JPH02166127A - 離型性の改良された芳香族ポリスルフォン樹脂成形材料の製造方法 - Google Patents

離型性の改良された芳香族ポリスルフォン樹脂成形材料の製造方法

Info

Publication number
JPH02166127A
JPH02166127A JP63319732A JP31973288A JPH02166127A JP H02166127 A JPH02166127 A JP H02166127A JP 63319732 A JP63319732 A JP 63319732A JP 31973288 A JP31973288 A JP 31973288A JP H02166127 A JPH02166127 A JP H02166127A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aromatic polysulfone
polysulfone resin
metal soap
weight
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63319732A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH062879B2 (ja
Inventor
Kuniaki Asai
浅井 邦明
Kazuo Hinobeta
比延田 和夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP63319732A priority Critical patent/JPH062879B2/ja
Priority to DE68917275T priority patent/DE68917275T2/de
Priority to EP89312273A priority patent/EP0375170B1/en
Priority to US07/442,628 priority patent/US5032336A/en
Publication of JPH02166127A publication Critical patent/JPH02166127A/ja
Publication of JPH062879B2 publication Critical patent/JPH062879B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/20Compounding polymers with additives, e.g. colouring
    • C08J3/22Compounding polymers with additives, e.g. colouring using masterbatch techniques
    • C08J3/226Compounding polymers with additives, e.g. colouring using masterbatch techniques using a polymer as a carrier
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/09Carboxylic acids; Metal salts thereof; Anhydrides thereof
    • C08K5/098Metal salts of carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • C08K7/02Fibres or whiskers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2381/00Characterised by the use of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing sulfur with or without nitrogen, oxygen, or carbon only; Polysulfones; Derivatives of such polymers
    • C08J2381/06Polysulfones; Polyethersulfones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2481/00Characterised by the use of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing sulfur with or without nitrogen, oxygen, or carbon only; Polysulfones; Derivatives of such polymers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、金型からの離型性の改良された芳香族ポリス
