JPH0253030A - 投射型カラー表示装置 - Google Patents

投射型カラー表示装置

Info

Publication number
JPH0253030A
JPH0253030A JP63205153A JP20515388A JPH0253030A JP H0253030 A JPH0253030 A JP H0253030A JP 63205153 A JP63205153 A JP 63205153A JP 20515388 A JP20515388 A JP 20515388A JP H0253030 A JPH0253030 A JP H0253030A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
light
voltage
display
color display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63205153A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Kumakawa
克彦 熊川
Tsugio Murao
村尾 次男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63205153A priority Critical patent/JPH0253030A/ja
Publication of JPH0253030A publication Critical patent/JPH0253030A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3102Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators
    • H04N9/3105Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators for displaying all colours simultaneously, e.g. by using two or more electronic spatial light modulators

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、文字や図形などの情報や、各種の映像を大き
く拡大投射表示する投射型カラー表示装置に関するもの
である。
従来の技術 第6図は、薄膜トランジスタを有するツイストネマティ
ック型(以下、TN型と略記)の液晶パネルを光バルブ
として用いた投射型カラー表示装置の一例を示す構成図
である。光源61より発せられた光は、グイクロイック
ミラー62・63により赤・緑・青の3つの光に分離さ
れ、液晶パネル64・65・66に入射する。図中のR
は赤色光の光路を、Gは緑色光の光路を、Bは青色光の
光路を示している。液晶パネルは、ドツトマトリクス構
成をとっており、64には赤色の表示パターンに応じた
信号が、65・66にはそれぞれ緑色と青色の表示パタ
ーンに応じた信号が加えられ、それぞれ透過率が制御さ
れる。液晶パネル64・65・66を通過した光はそれ
ぞれの色の表示パターンとなっているが、投影レンズ6
7・68・69によりスクリーン70に拡大投影され、
スクリーン上で合成されてフルカラー表示が行なわれる
ここで、液晶パネルの透過率と印加電圧の関係について
説明する。第7図(a)・(b)と第8図(a)・b)
は、透過率の波長依存性を印加電圧をパラメータとして
示したものであり、第7図はノーマリ−ブラック型の偏
光板配置をとる場合の例、第8図はノーマリ−ホワイト
型の偏光板配置をとる場合の例である。ノーマリ−ブラ
ック型の場合には、電圧の印加とともに透過率の谷が短
波長側に移動すると同時に、全体の透過率が高くなって
いく。−方、ノーマリ−ホワイト型の場合には、電圧の
印加とともに透過率が減少していき、十分に高い電圧を
印加した場合に、透過率は低く平坦なものとなる。以上
のいずれかの特性を用いることにより、上記のパネル透
過率制御を行なって、表示パターンを得ているわけであ
る。(例えば、情報表示学会(S T D ; 5oc
iety For Intormation Disp
lay)の1986年国際シンポジウム技術論文集(S
IDInternational Symposium
 Digest Of Technical Pape
rs) 375〜378ページ)発明が解決しようとす
る課題 従来の投射型カラー表示装置における問題点を次に示す
、まず、ノーマリ−ブラック型液晶パネルを用いた場合
には、たとえ液晶層の厚みや偏光板の配置を最適とした
場合でも、透過率がやや高い波長領域が存在するため、
十分に波長分離されなかった光がこのパネルを透過し、
良好な黒表示を得ることができないという問題点、さら
に、電圧の印加とともに透過率が最小となる波長が移動
するため、表示の色相が変化するという問題点を有して
いた。また、ノーマリ−ホワイト型液晶パネルを用いた
場合には、十分に低い黒レベルを得るためには高い電圧
を液晶層に印加する必要があるため、薄膜トランジスタ
や駆動回路への負担が大きくなるという問題点を有して
