JPH02151077A - インパットダイオードの製造方法 - Google Patents

インパットダイオードの製造方法

Info

Publication number
JPH02151077A
JPH02151077A JP63305228A JP30522888A JPH02151077A JP H02151077 A JPH02151077 A JP H02151077A JP 63305228 A JP63305228 A JP 63305228A JP 30522888 A JP30522888 A JP 30522888A JP H02151077 A JPH02151077 A JP H02151077A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
ring
quartz ring
heat sink
metallized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63305228A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Iwase
和夫 岩瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63305228A priority Critical patent/JPH02151077A/ja
Publication of JPH02151077A publication Critical patent/JPH02151077A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/161Cap
    • H01L2924/1615Shape
    • H01L2924/16195Flat cap [not enclosing an internal cavity]

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、マイクロ波及びミリ波帯の発振素子であるイ
ンパットダイオードの製造方法に関するものであり、特
にその組立方法に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、インパットダイオードの構造は、第5図に示す様
に、無酸素銅のヒートシンク1にアルミナ等の誘電体リ
ング2及びFe−Ni−Co合金からなるリング3が7
00℃程度の温度で銀銅ロー付けされたパッケージに、
ダイオードチップ4及び金テープ5が350℃程度の温
度で熱圧着され、キャップ6をシームウェルドでコバー
リング3に電気溶接し、密封を行って実現されていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のインパットダイオードは、誘電体リング
としてアルミナ(AJ2203)を使用しているため、
ミリ波帯、特に80GHz以上では高周波損失により発
振効率が損われるという欠点がある。
そこで発振効率を上げる為に、高周波損失の少ない石英
リングを使用すれば良いのであるが、そのような構造の
ものは、石英の熱膨張率(0,4XIO−6/’C)が
銅(20x 10−6/’C)及びFe−Ni−Co合
金(4〜5×10−6/℃)のそれに比べて著しく小さ
いため、ケース組立時に石英リングが熱歪により割れて
しまい、容易に実現できない。
本発明の目的は、石英リングを使用して組立てることが
できるインパットダイオードの製造方法を提供すること
にある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のインパッドダイオードの製造方法は、銅製のヒ
ートシンクの中央部にダイオードチップを熱圧着する工
程と、前記ヒートシンクと直接又は金属あるいは合金製
のリングを介して、両端面をメタライズした石英リング
の一端面のメタライズ層をろう付する工程と、前記石英
リングの他端面のメタライズ層と直接又は金属あるいは
合金製の他のリングを介して接続する配線金属を前記ダ
イオードチップに接続する工程と、前記メタライズ部と
直接又は前記他のリングと金属あるいは合金製のキャッ
プをろう付する工程とを含むというものである。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図(a)〜(d)は、本発明の第1の実施例を説明
するための工程順に配置した縦断面図である。
まず、第1図(a>に示すように、無酸素銅から成るヒ
ートシンク101中夫の突起にダイオードチップ104
を400℃前後の温度で熱圧着し、次に第1図(b)に
示すように、両端面に厚さ150nmのpt膜及び厚さ
1.8μmの金膜をスパッタ法で順次に被着してメタラ
イズされた石英リング107の一端面のメタライズ層1
07aを、A u −S i合金等のろう材で、350
℃〜380℃の温度でロー付けし、そして第1図(C)
に示すように金テープ105(配線金属)を、ダイオー
ドチップ104とメタライズ層107bとに300″C
前後で熱圧着し、最後に第1図(、d)に示すように、
Fe−Ni−Co合金から成るキャップ6を、Au−8
n合金等のろう材で280℃〜300℃で密封して、密
封する。この様に、石英リングを低温でろう付けすれば
従来の様に熱歪みにより石英リングが割れることはない
第2図(a)〜(d)は、本発明の第2の実施例を説明
するための工程順に配置した縦断面図である。
第1の実施例と同様に、まず、第2図(a)に示すよう
に、ヒートシンク201中夫の突起にダイオードチップ
204を400℃前後で熱圧着し次に両端がメタライズ
された石英リング207の一端面のメタライズ層207
aをヒートシンク201と、他端面のメタライズ層20
7bをFe−Ni−Co合金製のリング203とそれぞ
れAu−3i合金等で350℃〜380℃の温度でろう
付する。次に、第2図(C)に示すように、Fe−Ni
−Co合金からなるキャップ206をシームウェルド法
で溶接して密封する。
この実施例は、金テープとリング203とキャップ20
6の接合面が別になっているので密封状態を一層確実に
達成できる効果がある。
第3図は第3の実施例を説明するための縦断面図である
この実施例は、ヒートシンク301にFe−NiCo合
金からなるリング308を溶接又はろう付により接合し
たのち、第1の実施例に準じて石英リング307を取つ
けるものであり、石英リング307とヒートシンク30
1の間に両者の中間の熱膨張係数を有するリング308
が挿入されているので第1の実施例より一層熱歪みが緩
和される。
第4図は第4の実施例を説明するための縦断面図である
この実施例は、第3の実施例と同様に、ヒートシンク4
01にFe−Ni−Co合金からなるリング408を接
合したのち、第2の実施例に準じて石英リング407を
取付けるものであり、第2の実施例より一層熱歪みが緩
和される。
以上の説明において、Fe−Ni−Co合金の代りに熱
膨張係数がほぼ同じのMoやWを使用してもよいことは
明らかである。
〔発明の効果〕
以上説明した様に、本発明はヒートシンクにダイオード
チップを熱圧着したのち、端面をメタライズした石英リ
ングをろう付することにより、高周波損失の少ない、誘
電体を用いてインパットダイオードを組立てることがで
きるので、インパッドダイオードのミリ波帯における発
振効率を向上することができる効果がある。
イオードの縦断面図である。
1.101,401・・・ヒートシンク、2出アルミナ
リング、3,203・・・リング、4.104゜204
・・・ダイオードチップ、5,105,205・・・金
テープ、6,106,206・・・キャップ、107〜
407・・・石英リング、308,408・・・リング

