JPH02150821A - 液晶ディスプレイ装置 - Google Patents

液晶ディスプレイ装置

Info

Publication number
JPH02150821A
JPH02150821A JP1260390A JP26039089A JPH02150821A JP H02150821 A JPH02150821 A JP H02150821A JP 1260390 A JP1260390 A JP 1260390A JP 26039089 A JP26039089 A JP 26039089A JP H02150821 A JPH02150821 A JP H02150821A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
color
light
polarizers
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1260390A
Other languages
English (en)
Inventor
Steven W Depp
ステイブン・ダブリユ・デイツプ
Hiap L Ong
ヒイープ・エル・オング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH02150821A publication Critical patent/JPH02150821A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133528Polarisers
    • G02F1/133533Colour selective polarisers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133528Polarisers
    • G02F1/133531Polarisers characterised by the arrangement of polariser or analyser axes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/137Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering
    • G02F1/13725Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on guest-host interaction
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/137Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering
    • G02F1/139Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent
    • G02F1/1393Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent the birefringence of the liquid crystal being electrically controlled, e.g. ECB-, DAP-, HAN-, PI-LC cells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/137Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering
    • G02F1/139Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent
    • G02F1/1396Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent the liquid crystal being selectively controlled between a twisted state and a non-twisted state, e.g. TN-LC cell
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/137Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering
    • G02F1/139Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent
    • G02F1/1396Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent the liquid crystal being selectively controlled between a twisted state and a non-twisted state, e.g. TN-LC cell
