JPH01277282A - 投写型フルカラー液晶表示装置 - Google Patents

投写型フルカラー液晶表示装置

Info

Publication number
JPH01277282A
JPH01277282A JP63106404A JP10640488A JPH01277282A JP H01277282 A JPH01277282 A JP H01277282A JP 63106404 A JP63106404 A JP 63106404A JP 10640488 A JP10640488 A JP 10640488A JP H01277282 A JPH01277282 A JP H01277282A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
cell
crystal cell
light
blue
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63106404A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH068984B2 (ja
Inventor
Junichi Asada
潤一 麻田
Kazuo Yokoyama
和夫 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63106404A priority Critical patent/JPH068984B2/ja
Publication of JPH01277282A publication Critical patent/JPH01277282A/ja
Publication of JPH068984B2 publication Critical patent/JPH068984B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Projection Apparatus (AREA)
  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、フルカラー表示の投写型液晶表示装置に関す
るものであり、特にその光学系の一部を構成するTN型
液晶セルの構造に関する。
従来の技術 従来、CRTを用いた投写型のフルカラー表示装置に対
し、システムの小型化、軽量化をねらいとし、CRTの
代シにTN液晶パネルを用いた投耳型のフルカラー表示
装置が提案されている。以下に、第7図を用いて、この
TN液晶セルを用いた投射型フルカラー表示装置の概要
を説明する。
第7図において、光源1より発せられた白色光は、ダイ
クロイックミラー2. 31 4により、それぞれR光
(610nm)、G光(550nm)。
B光(4esonm)の波長帯域に分割され、それぞれ
の光は、前後にほぼ平行ニコル状態に配置された偏光板
8,8′に挾まれたR用、G用、B用の3枚のTN液晶
セルに入射され、この液晶セル上に形成された画像を集
光光学系9を通してスクリーン10上に結像する。
RGBの3色光を3枚のTN液晶セルに透過させてこの
TN型液晶セル上に形成された画像を同一スクリーン上
に結像する場合、TN型液晶セルへの入射光の波長によ
り、出射光の偏光状態が異なる丸めに、これらのRGB
ごとに別々に光学設計を最適化したTN液晶セルを用い
る必要がある。
そこで一般に用いられる方法として、Gooch −T
arryの式 (T:透過率、Δn:屈折率異方性、d:セルギャップ
、λ:波長) において、R,G、  Bそれぞれの波長で透過率Tが
最小になるセルギャップdの値に各液晶セルを形成する
すなわち、Gooch−Tarryの式による透過率値
が最小となる第1ピーク1u=−/′TIKR,G。
B各色の波長が一致するように、ギャップ厚を下表の様
に設定し、Blue用+ Green用+ Red用の
TN液晶セルを作製すればよい。
(但しΔn = 0.0935とする)発明が解決しよ
うとする課題 一方、この計算に従い、3枚の・くネルを作製し、R,
G・ B各色用液晶セルのコントラストを電圧−透過率
特性により輝度計で測定したところ下表のような結果に
なった。
上記の結果かられかるように、理論上コントラストが最
適となるようなギャップ厚をもつセルを実現できるはず
であるが、Blue用のセルのコントラスト比が十分に
得られていない。この原因として以下のことが考えられ
る。
(1)B用セルに入射する光源の分光特性がブロードで
ある。
(2)  Blueの波長領域で旋光分散が起こりやす
い。
(3)液晶の複屈折性が低波長領域で小さくなる。
以上の原因について第e図a、  b、  c、 tl
を用いて詳しく説明する。
第6図aは、前述のGooch−Tarryノ式による
90’TN液晶の透過率を波長に対してプロットしたも
のであるが、二点鎖線41.実線42.−点鎖線43で
表わされる曲線はそれぞれ、Blue用(ギャップ厚d
 =4−2 pm)、  Green用(a=6.0p
m )、 Bed用(d=5.7μm)のTN液晶セル
に対応している。この図かられかるように、一般に液晶
