JPH02165127A - 立体的電気泳動型表示素子 - Google Patents

立体的電気泳動型表示素子

Info

Publication number
JPH02165127A
JPH02165127A JP63320897A JP32089788A JPH02165127A JP H02165127 A JPH02165127 A JP H02165127A JP 63320897 A JP63320897 A JP 63320897A JP 32089788 A JP32089788 A JP 32089788A JP H02165127 A JPH02165127 A JP H02165127A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
substrate
color
transparent substrate
dispersion medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63320897A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Nakamura
直樹 中村
Shigeki Hamaguchi
浜口 茂樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP63320897A priority Critical patent/JPH02165127A/ja
Publication of JPH02165127A publication Critical patent/JPH02165127A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野」 本発明は電<(、コンピュータ、自動車などの産1機械
に小型表示素子として、あるいは街頭広告、行き光案内
の大型表示素子として用いられる立木的電気泳動型表示
素子に関する。
[従来の技術] 電気泳動表示素子は、少なくとも一方が透明な電極を有
する一対のガラス基板の間に形成されるセル中に、分散
粒子を分散させた絶縁性の分散媒を封入したものであっ
て、分散媒中の分散粒子が表面電荷を持つことを利用し
て、電気泳動によって分散粒子を移動させて信号を可視
化するものである。
従来の電気泳動型表示素子としては、例えば第3図に示
すようなものが知られている(特開昭59−17193
1号公報)、第3図は電気泳動表示素子の断面図を示す
が、一対の基板1aおよび1bが相対向するするように
平行に配置され、少なくとも表示側の基板1aは透明で
あって、それぞれに基板1aおよび1bの相対向する面
には透明電極層2a、2bおよび2Cが設けられている
。基板1aおよび1bの間でセルを形成すべく、基板1
の周縁部内面にはスペーサ3が固着されている。
セルの中には分散粒子4を分散させた絶縁性の液体から
なる分散媒5が注入されている。
電極に電圧を印加しないときは、分散粒子4が分散媒5
中に分散し、表示側の基板は分散媒5の色彩を表示する
が、電極に電圧を印加すると、分散粒子4は印加電圧の
極性に応じていずれかの電極の方向に泳動しt=j着す
るので、表示側の基板は分散粒子の色彩を表示する。
一方、表示すべき文字または図形を立体的な厚みを持な
ぜて表示するいわいる立体デイスプレィに関する発明と
L7ては、特開昭61−41.891号公報に開示され
たものがあり、これは透明体の背面からその内部に窪ま
ぜて文字や図形に形成し、その窪み部分を粗面構造にな
し、側面または背面より光を投影することを特徴とする
も立体的デイスプレィである。この立体的デイスプレィ
ではガラス側面のエツジ部分から入射した光はガラス体
内で複雑な方向に反射を繰り遅して窪み部分の粗面で乱
反射するので、ガラスを正面方向から見た場合文字また
は図形が特に明るく浮き上がって立体的に見えるもので
ある。
[発明が解決しようとする課1!!!]しかしながら、
前記従来の立体的ディスブL、−イでは、表示色が一色
であ−)で色を変えることができず、また表示部と非表
示部の色が同じでコントラストが低いという間u点があ
る。−一方、従来の電気泳動型表示体では、表示部と非
表示部との多色表示が可能であるが、基板および透明電
極膜が平らであるため、平面的なデイスプレィであって
、立体的表示ができない9 本発明は従来の立体的デイスプレィおよび電気泳動表示
素子においては、多色の立体的デイスプレィが不可能で