    • G02F1/1397Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent the liquid crystal being selectively controlled between a twisted state and a non-twisted state, e.g. TN-LC cell the twist being substantially higher than 90°, e.g. STN-, SBE-, OMI-LC cells

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A、産業上の利用分野 本発明は、多色液晶ディスプレイに関し、より具体的に
は、最小のカラーにじみ出しを示す多色液晶ディスプレ
イに関する。
B、従来技術 ねじれネマチック(TN)液晶(LC)及び検光子を用
いる従来技術の多色ディスプレイは、多数ある。提案さ
れている一般的なねじれネマチック液晶ディスプレイの
1例を、第3図に示す。このセル内で、液晶層は、直線
偏光光線をある方向から別の方向へ(0°から90’ 
へなど)回転させる働きをする。入射偏光子は、偏光ベ
クトル10を有する光がねじれネマチック液晶溶液中に
入って行けるようにする。ねじれネマチック液晶の両側
に電圧が印加されていない場合には、光線の偏光ベクト
ルは、線12と平行になるまで90゛回転される。上部
偏光子シートが偏光ベクトル10に平行な偏光方向14
を有する場合には、理論的には、光は観測者に届かない
はずである。
換言すると、セルは「暗」くなるはずである。実際には
そうでないことが知られている。
実際には、第3図の構造は、様々なカラー波長の「にじ
み出し」を許している。これは、直線偏光光線が、ねじ
れネマチック液晶を通過する際に、旋光分散(rota
tional dispersion)  されるため
に起こる。具体的には、ある波長の直線偏光が液晶物質
によって楕円偏光に変換され、一部分が第2の偏光板を
通過する。この現象の単純化した解析が、J、 Phy
s、 D B、1)、1575、(1975年)所載の
Gooch及び7arrYの論文に出ている。
この現象のより一般化したより総合的な考察は、本願の
発明者の1人、H,L、Ongの論文「一般ねじれネマ
チック液晶ディスプレイの光学的性質(Optical
 Propertiesof General Twi
stedNematic Liquid−Crysta
l Displays) J N AppliedPh
ysics Letterss V o l 、  5
1、No、18(1987年)、pp、1398〜14
00に示されている。
Gooch、 Tarryの式及びOnHのより一般的
な式を解析すると、ねじれネマチック液晶の各厚さごと
に、透過率が最大になり旋光分散が最小になる好ましい
波長の存在することがわかる。その他の波長はすべて、
異なる分散を受け、平行な入射及び出射偏光フィルタに
かけると、液晶が「暗」状態すなわち「オフ」状態にあ
る場合、「にじみ出しくbleed through)
 Jを起こすことになる。
第2a図及び第2b図には、赤、青、緑の3原色につい
て、透過率Tをねじれネマチック液晶の厚さ(ミクロン
単位)に対してプロブトしたグラフを示す。第2b図は
、第2a図の最下部領域の拡大部分図である。第2a図
と第2b図の両図の検討(及びOnH式による解析)か
ら、透過率Tがセルの厚さ及び光線の波長に強く依存し
ていることが明らかである。つまり、液晶セルの厚さを
特定の色について最適化することはできるが、その他の
色は、暗状態で望ましくないにじみ出しを示すことにな
る。たとえば、常光線屈折率及び異常光屈折率がそれぞ
れ1.50及び1.59である液晶を用いるものと仮定
すると、最適のセル厚さは、波長が4,800オングス
トローム(青)、5.500オングストローム(緑)、
θ、600オングストローム(赤)の場合に、それぞれ
4゜62ミクロン、5.29ミクロン、6.36ミクロ
ンである。セルの厚さを緑について5.29ミクロンと
最適化する場合には、青及び赤に対するオフ状態透過率
は、それぞれ、2.4%及び4゜5%となる。したがっ
て、緑については高いコントラスト比が得られるものの
、青及び赤について得られるコントラスト比は比較的低
くなる。
Ogawaの米国特許第4832514号明細書は、セ
ルの厚さを各カラー画素に対して最適化したねじれネマ
チック型の液晶ディスプレイを提案して、この問題を解
決した。つまり、各赤色セルの厚さを赤色光に対して最
適化し、各緑色セルの厚さを緑色光に対して、各青色セ
ルの厚さを青色光に対して最適化した。この構造は上記
で論じた旋光分散の問題を克服しているものの、非常に
複雑な構造が必要であり、実現するのに費用がかかる。
Dirの米国特許第4508958号明細書は、2色性
染料を液晶物質に加えて分散の問題を解決することを提
案した。染料混合物が、吸光比の高い偏光子とあいまっ
て、光のにじみ出しを防止し、液晶のコントラスト比を
向上させた。
C0発明が解決しようとする問題点 したがって、本発明の目的は、最小のカラーにじみ出し
を示す、ねじれネマチック液晶カラー・ディスプレイを
提供することにある。
本発明のもう一つの目的は、一定の厚さの液晶セルを有
する、最適化したねじれネマチック液晶カラー・ディス
プレイを提供することにある。
本発明のさらにもう一つの目的は、単純な平面構成のね
じれネマチック液晶カラー・ディスプレイを提供するこ
とにある。
D0問題点を解決するための手段 所与の距離だけ離し、間に液晶物質を配置した、2枚の
