JPH02147824A - ロードセル秤 - Google Patents

ロードセル秤

Info

Publication number
JPH02147824A
JPH02147824A JP30149288A JP30149288A JPH02147824A JP H02147824 A JPH02147824 A JP H02147824A JP 30149288 A JP30149288 A JP 30149288A JP 30149288 A JP30149288 A JP 30149288A JP H02147824 A JPH02147824 A JP H02147824A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load
load cell
pan
sections
cells
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30149288A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaharu Yamashita
山下 隆治
Toru Kitagawa
徹 北川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP30149288A priority Critical patent/JPH02147824A/ja
Publication of JPH02147824A publication Critical patent/JPH02147824A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Force In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、−個の受皿と複数個のロードセルとを連結す
る形式のロードセル秤に関するものである。
従来の技術 一般に、ロードセル秤は、荷重に対応して歪むロードセ
ルの一端に受皿を連結し、このロードセルの起歪部に貼
着したストレンゲージなどから、計量物の重量を電気的
に算出するようになっている。そして、現在では1機器
内部のレイアウトの関係などから、−個の受皿を複数個
のロードセルで支持し、各ロードセルの計量値を電気的
に加算して重量を811定するロードセル秤も開発され
ている。
そこで、このようなロードセル秤の第一の従来例を第6
図ないし第10図に基づいて説明する。
このロードセル秤1では、長方形で平板状のベース2に
、四個のロードセル3が固定されている。
ここで、これらロードセル3は、各々前記ベース2の長
手方向と平行に、ここでは自由端である荷重受部4が装
置の外方を向くように配置されている。そして、これら
ロードセル3の前記荷重受部4の上面には荷重受突起5
が形成されており、ここでは長方形の受皿6を四隅で支
持するようになっている。また、ここでは前記各ロード
セル3の上下両面の起歪部にストレンゲ−シフが貼着さ
れており、これらストレンゲ−シフはブリッジ回路(図
示せず)として結線されて重量算出手段である電算部8
に接続されている。
このような構成において、秤量物(図示せず)を受皿6
上に載置すると、この荷重Wは四個のロードセル3に伝
達されて分散荷重W1〜Wうとなる。
そこで、これら分散荷重W□〜W4に比例して各ロード
セル3は歪み、この歪量に対応した各ストレンゲ−シフ
のブリッジ回路からの出力値が電算部8で加算され、秤
量物の重量が計量されることになる。
つぎに、ロードセル秤の第二の従来例を第11図に基づ
いて説明する。このロードセル秤9では、上述のロード
セル秤1とは逆に、四個のロードセル3が荷重受突起5
が装置内方を向くように平行に配置されている。
なお、この他の構造及び機能は上述のロードセル秤1と
同様である。
発明が解決しようとする課題 前述のようなロードセル秤1では、ロードセル3の歪量
から秤量物の重量を電気的に計測し、極めて精密な計量
を実現している。ここで、これらロードセル3はリンク
機構として動作するので、分散荷重Wが加わると平行四
辺形状に変形し、第5図に例示するように、固定部から
荷重受突起5までの横方向長さがQlからQ2八と短く
なる。つまり、荷重受突起5は、荷重受部4の水平方向
の変位成分に従って、受皿6の裏面を点aから点すまで
微小移動することになり、第9図に例示するように、こ
の荷重受突起5には受皿6との摩擦による偏荷重fが生
じる。これは、ロードセル3に不要なモーメントを発生
させるものであり、分散荷重Wの計測を不正確なものと
している。そして、このことは、後述したロードセル秤
9でも同様であることが分かる。
このため、従来のロードセル秤1,9では、秤量物の重
量を精密に計量することが困難となっている。
課題を解決するための手段 一端がベースに取付けられた固定部とされ、他端が受皿
を支持する荷重受部とされた複数個のロードセルを備え
、各ロードセルが検出した荷重を加算して秤量物の重量
を算出する重量算出手段を設けたロードセル秤において
、固定部から荷重受部に至る方向が同一方向になるよう
各ロードセルを配置する。
作用 ベースに取付けられた固定部と受皿を支持する荷重受部
とが形成された複数個のロードセルを。
固定部から荷重受部に至る方向が同一方向になるように
配置したことにより、荷重により変形した各ロードセル
の荷重受部は同一方向に同一量変位して、受皿を支持し
ている各荷重受部の相対位置に変化が生じないので、受
皿と荷重受部との相対変位により生じる偏荷重がロード
セルに作用しない。
実施例 本発明の第一の実施例を第1図ないし第3図に基づいて
説明する。このロードセル秤10では、四個のロードセ
ル3が各々同一方向を向くように、ベース2の長手方向
と平行に固定されている。なお、この他の構造は、前述
のロードセル秤1と同様になっている。
このような構成において、このロードセル秤10は、従
来のロードセル秤1と同様に機能する。
ここで、第3図(a)、(b)に例示するように、この
ロードセル秤10では、荷重受突起5に分散荷重Wが加
わると四個のロードセル3が同一方向に変形する。つま
り、各ロードセル3の荷重受部4は同一方向に同一量変
位するので、受皿6を支持している複数個の荷重受突起
5が受皿6真面の点aから移動することがない。従って
、このロードセル秤10による計量では、前述したよう
な偏荷重fがロードセル3に作用することがないことが
分かる。
なお、本実施例のロードセル秤10では、各ロードセル
3の荷重受部4に荷重受突起5を設け、この上に受皿6
を載置するものとした。ここで、このロードセル秤10
では、受皿6と荷重受部4とが相対変位することがない
ので1例えば、受皿6を荷重受部4にボルト(図示せず
)で完全固定することや、ゴム座(図示せず)を介して
弾性支持させることなども可能である。
つぎに、本発明の第二の実施例を第4図に基づいて説明
する。このロードセル秤11では、ここでは四個のロー
ドセル3が各々同一方向を向くように、ベース2の長手
方向に対して45°に配設されている。なお、この他の
構造は、上述のロードセル秤10と同様になっている。
さらに、本発明の第三の実施例を第5図に基づいて説明
する。このロードセル秤12は、例えば、起歪体の上側
アームを固定部側で切断し、下側アーム13の」−下面
にストレンゲ−シフを貼着したようなロードセル14を
、前述のロードセル秤10と同様に配設したものである
このような植成において、これらロードセル秤1.1.
12は、」二連のロードセル秤】Oと同様に機能する。
発明の効果 本発明は、上述のようにベースに取付けられた固定部と
受皿を支持する荷重受部とが形成された複数個のロード
セルを、固定部から荷重受部に至る方向が同一方向にな
るように配置したことにより、荷重により変形した各ロ
ードセルの荷重受部は同一方向に同一量変位するため、
受皿を支持している複数個の荷重受部の相対位置が変化
しないので、受皿と荷重受部との相対変位により生じる
偏荷重がロードセルに作用せず、各ロードセルは秤量物
の重量を正確に計量することができ、ロードセル秤の計
量精度が高い等の効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第一の実施例の分解斜視図、第2図は
平面図、第3図(a)、(b)は使用状態の説明図、第
4図は第二の実施例の平面図、第5図は第三の実施例の
平面図、第6図は第一の従来例の分解斜視図、第7図は
平面図、第8図は側面図、第9図は使用状態の説明図、
第10図は要部を拡大した側面図、第11図は第二の従
来例の側面図である。 2・・・ベース、3,14・・・ロードセル、4・・・
荷重受部、6・・・受皿、8・・・重量算出手段、10
,11゜12・・・ロードセル秤

