、X
、 S・Q′オロアの入力段であるため、追加の遅延が
小さい1つのバッファ遅延をイ1す一部、だ:・Jであ
る。本11jl REは、レベルシフ1〜比較器とj、
て機能するクラニブ式切り替えエミッタフォロー?:自
己センタリソゲ弐標準スレッショルド変換器:クランプ
弐[、・代ルシフト人力変換器;及びECLバッファト
ライバを含む。また零回路は、共結合されたr T 1
.、、標準とlF、CL積標準含んでいる。温度の変化
、供給畢1圧のシフトまたはその他の因子によってTT
L標煉゛の1.・ベルかわずかにジフトすると、ECL
電圧標準も適切な比率で自動的にシフトし、TTL標準
における最初のシフ1を補償する。
(実施例) 第1図に示した回路は、15個のトランジスタQ1〜Q
]、5..3個のダイオードD1〜D3、及びI3@の
抵抗R1,−R13を含む。
この回路の目的は、真のT TLレベル信号から真のE
 CL、レベルに変換することにある。回路の人力Qこ
おける電圧レベルが第2A図に、出力にお1・Jる電圧
が第2D図にそれぞれ示されている。中間ノー + 1
と2における電圧レベルが第2B及び2C図に示されて
いる。また、回路の出力における電圧レベルが第2D図
に示しである。第2八図中、ハツチを施したラインの範
囲が許容可能な電圧範囲を表U7ている。尚、同図にお
いて尺度は無視1−である。許容範囲はそれぞれ、低側
で800ミリボルト、高側で3ボルトである。第2B。
2C及び21つ図には、ハツチを施した範囲が示してな
い。第2B、2C及び2B図に示した各点において、許
容範囲はわずか100ミリボルトのメーダで、これは図
示するのに小さすぎるからである。
抵抗の特定値は、特に重要でない。重要なのは、後で詳
述するように一部の抵抗値の比である。
ダイオードD2、トランジスタQ6と09、及び抵抗R
2が人力標準電圧ス[・・、・ショルドを与える。第2
図中、このスレッショルドはT T L標準として示し
である。抵抗I−!1とトランジスタQ1、Q2及びQ
3が、クランプ弐の17ベルシフト比較器を形成してい
る。これらの回路が、比較的大きな入力端子の変化に対
し、充分にコントロールされた小さい電圧のふれをノー
ド1に住じる。この電圧は第2B図に、ノード1におけ
る中間電圧として示しである。
トランジスタQ7、Q8、QIO及びQl、5と抵抗R
5、R6及びR12が、自己センタリング式の標準スレ
ッショルド変換器を与える。回路のこの部分が、第2A
図に示したT 1” L標準電圧と第2C図に示したE
 CL電圧レベルとの間の関係を維持する。温度の変化
やその他の因子によって1’ i’ L標準電圧が変化
すると、E CT−電圧も、1” 1’ L標準におけ
る変化の一定比率だけ変化する。
・つまり、ノー13に加わるE CL標準は、温度、供
給電圧及びプロセス変数など各変数の変化に対し7て、
2)−ト2に与えられる変換後のF、 CL入力電圧と
同じ依存性を有する。
I・ランジスタ()4、Q5及びQl4と抵抗R3、R
4及びRIOが、ノード1に現れる電圧を正確に低下さ
せる抵抗比分割式の入力端子変換を与える。トランジス
タQll、Ql、2及びQl2が抵抗RT、R8及びR
1,1と協働で、レベルのシフトシた信号に応答し、出
力を駆動するECLハソファト′ライバを与える。
のT T L   標準電圧スレソショルド:デハイス
D 2、Q6、Q9、及びR2が、T T L入力回路
用の入力標準電圧スレッショルドを決める。このスレッ
ショルドは第2A図に、TTl−標準として表しである
。その値は次のように計算される: VCC−1ref *R2−Vbe(Q9) −Vbe
(Q6) −Vsd(D2) −01ref−(VCC
−Vbe(ロ  )−Vbe(Q6)   Vsd(D
2))  /R2設計によって、 Vbe (Q6) −Vbe (Q7) −Vbe及び
Vsd (D 2) −Vsd (D 1) −Vsd
とすれば、Vref = Vsd+ 2 Vbe、及び
V (Q2) =Vref 。
このように、回路部分はQ2のベースにVref =〜
2 Vbe+ Vsdを与える。尚、Vsd(D2)と
Vsd(DI)が相殺されるので、入力で観測される真
の標準電圧は2Vbeである。
電圧、温度応力エンベローブ全体にわたりこの回路の性
能は、通常の回路の挙動に従っている。
つまり、この標準電圧は、システムレベルにおける新た
な電気設計上の制約を何等もたらさない。
のTTL   クーンブ レベルシフト   ・デバイ
