JPH02159338A - Al−Si系合金及びその製造方法 - Google Patents

Al−Si系合金及びその製造方法

Info

Publication number
JPH02159338A
JPH02159338A JP31358288A JP31358288A JPH02159338A JP H02159338 A JPH02159338 A JP H02159338A JP 31358288 A JP31358288 A JP 31358288A JP 31358288 A JP31358288 A JP 31358288A JP H02159338 A JPH02159338 A JP H02159338A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
content
weight
ingot
compounds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31358288A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Domoto
堂本 治
Eiichirou Sawahisa
沢久 栄一郎
Shuhei Mori
森 周平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP31358288A priority Critical patent/JPH02159338A/ja
Publication of JPH02159338A publication Critical patent/JPH02159338A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は圧延、押出及び鋳物分野等に使用される共晶又
は亜共晶組成のAl−Si系合金及びその製造方法に関
する。
[従来の技術] 共晶又は亜共晶組成のAl−Si系合金の共晶組織を微
細化するために通常改良処理が行われており、この改良
処理剤として、従来Naが多用されている。
この改良処理はNaをA!j Si系合金の溶湯中に添
加することにより、凝固して得られるAlSi系合金の
鋳塊の共晶組織を微細化するものであるが、Naが極め
て活性な金属であるため、−船釣にN a F又はNa
Cβ等のフラックスの状態でNaを?等温に添加する。
しかしながら、Naによる改良処理は、その効果の持続
時間が短いのに加え、フラックス成分による溶湯汚染並
びに炉床及び炉壁の損傷という問題点がある。また、製
品を高品質化するためにデユーブラーフィルタを使用し
て溶湯を清浄化処理することがあるが、Na添加用のフ
ラックス成分により、このチューブラ−・フィルタ等が
破損しやすいという問題点もある。
そこで、近時、A、&−3t系合金の改良処理剤として
、Naの替わりに、Srが使用されるようになってきた
。このSrによる改良処理は、その効果の持続時間が長
いと共に、取扱いが容易であ・るという利点がある。ま
た、SrはAJI−3r中間合金の状態で添加すること
ができるので、Srの添加に伴う溶湯の汚染という問題
も生じない。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、このSr添加によるAl−Si系合金の
改良処理においては、実操業時に共晶AJI−Si系合
金にSrを添加した場合に、Sr化合物の異常組織が発
生することがある。
このようなSr化合物が鋳塊中に析出していると、圧延
、押出及び鍛造等の各加工工程において、また製品使用
時にSr化合物を起点とした割れが発生する。
本発明はかかる問題点に鑑みてなされたものであって、
Sr改良処理におけるSr化合物の発生を防止し、高品
質の鋳塊を安定して製造することができるAlfl−S
i系合金及びその製造方法を提供することを目的とする
[課題を解決するための手段] 本発明に係るA、12−Si系合金は、0.005乃至
0.10重量%のSrを含有し、不純物成分であるPの
含有量を0.003重量%以下に規制することを特徴と
する。
本発明に係るAl−Si系合金の製造方法は、P含有量
を0 、003重量%以下に規制したAl−Si系合金
の溶湯にSrを添加した後、凝固させて組織が微細化さ
れた鋳塊を得ることを特徴とする。
[作用] 本発明においては、Srを添加して改良処理すべきAl
fl−Si系合金の溶湯中のP含有量を0.003重量
%以下に規制する。このPはAl−Si系合金の溶解原
料の一種であるスクラップから混入するらのであるが、
溶解原料を適切に選択してこのPを前記含有量以下に規
制することにより、Sr化合物の発生を防止することが
できる。
[実施例] 以下、本発明について更に詳細に説明する。
第1図はSrの添加により改良処理を施した共晶A!2
−Si系合金中に発生したSr化合物を示すミクロ組織
の顕微鏡写真(200倍)である。
このSr化合物は実操業時に発生したものである。
この第1図に示す針状の黒色のものがSr化合物であり
、基地(マトリックス)はA、12−Si系合金の共晶
組織である。
第2図(a)乃至(f)はこのSr化合物をX線マイク
ロアナライザにより同定した結果を示す写真くいずれも
500倍)であり、第2図(a)は二次電子線像、第2
図(b)はA1線像、第2図(C)はSi線像、第2図
(d)はMg線像、第2図(e)はSr線像、第2図(
f)はP線像である。
第2図(a)に示す二次電子線像の棒状黒色物がSr化