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  一端がベースに取付けられた固定部とされ他端が受皿
    を支持する荷重受部とされた複数個のロードセルを備え
    、各ロードセルが検出した荷重を加算して秤量物の重量
    を算出する重量算出手段を設けたロードセル秤において
    、前記固定部から前記荷重受部に至る方向が同一方向に
    なるよう各ロードセルを配置したことを特徴とするロー
    ドセル秤。
JP30149288A 1988-11-29 1988-11-29 ロードセル秤 Pending JPH02147824A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30149288A JPH02147824A (ja) 1988-11-29 1988-11-29 ロードセル秤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30149288A JPH02147824A (ja) 1988-11-29 1988-11-29 ロードセル秤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02147824A true JPH02147824A (ja) 1990-06-06

Family

ID=17897565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30149288A Pending JPH02147824A (ja) 1988-11-29 1988-11-29 ロードセル秤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02147824A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001336969A (ja) * 2000-05-26 2001-12-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 体重計
JP2002168704A (ja) * 2000-11-30 2002-06-14 Alps Electric Co Ltd 荷重センサ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60225036A (ja) * 1984-04-24 1985-11-09 Toyo Denshi Kk 多重梁型ロードセルを用いた計重器

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60225036A (ja) * 1984-04-24 1985-11-09 Toyo Denshi Kk 多重梁型ロードセルを用いた計重器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001336969A (ja) * 2000-05-26 2001-12-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 体重計
JP2002168704A (ja) * 2000-11-30 2002-06-14 Alps Electric Co Ltd 荷重センサ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900008630B1 (ko) 멀티레인지 로우드셀 저울
US3831687A (en) Flexure base scale
JPH0566529B2 (ja)
WO1991009286A1 (en) A mass-produced flat one-piece load cell and scales incorporating it
JPS6078328A (ja) ロードセル
US3666032A (en) Flexure base scale
US4577709A (en) Weighing scale with a load cell
US4278139A (en) Weighing apparatus with overload protection for off-center loading
JPH07506670A (ja) 秤装置用のアイドラーステーション装置
JPH06103212B2 (ja) 重量検出装置
JPH02147824A (ja) ロードセル秤
JPH02143125A (ja) ロードセル秤
JPH025375Y2 (ja)
JPH0226036Y2 (ja)
JPH0533730B2 (ja)
JPH02140623A (ja) ロードセル秤
CA1216312A (en) Load cell apparatus
CA2071223C (en) Mass-produced flat one-piece load cell and scales incorporating it
JP3621188B2 (ja) 質量測定装置
JP2654513B2 (ja) ロードセル
JPH0129543Y2 (ja)
JPH084573Y2 (ja) 重量計
JPH0526499Y2 (ja)
JPH02234028A (ja) ロードセル秤
JPS62190422A (ja) ロ−ドセル型秤量装置