JPH02155877A - ステアリングハンドル角のずれ補正装置 - Google Patents

ステアリングハンドル角のずれ補正装置

Info

Publication number
JPH02155877A
JPH02155877A JP31063988A JP31063988A JPH02155877A JP H02155877 A JPH02155877 A JP H02155877A JP 31063988 A JP31063988 A JP 31063988A JP 31063988 A JP31063988 A JP 31063988A JP H02155877 A JPH02155877 A JP H02155877A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
steering wheel
handle
regulating valve
angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31063988A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Mizukawa
水川 智
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Yutani Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yutani Heavy Industries Ltd filed Critical Yutani Heavy Industries Ltd
Priority to JP31063988A priority Critical patent/JPH02155877A/ja
Publication of JPH02155877A publication Critical patent/JPH02155877A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power Steering Mechanism (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、建設機械1作業車両などに使用されている
油圧式ステアリング装置の改良に関する従来の技術 第2図は、作業車両のうちホイールロータの従来技術ス
テアリング回路図である。図において、1はハンドル、
2はハンドル1のノブ、3はステー、4はいわゆるオー
ビットロール(商品名)に代表されるステアリングユニ
ット、5はステアリングユニット4内のメータリングバ
ルブ、6はシロータ、8は油圧ポンプ、1 ]、+、 
、 ]−1,Rはそれぞれ左右のステアリングシリンダ
である。
次に、従来技術ステアリング回路の機能を第2図につい
て述べる。運転者がハンドル1を左右いずれかの方向に
ステアリング操作すると、メータリングバルブ5は連動
して、イ位置または口位置に切換わる。そこでジロータ
ロは油圧モータ式に回動するので、油圧ポンプ8からの
圧油は、たとえば油路22、メータリングバルブ5のイ
位置、油路23、ジロータロ、油路24、メータリンク
バルブ5のイ位置、油路25.7Rを経て、ステアリン
グシリンダ1. ]、 R用ヘッド側油室およびステア
リンクシリンダ11L用ロッド側油室に供給される。そ
れにより、ステアリングシリンダ11、が縮小作動する
とともにステアリングシリンダ1]−Rが伸長作動する
ので、ホイールロータのステアリング作動か行われる。
発明が解決すべき課題 運転者が作業車両のハンドルを回動操作するとその車輪
は操向作動する。そして再びハンドルを中立位置に戻す
と、車輪は直進方向位置に戻される。したがって運転者
は、ハンドルに固定されているノブやステーの位置をみ
て、車輪の進行方向を判断している。ところがステアリ
ング装置は、ハンドルと車輪の間がすべて機械的に連結
されていない。それでステアリング用油圧回路内の内部
リークや安全弁作動などが発生ずると、ハンドルと車輪
との方向位置関係すなわちハンドル角がずれてくる。し
たがって、運転者がハンドルのノブやステーを見て、ハ
ンドルを中立位置に戻した積もりでいても、車輪は斜め
方向に向いていた。そのために運転者が、ステアリング
操作のときに判断をあやまり、重大事故をおこず危険性
があったこの発明は上記の課題を改善し、車輪の直進方
向位置を基準にして、ハンドル角のずれを補正できるず
れ補正装置を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 上記の課題を解決するなめに講じたこの発明の手段は、 イ、ステアリングシリンダとステアリングユニットとを
連通ずる作動油路と、油圧ポンプ吐出側油路とを連通ず