透明シートを含む液晶ディスプレイ装置を記載する。隣
接する片方の透明シートは、各入射原色波長を別々に偏
光させる働きをする少なくとも3個の多色偏光子のスタ
ックである。少なくとも3個の多色偏光子の第2のスタ
ックが、第2透明シートに隣接しており、液晶構造から
出て来る原色偏光を選択するように配向されている。
E、実施例 本発明の説明に入る前に、液晶セルの幾何形状、表記法
、オフ状態透過率の計算式、最適偏光子配向の解析式の
定義を示しておく。
一般には、入射及び出射偏光子が、それぞれ液晶層の前
後に配置されている。+2方向に伝播し、偏光が入射偏
光子によって定義される入射光場が、液晶媒体に垂直に
入射する。セル中では、厚さdの液晶層が直角座標系の
2=0平面及びz=d平面の間に局限されている。両表
面は、xy平面内にある表面に対して定義された予傾斜
角θ、の−様な配向を与えるように処理されている。入
射面にある液晶導光子(director)はX軸方向
に向き、出射面では、液晶はX軸に対して方位角φの方
向に向いている。φは液晶のねじれ角、φEntは入射
偏光子角、φExitは出射偏光子角と呼ばれる。
すべての方位角(φ、φ   φ 、)は、反時Ent
’  Exlt 計回り(右手)方向が負、時計回り(左手)方向が正で
ある。
式での表記法は、次の通りである。
λは入射光の波長、 ■5は入射光の強度、 dはセルの厚さ、 予傾斜角θ、は表面に対して定義される。
φはねじれ角を表す。
φEntは入射偏光子角、 φExitは出射偏光子角、 n及びnは常光線及び異常光屈折率である。
Oe オフ状態透過率の計算式は、次の通りである。
−様にねじれたネマチック・セルでは、垂直入射の場合
のオフ状態透過強度は、次式で表される。
■=■o[cos2(Φ−ΦExit+ΦEnt)”5
in2(Φ9) sin 2(Φ−ΦExit)5in
2ΦEot”2.7 sin(2Φ p)sin2(Φ−ΦExit+ΦEn
t)−」−5in”(Φ訂+u”)cos2(Φ−ΦE
xit)1+u2 cos 2ΦEnt ] θ3=0、φ  =0、φExit”φのねじれネマn
t チック・セルでは、透過率の式はGooch及びTar
ryの式に還元される。つまり、 ! = Io (1−[5in(2Φ\吊7)]/(1
+u2) )最適の偏光子の向きの計算式は、次の通り
である。
各液晶セルごとに、波長λでの最適出射偏光子角は、次
式で与えられる。
ただし、n=o、1.2.3.、、、。
波長λでの最適入射偏光子角は、次式で与えられる。
式1〜4により、任意の液晶について、オフ状態光透過
率が最小となる波長λの光線についての最適の偏光子の
向きを計算することができる。これらの式を用いて、第
2a図及び第2b図に示した曲線を導いた。上記のよう
に、これらの図は、(所与の波長に対して)最小の光透
過率を実現するセルの厚さが実際には1つしか存在しな
いことを示している。透過率が最小となる、より大きな
厚さが存在するものの、そうした厚さのセルでは切替え
が遅すぎて実用的でない傾向がある。
第1図には、第3図に示した1個の入射及び出射偏光子
をそれぞれ複合多色偏光子20及び22で置き換えた、
ねじれネマチック液晶セルを示す。
各複合偏光子は、それぞれある波長の光を偏光させ、そ
の他のあらゆる波長の光を偏光されずに通過させる、1
連の3枚の重ね合わせた偏光シートから構成されている
。入射面及び出射面24及び26がそれぞれ、赤色、青
色、緑色の波長(すなわち、6600A、5500A1
4800A)を偏光させる3枚の異なるシートを含む複
合偏光子がある。つまり、緑色用偏光シートは、550
0Aの光だけを偏光させ、その他の光は偏光させず、他
も同様である。このような選択的偏光シートは、東京都
板橋区の王立電機株式会社から市販されている。
入射側及び出射側の赤色、青色、緑色用偏光シートの各
選択対ごとに、所与の色に対して液晶がオフ状態のとき
透過が最小となるように、偏光の向きを選ぶ。最適の偏
光子の向き(φ10、φExit)は、主として、液晶
の屈折率、ねじれ角、セルの厚さ、予傾斜角、及び光の
波長に依存している。
偏光子の向きを各液晶セル構造ごとに最適化するときオ
フ状態透過率がゼロとなる、2組の偏光子の向き(φ 
  φ 、)が存在する。これは、Ent’  Exr
t あらゆる色について成立する。ねじれ角が90゜のねじ
れネマチック液晶の場合、及びn”1゜50、n =1
.59、θ、=1°かつセルの厚さがd=5.5ミクロ
ンの液晶の場合、オフ状態透過率がゼロのとき、青色で
は(φEnt=6.1゜φExit”−6”°)または
(φEnt=96. 1’φ 、=83.9°)、緑色
では(φEnt””xit 3゛  φ 、=−1,3°)または(φEnt=9E
t+t 1.3゛  φ 、=88.7’ )、赤色ではxlt (φ  =−5,Oo  φ 、=5.0’ )またE
nt              Exxtは(φ =
85. O” φ 、 =95.0’ )Ent   
          Exxtとなる。こうして、各入
射及び出射カラー偏光子セットを当該の色について最適
化した複合偏光子構成により、ねじれネマチック液晶デ
ィスプレイにおける旋光分散を最小にすることが可能で
ある。
第4図は、上記で計算したような1組の偏光子の向きを
示す。青色及び緑色用の入射偏光子は6゜1°及び1.
