JPH021642B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH021642B2
JPH021642B2 JP3950083A JP3950083A JPH021642B2 JP H021642 B2 JPH021642 B2 JP H021642B2 JP 3950083 A JP3950083 A JP 3950083A JP 3950083 A JP3950083 A JP 3950083A JP H021642 B2 JPH021642 B2 JP H021642B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotation
stopper member
lower mold
members
stopper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3950083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59164107A (ja
Inventor
Kazuhiko Deguchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GOTO TEKKOSHO KK
Original Assignee
GOTO TEKKOSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GOTO TEKKOSHO KK filed Critical GOTO TEKKOSHO KK
Priority to JP3950083A priority Critical patent/JPS59164107A/ja
Publication of JPS59164107A publication Critical patent/JPS59164107A/ja
Publication of JPH021642B2 publication Critical patent/JPH021642B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)
  • Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は下型内に充填される粉体の量を簡単な
ハンドル操作により調整可能ならしめたタイルプ
レス機における粉入れ調整装置に関するものであ
る。
一般にタイルプレス機は下型と下型枠との間の
相対的な上下動により、粉体が充填されるべき空
間を確保せしめると共にプレス成型後は下型と下
型枠とを面一にして成型品の取出を行わしめる様
に成している。従つて下型上に充填される粉体の
量、即ち成型品の厚みを調整せしめるには下型に
対する下型枠の上限位置の調整が必要であつた。
そしてかかる点に関し、従来は下型枠の四隅部を
アジヤストナツト等により規制支持せしめて個々
に調整せしめる様に成していたので、その操作に
非常に手間を要すると共に四点をバランス良く上
下調整せしめるのは非常に困難である等の欠点を
有していた。
本発明はかかる欠点に鑑み、マシンベツドに固
定された下型に対し下型枠を四隅部に設けたスラ
イドシヤフトを介して昇降制御自在に装着せしめ
たタイルプレス機において、各スライドシヤフト
を案内せしめるべくマシンベツドに固定せしめた
支持部材にストツパー部材を回動により上下動自
在に螺着せしめ、各ストツパー部材を一箇所に設
けた操作ハンドルの回動に連動する様に連繋せし
め、又各スライドシヤフトの下端を支持するステ
ーに固定せしめたブラケツトに前記ストツパー部
材に対向する当接部材を回動により上下動自在に
螺着せしめ、各当接部材を該当接部材に対し各々
個別に設けた操作ツマミの回動に連動する様に連
繋せしめ、ストツパー部材と当接部材との当接に
より下型枠の上限位置を調整せしめる様にした装
置を提供して上記欠点を解消せんとしたものにし
て、以下本発明の一実施例を図面に基づいて説明
すると、 1はタイルプレス機であり、マシンベツド2の
上面に下型3を装着固定せしめ、該下型3の上方
にはマシンベツド2の四隅より立設せしめた支柱
4,4′……に昇降制御自在に装着せしめた上型
5を対向位置せしめている。
6は下型3の外周に嵌合する下型枠であり、該
下型枠6は四隅部に対応してマシンベツド2に挿
通せしめたスライドシヤフト7,7′……の上端
にて支持せしめ、該スライドシヤフト7,7′…
…の下端にはステー8を取付けると共に該ステー
8にマシンベツド2の下面中心部に装着せしめた
シリンダー9のロツド10を連結せしめ、シリン
ダー9の作用により下型枠6を昇降制御せしめる
様に成している。
11,11′……は各スライドシヤフト7,
7′……を案内せしめるべくマシンベツド2の下
面に装着固定せしめた支持部材であり、該支持部