ルフォン樹脂成形材料の製造方法に関する。
〔従来の技術〕
芳香族ポリスルフォン樹脂は、耐熱性、強度、剛性、耐
クリープ性及び難燃性の優れたエンジニアリングプラス
チックとして電気・電子部品をはじめ、OA機器部品、
自動車部品などに適用されている。昨今、特に電子分野
の進歩は目ざましく、使用される電子部品、たとえば、
リレー、スイッチ、コネクター、ソケット、コイルボビ
ンなどは小型化、薄肉化、複雑化し、高寸法精度、高耐
熱性が要求されている。
芳香族ポリスルフォン樹脂は非晶性であるため、成形収
縮率は小さ(、またポリフェニレンスルフィドやポリエ
ーテルケトンのような高耐熱性を持つ樹脂よりもガラス
転移点が高いため、これらの樹脂に比べて、より高温ま
で強度、弾性率などの物性の低下が小さく、高寸法精度
、高耐熱性が要求される該電子部品としては好適な材料
である。
特に芳香族ポリスルフォン樹脂にガラス繊維、シリカア
ルミナ繊維、ウオラストナイトなどのような繊維状物を
配合することにより、成形収縮率はより小さくなり、強
度、弾性率が向上するためより好適な材料となる。しか
しながら芳香族ポリスルフォン樹脂は溶融時の粘度が比
較的高いため、射出成形特高圧を要し、成形収縮率が小
さいこととあわせて、抜き勾配を十分に取ることのでき
ない小物で複雑な形状を持つ電子部品や、薄肉部を持つ
電子部品においては、極めて離型性が悪いため高寸法精
度の製品を得ることができない、芳香族ポリスルフォン
樹脂に該繊維状充填物を配合した場合も全く同様である
このような問題を解決する手段として、芳香族ポリスル
フォン樹脂に金属石けんを添加する方法が知られている
。たとえば特開昭63−264667号公報には、芳香
族ポリスルフォン樹脂100重量部に、金属石けん0,
02〜5重量部を溶融混練してなる成形材料が提案され
ている。しかし、該成形材料は離型効果は優れるが、金
属石けんを添加することにより得られる成形体の引張強
度、曲げ強度、アイゾツト衝撃強度などの機械的特性が
、かなり低下するという問題がある。
また、特開昭60−149629号公報には、芳香族ポ
リスルフォン樹脂のベレットまたはパウダーの表面に2
00〜11000ppの金属石けんを付着させ、射出成
形する方法が提案されている。この場合、特開昭63−
264667号公報の成形材料に比べ金属石けんの量は
少な(、金属石けんは射出成形の1回の熱履歴を受ける
だけなので分解などの変化を起さず、成形品の性能にも
悪影響をおよぼさない、しかしながら、成形時にベレッ
トがスリップし、ベレットの供給性が極めて悪くなり、
安定して成形することができないという欠点がある。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は、芳香族ポリスルフォン樹脂に、金属石けんを
添加してなる金型からの離型性の改良された成形材料に
おいて、上記の機械的特性の低下、不安定な成形性など
の問題点を改良した該成形材料の製造方法を提供するこ
とを目的とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者は、上記問題点を解決するために鋭意検討した
結果、上記の目的を達成するためには芳香族ポリスルフ
ォン樹脂に、特定量の金属せっけんを添加してなる金型
からの離型性の改良された成形材料を製造するにあたっ
て、前もって芳香族ポリスルフォン樹脂と特定量の金属
石けんを含む成形用ベレットと、金属石けんを含まない
芳香族ポリスルフォン樹脂の成形用ベレットを別個に溶
融混練して作り、これら2種類のベレットを特定条件を
満たすよう乾式でブレンドすることが有効であることが
わかった。
すなわち、本発明は芳香族ポリスルフォン樹脂100重
量部に対し金属石けん0.02〜0.3重量部を含む離
型性の改良された芳香族ポリスルフォン樹脂成形材料を
製造する方法において以下の工程■、■を経ることを特
徴とする離型性の改良された芳香族ポリスルフォン樹脂
成形材料の製造方法である。
工程[1];芳香族ポリスルフォン樹脂100重量部に
対し金属石けん0.3〜1重量部を含む成形用ベレット
Aと、金属石けんを含まない芳香族ポリスルフォン樹脂
の成形用ベレン)Bを別個に溶融混練して作る。
工程[2]:工程[1]で得た2種類のベレットを重量