る油路に調整弁を介設し、口、上記調整弁のスプール部
材と、いずれが一方のステアリングシリンダのピストン
ロッドとを比例連動可能に連結し、 ハ、また、上記調整弁のハウジング部材にラック部材を
固定して設け、そのラック部材をピニオン部材のかみ合
い回転により移動可能に形成し、二、一方、ハンドルの
ハンドル軸に別のピニオン部材を固定して設け、そのハ
ンドル軸用ピニオン部材と上記ラック部材用ピニオン部
材とをメカニカル機構にて連結し、 ホ、上記メカニカル機構のギヤ比として、ハンドルの回
転数と上記ステアリンクシリンダのスl〜ローク量との
作動量比と、ハンドルの回転数と調整弁用ハウジング部
材の移動量との作動量比とを両者一致せしめるように設
定し、 へ、ハンドル操作時にステアリングシリンダの作動に対
してハンドル角が基準のハンドル操作角よりずれている
とき上記調整弁のスプール部材とハウジング部材とを相
対的に切換作動可能とし、ト、上記ハンドル角が基準の
ハンドル操作角と一致しているとき上記調整弁を中立位
置に保持可能に設定して、構成した。
作      用 イ、調整弁のスプール部材と、左右いずれか一方のステ
アリングシリンダのピストンロッドとを比例連動可能に
連結したので、上記ステアリングシリンダの伸縮作動量
は、ずれを生じることなく、調整弁用スプール部材の比
例的移動量となる。
ロ、ハンドル軸用ピニオン部材とラック部材用ピニオン
部材とを、ギヤ機構などのメカニカル機構にて連結した
。そしてそのメカニカル機構のギャ一 比として、ハンドルの回転数と上記ステアリングシリン
ダのストローク量との作動量比と、ハンドルの回転数と
調整弁用ハウジング部材の移動量との作動量比とを両者
一致せしめるように設定したそれによりハンドルをステ
アリング操作したときそのハンドル操作角度すなわちス
テアリングユニットの回動作動量は、ずれを生じること
なく、調整弁用ハウジング部材の比例的移動量となる。
ハ、上記イ項および四項により、ハンドル操作時にステ
アリングシリンダの作動に対してハンドル角が基準のハ
ンドル操作角よりずれているときには、調整弁のスプー
ル部材とハウジング部材とは相対的に切換作動を行う。
そこでパイロットポンプからの圧油の一部は、上記調整
弁の切換作動位置を通じてステアリングシリンダに補給
され、ハンドル角のずれは補正される。
二、また、ハンドル角が基準のハンドル操作角と一致し
ているときには、調整弁のスプール部材とハウジング部
材とは相対的に切換作動しないので調整弁は中立位置を
保持する。パイロットポンプからの圧油が、ステアリン
グシリンダに対して補給されることはない、すなわちこ
の場合には、ハンドル角のずれは発生していないので、
ずれ補正の必要もない。
実   施   例 以下、この発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明す
る。第1図は、この発明にかかるずれ補正装置の回路図
である。図において、従来技術と同一構成要素を使用す
るものに対しては同符号を付す。12は調整弁、13は
調整弁12のスプール部材、15は調整弁12のハウジ
ング部材、16はラック部材、17.20はそれぞれピ
ニオン部材、18はハンドル、1つはハンドル18のハ
ンドル軸、21はギヤ機構など(詳細図示はない)で形
成されているメカニカル機構である。
次に、この発明にかかるすれ補正装置の構成を第1図に
ついて述べる。ステアリングシリンダ11L、11Rと
ステアリングユニット4とを連通ずる作動油路と、油圧
ポンプ8吐出側油路とを連通ずる油路に調整弁12を介
設した。そして、その調整弁12のスプール部材13と
、左右ステアリングシリンダILL、11Rのうちいず
れが一方のたとえばステアリングシリンダILLのピス
トンロッド14 Lとを比例連動可能に連結した。
また、上記調整弁12のハウジング部材15にラック部
材16を固定して設け、そのラック部材16をピニオン
部材17のかみ合い回転により移動可能に形成しな。一
方、ハンドル18のハンドル軸19に別のピニオン部材
20を固定して設け、そのハンドル軸19用ピニオン部
材2oと上記ラック部材16用ピニオン部材20と上記
ラック部材16用ピニオン部材17とをメカニカル機構
21にて連結した。そしてそのメカニカル機構21のギ
ヤ比として、ハンドル18の回転数と上記ステアリング
シリンダ11Lのストローク量との作動量比と、ハンド
ル18の回転数と調整弁】2用ハウジング部材15の移
動量との作動量比とを両者一致せしめるように設定した
。そして、ハンドル18操作時にステアリングシリンダ
11Lの作動に対してハンドル角が基準のハンドル操作
角よりずれているとき上記調整弁12のスプール部材1
3とハウジング部材15とを相対的に切換作動可能とし
、また上記ハンドル角が基準のハンドル操作角と一致し
