JPH02165424A - レーザパワーの制御方法及びその制御回路 - Google Patents
レーザパワーの制御方法及びその制御回路Info
- Publication number
- JPH02165424A JPH02165424A JP63319310A JP31931088A JPH02165424A JP H02165424 A JPH02165424 A JP H02165424A JP 63319310 A JP63319310 A JP 63319310A JP 31931088 A JP31931088 A JP 31931088A JP H02165424 A JPH02165424 A JP H02165424A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording
- light
- laser
- output
- recording medium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 8
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 3
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Optical Head (AREA)
- Optical Recording Or Reproduction (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、情報の記録もしくは再生のために記録媒体に
照射するレーザ光のパワー制御を行うレーザパワーの制
御方法及びその制御回路に関するものである。
照射するレーザ光のパワー制御を行うレーザパワーの制
御方法及びその制御回路に関するものである。
近年、高密度に情報信号を記録するように、光学的に記
録再生を可能にした光ディスク等の光学式記録装置が利
用されている。このような光学式記録装置にあっては、
レーザ光を記録媒体上に照射させて、情報の記録再生を
行っている。
録再生を可能にした光ディスク等の光学式記録装置が利
用されている。このような光学式記録装置にあっては、
レーザ光を記録媒体上に照射させて、情報の記録再生を
行っている。
つまり具体的には、情報を記録する場合、高出力状態に
て変調を行いながら、記録フォーマントに応じて記録媒
体にレーザ光を照射する。一方、情報を再生する場合に
は、記録媒体に影響を及ぼさない程度の低パワーを維持
しながら、記録媒体にレーザ光を照射し、記録媒体から
の反射光の変化を再生信号とする。そして、このような
レーザ光のレーザパワーを一定に制御するための制御回
路が設けられている。
て変調を行いながら、記録フォーマントに応じて記録媒
体にレーザ光を照射する。一方、情報を再生する場合に
は、記録媒体に影響を及ぼさない程度の低パワーを維持
しながら、記録媒体にレーザ光を照射し、記録媒体から
の反射光の変化を再生信号とする。そして、このような
レーザ光のレーザパワーを一定に制御するための制御回
路が設けられている。
第2図は従来のレーザパワーの制御回路を示すブロック
図であり、図中1は記録媒体たる光ディスクを示す。C
D駆動回路5によりその出力が制御されるレーザダイオ
ード(LD) 3からのレーザ光は、ピックアップ2に
てフォーカシング制御及びトラッキング制御が行われて
、光ディスク1に照射される。光ディスク1からの反射
光はフォトダイオード(PD) 4に受光され、電気量
に変換されてアナログ信号として出力される。
図であり、図中1は記録媒体たる光ディスクを示す。C
D駆動回路5によりその出力が制御されるレーザダイオ
ード(LD) 3からのレーザ光は、ピックアップ2に
てフォーカシング制御及びトラッキング制御が行われて
、光ディスク1に照射される。光ディスク1からの反射
光はフォトダイオード(PD) 4に受光され、電気量
に変換されてアナログ信号として出力される。
情報再生の場合には、CPU 12からの再生指令に対
するラッチ回路9のラッチ動作によるD/A変換器10
からの基準電位と、フォトダイオード4からのアナログ
信号とが、オペアンプ11にて比較され、その両者の差
信号が、サンプルホールド回路13を介してCD駆動回
路5へ送られる。CD駆動回路5はこの差信号に基づい
てレーザダイオード3の出力が所望の一定パワーになる
ように、レーザダイオード3へ制御信号を出力してそれ
を駆動制御する。
するラッチ回路9のラッチ動作によるD/A変換器10
からの基準電位と、フォトダイオード4からのアナログ
信号とが、オペアンプ11にて比較され、その両者の差
