JPH0216453B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0216453B2
JPH0216453B2 JP56061527A JP6152781A JPH0216453B2 JP H0216453 B2 JPH0216453 B2 JP H0216453B2 JP 56061527 A JP56061527 A JP 56061527A JP 6152781 A JP6152781 A JP 6152781A JP H0216453 B2 JPH0216453 B2 JP H0216453B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
hot wire
air flow
control
measuring device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56061527A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5714719A (en
Inventor
Ratsupusu Peetaa
Doryuusu Ururitsuhi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPS5714719A publication Critical patent/JPS5714719A/ja
Publication of JPH0216453B2 publication Critical patent/JPH0216453B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/68Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using thermal effects
    • G01F1/696Circuits therefor, e.g. constant-current flow meters
    • G01F1/698Feedback or rebalancing circuits, e.g. self heated constant temperature flowmeters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/18Circuit arrangements for generating control signals by measuring intake air flow
    • F02D41/187Circuit arrangements for generating control signals by measuring intake air flow using a hot wire flow sensor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/68Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using thermal effects
    • G01F1/696Circuits therefor, e.g. constant-current flow meters
    • G01F1/698Feedback or rebalancing circuits, e.g. self heated constant temperature flowmeters
    • G01F1/6983Feedback or rebalancing circuits, e.g. self heated constant temperature flowmeters adapted for burning-off deposits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、内燃機関の空気流量測定装置、特に
空気流に配置された熱線又は熱フイルムをブリツ
ジ回路に構成し、そのブリツジ回路から熱線又は
熱フイルムに流れる電流を制御するための制御電
圧を取り出し、更に電流を増大させて熱線又は熱
フイルムに付着した物質を燃焼し焼き払う燃焼装
置を備えた、特に内燃機関の吸気管に流れる空気
流量を測定する内燃機関の空気流量測定装置に関
する。
従来、内燃機関の吸気管に流れる空気流量を測
定するために熱線又は熱フイルムをブリツジ回路
の一辺に配置した空気流量測定装置が知られてい
る。このような装置では熱線はそれに流れる電流
を制御することにより検出部温度と吸気温度との
温度差が一定になるように制御され、一方流量測
定信号となる電圧はブリツジ抵抗の一つから検出
されるように構成されている。流量測定電圧を吸
入された空気の温度と無関係にするために、熱線
の他にブリツジ回路に組み込まれる抵抗を温度に
関係して変化させている。このような測定装置を
実際に駆動している間に熱線に汚れた粒子が付着
しそれによつて測定精度が悪くなるので、従来の
装置では時々熱線に大きな電流を流し、付着した
汚れた粒子を燃焼し焼き払つている。このような
燃焼はブリツジの平衡をくずすことにより熱線に
流れる電流を増大させて行なわれている。すなわ
ち従来の装置ではブリツジ抵抗の1つに更に他の
抵抗を並列に接続し、制御増幅器により検出部温
度と吸気温度との温度差を更に増大させるように
熱線に流れる電流を制御することによつて行なわ
れている。
しかし熱線を最適に燃焼させるためには熱線の
温度をできるだけ正確に調節することが必要であ
る。従来の装置のように灼熱温度が吸気温度に関
係すると、周囲温度が低い場合は熱線は充分にき
れいにならず、又周囲温度が高い場合には場合に
よつては熱線が破損してしまうことになる。
したがつて本発明はこのような従来の欠点を除
去し、流量測定中正確な流量を測定できると共に
熱線に付着した粒子を焼き払う燃焼期間中周囲温
度と無関係に確実な焼却を行なうことができる内
燃機関の空気流量測定装置を提供することを目的
とする。
本発明によればブリツジ回路は少なくとも3つ
の分圧器から構成され、それぞれ燃焼期間中及び