比でベレットB/ベレットA≧1を満たしかつ芳香族ポ
リスルフォン樹脂100重量部に対して金属石けんが0
.02〜0.3重量部となるよう乾式でブレンドする。
本発明で用いられる芳香族ポリスルフォン樹脂は、アリ
ーレン単位がエーテルおよびスルフォン結合と共に無秩
序にまたは秩序正しく位置するポリアリーレン化合物と
して定義される0代表的な例としては次のような構造の
ものが挙げられる。
(3)+−o −Q−s o * −4−oH)−(ヒ
ト(4) +−0←◎−3ow−◎ヒ←◎−5Ot−◎
ヒ÷これらの中でも(1)の構造を持つものが好ましく
、コノも(7)!!IC1社よりVICTRI!X@P
ES 3600P 。
4100P及び4800Pとして市販されている。
本発明においては、ベレットA及びBに必要に応じて、
ガラス繊維、シリカアルミナ繊維、ウオラストナイト、
炭素繊維、アルミナ繊維、チタン酸カリウム繊維などの
繊維状物をポリスルフォン樹脂100重量部に対し、1
20重量部以下混合したものを使用すると、より低収縮
率の成形体を得ることができるので好ましい、特に好ま
しい繊維状物はガラス繊維、シリカアルミナ繊維、ウオ
ラストナイトである。これら繊維は単独または2種以上
混合して使用してもよい。
ガラス繊維としては、樹脂の強化材として一般的に用い
られるもので繊維長50〜250umのミルドガラス繊
維と称される短繊維、繊維長2〜5鵬のチップトガラス
繊維と称される長繊維が好適である。これらの繊維の径
は一般的に13μmである。
シリカアルミナ繊維はAltosと5108とを主成分
とするもので、一般に高純度のシリカとアルミナのほぼ
等量を電気溶融し、その細流を高圧の空気で吹きとばす
ことにより繊維化したもので、−船釣な平均繊維長は5
0〜200μmで、ガラス繊維に比べ平均繊維径は1.
8〜3.0pmと細(、かつ最高使用温度も1260℃
と高い、市販されているものの例としてはイビウール・
CP−υ3、イビウール・CP−U++(イビデン■製
)がある。
ウオラストナイトは天然で産出されるメタケイ酸カルシ
ウムであり、Ca5103で表される化学組成をもつ針
状鉱物で、比重が2.9、融点が1540℃のものであ
り、平均粒径2〜10#m、アスペクト比3〜20のも
のが適用される。市販されているものの例としては、N
YAD@G、NYAD・400、NYAD・325(長
瀬産業■販売)、ケモリット@ASB−3,ケモリット
@ASB−4(丸和バイオケミカル■販売)、TW−H
AR−10(■龍森版売)などがある。
本発明で用いられる金属石けんは炭素数10〜30の脂
肪酸のバリウム、カルシウム、亜鉛、マグネシウム、ア
ルミニウム、リチウム、鉛塩の1種または2種以上の混
合物であり、脂肪酸としては、カプリン酸、ラウリン酸
、トリデシル酸、ペンタデシル酸、パルミチン酸、ステ
アリン酸、ベヘン酸などがあげられる。これらの中でス
テアリン酸カルシウム、ステアリン酸バリウムが最も一
般的である。
本発明における芳香族ポリスルフォン樹脂成形材料を製
造する方法において、まず第一の工程として芳香族ポリ
スルフォン樹脂100重量部に対し金属石けん0.3〜
1重量部、さらに必要に応じ繊維状物を添加した成形用
ペレッ)Aと、芳香族ポリスルフォン樹脂、必要に応じ
繊維状物等を添加した成形用ベレットBを別個に溶融混
線して作る必要がある。ベレットAを作る際、金属石け
んの量が1重量部を越えるとベレットが発泡し、特に繊
維状物を含まない系においては透明性が失なわれる。一
方0゜3重量部未満の場合は第2の工程としてベレット
Bと乾式ブレンドする際、良好な離型性が得られる処決
にするにはペレ7)Aの比率を高くする必要があり、こ
のようにして得られた成形材料を射出成形した場合、成
形品の機械的特性は低下するので好ましくない、第二の
工程としては、第一の工程で作ったベレットAとベレッ
トBを重量比でベレットB/ペレットA≧1を満たし、
かつ芳香族ポリスルフォン樹脂100重量部に対して金
属石けんが0.02〜0.3重量部となるように乾式で
トライブレンドする必要がある。
このとき、金属石けんの量が0.02重量部未満になる
ようにトライブレンドした場合、得られた成形材料の射
出成形時の離型性は金属石けんを加えてないものとほと
んど同じであり、一方0.3重量部を越えてトライブレ
ンドした場合、射出成形して得られた成形品は機械的特
性が低下するので好ましくなく、また離型性についても
金属石けんを0.3重量部含む成形材料とほぼ同じで、
金属石けんを0.3重量部より多くしてもほとんど向上
しない、また、金属石けんの量が0.02〜0.3重量
部となるようにブレンドした場合でも、重量比でベレッ
