JPH0215779Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0215779Y2
JPH0215779Y2 JP11458286U JP11458286U JPH0215779Y2 JP H0215779 Y2 JPH0215779 Y2 JP H0215779Y2 JP 11458286 U JP11458286 U JP 11458286U JP 11458286 U JP11458286 U JP 11458286U JP H0215779 Y2 JPH0215779 Y2 JP H0215779Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
box body
vertical groove
handle
plate
packaging container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11458286U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6321217U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11458286U priority Critical patent/JPH0215779Y2/ja
Publication of JPS6321217U publication Critical patent/JPS6321217U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0215779Y2 publication Critical patent/JPH0215779Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は販売商品を透視できる包装用容器に関
するものである。
〔従来の技術〕
従来、販売商品を包装する場合、紙箱又はブリ
スタルパツクを用いている。紙箱はコンパクトに
包装できるが、収容商品を外部から見ることがで
きない。そして陳列の際は吊り下げられず、売場
面積が広くなる。
ブリスタルパツクは、販売商品が透視できて便
利であるが、台紙が大きくなるため、包装が大形
となりそれだけ場所をとる。又吊り下げた際下端
が後方に振られて真直に吊り下げられず、製作に
手数がかゝりコスト高となる。
〔考案の目的〕
本考案の目的は、前記従来の問題点を解決し、
コンパクトに包装できて商品も透視でき、しかも
下げ手も一体に成形できる包装用容器を提供する
ことにある。
〔考案の構成〕 本考案は、透明な硬質合成樹脂板により成形し
た箱体の開口上端の一端縁に箱体内に折込まれる
挟圧片を一体に連設し、他の対向する端縁にテー
パー状の下げ手を設け、両下げ手の一方に縦溝孔
を、他方に該縦溝孔に係止するT形引掛部を形成
した包装用容器である。
〔実施例〕
本考案の包装用容器は第5図の展開図に示すよ
うに1枚の硬質合成樹脂板から構成される。そし
て各折目を介して正面板1、背面板2、幅の狭い
左右側面板3,4及び接着片5を一連に設け、
又、正面板1と背面板2の下端は互いに係合する
底面構成片6,7を接続し、側面板3,4に底面
折込片8,9を設ける。以上の各板により他の図
に示す箱体Aが形成される。
本考案においては、背面板2の上端に蓋板10
を設けるほか、正面板1に箱体A内に折込まれる
挾圧片11を連設し、素材の持つ特質により挾圧
片11に弾発力を保持させる。又側面板3,4の
上端にテーパー状の下げ手12,13を突出し、
一方の下げ手13に縦溝孔14を、他方の下げ手
12に縦溝孔14に係合するT形引掛部15を設
け、第3図、第4図に示すように両下げ手12,
13を接続して売場の吊杆に引かけられるように
する。
〔作用〕
本考案は以上説明した構造であるから、第1図
に示すように組立てた箱体A内の正面板1と挾圧
片11の間に説明書等16を入れ、商品を収容す
ると、商品に押されて挾圧片11は説明書16を
正面板に押付けずれるのを防ぐ。そして両下げ手
12,13を接続して吊り杆に引かけることがで
きるようにする。
〔考案の効果〕
本考案によれば、商品はコンパクトに包装でき
外部から透視できる。又説明書を入れかえれば多
種類の商品の包装に使用でき、それに説明書は挾
圧片で保護されるので薄い紙で事足り、特に商品
を挿入する際説明書は挾圧片があるため折れ曲つ
たり皺にならない。更に収容した商品に若干の大
小があつても弾発性のある挾圧片により商品を背
面板側に押し、がたつきを防ぐことができる。又
両下げ手はテーパー状のため接続したとき第3図
のように中央部分が最も細くなるから中心で真直
に下げられ、この下げ手はT形引掛部と縦溝孔に
よつて収縮するから保管や搬送時に嵩張らず便利
である。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る包装用容器の一実施例を示
したもので、第1図は斜視図、第2図は縦断側面
図、第3図は下げ手を係合させた平面図、第4図
は同じく正面図、第5図は展開平面図である。 A〜箱体、1〜正面板、2〜背面板、3,4〜
側面板、5〜接着片、6,7〜底面構成片、8,
9〜底面折込片、10〜蓋板、11〜挾圧片、1
2,13〜下げ手、14〜縦溝孔、15〜T形引
掛部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 透明な硬質合成樹脂板により成形した箱体の開
    口上端の一端縁に箱体内に折込まれる挾圧片を一
    体に連設し、他の対向する端縁にテーパー状の下
    げ手を設け、両下げ手の一方に縦溝孔を、他方に
    該縦溝孔に係止するT形引掛部を形成した包装用
    容器。
JP11458286U 1986-07-28 1986-07-28 Expired JPH0215779Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11458286U JPH0215779Y2 (ja) 1986-07-28 1986-07-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11458286U JPH0215779Y2 (ja) 1986-07-28 1986-07-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6321217U JPS6321217U (ja) 1988-02-12
JPH0215779Y2 true JPH0215779Y2 (ja) 1990-04-27

Family

ID=30997453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11458286U Expired JPH0215779Y2 (ja) 1986-07-28 1986-07-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0215779Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6321217U (ja) 1988-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4795029A (en) Shoe display and storage device
JPS5916254Y2 (ja) 手提げ用組立包装箱
JPH0215779Y2 (ja)
US4930735A (en) Bag apparatus for supporting plastic bags and the like
US4881685A (en) Packaging container
JP3140687B2 (ja) 物品の包装用箱にも兼用可能な物品展示用具
JPH0430143Y2 (ja)
KR20150068204A (ko) 포장박스
JPH0110374Y2 (ja)
JPS6140683Y2 (ja)
JPH082093Y2 (ja) 容器の手提げ
JPS5833097Y2 (ja) 刃物用中仕切
JPS6114995Y2 (ja)
JPH0518261Y2 (ja)
JP2000103426A (ja) 吊り手付包装箱
JPS6034593Y2 (ja) 吊下げ包装袋
JPH0447062Y2 (ja)
JPS6237521Y2 (ja)
JP3059341U (ja) 食品包装用袋
JP2538553Y2 (ja) 容 器
KR200345027Y1 (ko) 수납박스의 트레이형 포장구조
JP3964229B2 (ja) 外装具
JPH076086Y2 (ja) 包装用紙箱
JPS6018336Y2 (ja) 組立紙箱
JPS5933790Y2 (ja) 吊り下げ用袋体