JPH02161496A - 図形処理装置 - Google Patents

図形処理装置

Info

Publication number
JPH02161496A
JPH02161496A JP63317292A JP31729288A JPH02161496A JP H02161496 A JPH02161496 A JP H02161496A JP 63317292 A JP63317292 A JP 63317292A JP 31729288 A JP31729288 A JP 31729288A JP H02161496 A JPH02161496 A JP H02161496A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window
address
map memory
screen
crt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63317292A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Hosoya
健一 細谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63317292A priority Critical patent/JPH02161496A/ja
Publication of JPH02161496A publication Critical patent/JPH02161496A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 皮翫欠1 本発明は図形処理装置に関し、特に図形処理装置におけ
るウィンドウ表示方式に関する。
良木韮韮 従来、図形処理装置のウィンドウ表示方式においては、
ウィンドウマツプメモリに描画された画面イメージのデ
ータをフレームバッファに転送し、フレームバッファに
記憶されたデータをCRT(cathoderay t
ube )の画面アドレスにしたがってシリアルに読出
し、該データをD / A (dig+ta/ana 
IOQ )コンバータでアナログ信号に変換してCR’
f’の画面上に表示していた。
すなわち、第3図および第4図に示すように、CRT 
6の画面上にウィンドウA、Bを表示する場合、いった
んcputによりウィンドウマツプメモリ4にウィンド
ウA、Bが重ならないようにウィンドウ全体図が描画さ
れ[第4図(a)参照]これらウィンドウA、Bのデー
タがフレームノくヴファ7に転送される。
このとき、ウィンドウマツプメモリ4からフレームバッ
ファ7にはこれらウィンドウA、BのデータがCRT6
トの画面イメージとなるように転送され、フレームバッ
ファ7に転送されてきたデータが記憶されるし第4図(
b)参照〕。
フレームバッファ7に記憶されたデータはCRT6の画
面アドレスにしたがってシリアルに読出されてD/Aコ
ンバータ5に送られる。D/Aコンバータ5ではフレー
ムバッファ7から送られてきたデータをアナログ信号に
変換し、このデータがCRT6の画面Eに表示されてい
る。
CRT6の画面上に表示されたウィンドウBの一部はウ
ィンドウAにより隠れてしまうが、このウィンドウBの
隠れている部分(ダメージウィンドウ)Cを表示すると
きには、ウィンドウBがウィンドウAの上にくるように
、ウィンドウA、 Bのデータがウィンドウマツプメモ
リ4からフレームバッファ7に転送されることにより、
D/Aコンバータ5を介してCRT6の画面上に表示さ
れる。
また、ウィンドウマツプメモリを有していない図形処理
装置のウィンドウ表示方式では、第5図および第6図に
示すように、CRT6の画面上にウィンドウA、Bを表
示する場合、メインメモリ2に格納されているデータを
もとにCPUIによってフレームバッファ7にウィンド
ウA、Bが描画され[第6図(b)参照]、フレームバ
ッファ7に描画されたウィンドウA、BのデータがCR
T6の画面アドレスにしたがってシリアルに読出されて
D/Aコンバータ5に送られる。  2D/Aコンバー
タ5ではフレームバッファ7から送られてきたデータを
アナログ信号に変換し7、このデータがCRT6の画面
上に表示されている。
CRT6の画面上に表示されたウィンドウBの隠れてい
る部分Cを表示するときには、メインメモリ2に格納さ
れているデータをもとにCPU 1によりフレームバッ
ファ7に再描画するが、あるいは前処理にてメインメモ
リ2にダメージウィンドウCを描画しておきし第6図(
a)参照]、そのデータをフレームバッファ7に転送し
てウィンドウA、Bを再描画することにより、D/Aコ
ンバータ5を介してCRT6の画面上に表示される。
これにより、ダメージウィンドウCの回復が行われる。
このような従来の図形処理装置では、ウィンドウマツプ
メモリ4およびフレームバッファ7を有する場合、ウィ
ンドウマツプメモリ4にいったんウィンドウ全体図を描
画し、該データをフレームバッファ7に転送して記憶さ
せてからCRT6の画面上に表示しているので、ウィン
ドウマツプメモリ4からフレームバッファ7へのデータ
の転送に要する時間が大きいために効率が悪く、ウィン
ドウマツプメモリ4およびフレームバッファ7に同一の
データを持たなければならないなめにメモリ容量が増大
するという欠点がある。
また、ウィンドウマツプメモリを有していない場合、メ
インメモリ2に格納されているデータをらとにCPUI
によってフレームバッファ7にウィンドウA、Bを描画
してからCRT6の画面上に表示しているので、メイン
メモリ2から読出されたデータのフレームバッファ7へ
の転送、該データのフレームバッファ7への書込み、該
データのフレームバッファ7からの読出しというように
制御が複雑であり、かつダメージウィンドウCの回復に
多大な時間を要するという欠点がある。
食朋ヱとW的 本発明は上記のような従来のものの欠点を除去すべくな
されたもので、メモリ容量を増大させることなく、CR
Tへのウィンドウの表示を容易に行うことができ、ウィ
ンドウの隠れた部分の回復処理を容易に行うことができ
る図形処理装置の提供を目的とする。
北墨ヱ11國 本発明による図形処理装置は、ディスプレイ装置の画面
上に表示するウィンドウが描画されるウィンドウマツプ
メモリと、前記ウィンドウマツプメモリのアドレス情報
を前記画面上の表示画素に対応づけて格納するアドレス
格納手段と、前記アドレス格納手段から前記表示画素に
応じて読出された前記アドレス情報に基づいて前記ウィ
ンドウマツプメモリに描画された前記ウィンドウを前記
画面上に表示するよう制御する手段とを有することを特
徴とする。
X璽」 次に、本発明の一実施例について図面を参照して説明す
る。
第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
る0図において、CPUIはメインメモリ2に格納され
たデータにしたがって、CR”T” 6上に表示される