信号が、サンプルホールド回路13を介してCD駆動回
路5へ送られる。CD駆動回路5はこの差信号に基づい
てレーザダイオード3の出力が所望の一定パワーになる
ように、レーザダイオード3へ制御信号を出力してそれ
を駆動制御する。
また情報記録の場合には、再生時よりも高い帯域ではあ
るが、前述の再生時と同様なフィードバック制御を行っ
ている。つまり、CPU 12からの記録指令に対する
ラッチ回路6のラッチ動作によるD/A変換器7からの
基準電位と、フォトダイオード4からのアナログ信号と
が、オペアンプ8にて比較され、その両者の差信号がC
D駆動回路5へ送られ、レーザダイオード3の出力が所
望の一定パワーに維持されるようになっている。
るが、前述の再生時と同様なフィードバック制御を行っ
ている。つまり、CPU 12からの記録指令に対する
ラッチ回路6のラッチ動作によるD/A変換器7からの
基準電位と、フォトダイオード4からのアナログ信号と
が、オペアンプ8にて比較され、その両者の差信号がC
D駆動回路5へ送られ、レーザダイオード3の出力が所
望の一定パワーに維持されるようになっている。
以上のようにして、出力されるレーザ光の設定帯域は異
なるが、情報を再生する場合及び情報を記録する場合の
何れの場合にあっても、夫々の一定の帯域内にレーザ光
を維持するように制御している。
なるが、情報を再生する場合及び情報を記録する場合の
何れの場合にあっても、夫々の一定の帯域内にレーザ光
を維持するように制御している。
ところが上述したような従来のレーザパワーの制御回路
にあっては、再生から記録へ移行する際におけるその過
渡応答が問題であった。つまり、オペアンプ8として、
高速・高帯域なものを使用する場合にあっても、CD駆
動回路5等の回路の時定数によって遅れが生じ、CPU
12から記録の指令が発せられてから実際にレーザダ
イオード3が強度変調されるまでには、数μsecの遅
れが生じていた。
にあっては、再生から記録へ移行する際におけるその過
渡応答が問題であった。つまり、オペアンプ8として、
高速・高帯域なものを使用する場合にあっても、CD駆
動回路5等の回路の時定数によって遅れが生じ、CPU
12から記録の指令が発せられてから実際にレーザダ
イオード3が強度変調されるまでには、数μsecの遅
れが生じていた。
そして、オペアンプ8として高速・高帯域なものを使用
する場合、フォトダイオード4にて受光した変調帯域に
応答してしまって、安定したレーザパワー制御を行えな
いという難点がある。従って実際には、オペアンプ8の
帯域を少し低下させているのであるが、この場合にはレ
ーザ光の出力が記録用の変調データの影響を受は易くな
るという問題点があった。
する場合、フォトダイオード4にて受光した変調帯域に
応答してしまって、安定したレーザパワー制御を行えな
いという難点がある。従って実際には、オペアンプ8の
帯域を少し低下させているのであるが、この場合にはレ
ーザ光の出力が記録用の変調データの影響を受は易くな
るという問題点があった。
本発明はかかる事情に濫みてなされたものであり、予め
行ったテスト記録に対する受光素子の受光量を示す信号
をラッチしておき、実際の記録時にはラッチしたこの信
号に基づいてレーザパワー制御を行うことにより、再生
から記録に移行する際に、記録指令に対して遅延するこ
となく、正確に記録媒体への記録を行うことができるレ
ーザパワーの制御方法及びその制御回路を提供すること
を目的とする。
行ったテスト記録に対する受光素子の受光量を示す信号
をラッチしておき、実際の記録時にはラッチしたこの信
号に基づいてレーザパワー制御を行うことにより、再生
から記録に移行する際に、記録指令に対して遅延するこ
となく、正確に記録媒体への記録を行うことができるレ
ーザパワーの制御方法及びその制御回路を提供すること
を目的とする。
本発明に係るレーザパワーの制御方法は、レーザ光が照
射された記録媒体からの反射光を受光素子にて受光し、
該受光素子の受光信号に基づいて前記レーザ光の出力を
制御するレーザパワーの制御方法において、前記記録媒
体へのテスト記録を予め行ってこのテスト記録時におけ
る前記受光素子の受光信号をラッチし、実際の前記記録
媒体への記録時に、このラッチされた受光信号に基づい
て前記レーザ光の出力を制御することを特徴とし、本発
明に係るレーザパワーの制御回路は、レーザ光が照射さ
れた記録媒体からの反射光を受光素子にて受光し、該受
光素子の受光信号に基づいて前記レーザ光の出力を制御
するレーザパワー制御回路において、予め行った前記記
録媒体へのテスト記録における前記受光素子の受光信号
をラッチするラッチ手段と・実際の前記記録媒体への記
録時に・前記ラッチ手段にラッチされた受光信号に基づ
