JPH0215944B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0215944B2
JPH0215944B2 JP60046210A JP4621085A JPH0215944B2 JP H0215944 B2 JPH0215944 B2 JP H0215944B2 JP 60046210 A JP60046210 A JP 60046210A JP 4621085 A JP4621085 A JP 4621085A JP H0215944 B2 JPH0215944 B2 JP H0215944B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magazine
tray
trays
disk
storage container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60046210A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61206979A (ja
Inventor
Juji Ikedo
Takahiro Okajima
Masahiko Myake
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP4621085A priority Critical patent/JPS61206979A/ja
Publication of JPS61206979A publication Critical patent/JPS61206979A/ja
Publication of JPH0215944B2 publication Critical patent/JPH0215944B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明はコンパクトデイスク等を載置した複数
個のトレイを収納するデイスクの収納容器に関す
る。
「従来の技術」 従来、デイスクを載置する略同一形状の複数の
トレイを並列し、前記各トレイを選択的に引き出
してトレイに載置されたデイスクを再生可能に構
成したデイスク収納容器は、デイスク交換時に各
トレイを手動で引き出す手段については考慮され
ていないため、トレイ間のピツチの小さいデイス
ク収納容器から所望のトレイを手で取り出すこと
は非常に困難であつた。また、手でトレイを引き
出すための指掛部を設ける場合でも限られた面内
に多数の指掛部を設けることは困難である等の欠
点を有していた。
「問題点を解決するための手段」 本発明は上記のような欠点を解決するために成
されたもので、次のように構成されている。
即ち、デイスクを載置する複数個のトレイと、
これらを区分して積層状または並列状に収納する
マガジンとを備え、上記の複数のトレイは共通の
回転軸により回転自在に前記マガジンに支持さ
れ、この回転軸を中心に回転することにより各ト
レイをマガジンに収納し、引き出すことができる
ように構成してなるデイスクの収納容器におい
て、相隣接する前記トレイ間で交互に離間して設
けられた指掛部と、前記回転軸の近傍に設けられ
て、前記各トレイを選択的に押し出すための開口
部を設けたデイスクの収納容器を提供するもので
ある。
「発明の構成」 以下、本発明を図面の実施例に基づいて説明す
る。第1図は本発明に係るデイスクの収納容器を
前部側からみた斜視図で、第2図は同デイスクの
収納容器からトレイを引き出した状態の後部側か
らみた斜視図、第3図は同デイスクの収容容器の
分解斜視図、第4図及び第5図は同デイスクの収
納容器の動作説明図、第6図は同デイスクの収納
容器を自動演奏装置で使用した場合の動作を説明
する平面図である。
上記の図面において、1A,1B,1C,…は
トレイで、図面では6枚が示されているが、いず
れも同一構造なので、以後、必要以外は一個のト
レイ1Aについて説明する。
上記のトレイ1Aの中央には、デイスク2を載
置するためにデイスク2の直径とほぼ同一の直径
を有する皿状の載置部3と、その中央に演奏時に
スピンドルモータまたはクランパが挿通する開口
部4が設けられている。また、トレイ1Aの後部
の左隅角部には、前縁に開口する凹溝5により突
出部6が形成されている。そして、突出部6には
トレイ1Aの回転中心となる軸穴7が形成され、
この軸穴7にはピン8が挿入される。また、上記
の凹溝5を介して突出部6と対応する位置には、
鋼球9が挿入される長穴10が設けられる。な
お、上記の軸穴7及び長穴10を形成した周辺部
11の高さは、載置部3に載置したときのデイス
ク2の上面とほぼ同一の高さに設定されている。
なお鋼球9の直径は、後述の仕切板30の間隔と
等しい寸法とする。
更に、上記の軸穴7と対角線上の反対側、即
ち、トレイ1Aの前部の右隅角部には、ガイド部
12が設けられているが、このガイド部12の外