トB/ベレフトA<1の条件でブレンドすると、得られ
た成形材料は射出成形時の離型性も良好で発泡はみられ
ないが機械的強度が低下するので好ましくない。
一方、繊維状物の充填量であるが、透明性が必須の用途
においては配合する必要はなく、充填量が増えるに従っ
て強度、弾性率は向上するが、芳香族ポリスルフォン樹
脂100Ii量部に対して繊維状物が120重量部を越
えると流動性が掻めて低下し、複雑な形状の部品、薄肉
部を持つ部品の成形においては金型の末端まで充填させ
るのが困難となるので好ましくない、さらにベレットA
とベレットBにおける繊維状物の種類、配合量を全く同
じものにしても、異なったものにしても、双方を該特定
条件でブレンドした場合、本発明の効果を1貝な、うち
のではない。
また、第一の工程におけるベレットA、Bを作る手段と
しては、特に限定されないが、芳香族ポリスルフォン樹
脂、金属石けん、必要に応じて繊維状物等をヘンシェル
ミキサーで混合し、押出機を用いて溶融混練するのが一
般的で、第二の工程におけるベレットA、Bを乾式でブ
レンドする手段も特に塵定はされないが、タンブラ−な
どを用いるのが一般的である。
本発明では更に該芳香族ポリスルフォン樹脂成形材料に
必要に応じ、炭酸カルシウム、タルク、マイカ、クレイ
、ガラスピーズ等の無機充填材、染料、顔料等の着色剤
、紫外線吸収剤、安定剤等を品質を損なわない範囲で添
加してもよい。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を示すが、本発明はこれらに限定
される°ものではない、なお、実施例中の物性は次の方
法で測定された。
離型抵抗:本発明の芳香族ポリスルフォン成形材料を射
出成形l1l(住友重機械工業■製ナイキャップN11
0/45)を用いて、内径ll鵬、外径15m、高さ1
5腫の円筒形ブツシュをシリンダー温度330〜360
℃、金型温度130〜150℃で成形し、金型から離型
する際の離型抵抗をニジフタ−ビンに圧力センサーを設
置して検出した。このとき、各成形材料の離型抵抗値を
、同組成の金属石けんを含まないものの抵抗値を基準(
100%)にし%表示し、離型性とした。また離型後、
成形品の外観を目視により観察した。
引張強度、曲げ強度:該円筒形ブツシュの成形と同条件
で、引張試験片、曲げ試験片を成形し、それぞれAST
M D−638,八5Tli D−790に準拠した。
実施例1〜4.比較例1〜3 芳香族ポリスルフォン樹脂パウダー(IC1社製410
0P) 100重量部とステアリン酸バリウム0.5重
量部をヘンシェルミキサーで混合後、二軸押出機(池貝
鉄工製PCM−30)を用いてシリンダー温度330〜
350 ’Cで造粒しベレットAを作った。全く同様し
て芳香族ポリスルフォン樹脂だけからなるベレットBを
作った。ベレットAとベレットBをタンブラ−ミキサー
を用いて表1に示すように各々、重量比で、ベレットB
/ペレットA−19/1.9/1.4/1 、1.5/
1 、49/1.1/1.5の割合で混合し、金属石け
んの含有量が芳香族ポリスルフォン樹脂100重量部に
対して各々、0.025.0.05.0.1.0.2.
0.001.0.3重量部の芳香族ポリスルフォン樹脂
成形材料を作った。芳香族ポリスルフォン樹脂のベレッ
ト(比較例1)と該成形材料を上記の方法により射出成
形し、離型性、外観、引張強度、曲げ強度について測定
した。結果を表1に示す0本発明の製造法により得た芳
香族ポリスルフォン樹脂成形材料(実施例1〜4)は、
芳香族ポリスルフォン樹脂単独のベレット(比較例1)
に比べ離型性は改良されており、強度の低下もなく外観
は良好であった。これに対して、金属石けんの含有量が
0.02重量部未満のもの(比較例2)は離型性の改良
効果はほとんどなく、ベレットB/ペレットA≧1をは
ずれた条件で混合したもの(比較例3)は強度の低下が
みられた。
比較例4 実施例1と同様にしてステアリン酸バリウムの含有量が
0.8重量部のペレッ)Aを作りこれとベレットBを重
量比でベレットB/ペレットA−1/1で混合し、ステ
アリン酸バリウムの含有量が0.4のものを作り射出成
形したが表1に示すように強度の低下がみられた。
比較例5〜6 芳香族ポリスルフォン樹脂100重量部に対してステア
リン酸バリウムがそれぞれ0.1.0.7 !1量部の
ベレットを作り、これらを直接射出成形したが、表1に
示すようにステアリン酸バリウムを0.1重量部含むも
の(比較例5)は実施例3に比べ強度の低下がみられ、
ステアリン酸バリウムを0.7重量部含むもの(比較例
6)は成形品が発泡し半透明となった。
実施例5〜8 実施例1と同様にして、金属石けんとして表2に示す化