ウィンドウが各々重ならないようにウィンドウ全体図を
ウィンドウマツプメモリ4に描画する。
ウィンドウアドレステーブル3の領域はCBr4の画面
を構成するピクセル(表示画素)に対応して設けられて
いる。たとえば、CBr4が1024x 1024の解
像度を有している場合には、ウィンドウアドレステーブ
ル3は1024 x 1024の大きさを有することと
なる。
よって、CPUIはCBr4の画面上のどのピクセルに
ウィンドウマツプメモリ4のどのアドレスのデータが表
示されるのかをウィンドウアドレステーブル3に記憶さ
せるなめに、該ピクセルに対応するウィンドウアドレス
テーブル3の番地にウィンドウマツプメモリ4の該アド
レスを記憶させる。
ウィンドウマツプメモリ4に描画されたウィンドウをC
Br4に表示させる場合には、ウィンドウアドレステー
ブル3に記憶されたアドレスをCBr4の画面アドレス
にしたがって読出し、該アドレスをウィンドウマツプメ
モリ4に供給する。
ウィンドウマツプメモリ4ではウィンドウアドレステー
ブル3からのアドレスによって指示される番地からデー
タが読出され、該データがD/Aコンバータ5に送出さ
れる。
D/Aコンバータ5ではウィンドウマツプメモリ4から
送られてきたデータをアナログ信号に変換してCBr4
に送出する。これにより、CBr4の画面上には表示画
素各々に対応してウィンドウマツプメモリ4に描画され
たウィンドウが表示される。
第2図(a)は第1図のウィンドウアドレステーブル3
の構成を示す図であり、第2図(b)は第1図のウィン
ドウマツプメモリ4の構成を示す図である。これら第1
図および第2図を用いて本発明の一実施例の動作につい
て説明する。
CPUIはメインメモリ2に格納されたデータにしたが
って、CBr6上に表示されるウィンドウA、Bが各々
重ならないようにウィンドウ全体図をウィンドウマツプ
メモリ4に描画する[第2図(b)参照]。
次に、cputはウィンドウマツプメモリ4に描画され
たウィンドウA、BがCBr4の画面上のどのピクセル
に表示されるのかに応じて、該ピクセルに対応するウィ
ンドウアドレステーブル3の番地に、該当するウィンド
ウマツプメモリ4のアドレスを格納する[第2図(a゛
)参照]。
すなわち、ウィンドウA、Bが描画されたウィンドウマ
ツプメモリ4上のアドレスをウィンドウアドレステーブ
ル3のウィンドウA、Bの領域に書込む。
cputはウィンドウアドレステーブル3に格納された
ウィンドウマツプメモリ4のアドレスを順次読出してウ
ィンドウマツプメモリ4に供給する。
これによりウィンドウマツプメモリ4から続出されたウ
ィンドウA、BのデータはD/Aコンバータ5を介して
CRT 6に送出され、対応する表示画素上に表示され
る。
したがって、ウィンドウアドレステーブル3に格納され
たウィンドウマツプメモリ4のアドレスを変更すること
により、ウィンドウマツプメモリ4上に描画されたウィ
ンドウA、BをCBr6上の任意の位置に表示させるこ
とかできる。
また、CBr6上でウィンドウAによって隠されたウィ
ンドウBの部分Cを表示させたい場合には、その部分C
の表示画素に対応するウィンドウアドレステーブル3の
番地に格納されたウィンドウマツプメモリ4のアドレス
を、ウィンドウBのその部分Cが描画されているウィン
ドウマツプメモリ4のアドレスに書換えることによって
、ウィンドウBの隠された部分Cの回復処理を容易に行
うことができる。
このように、ウィンドウマツプメモリ4上に描画された
ウィンドウA、BのアドレスをCBr6上の表示画素に
対応づけてウィンドウアドレステ−プル3に格納し、ウ
ィンドウアドレステーブル3から表示画素に応じて読出
されたウィンドウマツプメモリ4のアドレスに基づいて
ウィンドABのデータを取出して、該データをCRT6
の画面上に表示するようにすることによって、ウィンド
ウアドレステーブル3に格納された内容を変更すること
でCRT6へのウィンドウA、Bの表示を容易に行うこ
とができ、ウィンドウBの隠れた部分Cの回復処理を容
易に行うことができる。
また、フレームバッファを用いることなくウィンドウA
、BをCRT6に表示することができるので、メモリ容
量を増大させることなく、CRT6へのウィンドウA、
Bの表示を容易に行うことができる。
1肌立夏」 以上説明したように本発明によれば、画面上の表示画素
に対応づけて格納されたウィンドウマツプメモリのアド
レス情報により、ウィンドウマツプメモリに描画された
ウィンドウを読出して画面上に表示するようにすること
によって、メモリ容量を増大させることなく、CRTへ
のウィンドウの表示を容易に行うことができ、ウィンド
ウの隠れた部分の回復処理を容易に行うことができると
いう効果がある。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図、第
2図<a)は第1図のウィンドウアドレステーブルの構
成を示す図、第2図(b)は第1図のウィンドウマツプ
メモリの構成を示す図、第3図および第5図は従来例の
構成を示すブロック図、第4図(a)は第3図のウィン
ドウマツプメモリの構成を示す図、第4図(b)は第3
図のフレームバッファの構成を示す図、第6図(a)は
第5図のメインメモリの構成を示す図、第6図(b)は
第5図のフレームバッファの構成を示す図である。 主要部分の符号の説明 1・・・・・・CPU 2・・・・・・メインメモリ 3・・・・・・ウィンドウアドレステーブル4・・・・
・・ウィンドウマツプメモリ5・・・・・・D/Aコン
バータ 6・・・・・・CRT 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ディスプレイ装置の画面上に表示するウィンドウ
    が描画されるウィンドウマップメモリと、前記ウィンド
    ウマップメモリのアドレス情報を前記画面上の表示画素
    に対応づけて格納するアドレス格納手段と、前記アドレ
    ス格納手段から前記表示画素に応じて読出された前記ア
    ドレス情報に基づいて前記ウィンドウマップメモリに描
    画された前記ウィンドウを前記画面上に表示するよう制
    御する手段とを有することを特徴とする図形処理装置。
JP63317292A 1988-12-15 1988-12-15 図形処理装置 Pending JPH02161496A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63317292A JPH02161496A (ja) 1988-12-15 1988-12-15 図形処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63317292A JPH02161496A (ja) 1988-12-15 1988-12-15 図形処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02161496A true JPH02161496A (ja) 1990-06-21