周は、上記軸穴7を円の中心とする円弧面13に
形成されている。また、ガイド部12の上面14
までの高さは、載置部3に載置したときのデイス
ク2の上面と同等の高さに設定されている。更
に、トレイ1Aには側部及び後部に内厚部15が
設けられ、この肉厚部15はだいたいトレイ1A
間のピツチに等しくしてある。また、後部の肉厚
部15の後縁は、デイスク2の外周に対応した円
弧状の切欠部15aに形成されている。
また、トレイ1Aの右側面には、切欠部16が
設けられている。そして、この切欠部16は載置
部3にデイスクを載置したときに、その外周の一
部が切欠部16から突出するようになつている。
ここで、切欠部16にはユーザが手動でトレイ1
A〜1Fの引き出しを行うための指掛部17が形
成されている。ここで、指掛部17は積層したト
レイ1A,1B,1C,…1Fの奇数番と偶数番
とで前後に少しずらしてあると共に、軸穴7から
指掛部17までの半径も相互に異なるように設定
されている。
即ち、18は前記のトレイ1A,1B,1C,
…1Fを可動自在に収納するマガジンで、このマ
ガジン18は前部のマガジン構成体19と、左側
のマガジン構成体20と、天板部21と、底板部
22とから構成されている。
そして、上記の前部のマガジン構成体19に
は、トレイ1A,1B,1C,…1Fを挿入する
ために、複数の仕切板23により仕切溝24が設
けられており、その各仕切板23の先端には、ト
レイ1A,1B,1C,…1Fの挿入を容易にす
るためにテーパ状に形成されている。また、マガ
ジン構成体19の右側には円弧部25が形成され
ている。更に、マガジン構成体19の左右の端部
には、夫々ネジ26が螺合する雌ネジ部27と、
ネジ28が挿入される小穴29が形成されてい
る。
また、左側のマガジン構成体20には、上記の
マガジン構成体19と同様に複数の仕切板30に
より、仕切溝31が設けられている。そして、マ
ガジン構成体20の後端部には円弧部32が形成
されている。また、この円弧部32には上記のピ
ン8を挿通する軸穴33と、鋼球9が挿入される
穴34が、すべての仕切板30を貫通してもうけ
られている。更に、マガジン構成体20の後端部
と先端部には、ネジ35と上記のネジ28が螺合
する雌ネジ部36と37が形成されている。ま
た、マガジン構成体20の外側面には、トレイ1
A,1B,1C,…1Fを自動で駆動するための
開口部38と、ガイド溝39が形成されている。
一方、天板部21及び底板部22の対向面に
は、上記の前部のマガジン構成体19及び左側の
マガジン構成体20と対応する位置に、組上り時
にトレイ1A及び1Fが収納されるスロツトを形
成するための凸部40A,40Bが形成されてい
る。また、天板部21及び底板部22には、上記
の左側のマガジン構成体20に形成した軸穴33
及び穴34と対応する位置に、ピン8が挿入され
る穴または凹部41と、長穴42が設けられてい
る。
更に、天板部21及び底板部22の後縁には、
後述するようにトレイ1A,1B,1C,…1F
がマガジン18から引き出された時に、デイスク
2の外周に対応した円弧状の切欠部43が形成さ
れている。また、天板部21及び底板部22の表
面の左側には、自動演奏時にマガジン18をロツ
クするロツク部44を備えている。
また、天板部21及び底板部22の前部の両端
及び後部の左側には、上記のネジ26,28,3
5が挿入される小穴45,46,47が形成され
ている。
48は板バネで、この板バネ48の先端には、
上記の長穴42に侵入自在な当接部48aが形成
され、その後端には上記のネジ35が挿入される
小穴48bが形成されている。
次に、第6図について説明する。
図示しないがプレーヤー本体のシヤーシには、
マガジン18のロツク部44をロツクするロツク
機構が設けられていると共に、ガイド49が固定
されている。このガイド49の側面には、マガジ
ン構成体19,20の仕切溝25,31に対応す
るスロツト50が複数個設けられている。
また、図示しないサブシヤーシには、上記のガ
イド49と連続するガイド51と、駆動板52
と、引き出されたトレイ1A,1B,1C…1F
を所定位置で停止させるストツパ53が設けられ
ている。ここで、上記のガイド溝51には仕切溝
25,31に対応する1個のガイドスロツト54
が形成されている。なお、スロツト50,54は
トレイ1A,1B,1C,…1Fのガイド部12
の円弧面13と同一の円弧に形成されている。な
お、上記のサブシヤーシは図示しない機構によ
り、マガジン18内のトレイ1A,1B,1C,
…1Fと対応する位置に、ステツプ的に上下駆動
される。
また、駆動板52は図示しない駆動用モータに
より回転自在に構成され、その両端にはトレイ1
A,1B,1C,…1Fを、マガジン18から選
択的に押し出したり収納するためのアーム52a
と52bが形成されている。
なお、上記のサブシヤーシには、図示しないが