3°に向けた偏光軸を有し、赤色の入射偏光軸は−5,
0°である。さらに、出射偏光軸は、0°軸に関して対
称である。式1〜4の計算の結果がそうなるので、実際
にそうである必要はない。
第5図には、赤色、青色、緑色用の偏光シート30.3
2,34を含む複合多色偏光子の分解図を示す。各シー
トは、カラー波長に敏感であり、吸収材の軸に垂直な特
定の色の偏光だけを通過させる吸収材を含む。他の色は
、偏光されずに通過する。図かられかるように、入射光
36がシート30.32.34を通過すると、各原色が
それぞれ所望の偏光角でカラー・フィルタ・シート38
に入射する。フィルタ38は、偏光された光の一つ(た
とえば赤色光)が液晶物質中に入り、適当に偏光された
、(式3で指示されるように向けた)出射複合偏光シー
トに達するようにする。
1個の色フィルタ38だけが示しであるものの、当業者
なら知っているように、フルカラー・ディスプレイでは
、RlBまたはGで表した各セクションがそれぞれ赤色
光、青色光または緑色光だけを通過させる、第6図に示
したタイプの複合フィルタが必要である。このようなフ
ィルタを、第3図に示した構造に含める。
上記の複合多色偏光子構成を用いたフルカラー液晶ディ
スプレイは、オフ状態で、あらゆる色に対して等しく完
全な暗状態を有するはずである。
しかし、偏光子の向きが異なるために、オン状態での光
透過率が僅かに異なることがある。光源及びカラー・フ
ィルタのスペクトル分布を調節することによって、あら
ゆるカラーについて等しい透過強度が得られる。透過型
の液晶の応用分野では、輝度は背面照明によって妥当な
範囲内で調節できるので、高い輝度よりもむしろ高いコ
ントラスト比の方が重要である。
好ましいセルの幾何形状を得るには、平行な偏光子を使
って緑色のオフ状態透過率がゼロになるようにまずセル
の厚さを選定する。これは、5500Aの場合、セルの
厚さをd=5.29ミクロンにすると、実現できる。こ
れは、φgEnt ”φgExit”0″ または90
° を与える。次いで、青色及び赤色の場合にも透過率
がゼロになるように、青色及び赤色用の偏光子を最適化
する。すなわち、青色の場合はφbEnt=4.6° 
または94゜6°  φ  、−−4,6° または8
5.4゜Ex+を 赤色の場合はφ’Ent=−6,5° または83.5
’φ’Exit= 6 、5 ’ または96.5° 
 この幾何形状を用いると、3色すべてのオフ状態透過
率がゼロになり、オン状態では、緑色が最大の透過率を
示すものの、はとんど同じ透過率になる。青色、緑色、
赤色の比透過率は0.97:に〇、95である。したが
って、オン状態ですべての色の強度を等しくするのに、
光源及びカラー・フィルタの調整がほとんどまたは全く
不要である。
本発明を、90゛ねじれネマチック液晶セルに関して説
明したが、本発明は、様々なセルの厚さ、予傾斜角、ね
じれ角、液晶物質を有する、ねじれゲスト・ホスト液晶
ディスプレイ、270°超ねじれゲスト・ホスト液晶デ
ィスプレイ、超ねじれ複屈折効果液晶ディスプレイ、光
学モード干渉効果液晶ディスプレイを含めて、あらゆる
ねじれネマチック液晶ディスプレイに適用できることを
了解されたい。
本発明は、正の液晶ディスプレイ及び負の液晶ディスプ
レイ(オフ状態が明であり、オン状態が暗である)、9
0°ねじれネマチック・ゲスト・ホスト液晶ディスプレ
イ及び270°ねじれネマチック・ゲスト・ホスト液晶
ディスプレイを含めて2色性染料を含むねじれネマチッ
ク液晶ディスプレイ、透過モード、反射モード、透過反
射モードの液晶ディスプレイに適用できる。また、標準
の青色、緑色、赤色に限らず、(白を含めて)任意の色
の組合せ、及びフィールド順次カラー・ディスプレイに
も適用できる。
本発明は、また、(不均一なねじれネマチック液晶ディ
スプレイのフィールド・オフ状態及びフィールド・オン
状態など)異なる液晶の向きでカラーねじれネマチック
液晶ディスプレイを最適化するのに使用できる。また、
高度に予傾斜させた、超ねじれ複屈折効果液晶ディスプ
レイ・セルにとっても重要である。また、カラーねじれ
ネマチック液晶ディスプレイが、ある選定した斜めの入
射角で最適化されるように、偏光子の向きを選定するこ
ともできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に従って作成した90゛ ねじれネマ
チック左手液晶セルの概略図である。 第2a図及び第2b図は、赤色光、青色光、緑色光の波
長について透過率をセルの厚さに対してプロットしたグ
ラフである。 第3図は、従来技術の90゛ねじれネマチック左手液晶
セルの概略図である。 第4図は、本発明を取り入れた90’ ねじれネマチッ
ク液晶セルについて、入射及び出射偏光角をプロットし
たグラフである。 第5図は、複合偏光シートとカラー・フィルタの拡大概
略図である。 第6図は、本発明で使用可能なカラー・フィルタ・シー
トの概略図である。 出願人  インターナシ日ナル・ビジネス・マシーンズ
・コーボレーシゴン 代理人  弁理士  頓  宮  孝 (外1名) 厚さ (μm) 第2a図 厚二 (μm) 第2b図 ト粕 従来技、f行 F 90o TN  LCD ) 第3図 鄭刷

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)所定の距離だけ隔置した2枚の透明シートを有す
    るセルと、 上記2枚の透明シートの間に配置されたねじれネマチッ
    ク液晶手段であって、光線が上記ねじれネマチック液晶
    手段中を所与の距離だけ走行する際に異なる色の光線の
    偏光ベクトルを異なる量だけ回転させるねじれネマチッ
    ク液晶手段と、上記透明シートの第1のものに隣接して
    配置された少なくとも3枚の色特異性偏光子板であって
    、上記ねじれネマチック液晶手段が上記各色の光線の偏
    光ベクトルを上記所定距離にわたって既知量だけ回転さ
    せるように、上記各偏光子板が、特定の色の光に既知の
    入射偏光を与えるように配向された、色特異性偏光子板
    と、 上記透明シートの第2のものに隣接する、出力偏光子手
    段と、 を含む液晶ディスプレイ装置。
  2. (2)平坦な形状及び一定の厚さを有する液晶セルであ