合物をそれぞれ0.811量部含む芳香族ポリスルフォ
ン樹脂のベレットAを作り、これらの各ベレットAとベ
レットBを重量比でベレットB/ベレットA−3/1に
なるように混合し、異なる金属石けんを0.2重量部含
む芳香族ポリスルフォン成形材料を作り、各々射出成形
したが、表1に示すように離型性の改良効果、外観は良
好で強度の低下はみられなかった。
実施例9〜14.比較例7〜14 芳香族ポリスルフォン樹脂パウダー(IC1社製360
0P)、ガラス繊維(旭ファイバーグラス社製MAPX
 1 ) 、ステアリン酸バリウムを表2に示す量用い
て、実施例1と同様の方法で検討し、評価結果をまとめ
て表2に示した6本発明の製造方法により得た芳香族ポ
リスルフォン樹脂成形材料は、離型性は改良されており
、強度の低下もなく外観は良好であり、本発明の製造方
法の範囲外で得たものに比べての有意差は顕著である。
実施例15〜1B、比較例15〜20 芳香族ポリスルフオン樹脂パウダー(IC1社11i1
3600P) 、ウオラストナイト(長WM業■販売、
NYAD@G)もしくはシリカアルミナ繊維(イビデン
■製イビウール@CP−U、)、ステアリン酸カルシウ
ムを表3に示す量用いて、実施例1と同様の方法で検討
し、評価結果をまとめて13に示した0本発明の製造方
法により得た芳香族ポリスルフォン樹脂成形材料は、離
型性は改良されており、強度の低下もなく外観は良好で
あり、本発明の製造方法の範囲外で得たものにくらべて
の有意差は顕著である。
〔発明の効果〕
本発明の方法により製造される芳香族ポリスルフォン樹
脂成形材料は、射出成形時、金型からの離型性に優れ、
得られた成形品の本来の機械的特性をほとんど低下させ
ず、外観面でも問題なく、電子部品をはじめとする精密
成形部品材料として極めて有用なものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)芳香族ポリスルフォン樹脂100重量部に対し金
    属石けん0.02〜0.3重量部を含む離型性の改良さ
    れた芳香族ポリスルフォン樹脂成形材料を製造する方法
    において、以下の工程の[1]、[2]を経ることを特
    徴とする離型性の改良された芳香族ポリスルフォン樹脂
    成形材料の製造方法。 工程[1];芳香族ポリスルフォン樹脂100重量部に
    対し金属石けん0.3〜1重量部を含む成形用ペレット
    Aと、金属石けんを含まない芳香族ポリスルフォン樹脂
    の成形用ペレットBを別個に溶融混練して作る。 工程[2]:工程[1]で得た2種類のペレットを重量
    比でペレットB/ペレットA≧1を満たしかつ芳香族ポ
    リスルフォン樹脂100重量部に対して金属石けんが0
    .02〜0.3重量部となるように乾式でブレンドする
JP63319732A 1988-12-19 1988-12-19 離型性の改良された芳香族ポリスルフォン樹脂成形材料の製造方法 Expired - Lifetime JPH062879B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63319732A JPH062879B2 (ja) 1988-12-19 1988-12-19 離型性の改良された芳香族ポリスルフォン樹脂成形材料の製造方法
DE68917275T DE68917275T2 (de) 1988-12-19 1989-11-27 Verfahren zur Herstellung von aromatischen Polysulfon-Formmassen mit verbesserten Formtrenneigenschaften und die durch dieses Verfahren hergestellten Formmassen.
EP89312273A EP0375170B1 (en) 1988-12-19 1989-11-27 Process for producing aromatic polysulfone molding compositions improved in mold-release characteristics and the compositions obtained by this process.
US07/442,628 US5032336A (en) 1988-12-19 1989-11-29 Process for producing aromatic polysulfone molding compound improved in mold-release characteristics