合物である。そして、M g 、 S r及びPの各特
性X線像においてこのSr化合物の存在位置が白点とな
っており、このSr化合物の中にMg、Sr及びPが存
在することがわかる。従つて、このSr化合物はMg−
3r−Pの化合物であると認められる。
このP成分はAl−Si系合金の溶解原料から混入する
。即ち、過共晶A、f−Si系合金におい。
では、その初晶Siを微細化するためにPを添加する。
このため、過共晶Aj2−Si系合金中には比較的多量
のPが含有されており、この過共晶AJ−Si系合金が
溶解原料のスクラップの中に混在していると、Sr改良
処理すべき共晶又は亜共晶のAl2−Si系合金の溶湯
中にPが比較的多量に混入してくる。
そこで、本願発明者は、前述の如く、Sr化合物中にP
が含有されているという事実から、溶解原料を適切に選
定することによりP成分の混入を防止することによって
、Sr化合物の発生を抑制できるとの観点に立ち、P含
有量とSr化合物との関係を実操業において調査した。
その結果を下記第1表に示す。
第1表 第1表において、N[L 1〜Na 5の合金はAJS
i系共晶金共晶合金6〜磁8の合金はAl−8t系亜共
晶合金である。この第1表から明らかなように、P含有
量がo 、 oog重量%以上である共晶合金磁1,2
及び亜共晶合金N[L6は100乃至500μmという
大きなSr化合物が第1図に示すものと同様に多量に発
生した。また、P含有量が0.005重量%の共晶合金
N(L 3においても、大きさが約10μmと極めて小
さいものの、Sr化合物の発生が認められた。
これに対し、2合金量が0 、003重量%以下の共晶
合金N(L4.5及び亜共晶合金11J[L7.8はS
r化合物の発生が認められなかった。
以上の実操業上のデータから、P含有量を0.003重
量%以下に規制することにより、Sr化合物の発生を防
止することができることがわかる。
そこで、本発明においては、P含有量を帆003重量%
以下に規制する。
また、Sr含有量は0.005乃至0.10重量%にす
る。Sr含有量が0.005重量%未満の場合は、Sr
の添加による改良処理の効果が得られない。
一方、Sr含有量が0.10重量%を超えると、Srの
添加によるAl−3L系合金の鋳塊の共晶組織の微細化
効果が飽和し、それ以上添加しても無駄である。従って
、Sr含有量は0 、005乃至o、io重量%にする
上述の組成のAρ−3t系合金は、溶解原料を適切に選
定することによって、共晶又は亜共晶組成のAρ−8t
系合金の溶湯中のP含有量を0.003重量%以下に規
制することにより、製造することができる。そして、こ
の溶湯にSrを添加することにより、凝固して得られる
鋳塊の共晶組織を微細化する。これにより、Pを含有す
るSr化合物の生成が防止され、健全な微細共晶組織を
有する高品質の鋳塊が得られる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、Sr化合物の発生を防止しつつ、Sr
の添加による改良処理によって、微細な共晶組織を得る
ことができ、健全な微細組織の鋳塊を製造することがで
きる。このため、製品加工時の圧延割れ、押出割れ及び
鋳造割れ等の不都合も解消され、生産性が向上し製造コ
ストを低減させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は共晶AJ−5t系合金に発生したSr化合物を
示すミクロ組織の顕微鏡写真(200倍)、第2図(a
)乃至(f)はX線マイクロアナライザによる分析結果
を示す写真(500倍)であって、第2図(a)は二次
電子線像、第2図(b)はAi線像、第2図(c)はS
r線像、第2図(d)はMg線像、第2図(e)はSr
線像、第2図(f)はP線像である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)0.003重量%以下のP及び0.005乃至0
    .10重量%のSrを含有し、残部Al、Si及び不可
    避的不純物であることを特徴とするAl−Si系合金。
  2. (2)Srを0.005乃至0.10重量%添加して鋳
    塊の組織を微細化したAl−Si系合金において、不純
    物Pの含有量を0.003重量%以下に規制したことを
    特徴とするAl−Si系合金。
  3. (3)P含有量を0.003重量%以下に規制したAl
    −Si系合金の溶湯にSrを添加した後、凝固させて組
    織が微細化された鋳塊を得ることを特徴とするAl−S
    i系合金の製造方法。
JP31358288A 1988-12-12 1988-12-12 Al−Si系合金及びその製造方法 Pending JPH02159338A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31358288A JPH02159338A (ja) 1988-12-12 1988-12-12 Al−Si系合金及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31358288A JPH02159338A (ja) 1988-12-12 1988-12-12 Al−Si系合金及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02159338A true JPH02159338A (ja) 1990-06-19