あるという問題点に濫みてなされたものであって、多色
でかつコントラストが高く立体的デイスプレィの可能な
立体的電気泳動型表示素子を捏供することを目的とする
[課題を解決するための手段] 本発明の立体的電気泳動型表示素子は、表示tべき文字
または図形の輪郭を形成するように表面に四条または凸
条を刻設した表示側透明基板と、前記表示側透明基板の
刻設面と相対向して配置された裏側基板と、前記表示側
透明基板の四条または凸条の表面に形成した透明な電極
層と、前記裏側基板の相対向する面に形成1.た電極層
と、前記表示側透明基板と裏@基板の間にセルを形成す
べく前記基板の周縁部に固着されたスベーザと、前記セ
ル中に封入された高絶縁性の分散媒と、前記分散媒中に
分散された分散粒子とからなることを要旨とする。
本発明の電気泳動表示素子に用いられる表示側透明基板
または裏側基板は、ガラス基板であっても甜脂基板であ
ってし良い、また、この基板は透光性を有するもであれ
ば少々着色してあっても良い。表示側透明基板に表示す
る文字または図形を形成する刻設部は、レジストインク
を塗布し、實、IV硬化させた後エツチングによるバタ
ーニングによって形成することができる。刻設部は表面
から内部に窪む凹状でも良くまた逆に外面に突出する凸
状でも良く、断面の形状は山型あるいは角型等任意の形
状であってら良い。
透明電極層の(イt1とし2では、種々の透明導電材r
(を用いることができるが、通常IT’O(インジウム
−チン−オキサイド)、二酸化錫等が用いられる。この
透明電極層の形成方法は、種々の蒸上法、またはスパッ
タリング、スブトイ〜焼成法とすることができる0表示
側透明基板に形成される透明′:r1極膜は凹条または
凸条の表面に形成されるが、裏側基板の相対向する面に
形成される電極層は表示側透明基板の刻設部のパターン
に合わせて部分的に形成しても良く、また全面に形成1
.でも良い。
分子P1.液層を形成する分散媒と分散粒子は従来のも
のを用いることができる。分散媒としては、非導電性の
絶縁系のものであり、通常比較的比重の大きな臭素等ハ
ロゲン系の溶媒で、用いられる分散粒子とほぼ同じ比重
の溶媒が用いられる。さらに、分散媒には染[1を溶解
して用いることができる9通常この染料としては、黒色
等の背景色となる染料を用いる。分散媒には分散粒子の
分散性を上げるため界面活性剤を添加することもある。
分散粒子は分散媒とほぼ同じ比重を持ち、かつ目的とす
る色彩を有するものを用いる方が好ましい、この分散粒
子は固体微粒子であって、正に帯電しているものまたは
負に帯電しているものを目的に応じて用いる。また、ぐ
これらの粒子の両方を用いることもできる。
[作用] 電極層に電圧を無印加の場合、分散粒子は分散媒中に分
散しているので、表示側透明基板には背景色となる分散
媒の染料の色彩が表示される。あるいは、分散粒子と裏
側基板の電極層の極性が逆になるように電圧を印加する
と、分散粒子は裏側基板の電極層に付着するので、表示
側透明基板には背景色となる分散媒の染料の色彩が表示
される。
分散粒子の帯電の極性と表示側透明基板の電極層の極性
が逆になるように電圧を印加すると、分散粒子は分散媒
中を泳動して、表示側透明基板の電極に付着する0表示
側透明基板の電極は文字または図形の形に分散粒子の色
彩で立体的に表示される。このとき非表示部は分散媒の
染料の色彩である背景色が示される。
[実施例] 本発明の好適な一実施例について以下図面に従って説明
する。なお、本発明が以下に述べる実施例の記載によっ
て同等限定的に解釈されるものではない。
第1図は本発明の一実施例の断面図である0図において
Aは視認方向を示す0表示側透明基板1bは厚さ2+m
sの樹脂板であって、同じ大きさの樹脂板からなる裏側
基板1aと相対向するように配置されている0表示側透
明基板1bの対向面には、表示すべき文字または図形を
形成するように四条6が刻設されている。
電極層2aおよび2bは厚さ500人のITOからなる
透明な電極膜であって、四条6の表面には透明な電極層
2bが形成されており、さらに裏側基板1mの対向面に
は四条6の形状に対向するようにして透明な電極層2a
のパターンが形成されている。
表示側透明基板1bおよび裏側基板1aの周縁部には基
板の間でセルを形成すべく、100μ−のポリエステル
フィルムからなるスペーサ3がエポキシ系接着剤で接着
封止されている。
セルの中には分散粒子4を分散させた分散媒5が封入さ
れている。分散粒子4は日本チバガイギー製青色顔料B
Iue4GNPであって、分散媒5中で正に帯電してい