ているとき上記調整弁12を中立位置に保持可能に設定
して、構成した。
次に、この発明にかかるずれ補正装置の作用機能につい
て述べる。調整弁12のスプール部材13と、ステアリ
ングシリンダILLのピストンロッド14 Lとを比例
連動可能に連結したので、上記ステアリングシリンダ1
1Lの伸縮作動量は、ずれを生じることなく、調整弁1
2用スプ一ル部材13の比例的移動量となる。また、ハ
ンドル軸19用ピニオン部材20とラック部材16用ピ
ニオン部材17とを、ギヤ機構などのメカニカル機構2
1にて連結した。そしてそのメカニカル機構21のギヤ
比として、ハンドル18の回転数とステアリングシリン
ダILLのストローク量との作動量比と、ハンドル18
の回転数とハウジング部材15の移動量との作動量比と
を両者一致せしめるように設定した。それによりハンド
ル18をステアリング操作したとき、そのハンドル操作
角度すなわちステアリングユニット4の回動作動址はず
れを生じることなく、調整弁12用ハウジング部材15
の比例的移動量となる。上記の理由により、ハンドル1
8操作時にステアリングシリンダ11t、の作動に対し
てハンドル角が基準のハンドル操作角よりずれていると
きには、調整弁12のスプール部材13とハウジング部
材15とは相対的に切換作動を行う。そこで油圧ポンプ
8からの圧油の一部は、油路26.27、調整弁12の
切換作動位置、油路28または2つを経て、ステアリン
グシリンダ1116用ロツド側油室およびステアリング
シリンダ11R用ヘツド側油室、またはステアリングシ
リンダ11L用ヘツト側油室およびステアリングシリン
ダ1]、R用ロッド側油室に補給され、ハンドル角のず
れは自動的に補正される。また、ハンドル角が基準のハ
ンドル操作角と一致しているときには、調整弁12のス
プール部材13とハウジング部材15とは相対的に切換
作動しないので、調整弁12は中立位置を保持する。パ
イロットポンプ8からの圧油が、ステアリングシリンダ
ILL、1.1゜に対して補給されることはない。すな
わちこの場合には、ハンドル角のすれは発生していない
ので、ずれ補正の必要もない。
発明の効果 この発明にかかるステアリングハンドル角のすれ補正装
置によれば、ステアリング用油圧回路内での内部リーク
や安全弁作動などが発生して、ハンドルと車輪の方向位
置関係かずれても、自動的にそのハンドル角のずれを補
正できる。それにより運転者は、ハンドルに固定されて
いるノブやステーの位置を見て、車輪の進行方向を正し
く判断できる。
したがって、この発明にかかるステアリングハンドル角
のずれ補正装置をそなえた建設機械1作業車両などでは
、ステアリング操作の操作性および安全性を向上させる
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明にかかるずれ補正装置の回路図、第2
図はホイールローダの従来技術ステアリング回路図であ
る。 1.18      ハンドル 4         ステアリングユニット8    
     油圧ポンプ 11L、11Rステアリングシリンダ 12        調整弁 13        スプール部材 15        ハウジング部材 16        ラック部材 1.7.20      ピニオン部材21     
   メカニカル機構 以      上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ハンドルに直結して駆動され、その回転数に比例して油
    を吐出するステアリングユニットを使用し、このステア
    リングユニットからの油にてステアリングシリンダを操
    作するようにしたステアリング用回路において、ステア
    リングシリンダ11_L、11_Rとステアリングユニ
    ット4とを連通する作動油路と、油圧ポンプ8吐出油路
    とを連通する油路に調整弁12を介設し、その調整弁1
    2のスプール部材13と、いずれか一方のステアリング
    シリンダ(11_L)のピストンロッド(14_L)と
    を比例連動可能に連結し、また、上記調整弁12のハウ
    ジング部材15にラック部材16を固定して設け、その
    ラック部材16をピニオン部材17のかみ合い回転によ
    り移動可能に形成し、一方、ハンドル18のハンドル軸
    19に別のピニオン部材20を固定して設け、そのハン
    ドル軸19用ピニオン部材20と上記ラック部材16用
    ピニオン部材17とをメカニカル機構21にて連結しそ
    のメカニカル機構21のギヤ比として、ハンドル18の
    回転数と上記ステアリングシリンダ(11_L)のスト
    ローク量との作動量比と、ハンドル18の回転数と上記
    ハウジング部材15の移動量との作動量比とを両者一致