    って、 上記セルの片側に隣接する、赤、青及び緑の重なり合っ
    た偏光板と、 上記セルの他の側に隣接する、赤、青及び緑の重なり合
    った偏光板とを有する 液晶セル。
  3. (3)各々、特定波長帯の光を偏光にし且つ他の波長帯
    の光には影響を与えない偏光子を、複数枚、重ねて配置
    した偏光子構造体を有し、上記各波長帯ごとの上記偏光
    子の偏光方向を、暗状態における光の漏洩が最小限にな
    るように選定した液晶セル。
JP1260390A 1988-10-28 1989-10-06 液晶ディスプレイ装置 Pending JPH02150821A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/263,822 US4968120A (en) 1988-10-28 1988-10-28 Multicolor liquid crystal display
US263822 1988-10-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02150821A true JPH02150821A (ja) 1990-06-11

Family

ID=23003368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1260390A Pending JPH02150821A (ja) 1988-10-28 1989-10-06 液晶ディスプレイ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4968120A (ja)
EP (1) EP0365778A3 (ja)
JP (1) JPH02150821A (ja)
CA (1) CA1305242C (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5237437A (en) * 1989-12-18 1993-08-17 Honeywell Inc. Apparatus and method for a high contrast, wide angle, color, flat panel, liquid crystal display
US5264951A (en) * 1990-04-09 1993-11-23 Victor Company Of Japan, Ltd. Spatial light modulator system
US5233458A (en) * 1991-07-01 1993-08-03 Kaiser Aerospace And Electronics Corporation Method and apparatus to reduce binocular rivalry in a partial overlap binocular display
WO1993004393A1 (en) * 1991-08-19 1993-03-04 Smiths Industries, Inc. Improved lighting technique for color displays
US5760860A (en) * 1994-02-25 1998-06-02 The Secretary Of State For Defense In Her Britannic Majesty's Government Of The United Kingdom Of Great Britain And Northern Ireland Electro-optic scattering type devices with color polariser for switchable color
SG47360A1 (en) * 1994-11-14 1998-04-17 Hoffmann La Roche Colour display with serially-connected lc filters
JPH10170905A (ja) * 1996-12-09 1998-06-26 Alps Electric Co Ltd 反射用カラー偏光フィルタ及びこれを用いた反射型カラー液晶表示装置
US5825451A (en) * 1997-10-17 1998-10-20 Advanced Display Systems, Inc. Methods of manufacturing multi-color liquid crystal displays using in situ mixing techniques
US5982464A (en) * 1998-12-16 1999-11-09 Technoloogy Resource International Corporation Multi-twist color liquid crystal display
US7170679B2 (en) * 2002-09-18 2007-01-30 Vision Quest Lighting, Inc. Optically active color filter
TWI398705B (zh) 2005-11-04 2013-06-11 Semiconductor Energy Lab 顯示裝置
WO2007063782A1 (en) * 2005-11-30 2007-06-07 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device
EP1793264A1 (en) * 2005-12-05 2007-06-06 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display device
WO2007072766A1 (en) * 2005-12-22 2007-06-28 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device
EP1804115A1 (en) * 2005-12-28 2007-07-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device