Family

ID=18043048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31358288A Pending JPH02159338A (ja) 1988-12-12 1988-12-12 Al−Si系合金及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02159338A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2721041A1 (fr) * 1994-06-13 1995-12-15 Pechiney Recherche Tôle d'alliage aluminium-silicium destinée à la construction mécanique, aéronautique et spatiale.
JP2004269937A (ja) * 2003-03-06 2004-09-30 Sumitomo Light Metal Ind Ltd 切削性に優れた耐摩耗Al−Si系合金及びその鋳造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2721041A1 (fr) * 1994-06-13 1995-12-15 Pechiney Recherche Tôle d'alliage aluminium-silicium destinée à la construction mécanique, aéronautique et spatiale.
WO1995034691A1 (fr) * 1994-06-13 1995-12-21 Pechiney Recherche Tole d'alliage aluminium-silicium destinee a la construction mecanique, aeronautique et spatiale
JP2004269937A (ja) * 2003-03-06 2004-09-30 Sumitomo Light Metal Ind Ltd 切削性に優れた耐摩耗Al−Si系合金及びその鋳造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0107334B1 (en) Improvements in or relating to aluminium alloys
US6395224B1 (en) Magnesium alloy and method of producing the same
US4053304A (en) Flux for refinement of pro-eutectic silicon crystal grains in high-silicon aluminum alloys
Zhang et al. Effect of ultrasonic treatment on formation of iron-containing intermetallic compounds in Al-Si alloys
JPH0625774A (ja) TiB2 分散TiAl基複合材料の製造方法
JPH02159338A (ja) Al−Si系合金及びその製造方法
JP2007023330A (ja) アルミニウム合金鋳物及びその製造方法
JPH05331572A (ja) 銅鉄系合金
JPS6237335A (ja) 高耐食高強度アルミニウム合金
JPH09272940A (ja) 伸び及び衝撃靭性に優れた亜共晶Al−Siダイカスト合金
JP2020158788A (ja) アルミニウム合金
US1387900A (en) Alloy
JPH0517845A (ja) 過共晶アルミニウム−シリコン系合金粉末およびその製造方法
JP2011174182A (ja) アルミニウム合金鋳塊の製造方法
JP2020111808A (ja) Al合金の再生方法
JP2020084246A (ja) 鋳鉄用黒鉛球状化剤
JP2961448B2 (ja) 高S含有鋼中にMnSを微細分散させる方法
JP2007154284A (ja) 高剛性鉄基合金
JP3666822B2 (ja) Mg合金中へZrを添加するための母合金
JPH09209056A (ja) Zr含有Al合金の結晶粒を微細化する方法
JP2624302B2 (ja) A1−Si系鋳物合金改質用Mg−Sr合金
JPH04120225A (ja) Ti―Al系合金の製造方法
JP4801343B2 (ja) アルミニウム合金鋳塊の製造方法、アルミニウム合金鋳塊及びアルミニウム合金材
JP2005082865A (ja) ダイカスト用非熱処理アルミニウム合金、同合金を用いたダイカスト製品および同製品の製造方法
JPS63219545A (ja) 高強度、耐摩耗性アルミニウム合金連続鋳造材