スR1、Ql、Q2及びQ3が、ノード1と表したエミ
ッタ結合ノードに、大きいTTL入力電圧移行から比較
的小さく、充分にコントロールされたE CL用の電圧
を生じるのに使われる。
ノード1における電圧は、第2B図に示しである。
ノード1における電圧は、次のように発生される。入力
“A″がTTL  GNDに対してV I Lにあると
すれば、 VILmin=0.OV< =VIL < =0.8V
=VILmax従って、Dlは次式で定義されるTIL
電流を導通する、 TIL−(VCC−Vsd(DI)−νIL :l /
1111この結果、Qlのベースは次の電圧を得る、V
b(Ql) −V I L+Vsd、     (ii
i)尚、前記の解析(式11)から、 Vb(Q2) =Vref =Vsd+2Vbe0V 
I Lmaxより2Vbeの方が高い電圧なので、Vb
(Q 1 )はVb(Q 2 )より低い。このため、
トランジスタQ2がVbeをフルに生じて順方向に作動
導通される一方、トランジスタQ1は〈0.5Vbeと
なり、遮断状態と見なされる。従って、■(1)はvb
(Q 2 )に追従し、電流ソース(吐き出し>Ic5
l  (Ql 4/R]、O)ばR3、R4及びQ5を
通じ、Q2によって満たされる。こうして、■(1)の
低レベルが次のように確立される。
V (1)LOW=Vbe+Vsd0     (iv
)次に、人力“A”がTTL  GNDに対してVIH
にあるとすれば、 VIHmin= 2.OV〈=VIL <−5,OV=
VIl(max  (v)V I Hminは2Vbe
より高い電圧なので、DIは逆漏れ電流としてだけ導通
する。そして、IrH電流がR1とQ3を介して入力標
準電圧回路に流れ込む。
T I H−CVCC−Vbe(Q3) −Vref 
/R1トランジスタQ3がvb(Q l )に対するク
ランプとして機能するので、入力はV I Hminよ
り大きい任意の電圧、例えば3Vbeに留まり、Vb(
Ql)max  =Vb(口3)+Vref=Vbe(
Q3)+jνb3+Vsd   (vi)Vb(口1)
max  =3Vbe+Vsd           
          (vii)ここで、前記の解析(
式ii )から、Vb(Q 2 ) −Vref −V
sd+ 2 Vbe。
つまり、vb(Q 1 )の方がVb(Q 2 )より
電圧が高い。
このため、トランジスタQ1がVbeをフルに生じて順
方向に作動導通される一方、トランジスタQ2ば<Q、
5Vbeとなり、遮断状態と見なされる。
従って、■(1)はVb(Ql、)に追従し、電流ソー
スIcal  (Q 14/R10)はR3、R4及び
Q5を通じ、Qlによって満たされる。
こうして、■(1)の高レベルが次のように確立される
V  (1)HIGH=2Vbe+Vsd、     
(viii)上記した回路の動作から、本回路は従来の
TTL入力比較器と大きく異なることが明かであろう。
従来の回路は同じ比較器標準を用いているが、入力電圧
を疑似ECLレベルに変換した後、通例の抵抗ラダー手
法によりそれらのレベルを真のECLに変換している。
本願に開示した新規方式の入力段は、クランプ式の切り
替えエミッタフォロアと表することができる。
R5、R6を含む。これは第2A図に示したT T L
標準を、第2C図に示したE CL標準に変換する。こ
の回路が、温度、供給電圧、及び各種プロセス変数の変
化に対して、標準信号間の関係を一定に維持する。つま
り、TTL標準電圧が変化すると、ECL電圧も必ず、
TTL標準における変化の一定比率だけ変化する。V 
ref−変換器回路の動作は次の通りである。Ql5と
R1,2によって設定される電流ソースを満たすのに必
要な電流を、次のI cs 3で表すものとする。
Ic53−(VO2−Vbe (Ql 5)] /R1
21、cs 3は、トランジスタQ7と抵抗R6の並列
の組合せによって吐き出される。I cs 3の(直は
、トランジスタQ7を順方向の作動モードにバイアスす
る一方、I(R6)を満たずのを可能とするのに適した
電流を与えるように選ばれねばならない。−次の近似に
よれば、 1  (R6) −Vbe (Ql)/R6及びIs 
 (Ql) −1cs3−1  (R6)。
尚、Vbe(Ql)は実際にはHe(Ql)の関数であ
る。
V(R5) −R5*I(R6) + (Ie(Ql)
/ (Hfe+1):]但し、HfeはQlの電流ゲイ
ンである。従って、R5を適切に選ぶことで、本回路に