いた。
特に、赤・緑・青の3色光を用いた投射型カラー表示に
おいては、青色光の波長は赤色光・緑色光の波長からや
や離れており、また、青色光は複数の輝線スペクトルや
連続スペクトル成分を含んでいることが多い。従って、
ノーマリ−ブラック型においては、青色光の透過率が低
い場合に、十分に分離されなかった他の色の光が透過し
たり、青色光の波長領域での透過率の波長依存性が変化
したりすることにより、表示の色相が大幅に変わるとい
う問題点を有していた。
本発明は、液晶層に印加する電圧を増加することなく、
良好な黒レベルと色相変化のない表示を有する投射型カ
ラー表示装置を提供することを目的としている。
課題を解決するための手段 上記目的を達成するために、本発明の投射型カラー表示
装置においては、各光路中に設けられた液晶パネルのう
ち少なくとも1つが2層構造をとるものである。
上記の2層構造をとる液晶パネルは、赤・緑・青の3色
の照明光を用いた場合には、後記する理由により、特に
青色光の光路中に用いることが効果的である。
作用 上記のように構成された投射型カラー表示装置において
は、2層構造の液晶パネルの光学補償効果により、電圧
無印加時あるいは低電圧印加時のパネル透過率が、波長
依存性が小さくかつ十分に低いものとなり、また、印加
電圧を増加させた場合にも、パネル透過率は波長依存性
が小さい状態のまま増大していく。従って、ノーマリ−
ブラック型と同程度の印加電圧で、黒レベルが良好で、
表示輝度の変化にともなう色相変化のない表示を行なう
ことができる。
特に、赤・緑・青の3色の照明光を用いた投射型カラー
表示装置の青色光の光路中に2層構造の液晶パネルを用
いた場合には、その透過率の波長依存性が小さいため、
青色光の透過率が低い場合に分離が不完全であった他の
色の光が透過することを防ぐことができ、また青色光の
波長域内での透過率も一様に変化していく。従って、こ
の構成は色相変化のない表示を得るのに大きな効果があ
る。
実施例 以下、本発明の一実施例について、図面を参照しながら
、説明する。
(実施例1) 第1図は、本発明になる投射型カラー表示装置の構成図
である。光源1より発せられた光は、グイクロイック、
ミラー2・3により赤・緑・青の3つの光に分離され、
2N構造の液晶パネル4・5・6・7・8・9に入射す
る。図中のR−G−Bは、それぞれ赤色光・緑色光・青
色光の光路を示している。それぞれの液晶パネルの組に
は、信号電圧が印加され、各色の表示パターンに応じた
像が形成されている。このパネル上の像を投影レンズ1
0・11・12で拡大投射し、スクリーン13の上で合
成することによりカラー表示が行なわれる。
次に、2層構造の液晶パネルの動作について説明する。
第2図は、2層構造の液晶パネル4・5(あるいは、6
・7・または8・9)の構成を示す断面図である。図中
、21・22は互いに逆のねじれ構造を持ったTN型液
晶層で、ねじれ角はほぼ90°である。23・24は偏
光板であり、偏光板23の偏光軸は液晶層210図中下
側壁面の液晶分子長軸とほぼ平行(あるいは直角)に配
置され、偏光板24の偏光軸は偏光板23の偏光軸とほ
ぼ直交している。以上のように構成された2層構造の液
晶パネルを、光が偏光板23の方から入射するように第
1図の投射型カラー表示装置に配置した場合について考
える。入射光は偏光板23により直線偏光となり、液晶
層21の中を伝搬する。液晶層21に電圧が印加されな
い場合、液晶分子は第2図の左側に示すような配列をと
り、光は液晶層21の中で偏光面がほぼ90°回転され
るが、伝搬特性の波長依存性のため、液晶層21からの
出射光は必ずしも直線偏光ではなく波長によっては楕円
偏光となり、また楕円偏光の長軸方向にも波長依存性が
生じている。
第2の液晶層22は、その逆ねじれ構造により、偏光面
をほぼ90゛逆方向に回転させ、上記の波長依存性を補
償する。従って、液晶層22からの出射光は液晶層21
への入射光と等しい状態の直線偏光となる。偏光板24
の偏光軸はこの直線偏光を遮断する方向に配置されてい
るので、電圧無印加の場合には、パネル透過率は波長依
存性がなく十分に低いものとなる。一方、液晶層21に
十分高い電圧が印加された場合には、この層の液晶分子
は第2図の右側に示したように電極25・26と垂直に
配列する。このため、液晶層21では偏光状態は変化せ
ず、入射偏光は液晶層22でその偏光面がほぼ90°回
転され偏光板24を通過する。この時は、液晶層1層の
場合と同様な波長依存性を示すが、全体の透過率が大き
いのでその影響は小さい。第3図(a)・(b)は、液
晶の屈折率異方性(Δn)と液晶層の厚み(d)の積Δ
nXdの値が0.55μmの液晶パネルを2枚積層した
ものについて、印加電圧をパラメータとして、透過率の
波長依存性を示したものである。
本図は、電圧無印加の場合には良好な黒状態が得られ、
電圧を印加した場合にも波長依存性は小さいことを示し
ている。
この結果、スクリーン上の表示は、黒レベルが非常に良
好で、色相の変化が小さいものとなる。
(実施例2) 第4図は、本発明になる投射型カラー表示装置の別の構
成を示す構成図である。第1図と異なる点は、赤色光・
緑色光の光路中に配置された液晶パネル44・45が1
層構造のものであり、2層構造の液晶パネル46・47