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63319732A JPH062879B2 (ja) 1988-12-19 1988-12-19 離型性の改良された芳香族ポリスルフォン樹脂成形材料の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02166127A true JPH02166127A (ja) 1990-06-26
JPH062879B2 JPH062879B2 (ja) 1994-01-12

Family

ID=18113561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63319732A Expired - Lifetime JPH062879B2 (ja) 1988-12-19 1988-12-19 離型性の改良された芳香族ポリスルフォン樹脂成形材料の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5032336A (ja)
EP (1) EP0375170B1 (ja)
JP (1) JPH062879B2 (ja)
DE (1) DE68917275T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008516030A (ja) * 2004-10-04 2008-05-15 ソルヴェイ アドバンスド ポリマーズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 芳香族高ガラス転移温度スルホンポリマー組成物

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5763084A (en) * 1993-08-31 1998-06-09 E. I. Du Pont De Nemours And Company Lubricant-containing pellets of thermoplastics processs for preparing same and use thereof
GB0220551D0 (en) * 2002-09-04 2002-10-09 Clariant Int Ltd Equal density pellets or micro pellets
WO2006037758A1 (en) * 2004-10-04 2006-04-13 Solvay Advanced Polymers, L.L.C. Poly(aryletherdisulfone) composition and shaped article made thereof
WO2006037756A1 (en) 2004-10-04 2006-04-13 Solvay Advanced Polymers, L.L.C. High performance shaped articles, methods of making, and uses thereof
EP1695994B1 (en) * 2005-02-24 2009-05-06 Solvay Advanced Polymers, L.L.C. Aromatic high glass temperature sulfone polymer composition
CN104870566B (zh) * 2012-10-12 2017-06-06 索尔维特殊聚合物美国有限责任公司 高温砜(hts)泡沫材料

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60149629A (ja) * 1984-01-17 1985-08-07 Mitsui Toatsu Chem Inc 芳香族ポリスルホン樹脂の成形方法
EP0215580A3 (en) * 1985-08-19 1989-03-29 Union Carbide Corporation Miscible blends of poly(aryl ether sulfones)
EP0235885B1 (en) * 1986-01-30 1992-08-12 Imperial Chemical Industries Plc Polymer composition
JPS63264667A (ja) * 1987-04-22 1988-11-01 Mitsui Toatsu Chem Inc 芳香族ポリスルホン樹脂成形材料
JPH03264667A (ja) * 1990-03-12 1991-11-25 Shin Meiwa Ind Co Ltd カルーセル型スパッタリング装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008516030A (ja) * 2004-10-04 2008-05-15 ソルヴェイ アドバンスド ポリマーズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 芳香族高ガラス転移温度スルホンポリマー組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP0375170A2 (en) 1990-06-27
US5032336A (en) 1991-07-16
DE68917275D1 (de) 1994-09-08
DE68917275T2 (de) 1995-03-30
EP0375170B1 (en) 1994-08-03
EP0375170A3 (en) 1991-04-03
JPH062879B2 (ja) 1994-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1110376A (en) Polyester composition
KR930008739B1 (ko) 에폭시수지조성물 및 그 조성물로된 성형품
US4806586A (en) Reinforced molding resin composition
EP0185555B1 (en) Polybutylene terephthalate resin composition
CN106589844B (zh) Pbt/asa合金材料及其制备方法
JP2010168559A (ja) ポリアミド樹脂組成物およびそれからなる成形品
US4804697A (en) Thermoplastic resin composition having an improved chemical resistance
JPS6367503B2 (ja)
JPH02166127A (ja) 離型性の改良された芳香族ポリスルフォン樹脂成形材料の製造方法
US4582864A (en) Carbonaceous filler-containing vinylidene fluoride resin composition
US5252656A (en) Polyarylene sulfide resin molding composition
JPH01242618A (ja) 改良ポリエステル樹脂の製造法
US4960813A (en) Internal lubricant for glass reinforced polyarylene sulfide
EP0078937A1 (en) Reinforced thermoplastic composition
JPH0378430B2 (ja)
JPH0415825B2 (ja)
US5008316A (en) Internal lubricant for glass reinforced polyarylene sulfide
KR20140092471A (ko) 폴리에스터 수지 조성물
JPS61195156A (ja) 全芳香族コポリエステル樹脂組成物
JP2960334B2 (ja) 繊維強化ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物
KR930008196B1 (ko) 폴리페닐렌 설파이드 수지 조성물
JPS59202256A (ja) 樹脂組成物
JPH05230348A (ja) 難燃性樹脂組成物
JP2560752B2 (ja) 全芳香族ポリエステル樹脂組成物
KR940001077B1 (ko) 폴리페닐렌 설파이드 수지 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090112

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090112

Year of fee payment: 15

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D05

EXPY Cancellation because of completion of term