ターンテーブルを有するスピンドルモータと、こ
のターンテーブルとデイスク2を圧着するクラン
パと、デイスク2の記録情報を読み取るピツクア
ツプとが設置されている。
「発明の作用」 次に、上記の実施例の作用について説明する。
まず、マガジン18の組み立てについて説明す
る。まず、前部のマガジン構成体19の左端と左
側のマガジン構成体20の前端を組み合わせて、
小穴29と雌ネジ部37を重ね合わせる。次い
で、上記の前部のマガジン構成体19を左側のマ
ガジン構成体20を、底板部22の凸部40a,
40bに載置した後、底板部22の小穴45,4
6に挿入したネジ26,28を、マガジン構成体
19,20の雌ネジ部27,37に螺合して固定
する。また、ネジ35は小穴48bを介して、底
板部22の小穴47に挿入し、左側のマガジン構
成体20の雌ネジ部36に螺合して固定する。こ
の際、板バネ48の当接部48aは底板部22の
長穴42に挿入する。
次いで、前部のマガジン構成体19の仕切溝2
4及び左側のマガジン構成体20の仕切溝30に
夫々トレイ1A,1B,1C,…1Fの周辺部1
1を挿入し、トレイ1A,1B,1C,…1Fに
形成された軸穴7と長穴10を、左側のマガジン
構成体20に形成した軸穴33と穴34に合わせ
る。しかる後、一致させた軸穴7,33にピン8
を挿入して、ピン8の下端を底板部22の穴また
は凹部41に挿入する。なお、このときピン8の
上端は、マガジン構成体20の上面から突出して
いる。
また、上記の一致させたトレイ1A,1B,1
C,…1Fの長穴10とマガジン構成体20の穴
34に、複数個の鋼球9を挿入する。この際、各
長穴10には上下の鋼球9の接合部が位置する。
次いで、前部のマガジン構成体19及び左側の
マガジン構成体20の上に天板部21を載置し、
ピン8の上端を天板部21の穴または凹部41に
挿入する。また、天板部21の小穴45,46に
挿入したネジ26,28を、マガジン構成体1
9,20の雌ネジ部27,37に螺合して固定す
る。また、ネジ35は板バネ48の小穴48bを
介して、天板部21の小穴47に挿入し、左側の
マガジン構成体20の雌ネジ部36に螺合して固
定する。この際、板バネ48の当接部48aは天
板部21の長穴42に挿入する。そして、上下の
板バネ48の弾性力により、上記の長穴10とマ
ガジン構成体20の穴34に挿入された複数個の
鋼球9を、互いに圧着方向に付勢する。
以上でマガジン18の組み立てが完了する。次
に、使用例について説明する。
まず、ユーザがマガジン18のトレイ1A,1
B,1C,…1Fにデイスク2をセツトする場合
には、第2図で示すように、所望のトレイ1A,
1B,1C,…1F、例えば、トレイ1Aの指掛
部17に指を掛けて後方向に引き出すと、当該ト
レイ1Aはピン8を支点として右に回転し、マガ
ジン18の後部に引き出される。
この際、上述したように、上下に積層された指
掛部17の位置は、交互に前後方向にずらしてあ
るので、ワンタツチで所望のトレイ1Aのみを円
滑に引き出すことができる。そして、トレイ1
B,1C,…1Fの引出量は、凹溝5の奥部5a
と、左側のマガジン構成体20の前面に形成され
たストツパ部55の当接により制限される。この
結果、引き出されたトレイ1Aの載置部3の外周
の一部は、天板部21及び底板部22、他のトレ
イ1B,1C,…1Fの前縁に形成したデイスク
2の外周に対応した円弧状の切欠部43及び15
aと一致する。
次に、所定のトレイ1A,1B,1C,…1F
が引き出されたときの動作について第4図及び第
5図を参照して説明する。例えば、トレイ1Dを
引き出した場合、長穴10に位置していた上下の
鋼球9は周辺部11により、互いに上下方向に押
し分けられることになる。このため、鋼球9はト
レイ1A,1B,1C,1E,1Fと仕切板30
の間に移動し、戻り方向の動きをトレイ1Dの周
辺部11により妨げられているため、トレイ1
A,1B,1C,1E,1Fは移動不可能にロツ
クされる。
次いで、引き出されたトレイ1Dの載置部3に
デイスク2を載置した後、トレイ1Dを元の方向
に押し戻すと、該トレイ1Dのガイド部12は、
マガジン構成体19の仕切溝24にガイドされ
て、マガジン18内に収納される。また、上下の
鋼球9はトレイ1Dの長穴10に落込んでクリツ
クされる。このとき、デイスク2の外周上面は仕
切板23の下面に押えられ、その反対側の外周上
面も仕切板30の下面で押えられるためデイスク
2の上下のガタツキがなくなる。また、仕切板2
3及び30の円弧部25,32の半径を所定寸法
に設定しておけば、仕切板23,30はデイスク
2の情報記録面の外周を押しつけるので、該情報
記録面を傷つけることがない。
更に、2枚のトレイ1A,1B,1C,…1F
を同時に引き出そうとしても、当該トレイ1A,
1B,1C,…1F間の鋼球9を圧縮する方向の
力となるので、引き出すことはできない。また、
収納状態でマガジン18を振りまわしてもその力