よって与えられる適切な量の総電圧レベルシフトを設定
できる。
ここで、次のように選ぶ、 R5: R6=2.5 : 1        (+×
)また、Hfeを大きい正の数と定義すれば、V(R5
) −2,5*V(R6)  = 2.5 *Vbe(
Ql)  (x)このため、トランジスタQIOのエミ
ッタからトランジスタQ12のベースまでの総電圧変換
は、3.5Vbeと設定される。
前記の議論(式ii )から、 Vref  = Vsd+2 Vbe。
従って、上記で得られた電圧変換を適用ずれば、Vb(
Q 12) −Vref −Vbe (Q 10)Vb
(Ql 2) −Vsd+2Vbe−Vbe−3,5V
be、つまり、 Vb(Q 12 ) −Vsd−2,5Vbe尚、トラ
ンジスタQ8は構成が普通と異なっている。つまり、ベ
ースーエミソク及びベース−コレクタの両接合点が、並
列に逆バイアスされている。こうして、大きい値でしか
もスペース効率の良いコンデンサが得られる。電流ソー
スrcs2を満たずためには、トランジスタQ12が増
分ベース電荷を形成し、適切なVbe値を得なければな
らない。Q8のコンデンサが適切にサイズ決めされてい
れば、R6と07の組合せが可能であるよりもはるかに
速く適切な量の電荷をQl2のベースに伝送でき、遅延
特性が著しく向上される。
クランプ レベルシフト人   器: 前述したように、到来したTTL入力信号が、ノード1
でVbe電圧のデルタ(増分)に変換される。この節で
は、V(1)−変換器回路の動作を説明する。
Ql4とRIOによって設定される電流ソースを満たず
のに必要な電流を、次のI cs 1で表すものとする
Ic5l−(VO2−Vbe (Q 1.4.) ) 
/R10I cs 1は、トランジスタQ5と抵抗R4
の並列の組合せによって吐き出される。Ic5lの値は
、トランジスタQ5を順方向の作動モードにバイアスす
る一方、I(R4)を満たすのを可能とするのに適した
電流を与えるように選ばれねばならない。−次の近似に
よれば、 r  (R4)=Vbe (Q5)/R4及びI e 
(Q5)=Ical−1(R4)。
尚、Vbe(Q5)は実際にはIe(Q5)の関数であ
る。
V(R3)  −R3*4(R4)+  (Ie(Q5
)/(tlfe+1))但し、HfeはQ5の電流ゲイ
ンである。従って、R3を適切に選ぶことで、本回路に
よって与えられる適切な量の総電圧レベルシフトを設定
できる。
ここで、次のように選ぶ、 R3: R4=3 : 1           (x
ii)また、Hfeを大きい正の数と定義すれば、V(
R3)= 3*V(R4)= 3*Vbe(Q 5) 
(xiii)このため、ノード1からトランジスタQl
lのベースまでの総電圧変換は、4Vbeと設定される
前記の議論(式ii)から、 Vref  = Vsd+ 2 Vbe0従って、」二
記で得られた電圧変換を適用ずれば、Vb(Ql 1)
 −V (1)   4 Vbe    (xiv)サ
ラニ、前記ノv (1) H’T GHとv(1)LO
W両リミリミツトivとviii )を適用すれば、V
b(Qll)HIGII =V(1)HrGll−4V
be=Vsd −2Vbe (xv)及び vb(Ql、1)LOW−V(1)LOW −4Vb3
−νsd −3Vbe  (xvi)式(xv)と(x
vi)を式(xi)と比較すれば、最初に到来したTT
L入力であるVTL、VIH両電圧値が、ECL型の電
圧値である Vb(Q 11. > HI GHまたはvb(Ql 
1)LOWに翻訳変換されていることが分かる。また、
広い電圧、温度及びプロセス変化にわたって優れた固有
の追従を示す適切な標準も発生されている。
尚、トランジスタQ4は構成が普通と異なっている。つ
まり、ベースーエミソタ及びベースーコレクタの両接合
点が、並列に逆バイアスされている。こうして、大きい
値でしかもスペース効率の良いコンデンサが得られる。
入力の移行が検出されるとき、Q4のコンデンサが適切
に4ノ“イズ決めされていれば、R4とQ5の組合せが
可能であるよりもはるかに速く適切な量の電荷をQll
のベースに伝送でき、遅延特性が著しく向上される。
出カニミッタフォロアQ17/IoeflとQ16/1
oef2が通常の電圧レベルシフトを行い、電流駆動能
力を与える。
E CLハソファドライハ゛: この回路の最適な性能にとって重要な点は、前述したよ
うなりb(Qll、)及びVb(Ql、2)両電圧の発
生にある。これらの適切に調整された電圧が一旦得られ