    せしめるように設定しハンドル18操作時にステアリン
    グシリンダ11_L、11_Rの作動に対してハンドル
    角が基準のハンドル操作角よりずれているとき上記調整
    弁12のスプール部材13とハウジング部材15とを相
    対的に切換作動可能とし、上記ハンドル角が基準のハン
    ドル操作角と一致しているとき上記調整弁12を中立位
    置に保持可能に設定して構成したことを特徴とするステ
    アリングハンドル角のずれ補正装置。
JP31063988A 1988-12-07 1988-12-07 ステアリングハンドル角のずれ補正装置 Pending JPH02155877A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31063988A JPH02155877A (ja) 1988-12-07 1988-12-07 ステアリングハンドル角のずれ補正装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31063988A JPH02155877A (ja) 1988-12-07 1988-12-07 ステアリングハンドル角のずれ補正装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02155877A true JPH02155877A (ja) 1990-06-14

Family

ID=18007674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31063988A Pending JPH02155877A (ja) 1988-12-07 1988-12-07 ステアリングハンドル角のずれ補正装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02155877A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0379474A (ja) * 1989-08-22 1991-04-04 Toyota Autom Loom Works Ltd 全油圧式パワーステアリング装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0379474A (ja) * 1989-08-22 1991-04-04 Toyota Autom Loom Works Ltd 全油圧式パワーステアリング装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62181969A (ja) 車両の4輪操舵装置
JP2008044428A (ja) 車両のステアリング制御装置
JPH02155877A (ja) ステアリングハンドル角のずれ補正装置
US6684975B2 (en) Method for steering a vehicle and steering system therefore
JP2565393B2 (ja) ステアリングギヤ比可変装置
JPS61200064A (ja) 4輪操舵装置
JPH0523987B2 (ja)
JP2637971B2 (ja) 全油圧式パワーステアリング装置の角度補正装置
JPH03178877A (ja) 車両の後輪操舵装置
CA2049136C (en) Two-loop steering system for motor vehicles
JP4331360B2 (ja) 農用作業車
JP3588820B2 (ja) トラクタの操向装置
JPH0419267A (ja) 動力車両の四輪操舵装置
JP2586702B2 (ja) 車両用自動操向装置
US5794736A (en) Fluid control system for a vehicle power assisted steering mechanism
JPH078653B2 (ja) 車両の4輪操舵装置
JP3132138B2 (ja) 動力車輌における操舵装置
JPH06286635A (ja) 車両の後輪操舵装置の組立方法
JPH03164372A (ja) 車両用ステアリング装置
JPH04271963A (ja) 動力車両の四輪操舵装置
JPS63125475A (ja) ハイドロスタテイツクパワ−ステアリング装置
JPH0537748Y2 (ja)
SU943063A1 (ru) Система рулевого управлени транспортного средства с передними и задними управл емыми колесами
JPH0611874Y2 (ja) 4輪操舵装置
JPS62227874A (ja) 車両の4輪操舵装置