いて前記レーザ光の出力を制御する制御手段とを具備す
ることを特徴とする。
射された記録媒体からの反射光を受光素子にて受光し、
該受光素子の受光信号に基づいて前記レーザ光の出力を
制御するレーザパワーの制御方法において、前記記録媒
体へのテスト記録を予め行ってこのテスト記録時におけ
る前記受光素子の受光信号をラッチし、実際の前記記録
媒体への記録時に、このラッチされた受光信号に基づい
て前記レーザ光の出力を制御することを特徴とし、本発
明に係るレーザパワーの制御回路は、レーザ光が照射さ
れた記録媒体からの反射光を受光素子にて受光し、該受
光素子の受光信号に基づいて前記レーザ光の出力を制御
するレーザパワー制御回路において、予め行った前記記
録媒体へのテスト記録における前記受光素子の受光信号
をラッチするラッチ手段と・実際の前記記録媒体への記
録時に・前記ラッチ手段にラッチされた受光信号に基づ
いて前記レーザ光の出力を制御する制御手段とを具備す
ることを特徴とする。
本発明にあっては、予め記録テストを行い、このときの
受光素子における受光量の情報をラッチしておく。そし
て実際の記録時において、このラッチされている情報に
基づいてレーザ光のパワー制御を行う。
受光素子における受光量の情報をラッチしておく。そし
て実際の記録時において、このラッチされている情報に
基づいてレーザ光のパワー制御を行う。
そうすると、記録時におけるフィードバック量が予め保
持されているので、実際の記録時には凝似的にオーブン
ループとなり、回路の過渡応答は生じない。またレーザ
光出力は変調データの影υを受けにくい。
持されているので、実際の記録時には凝似的にオーブン
ループとなり、回路の過渡応答は生じない。またレーザ
光出力は変調データの影υを受けにくい。
以下、本発明をその実施例を示す図面に基づいて具体的
に説明する。
に説明する。
第1図は本発明に係るレーザパワーの制御回路を示すブ
ロック図であり、図中1は記録媒体を示しおり、また前
述の第2図におけるものと同番号を付したものは、同一
または相当部分を示している。
ロック図であり、図中1は記録媒体を示しおり、また前
述の第2図におけるものと同番号を付したものは、同一
または相当部分を示している。
前述した従来の回路では、実際の記録時におけるフォト
ダイオード4の出力と基準電位との比較結果(差信号)
に基づいて、記録時のレーザダイオード3からのレーザ
光の出力を制御していたが、本発明では予め行ったテス
ト記録時におけるフォダイオード4の出力と基準電位と
の比較結果(差信号)に基づいて、実際の記録時のレー
ザダイオード3からのレーザ光の出力を制御することと
している。
ダイオード4の出力と基準電位との比較結果(差信号)
に基づいて、記録時のレーザダイオード3からのレーザ
光の出力を制御していたが、本発明では予め行ったテス
ト記録時におけるフォダイオード4の出力と基準電位と
の比較結果(差信号)に基づいて、実際の記録時のレー
ザダイオード3からのレーザ光の出力を制御することと
している。
このために、フォトダイオード4には、フォトダイオー
ド4の受光量を示すアナログ信号をデジタル信号に変換
するA/D変換器14が接続されている。またA/D変
換器14には、フォトダイオード4からのフィードバッ
ク量が定常状態になった時点にて、A/D変換器14か
らのデジタル信号をラッチするラッチ回路15が接続さ
れ、更にラッチ回路15からのデジタル信号をアナログ
信号に変換してオペアンプ8へ出力するD/A変換器1
6が、ラッチ回路15に接続されている。
ド4の受光量を示すアナログ信号をデジタル信号に変換
するA/D変換器14が接続されている。またA/D変
換器14には、フォトダイオード4からのフィードバッ
ク量が定常状態になった時点にて、A/D変換器14か
らのデジタル信号をラッチするラッチ回路15が接続さ
れ、更にラッチ回路15からのデジタル信号をアナログ
信号に変換してオペアンプ8へ出力するD/A変換器1
6が、ラッチ回路15に接続されている。
次に動作について説明する。
本発明にあっては予め以下に述べるような初期動作を施
しておく。まず記録媒体lにテスト記録を行う。このテ
スト記録時において、最初にラッチ回路15を一定時間
スルー状態(ラッチをかけない状B)にしておくと、フ
ォトダイオード4からめフィードバック量は定常状態と
なり、この結果オペアンプ8の出力も過渡期を過ぎて一
定量となる。オペアンプ8の出力が一定量となった時点
にて、CPU 12からラッチ回路15ヘラソチ信号を
出力して、A/D変換器14からのデジタル信号をラッ
チ回路15にラッチする。
しておく。まず記録媒体lにテスト記録を行う。このテ
スト記録時において、最初にラッチ回路15を一定時間