材11,11′……の下部外周にはねじ部12を
刻設せしめ、該ねじ部12に螺合するねじ部13
を内周に刻設せしめた筒状のストツパー部材1
4,14′……を支持部材11,11′……に対し
回動により上下動自在に螺着せしめ、又各ストツ
パー部材14,14′……の外周にはスプロケツ
ト15,15′……を一体形成せしめている。
16,16′……は各スライドシヤフト7,
7′……の下端部に外装せしめる様にしてステー
8に装着固定せしめたブラケツトであり、該ブラ
ケツト16,16′……の内周にねじ部17を刻
設せしめ、このブラケツト16,16′……に対
し上部外周にギヤ18,18′……を一体形成す
ると共に下部外周には前記ねじ部17に螺合する
ねじ部19を刻設せしめた筒状の当接部材20,
20′……を回動により上下動自在に螺着せしめ
てストツパー部材14,14′……の下方に対向
せしめ、該ストツパー部材14,14′……と当
接部材20,20′……との間の間隔Xを下型枠
6の昇降ストロークと成している。
21はマシンベツド2の一側適宜箇所に取付け
た操作ハンドルであり、該操作ハンドル21の支
軸22をマシンベツド2に固着した取付板23に
立設せしめた支持筒24に挿通支持せしめ、支持
筒24の内周にはねじ部25を刻設せしめると共
に支軸22の外周にはこれに螺合するねじ部26
を刻設せしめ、操作ハンドル21の回動により支
軸22を上下動せしめる様に成し、又支持筒24
の下端より突出する支軸22の下端部にはスプロ
ケツト27を取付け、該スプロケツト27と各ス
トツパー部材14,14′……の外周に形成せし
めたスプロケツト15,15′……との間にテン
シヨンスプロケツト28,28′を介してチエー
ン29を同一平面上において巻回せしめ、該チエ
ーン29を介して操作ハンドル21の回動により
各ストツパー部材14,14′……を連繋回動せ
しめて各ストツパー部材14,14′を上下連動
操作せしめる様に成している。尚操作ハンドル2
1の下端に取付けたスプロケツト27はストツパ
ー部材14,14′の上下動に連動して常にチエ
ーン29の巻回平面を水平に保持せしめる様に支
軸22及び支持筒24のねじ部25,26のピツ
チを適宜設定せしめている。
30,30′……は操作ツマミであり、マシン
ベツド2の両側に各スライドシヤフト7,7′…
…に対応位置せしめて回動自在に取付け、一方マ
シンベツド2の下面には各スライドシヤフト7,
7′……に嵌挿した当接部材20,20′……のギ
ヤ18,18′……に噛合するピニオン31,3
1′……を下端部に取付けた作動軸32,32′…
…を軸受部材33,33′……を介して取付け、
この作動軸32,32′……の上端部と操作ツマ
ミ30,30′……の端部とをフレキシブルシヤ
フト34,34′……を介して連結せしめ、各操
作ツマミ30,30′……の回動操作によりピニ
オン31,31′……、ギヤ18,18′……を介
して各当接部材20,20′……を夫々個別に連
繋回動せしめ、該当接部材20,20′……を上
下連動操作せしめる様に成している。
次に本発明に係るタイルプレス機における粉入
れ調整装置の作用について説明すると、第2図に
図示する様に下型3と下型枠6とが面一の状態か
らシリンダー9を作動せしめることにより各スラ
イドシヤフト7,7′……が上昇連動して下型枠
6を上昇させ、各スライドシヤフト7,7′……
に嵌挿された当接部材20,20′……がストツ
パー部材14,14′……に当接することにより
シリンダー9のストロークが規制されて下型枠6
の上限位置が設定される。そして下型3内に充填
される粉体の量の加減により成型品の厚みを調整
せしめるには下型3に対する下型枠6の上限位置
を調整せしめる必要があり、本装置においては操
作ハンドル21を回動せしめると、スプロケツト
27,15,15′……間に巻回せしめたチエー
ン29により操作ハンドル21の回動に各ストツ
パー部材14,14′……が同方向に回動連動し、
この回動はストツパー部材14,14′……と支
持部材11,11′……との間のねじ部12,1
3の作用によつて各ストツパー部材14,14′
……の上下動に変換され、これによりストツパー
部材14,14′……とこれに対向する当接部材
20,20′……との間の間隔Xが増減調整され
るので、下型枠6の上限位置を4点同時に調整出
来るのである。
又下型3内に充填される粉体の部分的な密度差
に対応して下型枠6の上限位置を各スライドシヤ
フト7,7′……の支持点において個別に微調整
したい場合には、その箇所に対応する操作ツマミ
30,30′……を回動操作せしめることにより
フレキシブルシヤフト34,34′……を介して
ピニオン31,31′……が回動し、この回動は
ギヤ18,18′……を介して当接部材20,2
0′……に伝達され、更に当接部材20,20′…
…とブラケツト16,16′……との間のねじ部
17,19の作用により上下動に変換され、これ