れば、ECL電流スイッチが通常の方法で動作する。抵
抗R7、R8及びR11とトランジスタQLI、Ql2
及びQl3が、ECI、電流スイッチを形成している。
Vb(QI I)>Vb(Ql、2)であると、Ic5
2がE CL  V CCからR7を介して流れ、Vb
(Ql7)がE CI−低(LOW)出力レベルを得る
一方、Vb(Ql6)がE CI−高(HIGH)出力
レベルを得る。これと逆に、 Vb(Ql 1.) <Vb(Ql 2)であると、I
c52がECL  VCCからR8を介して流れ、Vb
(Ql、6)がE CL低(LOW)出力レベルを得る
一方、Vb(Ql7)がE Cl−高(HIGH)出力
レベルを得る。
以上本発明をその好ましい実施例に関連して図示し詳述
したが、発明の精神及び範囲を逸脱せずに、実施態様及
び詳細において前記及びその他の変更をなし得ることは
明らかであろう。本発明の範囲は、特許請求の範囲の記
載によって限定される。
以上の記載に関連して、以下の各項を開示する。
(1)比較的大きい第1及び第2の正電圧間で変化する
入ツノ信号を、比較的小さい第3及び第4の負電圧レベ
ル間で変化する出力信号に変換する高速、低電力の電圧
変換回路において:前記第1及び第2電圧間の値を有す
る第1の正電圧スレッシボルド標準を与える手段;回路
ノード; 前記回路ノードに中間電圧を発生ずる手段で、該中間電
圧が正で、比較的小さい電圧のふれを有する; 前記第1の正電圧スレッショルド標準を、前記第3及び
第4の電圧レベル間の値を有する第2の正電圧スレッシ
ョルドに変換する自己センタリング式標準変換器手段;
及び 前記回路ノードでの電圧及び前記第2の電圧スレッショ
ルドに応じて、前記出力信号を発生するバッファドライ
バ抵抗;を備えた変換回路。
+2)  0.4ボルトと3.5ボルトの公称値間で変
化するTTL入力信号を、−1500ミリポルI・と1
800ミリボルトの公称値間で変化するE CL信号に
変換する高速、低電力の電圧変換回路において: 2つのトランジスタの順方向作動電圧に等しい値を有す
る第1の正電圧スレッショルド標準を与える手段; 回路ノート ; 第1及び第2 +−ランシスタ、ショットキーダイオー
ド、及び定電iJ!’L源を有するTTI−人力比岐器
で、前記第1トランジスタのベースが前記シコソトキー
ダイオードを介して前記入力信号に接続され、前記第2
トランジスタのベースが前記標準電圧に接続され、前記
両トランジスタのエミッタが前記回路ノードに接続され
、前記入力信号が前記第1の正電圧スレッショルドより
高いか低いかに応じ、前記定電流源が前記第1または第
21−ランジスタのいずれかから電流を引き込むように
接続されることによって中間の正電圧が前記回路ノード
に発生され、該中間電圧が前記TTL信号入力の変化に
応じて1.16ボルI・と1.92ボルトの間で変化す
る;前記第1の正電圧スレッショルド標準を、前記第1
の電圧スレッショルド標準に追従する負のECL電圧ス
レッショルドに変換する自己センタリング式標準変換器
手段;及び 前記回路ノードでの電圧及び前記第2の電圧スレッショ
ルドに応じて、前記ECL出力信号を発生ずるハソファ
ドライハ手段:を備えた変換回路。
(31T T L入力電圧をECL出力電圧に変換する
高速、定電力の回路において; TTL入力標準信号を発生する回路手段;回路ノード; 前記TTL電圧を前記T T L入力標準信号と比較し
、前記回路ノードに中間電圧信号を発生ずる入カクラン
プ式レヘルシフト比較器;前記TTL標準信号をECL
標準信号に変換する自己センタリング式標準スレッショ
ルド変換器手段;及び 前記回路ノードでの信号及び前記E CL標準信号に応
して、前記ECL出力電圧を発生ずるB CLハソファ
ドライハ手段;を備えた回路。
(4)前記TTL入力標準信号を発生ずる回路手段が、
直列に接続された抵抗と、第1及び第2のトランジスタ
と、ダイオードとを備え、前記各トランジスタかベース
とコレクタを有し、前記各トランジスタのベースとコレ
クタが接続されており、前記抵抗が前記第1トランジス
タのエミッタに接続され、前記第1トランジスタの工ミ
ッタが前記第2トランジスタのコレクタに接続され、前
記ダイオードが前記第21−ランジスタのエミッタに接
続されている第3項の回路。
(5)前記回路が定電流源を含み、前記回路ノードに中
間電圧を発生する前記手段が第1、第2及び第3トラン
ジスタと、ダイオードと、抵抗を備え、前記トランジス