る6分散媒5はナカライテスク社製のキシレン/テトラ
クロロエチレンに三菱化成製赤色染料ンルベントレッド
24を添加したものである。
以上に述べたような構成からなる本実施例のfヤ動につ
いて、第1図および第2図(a)、第2図(b)に従っ
て説明する。
電極層2a−2b間に電圧を印加しない場合は、第1図
に示したように分散粒子4は分散媒5中に分散し、した
がって表示側透明基板1bは背景色となる分散媒5の色
彩である赤色が全面に表示された。
また、電極層2m−2b間に裏側基板の電極層2aが負
に、表示側透明基板の電4[[2bが正になるように、
DC50Vを印加すると、正に帯電している分散粒子4
は裏側基板の電極層2aに引き寄せられて分散媒5中を
泳動し、第2[g(a)に示すように裏側基板の電極R
211に付着する。そのため、表示側透明基板1bは背
景色となる分散媒5の色彩である赤色が全面に表示され
た。
次に、電極層2m−2b間に裏側基板の@!!f!層2
aが正に、表示側透明基板の透明な電極層2bが負にな
るように、DC50Vを印加すると、正に帯電している
分散粒子4は表示側透明基板の電極層2bに引き寄せら
れて分散媒5中を泳動し、第2III (b)に示すよ
うに表示側透明基板の凹条6の表面に形成された電極層
2bに付着した。そのため、表示側透明基板1bの凹条
6は分散粒子4の青色が立体的に表示され、四条の形成
されなかった部分は背景色となる分散媒5の色彩である
赤色が表示された。
次に、表示側透明基板1b、裏側基板1m、電極層2a
および2b、スペーサ3の構成は前記と全く同じにして
、分散粒子4として日本チバガイギー製赤色顔1’lD
 P P  Red  f30(3)散媒中で負に帯電
)を用い、分散媒5とし、てナシライデスク社製キシレ
ン/テトラクロロエチレンに東京化成製黒色スダンブラ
ックBを添加しまたものの中に分散させてセルの中に封
入した。
電極層2 a  2b間に電圧を印加し、ない場合ある
いは電極層2a−2b間に裏側基板の電極層2aが正に
、表示側透明基板の電極層2bが負になるように、DC
50Vを印加すると、表示側透明基板1bは全面黒色表
示がされた1、また、電極層2a2b間に裏側基板の電
極M 2 aがn6.:、表示側透明基板の電極層21
)が正になるように、DC50Vを印加ずろど、表示側
透明基板1bの凹条6は分散粒子4の赤色が立体的に表
示され、四条の形成されなかった部分は背景色となる分
散媒5の色彩で、6る黒色が表示されノ1.:。
なお、以上に述べた実施例では、立体表示色が青で背景
色が赤、立体表示色が赤で背景色が黒の2つの例を示し
たが、分散粒子と分散媒の染t1を適宜選べは任意の組
み合わせの色表示がi′IT能である。また、表示側透
明基板に凹条を刻設するものを示したが、表示側透明基
板に凸条を刻設するものでも同様の効果を得ることがで
きる。
[発明の効果コ 本発明の立体的電気泳動表示素子は、以上説明しt?よ
うに、表示側透明基板に表示すべき文字ま)、−は[′
″A形の輪郭を形成するように表面に凹条まt・は凸条
を刻設しごの凹条J、たは凸条のに面に透明型ffi層
を形成した電気泳動型表示素rでま)って、電圧を印加
する。二とに、I゛す、背景色となる分散媒の色彩の中
に分散粒子の色彩の立体表示パターンが浮かび上がるの
で、立体的デイスプレィの多色表示が可能となる。また
1表示側透明基板に刻設する凹条または凸条の形状を適
宜工大することに5Lつ、任意の立体的表示が可能であ
る。さらに、四条または凸条を設けることにより、電極
IΔのギヤ・ツブに差ができるので、電界強度の差によ
ってパターン表示の時差表示をすることができる、
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の断面図、第2図(a)およ
び第2図(b)は第1図の実施例の作動を説明する断面
図、第3図は従来の電気泳動表示素子の断面図でりる。 1a   裏側基板、1b ・・表示側透明基板、2a
および2b ・・電極層、3・・・スペーサ54 ・・
分子fl◇子、5 ・・分散媒、6・・・四条 第1図 3スペーサ 特許出願人 トヨタ自動車株式会社 代理人 弁理士  大  川  宏 3スベーサ 第2図 (a) (b) 第3図 3スベーサ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)表示すべき文字または図形の輪郭を形成するよう
    に表面に凹条または凸条を刻設した表示側透明基板と、
    前記表示側透明基板の刻設面と相対向して配置された裏