により当接部材20,20′……とストツパー部
材14,14′……との間の間隔Xが個別に増減
調整されるので、下型枠6の上限位置を4点個別
に微調整せしめることが出来るのである。
要するに本発明は、マシンベツドに固定された
下型に対し下型枠を四隅部に設けたスライドシヤ
フトを介して昇降制御自在に装着せしめたタイル
プレス機において、各スライドシヤフト7,7′
……を案内せしめるべくマシンベツド2に固定せ
しめた支持部材11,11′……にストツパー部
材14,14′……を回動により上下動自在に螺
着せしめ、各ストツパー部材14,14′……を
一箇所に設けた操作ハンドル21の回動に連動す
る様に連繋せしめ、又各スライドシヤフト7,
7′の下端を支持するステー8に固定せしめたブ
ラケツト16,16′……に前記ストツパー部材
14,14′……に対向する当接部材20,2
0′……を回動により上下動自在に螺着せしめ、
各当接部材20,20′……を該当接部材20,
20′……に対し各々個別に設けた操作ツマミ3
0,30′……の回動に連動する様に連繋せしめ、
ストツパー部材14,14′……と当接部材20,
20′……との当接により下型枠6の上限位置を
調整せしめる様にしたので、下型3内に充填され
る粉体の量の調整及び部分的な密度差の微調整、
更にそれらの組み合わせによる調整を、操作ハン
ドル21及び各操作ツマミ30,30′の個別に
よる操作、即ち操作ハンドル21にあつては、そ
の回動操作により各ストツパー部材14,14′
……と当接部材20,20′……との間隔xを増
減して下型枠6の上限位置を4点同時に調整して
下型3内に充填される粉体の量を容易に調整出来
ると共に、各操作ツマミ30,30′にあつては、
その回動により下型枠6の上限位置を4点個別に
微調整して下型3内に充填される粉体の部分的な
密度差を微調整出来るため、それらの操作の任意
なる組み合わせにてあらゆる状態の粉体量及び密
度差に対応することが出来、又これらの操作を下
型枠6等の部材を外すことなく且つ何ら工具等を
要することなく簡易に操作することが出来る等そ
の実用的効果甚だ大なるものである。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示すものにして、第1
図はタイルプレス機の正面図、第2図は本発明に
係る粉入れ調整装置の一部切欠正面図、第3図は
同上平面図である。 2……マシンベツド、7,7′……スライドシ
ヤフト、8……ステー、11,11′……支持部
材、14,14′……ストツパー部材、16,1
6′……ブラケツト、20,20′……当接部材、
21……操作ハンドル、30,30′……操作ツ
マミ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 マシンベツドに固定された下型に対し下型枠
    を四隅部に設けたスライドシヤフトを介して昇降
    制御自在に装着せしめたタイルプレス機におい
    て、各スライドシヤフトを案内せしめるべくマシ
    ンベツドに固定せしめた支持部材にストツパー部
    材を回動により上下動自在に螺着せしめ、各スト
    ツパー部材を一箇所に設けた操作ハンドルの回動
    に連動する様に連繋せしめ、又各スライドシヤフ
    トの下端を支持するステーに固定せしめたブラケ
    ツトに前記ストツパー部材に対向する当接部材を
    回動により上下動自在に螺着せしめ、各当接部材
    を該当接部材に対し各々個別に設けた操作ツマミ
    の回動に連動する様に連繋せしめ、ストツパー部
    材と当接部材との当接により下型枠の上限位置を
    調整せしめる様にしたことを特徴とするタイルプ
    レス機における粉入れ調整装置。
JP3950083A 1983-03-09 1983-03-09 タイルプレス機における粉入れ調整装置 Granted JPS59164107A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3950083A JPS59164107A (ja) 1983-03-09 1983-03-09 タイルプレス機における粉入れ調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3950083A JPS59164107A (ja) 1983-03-09 1983-03-09 タイルプレス機における粉入れ調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59164107A JPS59164107A (ja) 1984-09-17
JPH021642B2 true JPH021642B2 (ja) 1990-01-12

Family

