JPH02158014A - 酸化物超電導セラミックスの線材およびコイル製造方法 - Google Patents

酸化物超電導セラミックスの線材およびコイル製造方法

Info

Publication number
JPH02158014A
JPH02158014A JP63312058A JP31205888A JPH02158014A JP H02158014 A JPH02158014 A JP H02158014A JP 63312058 A JP63312058 A JP 63312058A JP 31205888 A JP31205888 A JP 31205888A JP H02158014 A JPH02158014 A JP H02158014A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxygen
coil
pressure
heat
high pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63312058A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Yamada
豊 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP63312058A priority Critical patent/JPH02158014A/ja
Publication of JPH02158014A publication Critical patent/JPH02158014A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/60Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment

Landscapes

  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は超電導特性の劣化の少ない酸化物系超電導セラ
ミックスの線材、およびコイルの作製方法に関するもの
である。
(従来技術) 酸化物系超電導セラミックスの線材は、銀や銅環金属の
パイプに超電導セラミックスを充填し、線材の形状に加
工後、熱処理を行なって製造する方法が一般的である。
しかしこの方法では、熱処理時の収縮に起因するクラッ
クや酸素欠損等により、超電導特性が劣化することが多
かった。
またコイルを製造する場合には、巻枠等にコイルを巻い
た後、熱処理を行なうワインド・アンド・リアクト法が
用いられることが多いが、この場合も線材製造時と同様
、クラックと酸素欠損による超電導特性の劣化が問題で
あった。
そこで、熱間静水圧加圧装置(以下HIPという)を用
いて、加熱・等方圧状態で線材あるいはコイルを製造す
る方法が試みられたが、HI Pでは雰囲気がArガス
等の不活性ガス中、あるいは20%程度の低圧酸素に限
られるため、効果は少なかった。
(発明により解決しようとする課題) 従来技術の問題点に鑑み、熱間静水圧・加圧処理を用い
て線材又はコイルの製造方法を改良し、HIP処理処理
順素ガス不足に起因する問題点を克服しようとするもの
である。
(発明による課題の解決手段) 耐熱容器内に線材あるいはコイルを入れ、常圧あるいは
高圧の酸素で満たした後、HI P処理を施し、高圧の
酸素雰囲気下で熱処理を行なうことを特徴とする。
又、耐熱容器内に常圧あるいは高圧の酸素を満す代りに
高温で熱分解し、酸素を発生する酸化銀を入れることを
特徴とする。
(実施例) 第1図〜第2図を参照して説明する。第1図で、線材あ
るいはコイル3はステンレス鋼等の耐熱容器2に入れら
れる。容器2の中は1気圧あるいはそれ以上の酸素で満
されている。これをHIP装置1にかけると、高圧の酸
素雰囲気4中で加熱・等方加圧ができるため、従来の不
活性あるいは低圧酸素分圧雰囲気に比べ、酸素欠損の少
ない、したがって超電導特性の良い線材、あるいはコイ
ルの作製が可能である。
ここで製造条件の一例を述べると、HIP装置の加熱温
度800〜1000℃、HIP装置の加圧圧力20〜2
000気圧、線材あるいはコイル3を入れる耐熱容器2
の初期酸素圧は1気圧である。HIP処理処理順熱容器
2内の酸素の圧力P2は次式に従う。
P工:耐熱容器の初期酸素圧 vよ:耐熱容器のHIP処理前の容積 (但し全容積から容器に入れる線材あるいはコイルの体
積を引いたもの) v2:耐熱容器のHIP処理後の容積 (但し全容積から容器に入れた線材あるいはコイルの体
積を引いたもの) T1:耐熱容器に入れる酸素の絶対温度:HIP処理処
理順対温度 たとえば耐熱容器に1気圧の酸素を満たした後、900
℃で50気圧のHIP処理をした時に、耐熱容器の容積
が1/2に減少したとすれば、耐熱  500ccの容
器の場合、容器の変形がなくとも耐容器内の酸素圧P2
は、(1)式より         熱容器内の酸素圧
P2は、およそ8気圧となる。耐熱容器内の酸素の圧力
は、−船釣には高圧はど反応には有利であるが、容器の
強度上の制限もあり、数気圧から数10気圧が適当であ
る。
耐熱容器2内の酸素圧を高める方法として、第2図に示
すように高温で熱分解して酸素を発生する酸化銀(Ag
、O)等を容器内に入れておくことが考えられる。Ag
2Oは加熱すると160℃付近で熱分解し、185〜1
90℃で酸素の分解分圧がAg2Oの分子量は231,
735であるから、およそ463gのAg2Oが分解す
ると、常温で22゜4Qの酸素が発生する。したがって
、耐熱容器2内に線材あるいはコイル3と共におよそ4
6.3gのAg、xOを入れて900℃でHIP処理す
れば、およそ18気圧となり、比較的簡便に高圧の酸素
圧力を得ることができる。
(効果) 耐熱容器内に線材あるいはコイルを入れ、常圧あるいは
高圧の酸素で満たすか、又はAg、Oを入れた後、HI
P処理を施し、高圧の酸素雰囲気下で熱処理を行なうよ
うにしたので、HIP処理処理順素不足を改善すること
ができ、超電導特性の劣化の少い酸化物系超電導セラミ
ックスの線材及びコイルを製造することが可能となった
【図面の簡単な説明】
第1図と第2図は本発明の製造方法を説明する図で、第
1図は耐熱容器内に高圧又は高圧の酸素をみたす場合を
示し、第2図は同じく耐圧容器にAg2Oを入れた場合
を示す。 図において; HIP装置   2 耐熱容器 超電導コイル又は線材 酸素雰囲気   5 酸化銀(Ag、O)以上 出願人 住友重機械工業株式会社 復代理人 弁理士 大 橋   再 現 図 第2図 5(に塁