流量測定中熱線に流れる電流を制御するためにそ
れぞれ異なる2つの分圧器から制御電圧を取り出
すようにしている。
従つて本発明では燃焼期間中、特に吸気温度と
無関係な一定の熱線の温度が得られるように電流
を制御することが可能となる。
次に添付図面を参照して本発明の実施例を詳細
に説明する。
図示した実施例は内燃機関の吸気管に流れる空
気流量を測定する装置であり、その原理は例えば
ドイツ特許公開公報第2750050号に記載されてい
る。
第1図には3つの分圧器から構成されたブリツ
ジ回路が概略図示されている。第1の分圧器は熱
線又は熱フイルム10と流量測定抵抗11から成
り、又第2の分圧器は感温抵抗12と他の抵抗1
3から成り、更に3番目の分圧器は抵抗14,1
5から構成される。この3つの分圧器はそれぞれ
並列に接続されプラス線17とアース線18間に
電流制御回路16と直列に接続されている。各分
圧器を構成する各抵抗の接続点はそれぞれ制御回
路23の入力20,21,22と接続される。こ
の制御回路23には他の制御入力24と出力25
が設けられる。その場合出力25は電流制御回路
16の制御入力26と接続される。
ブロツク23には切り換えスイツチが図示され
ており、この切り換えスイツチは本発明の基本的
な考え方を示すものである。すなわち測定装置の
駆動モードに従つて熱線を含む分圧器に対して異
なる分圧器が関連させられる。すなわち流量測定
中は空気流に配置された感温抵抗を含む分圧器1
2,13が用いられ、又燃焼期間中は上述の感温
抵抗ではなく一定の抵抗を設けた分圧器14,1
5が用いられる。
第2図には第1図回路の更に詳細な構成が図示
されており、同図において、同一部分には同一の
参照番号が付されている。
第2図の電流制御回路16は抵抗30とトラン
ジスタ31の直列回路から成り、トランジスタ3
1のベースは第1図の制御回路23の出力25と
接続され、そのコレクタは各分圧器の接続点と接
続される。
第1図ではブロツク23として図示され、更に
第2図に詳細に図示された制御回路23の主要部
は2つの演算増幅器33,34である。この両演
算増幅器のマイナス入力は共通にされ入力20,
すなわち抵抗10と11の接続点と接続される。
それに対して増幅器33のプラス入力は入力21
と、又増幅器34のプラス入力は入力22と接続
される。両演算増幅器33,34の出力はそれぞ
れダイオード36,37を介してトランジスタ3
9のベースと接続された接続点38に導びかれ
る。このトランジスタ39のコレクタはアース線
18と接続され、エミツタは抵抗40,41の直
列回路を介してプラス線17と接続される。両抵
抗40,41の接続点は制御回路の出力25を形
成し、その出力に発生する信号は入力26を介し
て電流制御回路16のトランジスタ31を制御す
る。
燃焼工程の制御は2つのトランジスタ42,4
3を介し入力24に入力される信号に基づいて行
なわれる。トランジスタ42のベースは抵抗44
を介して入力24と接続され、又抵抗45を介し
てアース線18と接続される。トランジスタ42
のエミツタは直接アース線18と接続され、一方
そのコレクタは2つの抵抗46,47から成る直
列回路を介してプラス線17と接続される。両抵
抗46,47の接続点に現われる信号はエミツタ
がプラス線17と接続されコレクタが増幅器34
のプラス入力と接続されたトランジスタ43のベ
ースを制御する。
空気流量測定中はトランジスタ42,従つてト
ランジスタ43がオンになる。その結果増幅器3
4の出力にはかなり大きな電圧が発生する。しか
しこの電圧はダイオード37の極性により後段に
接続されたトランジスタ39のベースには影響し
ない。従つてトランジスタ31による電流制御は
増幅器33の出力信号に従つて行なわれ、その場
合熱線に流れる電流の制御は抵抗10〜13によ
つて形成されるブリツジの対角線電圧に従つて行
なわれる。
熱線10を燃焼させる場合には両トランジスタ
42,43をオフにする。抵抗15,14の比は
抵抗13,12の比よりもかなり小さいので、増
幅器34は最初出力電圧が0となるように従つて
電流制御回路16が動作するように駆動される。
一方増幅器33はこの電流の増大に対抗して正の
出力電圧を発生するようにする。しかしそれによ
つてダイオード36は遮断された状態となるの
で、電流制御は増幅器34だけで行なわれる。こ
のようにして一方の増幅器から他方の増幅器への
切り換えが行なわれる。このことは感温抵抗12
の値はもはや全電流に影響しないことを意味す
る。
第3図には本発明による他の実施例が図示され
ている。第2図の実施例の場合流量測定期間中は
トランジスタ42,43がオンになり、増幅器3
4のプラス入力にはほぼ駆動電圧が印加される
が、第3図の実施例の場合にはこの電圧の上昇は
抵抗14,15によつて実現される分圧器におい
てアース線18に至る電流を遮断することによつ
て行なわれる。これは演算増幅器34のプラス力
とアース線18間に抵抗15と直列に接続された
トランジスタ50によつて行なわれる。このトラ
ンジスタは端子52に印加される流量測定駆動信
号ないし燃焼信号に従つて抵抗51を介して駆動
される。その他に関して第2図と第3図の回路は
同様に構成されている。
演算増幅器として「オープンコレクタ出力」を
有する増幅器(例えばTAA765)を用いると第2
図と第3図の実施例においてダイオード36,3
7を省略することができる。
第4図には単一の演算増幅器55を備えた第3
図の実施例の変形例が図示されている。この演算
増幅器55は共通のマイナス入力と2つのプラス
入力を有し、その出力は抵抗56を介してすでに
第1図に図示した接続点25と接続される。
勿論この演算増幅器は第2図に図示した方法で
流量測定と燃焼を切り換える場合の回路にも用い
ることができる。
第4図の増幅器55の詳細な構造が第5図に図
示されている。この増幅器は半導体と抵抗素子か
ら構成され、集積化される。その主要部分は2つ
のPNPトランジスタ60,61であり、そのエ
ミツタは共通に接続されたトランジスタ62,抵
抗63を介してプラス線64と接続される。両ト
ランジスタ60,61のコレクタはそれぞれトラ
ンジスタ65,66並びに抵抗67,68と直列
にアース線69と接続される。トランジスタ6
5,66のベースは一緒に接続されると共にトラ