タのコレクタとエミッタがそれぞれ共接続され、前記ト
ランジスタのベースが前記ダイオードによって接続され
、前記第 トランジスタのベースが前記T T L入力
に接続され、前記トランジスタのエミッタが前記定電流
源に接続されることにより、前記入力における信号の値
に応じ電流が前記第1または第2トランジスタのいずれ
かを通って流れる第1項の回路。
(6)前記自己センタリング式標準変換器手段が第1及
び第2のトランジスタと第1及び第2の抵抗を含み、前
記両抵抗が前記第1標準と第2標準の間に直列に接続さ
れ、前記第1トランジスタが前記第1標準に接続された
コレクタと、第2標準に接続されたエミッタと、前記両
抵抗の中間点に接続されたベースとを有し、前記第2ト
ランジスタが前記第1標準へ共に接続されたエミッタ及
びベースと、前記第2標準に接続されたベースとを有す
る第1項の回路。
(7)前記ハソファドライハ手段が、E CL電流スイ
ッチを形成するように接続された第1、第2及び第3の
抵抗と第1、第2及び第3のトランジスタを備え、前記
E CL電流スイッチの第1側が前記ECL標準に接続
され、ECL電流スイッチの第2側がレベルシフタを介
して前記回路ノードに接続されている第1項の回路。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に従って構成された回路の回路図、第2
A図はTTI−入力端子レベルを示ずグラフ、第2B図
はノート川における電圧レベルを示ずグラフ、第2C図
はノード2における電圧レベルを示すグラフ、第2D図
はECL電圧レベルを示すグラフである。 1・・・・・・回路ノード、 D2、Q6、Q9、R2・・・・・・第1の正電圧スレ
ッショルド標準を与える手段(TTL入力入力発生段手
段 Dl、R1、Ql、Q2、Q3・・・・・・中間電圧発
生手段(TTL入力比較器、入カクランプ式レヘルシフ
1−比較器)、 Ql、Q8、R5、R6・・・・・・自己センタリング
式%式%

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)比較的大きい第1及び第2の正電圧間で変化する
    入力信号を、比較的小さい第3及び第4の負電圧レベル
    間で変化する出力信号に変換する高速、低電力の電圧変
    換回路において: 前記第1及び第2電圧間の値を有する第1の正電圧スレ
    ッショルド標準を与える手段; 回路ノード; 前記回路ノードに中間電圧を発生する手段で、該中間電
    圧が正で、比較的小さい電圧のふれを有する; 前記第1の正電圧スレッショルド標準を、前記第3及び
    第4の電圧レベル間の値を有する第2の正電圧スレッシ
    ョルドに変換する自己センタリング式標準変換器手段;
    及び 前記回路ノードでの電圧及び前記第2の電圧スレッショ
    ルドに応じて、前記出力信号を発生するバッファドライ
    バ手段:を備えた変換回路。 (2)0.4ボルトと3.5ボルトの公称値間で変化す
    るTTL入力信号を、−1500ミリボルトと1800
    ミリボルトの公称値間で変化する ECL信号に変換する高速、低電力の電圧変換回路にお
    いて: 2つのトランジスタの順方向作動電圧に等しい値を有す
    る第1の正電圧スレッショルド標準を与える手段; 回路ノード; 第1及び第2トランジスタ、ショットキーダイオード、
    及び定電流源を有するTTL入力比較器で、前記第1ト
    ランジスタのベースが前記ショットキーダイオードを介
    して前記入力信号に接続され、前記第2トランジスタの
    ベースが前記標準電圧に接続され、前記両トランジスタ
    のエミッタが前記回路ノードに接続され、前記入力信号
    が前記第1の正電圧スレッショルドより高いか低いかに
    応じ、前記定電流源が前記第1または第2トランジスタ
    のいずれかから電流を引き込むように接続されることに
    よって中間の正電圧が前記回路ノードに発生され、該中
    間電圧が前記TTL信号入力の変化に応じて 1.16ボルトと1.92ボルトの間で変化する;前記
    第1の正電圧スレッショルド標準を、前記第1の電圧ス
    レッショルド標準に追従する負のECL電圧スレッショ
    ルドに変換する自己センタリング式標準変換器手段;及
    び 前記回路ノードでの電圧及び前記第2の電圧スレッショ
    ルドに応じて、前記ECL出力信号を発生するバッファ