Family

ID=18086602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63317292A Pending JPH02161496A (ja) 1988-12-15 1988-12-15 図形処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02161496A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4812834A (en) Graphics display system with arbitrary overlapping viewports
JPS61107392A (ja) 画像処理システム
JP3428192B2 (ja) ウインドウ表示処理装置
KR100196686B1 (ko) 이중버퍼출력 디스플레이 시스템에서 프레임 버퍼간에 카피를 고속으로 하기 위한 장치
JPH02161496A (ja) 図形処理装置
JP2508544B2 (ja) グラフィックディスプレイ装置
JP3431925B2 (ja) 画像表示制御装置及びその方法
JP3024622B2 (ja) 画像処理装置
JPS62127790A (ja) マルチウインドウ表示制御方式
JPH0720833A (ja) グラフィックスコンピュータ
JPS63261418A (ja) ウインドウ表示制御方式
JPH06301374A (ja) 画像作成装置
JPS6235394A (ja) 汎用グラフイツクデイスプレイ装置
JP3265791B2 (ja) Ohp用表示装置
JPS61153695A (ja) 文字表示制御方式
JPS5818681A (ja) フルドット形グラフィック・ディスプレイ装置
JPH0497390A (ja) 表示装置
JPH02311965A (ja) 図形パターンの記憶装置
JPS6240584A (ja) 縮小表示制御装置
JPS6286467A (ja) ジオメトリツクパタ−ン変換方法
JPS62131376A (ja) 画像メモリへのデ−タ入出力方式
JPH0625928U (ja) ビデオメモリ書込み回路
JPH0233622A (ja) ディスプレイ制御装置
JPS63271288A (ja) ウインドウ表示装置
JPH1011047A (ja) 画像表示制御装置