の光学的性質として短波長の領域(Blue側)では、
長波長の領域(Red側)に比べ、光を遮断できる帯域
がかなり狭い。それに対し、第6図すに示すように各T
N液晶セルに入射する光すなわちB111e光(44の
二点鎖線)は、crown光(46の実線)t  Re
a光(46の一点鎖線)に比して帯域の広いブロードな
曲線である。
従って、第6図aとbの特性をかけ合せた結果、Gre
en光、 RIB(l光はそれぞれほとんど遮断される
が、Blue光では、ピーク値よりややずれた光が遮断
できず、旋光分散による光ぬけが生じやすい。
ここでこれを防ぐために、Blu6光源44の特性をシ
ャープにすればよいが、第6図Cの波長に対する人間の
眼の感度すなわち比視感度特性の図に示すように、一般
にBlue光の領域では人間の眼の感度が低い。このた
め、Blue光の明るさを十分得るためには、Blue
光源の特性をできるだけブロードにしなげればならず、
これらは互いに矛盾した関係となる。
さらに第6図dに示すように、液晶の複屈折の波長依存
性の点からも、Blue光の波長領域では、複屈折の値
が、Green光、Rad光の波長領域のように一定で
なく、短波長領域の全般でGoocb −Tarryの
理論式による一義的なギャップ値が有効でなく、これも
またBlue用セルのコントラストの低い原因である。
課題を解決するための手段 本発明は上記問題点を解決するために、以下の様な投写
型フルカラー液晶表示装置の構成を提案するものである
。すなわち、 (1)  Blue用の液晶セルに、これと同一のセル
ギャップを有し液晶分子のツイスト角が同じでねじれ方
向が逆であるTN型液晶セルを重ね合せた構造。
(2)  Rad用、 Graen用、  Blue用
の各TN液晶セルおよびBlue用セルに重ね合せるT
N型液晶セルの全てが同一のセルギャップであって、こ
れらの表示形式がノーマリブラックであって、Rad用
、Green用のTN型液晶セルの前後の偏光子と検光
子の偏光軸の方向をそれぞれTN型液晶セルの光の入射
側および出射側の液晶分子の配向方向に対して適当な角
度に設定することによりR,G、B毎の透過率特性を最
適化する。
(3)さらに上記の偏光軸の角度設定として、TN型液
晶セルを通過する直線偏光の旋光角が減少する方向に偏
光軸をずらす場合を正として、Rad 光用の液晶セル
前後の偏光軸の交角を一10°〜O0,Green用液
晶セルノ前後ノ偏光軸交角を00〜+100に設定する
作用 本発明によれば、単独のセルであれば高いコントラスト
が得られにくいBlue光用液晶セルについてもその旋
光分散が重ね合せたτN液晶セルにより補償されるため
に、Blue光のピークよりややずれた光の光もれがな
くなり、R,G、B全てにおいてコントラストが高く色
再現性の良好な投写型フルカラー液晶表示装置が実現で
きる。
さらに、前項2に述べたように光学補償用液晶セルを含
む全てのセルを同一ギャップで構成すればTN液晶セル
の製造上有利である。すなわち同一仕様の液晶セルを多
数個製造し、性能の均一な液晶セルを使用してシステム
を構成することができる。また同一ギャップのセルであ
るから液晶の印加電圧に対する応答特性も同じであり、
電圧−透過率特性がR,G、Bでほぼ同じものが実現で
きる。
実施例 以下1本発明の実施例を図面を用いて説明する。
第1図は本発明による投射型フルカラー液晶表示装置に
おける光学系の概要の1例を示す図であり、図面におい
て従来例として説明した第7図と同じものについては同
一の査号を用いる。
第1図のようにB、lua用T用型N型液晶セル、この
旋光分散を、補償するための光学補償用TN液晶セルフ
′が重ね合されている。ここで1は白色光源2,3.4
はそれぞれR,G、Hに対応する波長にピークを持つ反
射分光特性をもつダイクロイックミラーで、これらによ
り光源の白色光はR,G、B各色光に分割される。8は
ダイクロイックミラーから入射する光を直線偏光に変換
する偏光子、8′は、セルに電圧無印加状態でセルから
出射する直線偏光の振動方向と透過軸の一致するように
設置された検光子であり、すなわちこれラバノーマリイ
ブラックの形式となっている。6゜6.7はそれぞれR
用、G用、B用のTN液晶セルで、それぞれのギャップ
は、前述のGooch−Tarryの最小透過率の条件 を満足するようなセルギャップに設定されている。
9は、セル上の画像をスクリーン10上に拡大投写する
レンズ群からなる光学系である。
ここで第2図を用いてBlua用のセルの光学特性につ
いて述べる。
Blueの波長帯域に分光反射率のピークを持つダイク
ロイックミラーより反射してくるBlu・光は2oに示
すように全方向に振動方向をもつ光であるが、これが偏
光子11により16に示すような振動方向を持つ直線偏
光となってセル12に入射する。このセル12より出射
してくる光は、液晶分子のねじれに従うように旋回し、
90°τN液晶の場合、入射直線偏光にほぼ直交する直
線偏光となって出てくるはずであるが、前に説明したよ
うに液晶の光学的性質として短波長領域ではノーマリイ
ブラックモードで光を遮断できる波長範囲が狭く、これ
に対しB111e光の明るさを増すために比較的広い帯