    ドライバ手段;を備えた変換回路。 (3)TTL入力電圧をECL出力電圧に変換する高速
    、低電力の回路において: TTL入力標準信号を発生する回路手段; 回路ノード; 前記TTL電圧を前記TTL入力標準信号と比較し、前
    記回路ノードに中間電圧信号を発生する入力クランプ式
    レベルシフト比較器; 前記TTL標準信号をECL標準信号に変換する自己セ
    ンタリング式標準スレッショルド変換器手段;及び 前記回路ノードでの信号及び前記ECL標準信号に応じ
    て、前記ECL出力電圧を発生するECLバッファドラ
    イバ手段;を備えた回路。
JP63288701A 1987-11-20 1988-11-15 Ttlからeclへの入力変換器/ドライバ回路 Expired - Lifetime JP2539899B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/123,507 US4806800A (en) 1987-11-20 1987-11-20 TTL-to-ECL input translator/driver circuit
US123507 1993-09-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02168722A true JPH02168722A (ja) 1990-06-28
JP2539899B2 JP2539899B2 (ja) 1996-10-02

Family

ID=22409086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63288701A Expired - Lifetime JP2539899B2 (ja) 1987-11-20 1988-11-15 Ttlからeclへの入力変換器/ドライバ回路

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4806800A (ja)
EP (1) EP0317145B1 (ja)
JP (1) JP2539899B2 (ja)
AU (1) AU614781B2 (ja)
CA (1) CA1292783C (ja)
DE (1) DE3883167T2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR900006047B1 (ko) * 1987-07-07 1990-08-20 삼성전자 주식회사 전압 레벨 변환기
US5075567A (en) * 1989-06-26 1991-12-24 Nec Corporation Electronic switch circuit
US4945265A (en) * 1989-07-13 1990-07-31 National Semiconductor Corporation ECL/CML pseudo-rail circuit, cutoff driver circuit, and latch circuit
US5013941A (en) * 1989-08-17 1991-05-07 National Semiconductor Corporation TTL to ECL/CML translator circuit
US4945263A (en) * 1989-08-23 1990-07-31 National Semiconductor Corporation TTL to ECL/CML translator circuit with differential output
US4978871A (en) * 1989-08-31 1990-12-18 Analog Devices, Inc. Level shift circuit for converting a signal referenced to a positive voltage to a signal referenced to a lower voltage
US5068552A (en) * 1990-09-10 1991-11-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Voltage follower circuit having improved dynamic range