は同様に複数のトレイ1A,1B,1C,…1F
を引き出す力となり、やはり同様に鋼球9を圧縮
する方向となるため、不容易にとび出すことがな
い。また、収納時、トレイ1A,1B,1C,…
1Fの肉厚部15は、マガジン18の開口部38
をふさぐので、塵埃の侵入から保護される。
次に、自動演奏を行う場合には、第6図で示す
ように、マガジン18を図示しいないプレーヤ本
体に挿入すると、ロツクレバーによりロツク部4
4を固定する。そして、所定のデイスク2を指定
すると、図示しないサブシヤーシがステツプ的に
上下動して、当該デイスク2を載置したトレイ1
A,1B,1C,…1Fの位置で停止する。ここ
で、駆動板52が回転し、その一端のアーム52
aがマガジン18の側面に形成した開口部38か
ら所定のトレイ1A,1B,1C,…1Fを押し
出し、ストツパ53まで回転させる。この際、ト
レイ1A,1B,1C,…1Fのガイド部12
は、ガイド49によりガイドされ、次いでガイド
51に至り最後まで正確な高さで維持される。
そして、演奏部において、図示しないクランパ
が下方から開口部4に侵入して、デイスク2を載
置部3から上方に押し上げ、スピンドルモータの
回転軸に固定されたターンテーブルに圧着して回
転されると共に、図示しないピツクアツプによ
り、デイスク2の記録情報が読み取られる。な
お、デイスク2が上下動する時、マガジン18及
び他のトレイ1A,1B,1C,…1Fの後端に
形成した円弧部15a及び43は、デイスク2の
外周のガイドの一部を構成する。
演奏の終了時には、クランパが下降しデイスク
2が、トレイ1A,1B,1C,…1Fの載置部
3に載置された後、駆動板52が時計方向に回転
し、他端のアーム52bがトレイ1A,1B,1
C,…1Fをマガジン18内に押し戻す。その他
の点については、手動操作の場合と同様である。
「発明の効果」 本発明は叙上のように、デイスク2を載置する
複数個のトレイ1A,1B,1C,…と、これら
を区分して積層状または並列状に収容するマガジ
ン18とを備え、上記の複数のトレイは共通の回
転軸により回転自在に前記マガジンに支持され、
この回転軸を中心に回転することにより各トレイ
をマガジンに収納し、引き出すことができるよう
に構成して成るデイスクの収納容器において、前
記マガジン18を前部のマガジン構成体19と左
側のマガジン構成体20と、右側にそれぞれ切欠
部を有する天板部21と底板部22とから構成し
ておくと共に、前記複数のトレイの前記回転軸を
左側のマガジン構成体20の奥方位置に設けてお
き、各トレイには該トレイをマガジンから引き出
すための指掛部17を隣接するトレイの指掛部に
対して交互にずらして天板部と底板部に形成した
上記切欠部内でマガジンの右側面より突出しない
位置に形成すると共に、前記各トレイを選択的に
押し出すための開口部を上記左側のマガジン構成
体における上記回転軸の近傍に設けたものであ
る。
従つて、上記デイスクの収納容器が再生機器に
装着されて、デイスクが再生される時には、前記
開口部に挿入されるローデイング機構によつて選
択的にトレイを押し出し、再生できると共に、手
動によるデイスク交換時には前記指掛部によつて
手動でトレイを引き出すことができる。
また、前記指掛部は相隣接するトレイ間で交互
に離間して設けられているので、限られた範囲内
に多数のトレイを設けることができる。
更に、指掛部は天板部と底板部に形成した切欠
部内でマガジンの右側面内にあるので、収納容器
本体から指掛部が突出しないスツキリした形状に
でき、収納容器の取り扱いが容易であり置場所等
を選ばないといつた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るデイスクの収納容器の前
部側からみた斜視図で、第2図は同デイスクの収
納容器からトレイを引き出した状態の後部側から
みた斜視図、第3図は同デイスクの収納容器の分
解斜視図、第4図及び第5図は同デイスクの収納
容器、動作説明図、第6図は同デイスクの収納容
器を自動演奏装置で使用した場合の平面図であ
る。 1A,1B,1C,……トレイ、2……デイス
ク、17……指掛部、18……マガジン。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 デイスクを載置する複数個のトレイと、これ
    らを区分して積層状または並列状に収容するマガ
    ジンとを備え、上記の複数のトレイは共通の回転
    軸により回転自在に前記マガジンに支持され、こ
    の回転軸を中心に回転することにより各トレイを
    マガジンに収納し、引き出すことができるように
    構成して成るデイスクの収納容器において、 前記マガジンを前部のマガジン構成体と左側の
    マガジン構成体と、右側にそれぞれ切欠部を有す
    る天板部と底板部とから構成しておくと共に、前