ンジスタ65のコレクタにも接続される。この回
路の出力信号はトランジスタ66のコレクタから
取り出され端子70に信号が現われる。
トランジスタ60,61の両ベースはダブルコ
レクタトランジスタ71のコレクタと接続され、
このトランジスタ71のエミツタは抵抗72を介
してプラス線64と接続される。トランジスタ7
1はトランジスタ62と同様に共通のベース接続
線73から駆動信号を得る。第4図に図示された
共通のマイナス入力はトランジスタ61の前段に
接続されたトランジスタ74のベースに入力され
る。同様に両プラス入力75,76はそれぞれト
ランジスタ77,78を介してトランジスタ60
のベースと接続される。
第5図に図示された回路は原理的に知られてお
り、プラス入力75,76の1つに入力される入
力信号の電位の中でそれぞれ最も低い電位が有効
になるように動作する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の基本的な構成を示したブ
ロツク回路図、第2図は第1図装置の更に詳細な
構成を示した回路図、第3図は本発明の他の実施
例を示した回路図、第4図は更に他の実施例を示
した回路図、第5図は第4図の演算増幅器の更に
詳細の構造を示した回路図である。 10……熱線、12……感温抵抗、16……電
流制御回路、23……制御回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 空気流に配置された熱線又は熱フイルムをブ
    リツジ回路に組み込みそのブリツジ回路から熱線
    又は熱フイルムに流れる電流を制御する制御電圧
    を取り出すようにし、更に前記電流を増大させて
    熱線の燃焼を起こさせる燃焼装置を設けた内燃機
    関の空気流量測定装置において、 前記ブリツジ回路は、熱線又は熱フイルム10
    を有する第1の分圧器10,11と、感温抵抗1
    2を有する第2の分圧器12,13と、二つの固
    定抵抗からなる第3の分圧器14,15の少なく
    とも3つの互いに並列に接続された分圧器から構
    成され、 空気流量測定時には、前記熱線又は熱フイルム
    10を有する第1の分圧器10,11と、感温抵
    抗12を有する第2の分圧器12,13から前記
    制御電圧を取り出して熱線又は熱フイルムに流れ
    る電流を制御し、 また、熱線の燃焼時には、熱線又は熱フイルム
    10を有する第1の分圧器10,11と、二つの
    固定抵抗からなる第3の分圧器14,15から前
    記制御電圧を取り出して熱線又は熱フイルムに流
    れる電流を制御するようにしたことを特徴とする
    内燃機関の空気流量測定装置。 2 前記第1と第2の分圧器から取り出される制
    御電圧並びに第1と第3の分圧器から取り出され
    る制御電圧を制御増幅器に供給するようにした特
    許請求の範囲第1項に記載の内燃機関の空気流量
    測定装置。 3 前記制御増幅器は演算増幅器33,34から
    成り、一方の演算増幅器33には前記第1と第2
    の分圧器から取り出される制御電圧が、また他方
    の演算増幅器34には第1と第3の分圧器から取
    り出される制御電圧が入力され、空気流量測定時
    には、前記一方の演算増幅器が、また熱線の燃焼
    時には前記他方の演算増幅器が選択される特許請
    求の範囲第2項に記載の内燃機関の空気流量測定
    装置。 4 前記第3の分圧器14,15をスイツチ50
    を介して駆動電圧線18から遮断できるようにし
    た特許請求の範囲第1項から第3項までのいずれ
    か1項に記載の内燃機関の空気流量測定装置。
JP6152781A 1980-06-18 1981-04-24 Air flow rate measuring apparatus for internal combustion engine Granted JPS5714719A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19803022685 DE3022685A1 (de) 1980-06-18 1980-06-18 Einrichtung zur durchflussmassenmessung bei einer brennkraftmaschine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5714719A JPS5714719A (en) 1982-01-26
JPH0216453B2 true JPH0216453B2 (ja) 1990-04-17

Family

ID=6104829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6152781A Granted JPS5714719A (en) 1980-06-18 1981-04-24 Air flow rate measuring apparatus for internal combustion engine

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4420971A (ja)
JP (1) JPS5714719A (ja)
DE (1) DE3022685A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3227807A1 (de) * 1982-07-24 1984-01-26 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Verfahren zur verhinderung einer beschaedigung eines in einem stroemungsquerschnitt angeordneten temperaturabhaengigen widerstandes durch ueberhitzung und luftmassenmessvorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