USRE34771E (en) * 1989-09-11 1994-11-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Voltage follower circuit having improved dynamic range
US5045729A (en) * 1989-11-15 1991-09-03 National Semiconductor Corporation TTL/ECL translator circuit
JPH03270319A (ja) * 1990-03-19 1991-12-02 Fujitsu Ltd レベル変換回路
US5008570A (en) * 1990-03-30 1991-04-16 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Schmitt-triggered TTL to CML input buffer apparatus
US4994691A (en) * 1990-04-16 1991-02-19 Advanced Micro Devices, Inc. TTL-to-CML translator circuit
US5124591A (en) * 1990-09-04 1992-06-23 International Business Machines Corporation Low power push pull driver
JPH05327472A (ja) * 1992-05-15 1993-12-10 Hitachi Ltd 半導体集積回路装置
JP3143543B2 (ja) * 1993-04-19 2001-03-07 キヤノン株式会社 入力回路
US5424660A (en) * 1993-06-15 1995-06-13 Texas Instruments Incorporated DECL logic gates which operate with a 3.3 volt supply or less
US6140718A (en) * 1994-09-07 2000-10-31 Texas Instruments Incorporated Complimentary driver circuit with shared voltage breakdown protection
JP2734426B2 (ja) * 1995-09-20 1998-03-30 日本電気株式会社 レベル変換回路
US6175249B1 (en) * 1999-01-29 2001-01-16 Fairchild Semiconductor Corp. High speed low skew CMOS to ECL converter
US7649919B2 (en) * 2006-05-26 2010-01-19 Mediatek Inc. Automatic power control circuits and methods

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4527079A (en) * 1983-11-01 1985-07-02 Advanced Micro Devices, Inc. Integrated circuit device accepting inputs and providing outputs at the levels of different logic families

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1157089B (it) * 1982-11-24 1987-02-11 Cselt Centro Studi Lab Telecom Circuito a bassa dissipazione per il pilotaggio di linee di trasmissione di segnali numerici ad alta velocita
US4533842A (en) * 1983-12-01 1985-08-06 Advanced Micro Devices, Inc. Temperature compensated TTL to ECL translator
NL8401847A (nl) * 1984-06-12 1986-01-02 Philips Nv Niveauverschuivingsschakeling.