が、その効果の最も大きい青色光の光路中にのみ用いら
れている点である。本実施例においても、その動作は前
実施例と同様なものである。第5図は、光源にメタルハ
ライドランプを用いた場合について、電圧印加とともに
青色の表示色が変化していくようすをμν色度図上に表
わしたもので、液晶層への電圧印加とともに色相が図中
の矢印に沿って変化することを示しており、本実施例と
1層構造のものについて特性が比較されている。青色光
の光路中の液晶パネルを2層構造とすることにより、色
相の変化が十分小さなものとなることがわかる。また、
青色光に混入した他の色の光も、本実施例の黒表示時に
は十分良好に遮断される。
以上のように、本実施例においては、青色光の光路中に
液晶層を1層追加するだけで、色相変化が小さく黒レベ
ルの十分に低い良好な表示を行なうことができる。
なお、上記の実施例においては、2層構造の液晶パネル
のうち信号電圧が印加されるものの方から光が入射する
ものとしたが、これは配置を逆にして、信号電圧が印加
されるものをスクリーン側としても、本発明の効果は全
く変わらない。また、信号電圧が印加されない側の液晶
層には電圧を全く印加しないものとしたが、この液晶層
に電極層を付加して電圧印加を行なえば、表示の微調整
が可能となり、液晶パネルや光源光などの不揃いを補う
ことが可能となる。また、照明光を得る手段としては、
発光スペクトルの異なる多数のものを用いることもでき
る。
発明の効果 以上のように、本発明は各光路中に設けられた液晶パネ
ルのうち少なくとも1つを2層構造とすることにより、
ノーマリ−ブラック型と同程度の印加電圧で、黒レベル
が良好で、表示輝度の変化にともなう色相変化のない表
示を行なうことができる。
特に、赤・緑・青の3色の照明光を用いた場合に、青色
光の光路中に2層構造の液晶パネルを用いることにより
、色相変化の生じやすい青色表示の色相変化を抑え、良
好な表示を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の第1の実施例を示す投射型カラー表
示装置の構成図、第2図は2層構造の液晶パネルの構成
を示す断面図、第3図は2層構造の液晶パネルの透過率
の波長依存性を示す特性図、第4図は本発明の第2の実
施例を示す投射型カラー表示装置の構成図、第5図は表
示の色相変化を示す特性図、第6図は従来の投射型カラ
ー表示装置の構成図、第7図と第8図はTN型液晶パネ
ルの透過率の波長依存性を示す特性図である。 1・41・61・・・・・・光源、2・3・42・43
・62・63・・・・・・グイクロイックミラー、4・
5・6・7・8・9・44・45・46・47・64・
65・66・・・・・・液晶パネル、10・11・12
・48・49・50・67・68・69・・・・・・投
影レンズ、13・51・70・・・・・・スクリーン、
14・52・71・・・・・・コンデンサレンズ、15
・16・17・53・54・55・72・73・74・
・・・・・反射鏡、21・22・・・・・・液晶層、2
3・24・・・・・・偏光板、25・26・・・・・・
電極層、27・28・29・30・・・・・・ガラス基
板、31・・・・・・給電手段。 代理人の氏名 弁理士 粟野重孝 はか1名第1図 1−光源 2.3−一一グイクロイッ7 ミラー 4、S7乙、Z82? −づ夜晶ハ゛序ルtO,//、
 12−[’1J2i し7X第 弔 図 図 2/、 22−一一大晶層 第 図 第 波 長 θV乳) う皮 長 (覚frL) θ4 第 図 第 図 Sθθ 液 号 浪 邊 6−〇 (72f?t) (nLrrt) 80θ δOθ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)波長域ごとに分離された照明光を得る手段と、分
    離後の各光路中に設けられ、かつ、少なくともうち1組
    が2層構造をとる液晶パネルと、拡大投射の手段とを有
    する投射型カラー表示装置。
  2. (2)2層構造の液晶パネルが互いに逆ねじれ構造を持
    つツイストネマティック型液晶層を用いたことを特徴と
    する請求項(1)記載の投射型カラー表示装置。
  3. (3)照明光を青・緑・赤の3色に分離する手段と、青
    色光の光路中に設けられた2層構造をとる液晶パネルと
    を有することを特徴とする請求項(1)記載の投射型カ
    ラー表示装置。
JP63205153A 1988-08-18 1988-08-18 投射型カラー表示装置 Pending JPH0253030A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63205153A JPH0253030A (ja) 1988-08-18 1988-08-18 投射型カラー表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63205153A JPH0253030A (ja) 1988-08-18 1988-08-18 投射型カラー表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0253030A true JPH0253030A (ja) 1990-02-22