スルー状態(ラッチをかけない状B)にしておくと、フ
ォトダイオード4からめフィードバック量は定常状態と
なり、この結果オペアンプ8の出力も過渡期を過ぎて一
定量となる。オペアンプ8の出力が一定量となった時点
にて、CPU 12からラッチ回路15ヘラソチ信号を
出力して、A/D変換器14からのデジタル信号をラッ
チ回路15にラッチする。
このようにしておくと、ラッチ回路15からのデジタル
信号はD/A変換器16にてアナログ信号に変換され、
D/A変換器16からオペアンプ8へ、フォトダイオー
ド4からのフィードバック量が、実際の記録時にその時
点におけるフォトダイオード4からの出力とは無関係に
、一定量のアナログ信号として送られる。そしてこの結
果、実際の記録時に、A/D変換器7から出力される基
準電圧とD/A変換器16からのアナログ信号との差信
号が、一定量としてオペアンプ8からLD駆動回路5へ
供給されることになる。このような初期動作を施した後
の、再生・記録動作におけるパワー制御動作は前述した
従来のものと略同様である。
信号はD/A変換器16にてアナログ信号に変換され、
D/A変換器16からオペアンプ8へ、フォトダイオー
ド4からのフィードバック量が、実際の記録時にその時
点におけるフォトダイオード4からの出力とは無関係に
、一定量のアナログ信号として送られる。そしてこの結
果、実際の記録時に、A/D変換器7から出力される基
準電圧とD/A変換器16からのアナログ信号との差信
号が、一定量としてオペアンプ8からLD駆動回路5へ
供給されることになる。このような初期動作を施した後
の、再生・記録動作におけるパワー制御動作は前述した
従来のものと略同様である。
まず情報再生の場合には、CPt112からの再生指令
に対するラッチ回路9のラッチ動作によるD/A変換器
10からの基準電位と、フォトダイオード4からのアナ
ログ信号とが、オペアンプ11にて比較され、その両者
の差信号が、サンプルホールド回路13を介してLD駆
動回路5へ送られる。LD駆動回路5はこの差信号に基
づいてレーザダイオード3の出力が所望の一定パワーに
なるように、レーザダイオード3へ制御信号を出力して
それを駆動制御する。
に対するラッチ回路9のラッチ動作によるD/A変換器
10からの基準電位と、フォトダイオード4からのアナ
ログ信号とが、オペアンプ11にて比較され、その両者
の差信号が、サンプルホールド回路13を介してLD駆
動回路5へ送られる。LD駆動回路5はこの差信号に基
づいてレーザダイオード3の出力が所望の一定パワーに
なるように、レーザダイオード3へ制御信号を出力して
それを駆動制御する。
再生状態が続いた後にCPU 12から記録指令が出力
されると、再生状態から記録状態に切換えられ、LD駆
動回路5はオペアンプ8からの差信号に基づいてレーザ
ダイオード3の出力を制御する。
されると、再生状態から記録状態に切換えられ、LD駆
動回路5はオペアンプ8からの差信号に基づいてレーザ
ダイオード3の出力を制御する。
ところで本発明では、従来のようにこの時点におけるフ
ォトダイオード4からの出力をオペアンプ8に入力する
のではなく、一定のフィードバック量をD/A変換器1
6からオペアンプ8へ出力するので、オペアンプ8から
一定量の差信号がLD駆動回路5へ出力される。従って
この際の制御系はオープンループ状態となり、レーザダ
イオード3は極めて敏速に強度変調状態となる。また、
この時点におけるオペアンプ8からの出力信号は、記録
条件を満足できるものであるので、最初から良好な記録
状態を整えることができる。
ォトダイオード4からの出力をオペアンプ8に入力する
のではなく、一定のフィードバック量をD/A変換器1
6からオペアンプ8へ出力するので、オペアンプ8から
一定量の差信号がLD駆動回路5へ出力される。従って
この際の制御系はオープンループ状態となり、レーザダ
イオード3は極めて敏速に強度変調状態となる。また、
この時点におけるオペアンプ8からの出力信号は、記録
条件を満足できるものであるので、最初から良好な記録
状態を整えることができる。
以上詳述した如く本発明では、予め行ったテスト記録に
おける一定量のフィードバック■に基づいて、実際の記
録時におけるレーザ光のパワー制御を行うので、記録指
令に対して遅延することなく、即座に記録媒体に記録動
作を行うことができる。
おける一定量のフィードバック■に基づいて、実際の記
録時におけるレーザ光のパワー制御を行うので、記録指
令に対して遅延することなく、即座に記録媒体に記録動
作を行うことができる。
また記録動作に切換えた時点において最初から良好な記
録可能状態を提供できる等、本発明は優れた効果を奏す
る。
録可能状態を提供できる等、本発明は優れた効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るレーザパワーの制御回路を示すブ
ロック図、第2図は従来のレーザパワーの制御回路を示
すブロック図である。 1・・・記録媒体 2・・・ピンクアップ 3・・・レ
ーザダイオード 4・・・フォトダイオード 5・・・
LD駆動回路 8・・・オペアンプ 14・・・A/D
変換器 15・・・ラッチ回路 16・・・D/A変換
器
ロック図、第2図は従来のレーザパワーの制御回路を示
すブロック図である。 1・・・記録媒体 2・・・ピンクアップ 3・・・レ
ーザダイオード 4・・・フォトダイオード 5・・・
LD駆動回路 8・・・オペアンプ 14・・・A/D
変換器 15・・・ラッチ回路 16・・・D/A変換
器
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、レーザ光が照射された記録媒体からの反射光を受光
素子にて受光し、該受光素子の受光信号に基づいて前記
レーザ光の出力を制御するレーザパワーの制御方法にお
いて、 前記記録媒体へのテスト記録を予め行って このテスト記録時における前記受光素子の受光信号をラ
ッチし、実際の前記記録媒体への記録時に、このラッチ
された受光信号に基づいて前記レーザ光の出力を制御す
ることを特徴とするレーザパワーの制御方法。 2、レーザ光が照射された記録媒体からの反射光を受光
素子にて受光し、該受光素子の受光信号に基づいて前記
レーザ光の出力を制御するレーザパワーの制御回路にお
いて、 予め行った前記記録媒体へのテスト記録に おける前記受光素子の受光信号をラッチするラッチ手段
と、 実際の前記記録媒体への記録時に、前記ラッチ手段にラ
ッチされた受光信号に基づいて前記レーザ光の出力を制
御する制御手段と を具備することを特徴とするレーザパワーの制御回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63319310A JP2664449B2 (ja) | 1988-12-16 | 1988-12-16 | レーザパワーの制御方法及びその制御回路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63319310A JP2664449B2 (ja) | 1988-12-16 | 1988-12-16 | レーザパワーの制御方法及びその制御回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02165424A true JPH02165424A (ja) | 1990-06-26 |
JP2664449B2 JP2664449B2 (ja) | 1997-10-15 |
Family
ID=18108768
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63319310A Expired - Lifetime JP2664449B2 (ja) | 1988-12-16 | 1988-12-16 | レーザパワーの制御方法及びその制御回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2664449B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04134737A (ja) * | 1990-09-27 | 1992-05-08 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | 光ディスク駆動装置及び光量調整装置 |
EP1118984A2 (en) * | 1999-11-09 | 2001-07-25 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Laser output control in optical disk recording/reproducing device |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6145727U (ja) * | 1984-08-24 | 1986-03-26 | ソニー株式会社 | 変調レ−ザ光の制御回路 |
-
1988
- 1988-12-16 JP JP63319310A patent/JP2664449B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6145727U (ja) * | 1984-08-24 | 1986-03-26 | ソニー株式会社 | 変調レ−ザ光の制御回路 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04134737A (ja) * | 1990-09-27 | 1992-05-08 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | 光ディスク駆動装置及び光量調整装置 |
EP1118984A2 (en) * | 1999-11-09 | 2001-07-25 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Laser output control in optical disk recording/reproducing device |
EP1118984A3 (en) * | 1999-11-09 | 2002-08-28 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Laser output control in optical disk recording/reproducing device |
US6560191B1 (en) | 1999-11-09 | 2003-05-06 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Laser output control in optical disk recording/reproducing device |
KR100547531B1 (ko) * | 1999-11-09 | 2006-02-01 | 산요덴키가부시키가이샤 | 광 디스크 기록 재생 장치의 레이저 출력 제어 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2664449B2 (ja) | 1997-10-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100239502B1 (ko) | 광디스크의 기록/재생장치 및 광디스크의 기록방법 | |
JPH034970B2 (ja) | ||
JP2706262B2 (ja) | 半導体レーザ駆動装置 | |
US6728183B1 (en) | Optical disk device | |
KR100393213B1 (ko) | 디스크 드라이브의 자동 파워 제어 장치 | |
JPS6136292B2 (ja) | ||
JP2664449B2 (ja) | レーザパワーの制御方法及びその制御回路 | |
JPH06215438A (ja) | レーザ記録装置 | |
JPH0626275B2 (ja) | 半導体レ−ザ駆動回路 | |
JPH08235629A (ja) | 半導体レーザ制御装置 | |
KR880008256A (ko) | 광 빔을 안내하기 위한 트래킹 제어 시스템 | |
SU1571664A1 (ru) | Устройство дл оптической записи и воспроизведени информации на дисковый носитель | |
JPS6132224A (ja) | 光方式情報記録再生装置 | |
JPH07105056B2 (ja) | 半導体レーザ制御回路 | |
JPH0258737A (ja) | 半導体レーザ書き込み制御装置 | |
JPH0294130A (ja) | Apc駆動回路 | |
JPH0548532B2 (ja) | ||
JPH03183031A (ja) | 光ディスクの記録再生装置 | |
JP3231812B2 (ja) | 光ディスク装置 | |
JP2002334440A (ja) | 光学的記録再生装置 | |
JPH0214435A (ja) | 光学式記録再生媒体の記録制御方法 | |
JP2000040273A (ja) | 光磁気記録装置及び光磁気記録方法 | |
JPH0555936B2 (ja) | ||
JP2533865B2 (ja) | 光記録再生方法 | |
JPH0287328A (ja) | 光記録装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080620 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090620 Year of fee payment: 12 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090620 Year of fee payment: 12 |