ID=12554762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3950083A Granted JPS59164107A (ja) 1983-03-09 1983-03-09 タイルプレス機における粉入れ調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59164107A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0462632U (ja) * 1990-10-08 1992-05-28
JPH0651139U (ja) * 1992-12-22 1994-07-12 株式会社タナカ 封筒及び組合せ封筒並びに封筒用紙
JP3018991U (ja) * 1995-05-10 1995-12-05 宣三 田中 開封の容易な封筒

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0462632U (ja) * 1990-10-08 1992-05-28
JPH0651139U (ja) * 1992-12-22 1994-07-12 株式会社タナカ 封筒及び組合せ封筒並びに封筒用紙
JP3018991U (ja) * 1995-05-10 1995-12-05 宣三 田中 開封の容易な封筒

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59164107A (ja) 1984-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH021642B2 (ja)
JPS6138792Y2 (ja)
EP0418638B1 (de) Zwischenablage zwischen Bearbeitungsstufen einer Presse
DE2822158C2 (de) Vorrichtung zur Herstellung von photopolymeren Platten
US4773841A (en) Plate thickness adjusting apparatus in photosensitive resin plate making machine
JPS6314893B2 (ja)
DE4408845C2 (de) Fertigungsanlage für Mauerelemente
DE932598C (de) Vorrichtung zur Herstellung von kompakten Formlingen, wie Bordsteinen, Randsteinen, Hohlbloecken od. dgl., aus Beton oder anderen Massen
JPS6213695Y2 (ja)
CN220329912U (zh) 一种具有延伸机构的汽车支架模具
DE2736287C3 (de) Vorrichtung zum Herstellen von Betonsteinen od.dgl.
US3628938A (en) Device for manufacturing pipes from glass metal
DE69005921T2 (de) Getränke-Aufbrühvorrichtung für Verkaufsautomat.
DE10131467B4 (de) Produktionsmaschine für schwergewichtige Formteile aus Beton, wie Bordsteine und Kantensteine
CN209478460U (zh) 一种蒸压加气混凝土砌块浇注模框
JPS60166200A (ja) プレスのボルスタ高さ調整装置
DE536301C (de) Formmaschine
JP2512696B2 (ja) コンクリ―ト製品成形用型枠装置
DE855320C (de) Formverfahren und Vorrichtung zum Durchfuehren des Verfahrens
KR860000567Y1 (ko) 당구대용 석재의 정형장치
JP2507847B2 (ja) 食品成形切断機の駆動装置
JPH08144513A (ja) 側壁のコンクリート打設方法、リニアガイドウェイ側壁のコンクリート打設方法およびコンクリート打設用型枠、側壁用コンクリート打設装置、リニアガイドウェイ側壁用コンクリート打設装置
AT410295B (de) Anlage zum herstellen eines ringförmigen werkstückes aus beton, insbesondere eines schachtbodens
JPS5932571Y2 (ja) はすば歯車成形装置
DE420551C (de) Formmaschine zur Herstellung von Bausteinen aus Beton, Lehm o. dgl.