域を持つBlue光が入射すると16に示すような楕円
偏光が出射する。そこで12と同じセルギャップを有し
、液晶分子のねじれ角が同じで向きが逆のセル13を重
ね合せると、ちょう′ど12のセルを透過する光の偏光
状態の変化の逆の過程をたどってセル13の出射面に光
が出てくるため、これは、セル12に入射する直線偏光
と同じ振動方向を持つ直線偏光となる。したがってこの
直線偏光17に平行な吸収軸18を持つ検光子14によ
l) Blue光がほぼ完全に遮断される。また、この
方式であれば、液晶の複屈折のBlua光領域での変化
にも対応できる。
逆に光を透過させる場合、セ/L’12.13に同一の
電圧を加えればよく、またこのような2層構造にするこ
とによる光の損失は20%以下程度であるので、コント
ラスト比 における分m’rv=o の値が十分に小さくなること
から、コントラストの値は大幅に向上する。
さらに本発明の他の実施例における投射型フルカラー液
晶表示装置の光学系の構成の概要を第3図に示す。
第3図において、第1図と同じものについては説明を省
略する。第3図に示す投写型フルカラー液晶表示装置に
おいてTH液晶セルがBlue光に重ね合せる光学補償
用液晶セルを含め全て同一セルギャップを有していると
いう特徴がある。ここでRlG、B用の各セ” 5 &
 r 6 !L +  7 aおよび71L’の液晶分
子の配向方向と、セル前後に配置される偏光子81 s
b、8cおよび検光子8m’。
8b’180’の偏光軸の関係を第4図および第5図を
用いて説明する。
第5図は、偏光板の偏光軸の角度を変えた場合のTN液
晶セルの透過率が最小となるギャップ値をプロットした
ものであるが、これは、GoscianskiがJ、 
appl、 Phys、4a (4) 、 pl 42
7 (1977)に論じており、入射直線偏光が900
TNセルを透過して直線偏光として出射する条件として
理論的に導いた条件式 %式% ここでパラメータUは、u=2Δnd/λ(Δn:液晶
の複屈折、d:セルギャップ、λ:波長)であり、αは
液晶セルの7光の入射面の配向方向に対する偏光軸の角
度を表わし、入射側の配向方向に対してTNセルの直線
偏光の旋光する方向に入射側の偏光軸をずらし、出射側
で直線偏光の旋光角が減少する方向に偏光軸をずらす場
合を角度の正と定義しており、上記の出射光が直線偏光
となる条件は入射側の偏光軸と出射側の偏光軸の交角が
2αとなる場合である。
第6図は、上記したGoscianskiの条件式にお
いて、Δn = 0.0935とし、λj=4501m
(−点鎖線36)、λ2=s4snm(実1a35)。
λ、=610nm(破線34)について90’TNセル
それぞれd−αの関係を表わしている。第5図かられか
るように、例えばGreen用のセルギャップ(6,0
μ曹)を持つセルを作製し、セルの光の入射面での液晶
分子の配向方向に対し、セル中の直線偏光の旋光角が減
少する方向を正として、αB=+6.6°、 a n 
= −4,0’ タケ入射側(D偏光軸をずらし、出射
側の偏光軸との交角を2α3−+13.2°+2a*=
−8,0とすれば、それぞれ450 n 1@ *  
es 10 n 111で透過率の最小ピークを持つセ
ルが実現できる。
ここでBlueに関しては、前述の説明による通リ、ギ
ャップの最適化または偏光軸交角の最適化をはかっても
Blue光源の特性がブロードであればコントラストの
値としてなかなか十分に上がらない。
一方、本発明の構成では、Blueに関しては、逆ねじ
れ構造でセルギャップの等しいTNセルをB111e用
セルに重ね合せることによってBlue用セルの光学特
性の最適化をはかっておシ、またこの構成によればセル
ギャップが本来のBlue用のセルギャップからかなり
ずれていても、重ね合せる逆ねじれのTNセルとのギャ
ップさえ一致していればよい。従って上述した偏光板交
角の最適化手法をGreen用セルおよびRed用セル
についてのみ適用すればよい。
第4図は、本発明の実施例における、R,G、B用セル
の配向方向と偏光軸交角との関係を示した図である。
第4図aは本発明の構成におけるBlue用90゜TN
液晶セルを示す図であるが(第4図ではすべて光は紙面
奥より手前に進むものとする。)セルの入射面における
配向方向21に平行な振動方向をもつ入射直線偏光25
はセルの一層目において約90°回転し、−層目の出射
面における配向方向22にほぼ平行な方向に主な振動方
向26をもつ楕円偏光となっているが、これかさらVc
23の方向に配向された二層目のセルに入射し、−層目
と逆の過程をたどって二層目の出射面における配向方向
24と平行な直線偏光27となって二層目のセルを出射
する。従ってこの直線偏光27の振動方向と直交する方
向28に透過軸を合わせて検光子を配置すれば、電圧無
印加時の光もれがほとんどない。
次に第4図す、aを用いて本発明の構成におけるGre
en用セル、  Red用セルについて説明する。
なお第4図に示すR,G、  B用のセルは、Blue
用セルに重ね合せるセルも含め全て同一セルギャップで
できており、そのギャップの設定値を5.0μmと6.