JPS60216047A (ja) * 1984-04-11 1985-10-29 Nippon Denso Co Ltd 内燃機関の制御装置
US4565091A (en) * 1984-04-20 1986-01-21 Nippondenso Co., Ltd. Apparatus for measuring the quantity of airflow passing through an intake passage of an engine
US4637251A (en) * 1986-02-18 1987-01-20 Allied Corporation Symmetrical bridge circuit for measuring mass air flow
JPS62155318U (ja) * 1986-03-25 1987-10-02
KR900004074B1 (ko) * 1986-04-22 1990-06-11 미쓰비시전기주식회사 연료제어장치
US4854155A (en) * 1988-10-19 1989-08-08 Mine Safety Appliances Company Combustible gas detector having catalytic sensor stabilizing network
DE4332412C1 (de) * 1993-09-23 1994-12-01 Siemens Ag Verfahren und Schaltungsanordnung zum Schutz eines beheizten temperaturabhängigen Sensorwiderstands vor Überhitzung
JP3216001B2 (ja) * 1995-08-08 2001-10-09 株式会社ユニシアジェックス 内燃機関の感温式流量検出装置
AT503955B1 (de) * 2006-12-21 2008-02-15 Vaillant Austria Gmbh Strömungssensor und verfahren zur überprüfung und zum betrieb eines solchen strömungssensors
DE102006058425A1 (de) * 2006-12-08 2008-06-19 Heraeus Sensor Technology Gmbh Abgasrückführung mit einem Anemometer
US7685875B2 (en) * 2007-10-23 2010-03-30 Therm-O-Disc, Incorporated Fluid flow rate sensor and method of operation

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2457650A1 (de) * 1974-12-06 1976-06-10 Bosch Gmbh Robert Einrichtung zur ueberpruefung von gasen
DE2750050C2 (de) * 1977-11-09 1983-12-08 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Einrichtung zur Luftmengenmessung
DE2927378A1 (de) * 1979-07-06 1981-01-29 Bosch Gmbh Robert Einrichtung zum freibrennen eines zu messzwecken dienenden widerstandes
DE2929434A1 (de) * 1979-07-20 1981-02-05 Bosch Gmbh Robert Einrichtung zum freibrennen eines widerstandes, insbesondere eines hitzdrahtes in einem luftmassenmesser einer brennkraftmaschine

Also Published As

Publication number Publication date
DE3022685A1 (de) 1982-01-07
DE3022685C2 (ja) 1988-03-17
JPS5714719A (en) 1982-01-26
US4420971A (en) 1983-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0216453B2 (ja)
US4232271A (en) Instrumentation amplifier with extended common mode range
JP2619739B2 (ja) Mos型電力用トランジスタの電流検出回路
JPH0422206B2 (ja)
JPH0432617Y2 (ja)
JPH0133765B2 (ja)
US3535561A (en) Adjustable differential amplifier system including feedback amplifier means
JP2643133B2 (ja) 安定化電源回路
JPS5896409A (ja) 差動増幅器
JPH03120423A (ja) 測定抵抗の温度制御方法及び装置
JP2714151B2 (ja) 電流制限回路
JPH0618540A (ja) 風速センサ
JPS5914816Y2 (ja) 定電流回路
JP2546051Y2 (ja) 安定化電源回路
JPS62280615A (ja) 熱線式空気流量計の付着物焼切り回路
JPH067377Y2 (ja) 電流源装置
JPS5844330Y2 (ja) 駆動回路
JP2509090Y2 (ja) 熱感知器
JP2857491B2 (ja) 熱線式空気流量計
JP2562870B2 (ja) フオトトランジスタの信号検出器
JP3813428B2 (ja) A/d変換器の出力回路
JP2533432B2 (ja) 位相検出回路
JPH0518665Y2 (ja)
JP2004213272A (ja) ザッピング回路
JPH0316065Y2 (ja)