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)耐熱容器内に線材あるいはコイルを入れ、常圧ある
    いは高圧の酸素で満たした後、HIP処理を施し、高圧
    の酸素雰囲気下で熱処理を行なうことを特徴とする酸化
    物超電導セラミックスの線材およびコイル製造方法。 2)耐熱容器内に常圧あるいは高圧の酸素を満す代りに
    高温で熱分解し、酸素を発生する酸化銀を入れることを
    特徴とする請求項1)記載の酸化物超電導セラミックス
    の線材およびコイル製造方法。
JP63312058A 1988-12-12 1988-12-12 酸化物超電導セラミックスの線材およびコイル製造方法 Pending JPH02158014A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63312058A JPH02158014A (ja) 1988-12-12 1988-12-12 酸化物超電導セラミックスの線材およびコイル製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63312058A JPH02158014A (ja) 1988-12-12 1988-12-12 酸化物超電導セラミックスの線材およびコイル製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02158014A true JPH02158014A (ja) 1990-06-18

Family

ID=18024718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63312058A Pending JPH02158014A (ja) 1988-12-12 1988-12-12 酸化物超電導セラミックスの線材およびコイル製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02158014A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04214062A (ja) * 1990-09-21 1992-08-05 Kokusai Chodendo Sangyo Gijutsu Kenkyu Center 酸化物超電導体の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04214062A (ja) * 1990-09-21 1992-08-05 Kokusai Chodendo Sangyo Gijutsu Kenkyu Center 酸化物超電導体の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4443855B2 (ja) MgB2製の中空フィラメントを基材とする超伝導線材の製法
KR100748008B1 (ko) 산화물 초전도 선재의 제조방법 및 당해 제조방법에 사용되는 가압 열처리 장치
US7337527B2 (en) Method including a heat treatment of manufacturing superconducting wires based on MgB2
US5226947A (en) Niobium-titanium superconductors produced by powder metallurgy having artificial flux pinning centers
JPH02158014A (ja) 酸化物超電導セラミックスの線材およびコイル製造方法
US5319843A (en) Method of manufacturing a superconductive cable
EP2264718A3 (en) Method for producing oxide superconducting wire material, method for modifying oxide superconducting wire material, and oxide superconducting wire material
JP2006228665A (ja) 酸化物超電導線材およびその製造方法ならびに超電導機器
FI101817B (fi) Menetelmä suprajohtavien seosten valmistamiseksi
JPH0855527A (ja) Nb3 Sn超電導線の製造方法
US4933139A (en) Process for the production of Pbx Moy Sz Chevrel-phase compounds
JPS63281318A (ja) 化合物超電導線の製造方法
JPS63281319A (ja) 化合物超電導線の製造方法
JPH01167289A (ja) 酸化物系超電導体の製造方法
JPH09129053A (ja) 酸化物超電導線材の製造方法
JPS63279523A (ja) 化合物超電導線の製造方法
JPH028335A (ja) 酸化物超伝導線材製造用シース
JPH029744A (ja) 緻密な酸化物超伝導線材の製造法
JPS63310518A (ja) 化合物超電導線の製造方法
JPH03165405A (ja) セラミックス超電導々体の製造方法
JPH05101723A (ja) 酸化物超電導線の製造方法
JP3924155B2 (ja) 超電導複合材の製造方法
JPH02129812A (ja) セラミックス超電導体製品の製造法
JPH05190035A (ja) セラミックス超電導々体の製造方法
JPH03145103A (ja) 酸化物系超電導コイルの製造方法