EP0216756B1 (en) * 1984-11-02 1990-03-07 Advanced Micro Devices, Inc. Integrated circuit device accepting inputs and providing outputs at the levels of different logic families
JPH0763139B2 (ja) * 1985-10-31 1995-07-05 日本電気株式会社 レベル変換回路
US4736125A (en) * 1986-08-28 1988-04-05 Applied Micro Circuits Corporation Unbuffered TTL-to-ECL translator with temperature-compensated threshold voltage obtained from a constant-current reference voltage
US4739194A (en) * 1986-11-25 1988-04-19 Tektronix, Inc. Supergate for high speed transmission of signals
US4700087A (en) * 1986-12-23 1987-10-13 Tektronix, Inc. Logic signal level conversion circuit

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4527079A (en) * 1983-11-01 1985-07-02 Advanced Micro Devices, Inc. Integrated circuit device accepting inputs and providing outputs at the levels of different logic families

Also Published As

Publication number Publication date
DE3883167T2 (de) 1994-01-13
JP2539899B2 (ja) 1996-10-02
US4806800A (en) 1989-02-21
EP0317145A2 (en) 1989-05-24
EP0317145B1 (en) 1993-08-11
CA1292783C (en) 1991-12-03
AU614781B2 (en) 1991-09-12
EP0317145A3 (en) 1989-12-13
AU2438388A (en) 1989-05-25
DE3883167D1 (de) 1993-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02168722A (ja) Ttlからeclへの入力変換器/ドライバ回路
US4453095A (en) ECL MOS Buffer circuits
US4629913A (en) Circuit arrangement for converting ECL-logic signals to TTL-logic signals
EP0232969B1 (en) Level conversion circuit
US4401901A (en) Comparator
IE903199A1 (en) Signal level converter
US4835420A (en) Method and apparatus for signal level conversion with clamped capacitive bootstrap
JPS60500987A (ja) And/nand機能を備えたttl−ecl入力変換回路
JP2008544714A (ja) 低電圧vccを供給される差動トランジスタ対電流スイッチ
JP2852971B2 (ja) Ttlからecl/cmlへの変換回路
US4912344A (en) TTL output stage having auxiliary drive to pull-down transistor
US5068550A (en) ECL-TTL signal level converter
US5402013A (en) Common mode logic multiplexer configuration
US5162676A (en) Circuit having level converting circuit for converting logic level
JPH03277015A (ja) Eclクランプ型カットオフドライバ回路
US5869994A (en) Level converter circuit converting input level into ECL-level against variation in power supply voltage
JP2987971B2 (ja) レベル変換回路
US4007384A (en) Noninverting current-mode logic gate
JP4281193B2 (ja) 出力回路
US5258661A (en) High noise tolerance receiver
JPH03283741A (ja) 信号伝達回路
US5331229A (en) CMOS/ECL signal level converter
JPH022207A (ja) 真のttlから真のeclへの双方向伝送回路
KR930009492B1 (ko) 바이씨모오스 출력 버퍼
US4352093A (en) High-speed digital/analog converter