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 銅製のヒートシンクの中央部にダイオードチップを熱圧
    着する工程と、前記ヒートシンクと直接又は金属あるい
    は合金製のリングを介して、両端面をメタライズした石
    英リングの一端面のメタライズ層をろう付する工程と、
    前記石英リングの他端面のメタライズ層と直接又は金属
    あるいは合金製の他のリングを介して接続する配線金属
    を前記ダイオードチップに接続する工程と、前記メタラ
    イズ部と直接又は前記他のリングと金属あるいは合金製
    のキャップをろう付する工程を含むことを特徴とするイ
    ンパットダイオードの製造方法。
JP63305228A 1988-12-01 1988-12-01 インパットダイオードの製造方法 Pending JPH02151077A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63305228A JPH02151077A (ja) 1988-12-01 1988-12-01 インパットダイオードの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63305228A JPH02151077A (ja) 1988-12-01 1988-12-01 インパットダイオードの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02151077A true JPH02151077A (ja) 1990-06-11

Family

ID=17942577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63305228A Pending JPH02151077A (ja) 1988-12-01 1988-12-01 インパットダイオードの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02151077A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5653891A (en) * 1992-06-03 1997-08-05 Seiko Epson Corporation Method of producing a semiconductor device with a heat sink

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5653891A (en) * 1992-06-03 1997-08-05 Seiko Epson Corporation Method of producing a semiconductor device with a heat sink

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3009788B2 (ja) 集積回路用パッケージ
JP3013831B2 (ja) Mmicパッケージ
US6815313B2 (en) Electronic component to be mounted on a circuit board having electronic circuit device sealed therein and method of manufacturing the same
KR100191759B1 (ko) 반도체 장치
JPS62241354A (ja) 高周波用回路素子密封パッケージとその製造方法
JP3339450B2 (ja) 表面波装置の製造方法
JPH02151077A (ja) インパットダイオードの製造方法
JP2970723B2 (ja) 半導体パッケージおよびその製造方法
JP3314163B2 (ja) 半導体素子収納用パッケージ
JP3431524B2 (ja) 気密パッケージ、その製造用金属キャップ、その金属キャップの製造方法および気密パッケージの製造方法
JPH10215139A (ja) 圧電部品及びその製造方法
JP2017126648A (ja) 電子モジュール
JP3800358B2 (ja) 半導体気密封止容器の端子ならびに同容器
JPS61198656A (ja) 半導体装置
JP3460631B2 (ja) 高周波半導体素子
JP3141671B2 (ja) 超高周波回路モジュールの製造方法
JP2003224324A (ja) 光半導体素子収納用パッケージおよび光半導体装置
JP2918125B2 (ja) 半導体装置
JP2633128B2 (ja) 半導体装置
JP2003078065A (ja) 半導体素子搭載用基板および光半導体素子収納用パッケージ
JPH11186428A (ja) ハーメチックシールカバー
JPH02303052A (ja) 半導体パッケージ
JPH1012779A (ja) 半導体実装構造
JPH04267360A (ja) 半導体装置
JPS61174651A (ja) 高周波デバイス用パツケ−ジ