EP1804114B1 (en) * 2005-12-28 2014-03-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device
EP1832915B1 (en) * 2006-01-31 2012-04-18 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device with improved contrast
EP1826604B1 (en) * 2006-01-31 2015-12-23 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device
EP1816508A1 (en) * 2006-02-02 2007-08-08 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device
KR20080092466A (ko) * 2006-02-02 2008-10-15 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 표시장치
EP1826606B1 (en) 2006-02-24 2012-12-26 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device
EP1826605A1 (en) 2006-02-24 2007-08-29 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62206524A (ja) * 1986-03-07 1987-09-11 Stanley Electric Co Ltd 液晶表示装置
JPS6482014A (en) * 1987-09-25 1989-03-28 Fujitsu Ltd Liquid crystal display element

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5493394A (en) * 1977-12-30 1979-07-24 Seiko Epson Corp Liquid crystal display unit
DE3369571D1 (en) * 1982-06-18 1987-03-05 Philips Nv Liquid-crystal display device
US4506956A (en) * 1983-03-29 1985-03-26 Xerox Corporation Multicolor liquid crystal display with a dead front
JPS59219719A (ja) * 1983-05-27 1984-12-11 Seiko Instr & Electronics Ltd カラ−液晶表示装置
US4632514A (en) * 1984-01-31 1986-12-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Color liquid crystal display apparatus
JPS6139642A (ja) * 1984-07-28 1986-02-25 Sumitomo Electric Ind Ltd 光送信装置
JPS63274920A (ja) * 1987-05-06 1988-11-11 Jeco Co Ltd 液晶立体デイスプレイ装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62206524A (ja) * 1986-03-07 1987-09-11 Stanley Electric Co Ltd 液晶表示装置
JPS6482014A (en) * 1987-09-25 1989-03-28 Fujitsu Ltd Liquid crystal display element

Also Published As

Publication number Publication date
US4968120A (en) 1990-11-06
CA1305242C (en) 1992-07-14
EP0365778A3 (en) 1990-12-05
EP0365778A2 (en) 1990-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02150821A (ja) 液晶ディスプレイ装置
US5680184A (en) Color liquid crystal display device
JP3217354B2 (ja) 液晶表示装置
CA2009319C (en) Liquid crystal display device
JP2718078B2 (ja) 液晶電気光学素子
JP3289386B2 (ja) カラー液晶表示装置
JP2615715B2 (ja) 電気光学素子の製造方法
JP2713184B2 (ja) カラー液晶表示装置
US5136405A (en) Liquid crystal display device with compensator having Δnxd and twist angle calculated using the liquid crystal's parameters
JP3289385B2 (ja) カラー液晶表示装置
JPH06308481A (ja) カラー液晶表示装置
KR940006984B1 (ko) 액정표시장치
JPH08152618A (ja) カラー液晶表示装置
JP3289392B2 (ja) カラー液晶表示装置
JPH09258214A (ja) カラー液晶表示装置
JP2849025B2 (ja) 液晶表示装置
JP3289370B2 (ja) カラー液晶表示装置
JPH01277282A (ja) 投写型フルカラー液晶表示装置
JPH06308482A (ja) カラー液晶表示装置
JPH0695100A (ja) カラー液晶表示装置
JP3289368B2 (ja) カラー液晶表示装置
JP2943062B2 (ja) 電気光学素子
JPH086012A (ja) カラー液晶表示装置
JPH11174497A (ja) カラー液晶表示装置
JPH0728053A (ja) 液晶表示装置