7μlの間の値としている。
第4図すにおいて%Green用セルの光の入射面にお
ける配向方向62に対し、そのセルギャップに応じて前
述のGoscianskiの条件式から求まる角度α。
−〇〜4・3°だけ図のようにずれた振動方向63を持
つ直線偏光を入射させると出射面における配向方向52
より角度α。だけずれた振動方向64を持つ直線偏光と
なって表れ、これに対して直交する方向66に検光子の
透過軸を設定すればよい。従ってこの場合の偏光板交角
として、セル入射する直線偏光の旋光角が減少する方向
を正として2α。=0〜+8.60 に設定すればよい
これに対し、第4図0に示されるようなRed用セルを
考える。ここで、セルの光の入射面における配向方向6
1に対して、同様にそのギャップに応じて前述のGos
oianskiの条件式より求まる角度α3=−4・2
°〜0°だけ図のようにずれた振動方向63を持つ直線
偏光が入射すれば、出射面における配向方向61から角
度α、だけずれた振動方向を持つ直線偏光64が出射す
るので、これに直交する方向66に検光子の透過軸を設
定すればよい。この場合の偏光板交角は前述の符号の定
義に従えば2αR=−8,4°〜0°である。
従って、パネル製造時のセルギャップの偏差を含めて、
TN型液晶セルを通過する直線偏光の旋光角が減少する
方向に偏光軸をずらす場合を正としてセルギャップに応
じてRed光用の液晶セルの前後の偏光軸の交角を、−
100〜O’ 、 Green用液晶セルの前後の偏光
軸交角を06〜+10’にそれぞれ設定すればよい。
なお本発明の実施例の構成では、R,GI  B全ての
セルをその前後の偏光軸交角の最適化により製作する場
合に比べ非常に小さな角度だけずらせばよく、これも本
発明の大きな特徴の一つである。
発明の詳細 な説明したように本発明によれば比較的簡単な構成でR
GB毎のコントラストを全て向上させることができ、従
って色再現性の高い画像品位の良好な投写型プルカラー
液晶表示装置が実現できまたRGB全てのセルを同一ギ
ャップのセルとすることによりセルの製造上も有利なも
のとなるため工業的価値の大きなものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例における投写型フルカラー液晶
表示装置の光学系の概要を表わす構成図、第2図は第1
図に示した光学系において用いられるBluel用セル
とこれに重ね合される光学補償用液晶セルの関係を示す
斜視図、第3図は本発明の他の実施例における投写型フ
ルカラー液晶表示装置の光学系の概要を示す図であり、
第4図a、b。 Cは第3図に示す実施例において用いられるR9G、B
のTN液晶セルの配向方向と偏光軸の関係を示す構成図
、第6図は(rogianglciの理論に基づいたT
N液晶セルのセルギャップとその前後の偏光軸の角度の
関係を示す線図、第6図aはGOOch−Tarryの
理論に基づ(TN液晶セルの透過分光特性図、第6図す
は本発明における実施例の装置において用いられるダイ
クロイックミラーの反射分光特性図、第6図Cは人間の
眼の視感度曲線図、第6図dは液晶の複屈折の波長依存
性を示す線図、第7図は従来の投写型フルカラー液晶表
示装置における光学系の概要を示す構成図である。 1・・・・・・白色光源、2.3.4・・・・・・ダイ
クロイックミラー、6・・・・・・Red用T用液N液
晶セル・・・・・・Green用TN液晶セル、7 ・
−−−−−Blue用TN用品N液晶セル・・・・・・
Blua用光学補償TN液晶セル、8・・・・・・偏光
板、8′・・・・・・検光板、9・・・・・・集光光学
系、10・・・・・・スクリーン。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 第5図 第6図    (α] 波 長(nm) 波 長(nm) 第 6 図 (C) 波  長  (mμ) Al 波  長 (nm) 第7図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)R、G、B各色の光をそれぞれ別々のTN型液晶
    セルに入射させ、各液晶セル上の画像を同一スクリーン
    上に色合成して拡大投写する光学系を有する投写型フル
    カラー液晶表示装置であって、このうちBlue用の液
    晶セルにこれと同一のセルギャップを有し、液晶分子の
    ツイスト角が同じでねじれ方向が逆であるTN型液晶セ
    ルを重ね合せた構造を有する投写型フルカラー液晶表示
    装置。
  2. (2)Red用、Green用、Blue用の各TN型
    液晶セルおよびBlue用セルに重ね合せるTN型液晶
    セルが全て同一のセルギャップであってこれらの表示形
    式がノーマリィブラックであり、Red用、Green
    用のTN型液晶セルの前後の偏光子と検光子の偏光軸の
    方向をそれぞれTN型液晶セルの光の入射側および出射
    側の液晶分子の配向方向に対して適当な角度に設定する
    ことによりR、G、B毎の透過率特性を最適化したこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の投写型フルカ
    ラー液晶表示装置。
  3. (3)TN型液晶セルを通過する直線偏光の旋光角が減
    少する方向に偏光軸をずらす場合を正として、Bed光
    用の液晶セルの前後の偏光軸の交角を−10°〜0°、
    Green用液晶セルの前後の偏光軸交角を0°〜+1
    0°に設定したことを特徴とする特許請求の範囲第2項