    記複数のトレイの前記回転軸を左側のマガジン構
    成体の奥方位置に設けておき、 各トレイには該トレイをマガジンから引き出す
    ための指掛部を隣接するトレイの指掛部に対して
    交互にずらして天板部と底板部に形成した上記切
    欠部内でマガジンの右側面より突出しない位置に
    形成すると共に、前記各トレイを選択的に押し出
    すための開口部を上記左側のマガジン構成体にお
    ける上記回転軸の近傍に設けたことを特徴とする
    デイスクの収納容器。
JP4621085A 1985-03-08 1985-03-08 デイスクの収納容器 Granted JPS61206979A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4621085A JPS61206979A (ja) 1985-03-08 1985-03-08 デイスクの収納容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4621085A JPS61206979A (ja) 1985-03-08 1985-03-08 デイスクの収納容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61206979A JPS61206979A (ja) 1986-09-13
JPH0215944B2 true JPH0215944B2 (ja) 1990-04-13

Family

ID=12740724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4621085A Granted JPS61206979A (ja) 1985-03-08 1985-03-08 デイスクの収納容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61206979A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH075570Y2 (ja) * 1986-10-01 1995-02-08 パイオニア株式会社 デイスクホルダ
US5547078A (en) * 1994-11-07 1996-08-20 Iida; Yoshiaki Housing for accommodating one or more disks
JPH08897U (ja) * 1995-12-15 1996-05-31 パイオニア株式会社 ディスクホルダ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5935896Y2 (ja) * 1981-05-25 1984-10-03 株式会社 磯部製作所 収納箱

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61206979A (ja) 1986-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5159585A (en) Multi-disk player system incorporating disk search and disk selection functions
JPH0675329B2 (ja) ディスクプレーヤ
JP3045223B2 (ja) ディスク再生装置
JPH0370314B2 (ja)
JPH0215944B2 (ja)
JP2749703B2 (ja) ディスクプレーヤ
JPH01224971A (ja) 記録媒体のための二重駆動交換器
KR20040086799A (ko) 셔터 개폐 기구 및 디스크 드라이브 장치
JPS61229283A (ja) デイスクマガジン
JPS6055548A (ja) ディスク着脱装置
JP2577206B2 (ja) ディスクの収納容器
JPH0828025B2 (ja) ディスクチェンジャ
JPS61206981A (ja) デイスクの収納容器
JPH022227B2 (ja)
JPH07262730A (ja) ディスクの収納容器
JP3386850B2 (ja) ディスクマガジン
JP4083865B2 (ja) 車載用ディスク及びテープ再生装置
JPH022228B2 (ja)
JPS6016363U (ja) 光学式デイスクレコ−ド再生装置
JPH0643872Y2 (ja) カセット移送装置
JPS6023778Y2 (ja) カセツトの自動演奏装置の誤消去防止装置
JPH0516695Y2 (ja)
JPS61217975A (ja) デイスクマガジン
JP3311913B2 (ja) ディスク収納マガジン
JPS60158076A (ja) レコ−ドデイスクの貯蔵装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term