JPH02150105A - 差動増幅回路装置 - Google Patents

差動増幅回路装置

Info

Publication number
JPH02150105A
JPH02150105A JP30490688A JP30490688A JPH02150105A JP H02150105 A JPH02150105 A JP H02150105A JP 30490688 A JP30490688 A JP 30490688A JP 30490688 A JP30490688 A JP 30490688A JP H02150105 A JPH02150105 A JP H02150105A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stage part
differential
stage section
amplifier circuit
differential amplifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30490688A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadayoshi Seike
清家 忠義
Seiji Watanabe
誠司 渡辺
Hisashi Yoshimoto
善本 寿
Shinichi Maruyama
新一 丸山
Hiroyuki Konishi
博之 小西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP30490688A priority Critical patent/JPH02150105A/ja
Publication of JPH02150105A publication Critical patent/JPH02150105A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Amplifiers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、差動増幅回路装置に関するものである。
従来の技術 一般に、集積回路として構成された差動増幅回路装置は
第3図に例示するように結線されており、1は差動増幅
回路の出力段部、2は差動段部、3はレベル変換段部、
4,5はワイヤボンディングに伴って生じるライン抵抗
、6は接地端子、7は出力端子を示す。
このように構成された差動増幅回路装置を用いて小入力
信号を増幅せしめる場合、小入力信号りとレファレンス
入力信号Eとの電圧差が差動段部2で増幅され、差動段
部2の出力は出力段部1に直接入力されるとともに、レ
ベル変換段部3を通じて、出力段部1に入力される。そ
して、出力段部1でさらに増幅された出力が出力端子7
にとり出される。
出力段部lを流れる電流を11 、差動段部2を流れる
電流を12、レベル変換段部3を流れる電流を13とし
、それぞれの電流の変化量をΔiΔ12 rΔi3とし
、ワイヤボンディングによって生じるライン抵抗5の抵
抗値をRとすると、接地ラインCでの電位Vcは Vc=R(i+ +iz +i3) となる。また、その変化量ΔVcは ΔVc=R(Δ11+Δ12+Δi3)となる。
ところで、差動段部2およびレベル変換段部3を流れる
電流12 +  13の変化量は、小信号増幅の場合、
出力段部1を流れる電流の変化量に比べて無視できるほ
ど小さいのでΔV c : R・Δiとなる。
発明が解決しようとする課題 上記のような従来の構成では、接地ラインCにΔVcΣ
RΔ11なる電位変化が生じるので差動増幅回路自身で
ノイズが発生するという欠点があった。
本発明は、かかる従来の欠点を除去すべくなされたもの
で、小信号増幅時においてもノイズの小さい差動増幅回
路装置を提供することができる。
課題を解決するための手段 本発明の差動増幅回路装置では、出力段部の接地ライン
を差動段部およびレベル変換段部の接地ラインから分離
し、両接地ラインをそれぞれの接地端子に別々に引き出
す。
作用 このように構成すると、出力段部の電流変化による電圧
変化が入力段部である差動段部に現れないので、とくに
小信号の増幅時におけるノイズの発生をほぼ完全に防止
することができる。
実施例 以下本発明を図示した実施例とともに説明する。
第1図において、1は出力段部、2は差動段部、3はレ
ベル変換段部、4.5.8はワイヤボンディングに伴う
ライン抵抗、6は第1の接地端子、7は出力端子、9は
第2の接地端子を示す。
このように構成された半導体集積回路からなる差動増幅
回路装置によって小入力信号を増幅せしめる場合、入力
信号りとレファレンス入力信号Eとの電位差が差動段部
2で増幅され、差動段部2の出力が出力段部1に直接入
力されるとともに、レベル変換段部3を通じて、出力段
部1に入力されるのは従来どおりである。また、各部を
流れる電流を前述と同様に考えると、0点の電位Vcが
Vc=R(il −1−i2 +i3)となり、その変
化量ΔVcが ΔVc=R(Δ11 +Δ12+Δi3 )となるのも
従来どおりである。ただ、差動段部2およびレベル変換
段部3に流れる電流+2 +  13の変化量は小信号
増幅の場合、出力段部1に比べて無視できるほど小さい
ので ΔVcΣO A点の電位の変化量は ΔVA=R・Δ11 となる。つまり、A点の電位変化は入力段である差動段
部2に影響を与えないことになる。
このように、出力段部1の電流変化による電圧変化が入
力段である差動段部に影響しないので、小信号増幅時に
おけるノイズの発生をきわめて小さくすることができる
差動増幅回路装置をCMOSプロセスで構成した場合の
一例を第2図に示したが、本発明はかかる構成に限定さ
れるものではなく、Nチャネルプロセスであっても、ま
た、バイポーラプロセスであってもかまわない。
発明の効果 以上のように本発明によると、出力段部の接地端子を差
動段部およびレベル変換段部の接地端子から分離せしめ
るのであって、差動増幅回路自身によるノイズの発生を
低減せしめることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施した差動増幅回路装置のブロック
線図、第2図は同回路装置のトランジスタレベルでの構
成図、第3図は従来の差動増幅回路装置のブロック線図
である。 1・・・・・・出力段部、2・・・・・・差動段部、3
・・・・・・レベル変換段部、4.5.8・・・・・・
ワイヤボンディングに伴うライン抵抗、6,9・・・・
・・接地端子、7・・・・・・出力端子。 代理人の氏名 弁理士 粟野重孝 ほか1名第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 差動増幅回路の出力段部の接地ラインを、差動段部およ
    びレベル変換段部の接地ラインから分離し、両接地ライ
    ンをそれぞれの接地端子に別々に引き出してなることを
    特徴とする差動増幅回路装置。
JP30490688A 1988-12-01 1988-12-01 差動増幅回路装置 Pending JPH02150105A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30490688A JPH02150105A (ja) 1988-12-01 1988-12-01 差動増幅回路装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30490688A JPH02150105A (ja) 1988-12-01 1988-12-01 差動増幅回路装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02150105A true JPH02150105A (ja) 1990-06-08