Family

ID=16502297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63205153A Pending JPH0253030A (ja) 1988-08-18 1988-08-18 投射型カラー表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0253030A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0432831A2 (en) * 1989-12-08 1991-06-19 Koninklijke Philips Electronics N.V. Double cell liquid crystal display with composite structure and display device incorporating same
EP0438817A1 (en) * 1989-12-08 1991-07-31 Koninklijke Philips Electronics N.V. Double cell twisted nematic LCD and color display device employing same
JPH04131815A (ja) * 1990-09-21 1992-05-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 投写型表示装置
US5333021A (en) * 1990-12-27 1994-07-26 Canon Kabushiki Kaisha Projector provided with a plurality of image generators

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0432831A2 (en) * 1989-12-08 1991-06-19 Koninklijke Philips Electronics N.V. Double cell liquid crystal display with composite structure and display device incorporating same
EP0432831A3 (en) * 1989-12-08 1991-07-24 N.V. Philips' Gloeilampenfabrieken Double cell liquid crystal display with composite structure and display device incorporating same
EP0438817A1 (en) * 1989-12-08 1991-07-31 Koninklijke Philips Electronics N.V. Double cell twisted nematic LCD and color display device employing same
JPH04131815A (ja) * 1990-09-21 1992-05-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 投写型表示装置
US5333021A (en) * 1990-12-27 1994-07-26 Canon Kabushiki Kaisha Projector provided with a plurality of image generators

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6327093B1 (en) Image display apparatus
US5157523A (en) Projection type liquid crystal display unit including orthogonal phase plates
JPH09251160A (ja) 反射型カラー表示装置
JPS6029091B2 (ja) 液晶表示装置
JP4133460B2 (ja) 投影型画像表示装置
JPH0743707A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JP2001056463A (ja) 液晶表示装置
JP2005517198A (ja) 液晶ディスプレイ・デバイス
US8217874B2 (en) Image projection apparatus
JPH0253030A (ja) 投射型カラー表示装置
JPS63271232A (ja) 投射型表示装置
JP2003005132A (ja) 画像投射装置
JPH10221673A (ja) 投射型カラー画像表示装置
JPH05241143A (ja) 反射型液晶表示装置
JPH11295707A (ja) 液晶表示素子
JP2795618B2 (ja) 投射型表示装置
JPS62295025A (ja) 投射型表示装置
JP2004004502A (ja) 光学装置および表示装置
JPH01277282A (ja) 投写型フルカラー液晶表示装置
JPH03103842A (ja) 投写型液晶表示装置
JPH0264528A (ja) 投射型表示装置
JPH07270776A (ja) 液晶表示装置
JPS62293227A (ja) 投射型表示装置
JPH1020302A (ja) 投射型液晶表示装置
JP2842419B2 (ja) 投射型表示装置