    側基板と、前記表示側透明基板の凹条または凸条の表面
    に形成した透明な電極層と、前記裏側基板の相対向する
    面に形成した電極層と、前記表示側透明基板と裏側基板
    の間にセルを形成すべく前記基板の周縁部に固着された
    スペーサと、前記セル中に封入された高絶縁性の分散媒
    と、前記分散媒中に分散された分散粒子とからなること
    を特徴とする立体的電気泳動型表示素子。
JP63320897A 1988-12-20 1988-12-20 立体的電気泳動型表示素子 Pending JPH02165127A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63320897A JPH02165127A (ja) 1988-12-20 1988-12-20 立体的電気泳動型表示素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63320897A JPH02165127A (ja) 1988-12-20 1988-12-20 立体的電気泳動型表示素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02165127A true JPH02165127A (ja) 1990-06-26

Family

ID=18126489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63320897A Pending JPH02165127A (ja) 1988-12-20 1988-12-20 立体的電気泳動型表示素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02165127A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012252294A (ja) * 2011-06-07 2012-12-20 Seiko Epson Corp 電気泳動表示装置および電子機器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012252294A (ja) * 2011-06-07 2012-12-20 Seiko Epson Corp 電気泳動表示装置および電子機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5390136B2 (ja) 電気泳動表示素子およびその駆動方法
JP4260482B2 (ja) 電気泳動ディスプレイデバイス
US4071430A (en) Electrophoretic image display having an improved switching time
JPH11202804A (ja) 電気泳動表示装置
JPH01267525A (ja) 電気泳動表示素子
JP2000298292A (ja) 表示装置
EP0924551A1 (en) Method and apparatus for matrix addressing of an electrophoretic display device
JP2000122103A (ja) 表示装置
JPH0396925A (ja) 電気泳動表示素子の駆動方法
US20060152472A1 (en) Display and method for driving same
JPH02165127A (ja) 立体的電気泳動型表示素子
JPH01137240A (ja) 電気泳動表示装置
JPH01136130A (ja) 電気泳動表示装置
JP4035953B2 (ja) 画像表示媒体及び画像表示装置
JP3740268B2 (ja) 電気泳動表示装置
JP4785231B2 (ja) 電気泳動表示装置およびその製造方法
JP2003131270A (ja) 表示装置
JP4416197B2 (ja) 電気泳動表示装置
JPH1069241A (ja) 電気泳動表示装置
JPH11219135A (ja) 電気泳動表示装置
CN116243504A (zh) 电光显示器的应用
JP5145121B2 (ja) 表示制御装置
JP2004198861A (ja) 画像表示装置
CN108681178B (zh) 一种电子纸显示面板及其制作方法、电子纸显示装置
JP2007240758A (ja) 画像表示媒体、画像表示装置、および画像表示方法