Family

ID=17938718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30490688A Pending JPH02150105A (ja) 1988-12-01 1988-12-01 差動増幅回路装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02150105A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6014460A (ja) * 1983-07-04 1985-01-25 Mitsubishi Electric Corp 半導体集積回路

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6014460A (ja) * 1983-07-04 1985-01-25 Mitsubishi Electric Corp 半導体集積回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0664605B1 (en) Amplifier device
US20020005756A1 (en) Enhanced slew rate in amplifier circuits
JPH02150105A (ja) 差動増幅回路装置
JPH04113275A (ja) 最大値出力回路及び最小値出力回路並びに最大値最小値出力回路
JP2712310B2 (ja) カレントミラー回路
JP2596125Y2 (ja) 演算増幅回路
JP2570050B2 (ja) ディジタル回路
JPS58181310A (ja) 電圧利得制御増幅装置
JPH0420532B2 (ja)
JP2566941B2 (ja) 集積回路の直流オフセツト電圧補償回路
JP2528812B2 (ja) Mos型差動増幅回路
JPS5837722B2 (ja) 可変利得増幅器
JPH0152927B2 (ja)
JPH06232654A (ja) 演算増幅回路
JPH0433162B2 (ja)
JPH01126816A (ja) 広帯域可変利得増幅回路
JPS6259487B2 (ja)
JPH0487407A (ja) バッファ回路
JPS63121927U (ja)
JPH0219648B2 (ja)
JPS61105628A (ja) クランプ回路
JPH04172804A (ja) 増幅装置
JPH037409A (ja) バッファ回路
JPS6322150B2 (ja)
JPH0666610B2 (ja) 差動増幅回路