JPH0216629Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0216629Y2
JPH0216629Y2 JP1982010872U JP1087282U JPH0216629Y2 JP H0216629 Y2 JPH0216629 Y2 JP H0216629Y2 JP 1982010872 U JP1982010872 U JP 1982010872U JP 1087282 U JP1087282 U JP 1087282U JP H0216629 Y2 JPH0216629 Y2 JP H0216629Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spool
shaft
side plate
reel
bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982010872U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58115966U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1087282U priority Critical patent/JPS58115966U/ja
Publication of JPS58115966U publication Critical patent/JPS58115966U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0216629Y2 publication Critical patent/JPH0216629Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は魚釣用両軸受型リールの改良に関す
る。
両軸受型リールにおける釣糸繰出時の釣糸のバ
ツクラツシユを防止する手段として遠心力を利用
する方式や釣糸の張力を利用する方式等が知られ
ているが、これらの方式は何れもスプール軸の低
回転時は制動力が全く働かないのでスプール軸回
転始時に制動を与えるために、第3図のようにス
プール軸の細径軸端を軸方向に圧着するスプール
軸圧着制動装置Aをリール側板Bの外側に突設し
ているのが現状である。
この突設部のためにリールハンドルCは側板B
からその分だけ離れ釣竿の中心からの距離Lが大
きくなりリール自体の横巾が大きくなると共にス
プール回転操作も円滑でなくなる欠陥がある。
本考案はこれらの欠陥を改善するようにしたも
ので、永久磁石によつてスプールに設けた非磁性
導電環体に渦電流を発生せしめてスプールを制動
し釣糸のバツクラツシユを防止するようにした両
軸受型リールにおいて、スプールを固着したスプ
ール軸をスプール駆動機構を収容せる皿状リール
側板内側に嵌着した基板と他方のリール側板間に
とで軸受支承すると共に該スプール軸のスプール
駆動機構のある細径軸の端面をリール側板で圧着
しないように形成したことを要旨とするものであ
る。
本考案の実施例を図面について説明すると、ス
プール1を固着したスプール軸2の先端部はリー
ル側板3に軸受4を介して支承されると共に他端
部は皿状リール側板5の内側に嵌着せる基板6に
突設された内側環体7に軸受8を介して支承され
ている。
しかして前記皿状リール側板5内にはハンドル
9を有するハンドル軸10とスプール軸2とを連
結したり分離したりするスプール駆動機構11が
設置されている。
即ち前記スプール軸2の軸受8の外側には細径
軸2′が一体に形成され、該細径軸2′にはピニオ
ン12が着脱自在係合する係合軸部13が設けら
れると共に前記ピニオン12はハンドル軸10に
設けた駆動歯車14と噛合し図示されていないが
公知のようにクラツチによりピニオン12をスプ
ール軸2と連結してハンドル9の回転作用をスプ
ール軸2に伝達したりピニオン12を係合軸部1
3から分離してスプール軸2をハンドル軸10と
分離したりできるように構成されている。
また前記基板6には外側環体15が突設される
と共にスプール1の皿状リール側板5側には内外
側環体7,15の間に位置するようにアルミニウ
ム等の非磁性導電環体16が突設され、内側環体
7の外側と外側環体15の内側には夫々内側又は
外側に継鉄17,18を有する磁極環体19,2
0が対向設置され、特に外側磁極環体20は外側
環体15に回動自在に嵌着した回動板21に設け
て内側磁極環体19に対する磁極の位置を偏位調
節できるようにして制動力を調整できるようにす
ると好適であり、また細径軸2′の端部は第1図
のように皿状リール側板5の僅かに膨出した部分
において受座22で嵌合支承したり、第2図のよ
うに皿状リール側板5外面を平板状に形成して無
支持状態に形成しても差支えない。なお図中23
は両リール側板3,5を連結するフレームであ
り、24はその取付螺子である。
本考案実施例は上記のように構成されているか
らスプール駆動機構11を分離状態にして釣糸を
繰出しスプール1が回転するとスプール軸2はそ
の細径軸2′の端面が制動されることなく回転し、
スプール1に固着した非磁性導電環体16には内
外側磁極環体19,20の磁力線によつて回転数
に比例して渦電流が発生しスプール1を制動しそ
の過回転を防止するものである。
本考案は永久磁石によつてスプールに設けた非
磁性導電環体に渦電流を発生せしめてスプールを
制動する方式の制動力がスプールの回転数に比例
することに着目し、この永久磁石制動方式を利用
することによつてスプール軸の軸方向圧着制動装
置を必要としないようにしたので、ハンドル軸の
ハンドル位置を皿状リール側板の板面に近付け装
着することができ、従つてこの種両軸受型リール
のスプール軸方向の長さを縮小してリールの小型
化を図ることができると共に釣糸捲取り時のスプ
ール制動力を零にして捲取り操作を軽快にして捲
取り操作を円滑に行うことができる優れた特徴と
実用性を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の縦断正面図、第2図は本考案
の別実施例の縦断正面図、第3図は従来方式の縦
断正面図である。 1……スプール、2……スプール軸、2′……
細径軸、3……リール側板、5……皿状リール側
板、6……基板、7……内側環体、11……スプ
ール駆動機構、15……外側環体、16……非磁
性導電環体、19,20……磁極環体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 永久磁石によつてスプールに設けた非磁性導電
    環体に渦電流を発生せしめてスプールを制動し釣
    糸のバツクラツシユを防止するようにした両軸受
    型リールにおいて、スプールを固着したスプール
    軸をスプール駆動機構を収容せる皿状リール側板
    と他方のリール側板間に軸受支承すると共に該ス
    プール軸のスプール駆動機構のある側に形成した
    細径軸の端面と前記皿状リール側板との間に微少
    間隙を設けスプール軸を圧着しないように軸受支
    承した魚釣用両軸受型リール。
JP1087282U 1982-01-29 1982-01-29 魚釣用両軸受型リ−ル Granted JPS58115966U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1087282U JPS58115966U (ja) 1982-01-29 1982-01-29 魚釣用両軸受型リ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1087282U JPS58115966U (ja) 1982-01-29 1982-01-29 魚釣用両軸受型リ−ル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58115966U JPS58115966U (ja) 1983-08-08
JPH0216629Y2 true JPH0216629Y2 (ja) 1990-05-08

Family

ID=30023497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1087282U Granted JPS58115966U (ja) 1982-01-29 1982-01-29 魚釣用両軸受型リ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58115966U (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5862870U (ja) * 1981-10-23 1983-04-27 株式会社シマノ 両軸リ−ル

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58115966U (ja) 1983-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0142467Y2 (ja)
JPH04129774U (ja) 釣り用リール
JPS6024146Y2 (ja) 魚釣用リ−ル
JPS6365Y2 (ja)
JPH0216629Y2 (ja)
JPS6235329Y2 (ja)
JPS6219632U (ja)
JPH0233672Y2 (ja)
JPH0233673Y2 (ja)
JPS64762Y2 (ja)
JPH0378144U (ja)
JPH0246299Y2 (ja)
JPH0358965U (ja)
JPH0233674Y2 (ja)
JPH0236391Y2 (ja)
JPS6235331Y2 (ja)
JPH0120857Y2 (ja)
JPS62130475U (ja)
JPH0228703Y2 (ja)
JPH0187670U (ja)
JPH0236392Y2 (ja)
JPS6245588Y2 (ja)
JPH0184572U (ja)
JPS63127363U (ja)
JPS6456664U (ja)