    記載の投写型フルカラー液晶表示装置。
JP63106404A 1988-04-28 1988-04-28 投写型フルカラー液晶表示装置 Expired - Fee Related JPH068984B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63106404A JPH068984B2 (ja) 1988-04-28 1988-04-28 投写型フルカラー液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63106404A JPH068984B2 (ja) 1988-04-28 1988-04-28 投写型フルカラー液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01277282A true JPH01277282A (ja) 1989-11-07
JPH068984B2 JPH068984B2 (ja) 1994-02-02

Family

ID=14432745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63106404A Expired - Fee Related JPH068984B2 (ja) 1988-04-28 1988-04-28 投写型フルカラー液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH068984B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5157523A (en) * 1989-03-29 1992-10-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Projection type liquid crystal display unit including orthogonal phase plates
KR100418868B1 (ko) * 1997-04-04 2004-04-17 엘지전자 주식회사 액정 프로젝터의 좌우 색상차 보정용 광학장치
US6722768B1 (en) 1999-10-06 2004-04-20 Seiko Epson Corporation Projector

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5157523A (en) * 1989-03-29 1992-10-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Projection type liquid crystal display unit including orthogonal phase plates
KR100418868B1 (ko) * 1997-04-04 2004-04-17 엘지전자 주식회사 액정 프로젝터의 좌우 색상차 보정용 광학장치
US6722768B1 (en) 1999-10-06 2004-04-20 Seiko Epson Corporation Projector

Also Published As

Publication number Publication date
JPH068984B2 (ja) 1994-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920000144B1 (ko) 투사형 액정표시장치
JP2004212468A (ja) 位相差補償素子及び単板式カラー液晶プロジェクタ
JPH06347642A (ja) 偏光装置および該偏光装置を用いた投写型表示装置
JPH0743707A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JP2001056463A (ja) 液晶表示装置
JPH1164852A (ja) 投射型液晶表示装置
JP4798366B2 (ja) 反射型液晶表示素子及び投射型表示装置
JPH02150821A (ja) 液晶ディスプレイ装置
JP2713184B2 (ja) カラー液晶表示装置
JPH01277282A (ja) 投写型フルカラー液晶表示装置
KR100401106B1 (ko) 반사형 엘시디를 이용하는 프로젝션 디스플레이 장치
JPS60162227A (ja) ネジレネマチツク液晶表示装置
JP3289390B2 (ja) カラー液晶表示装置
JP3724335B2 (ja) 液晶プロジェクタ装置及びコントラストの改善方法
JP2001066598A (ja) 反射型液晶表示装置
JP2000089221A (ja) 反射混合型ねじれネマチック液晶ディスプレイ
JPH11295707A (ja) 液晶表示素子
JPH0253030A (ja) 投射型カラー表示装置
KR100720919B1 (ko) 액정표시장치용 광학필름
JP3289391B2 (ja) カラー液晶表示装置
JP2606230B2 (ja) 液晶カラー表示素子
JPS63104019A (ja) 投射型カラ−表示装置
JP3289392B2 (ja) カラー液晶表示装置
JPH11160705A (ja) 反射型液晶表示装置
JP3289370B2 (ja) カラー液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees