JPH02146279A - 油圧ポンプのトルク制御方法 - Google Patents

油圧ポンプのトルク制御方法

Info

Publication number
JPH02146279A
JPH02146279A JP63296285A JP29628588A JPH02146279A JP H02146279 A JPH02146279 A JP H02146279A JP 63296285 A JP63296285 A JP 63296285A JP 29628588 A JP29628588 A JP 29628588A JP H02146279 A JPH02146279 A JP H02146279A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine speed
torque characteristic
pump
engine
hydraulic pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63296285A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2790297B2 (ja
Inventor
Masakazu Haga
正和 羽賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Construction Machinery Co Ltd filed Critical Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP63296285A priority Critical patent/JP2790297B2/ja
Publication of JPH02146279A publication Critical patent/JPH02146279A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2790297B2 publication Critical patent/JP2790297B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、油圧ショベル、クレーン等のようにエンジン
で駆動される油圧ポンプを具備する油圧機械における油
圧ポンプのトルク制御方法に関する。
[従来の技術] 該種油性機械に用いられる電子制御式油圧システムにお
いては、マイクロコンピュータを具備するコントローラ
によって、油圧系全体の制御を行なうようになっている
。この場合、使用モードに応じて予め決定される、第3
図に示すようなエンジンのトルク特性線EOTと油圧ポ
ンプのトルク特性線P I T o等に則って油圧系が
制御されのが一般的である。そして、油圧ポンプの総吐
出流量Qと吐出圧力Pとの積が一定となる双曲線、すな
わち公知のポンプ出力一定面線上でポンプが作動するよ
うに、換言するなら、エンジンのトルク特性1EOTと
油圧ポンプのトルク特性93 P I T 。
との交点で定まる目標エンジン回転数Nに実エンジン回
転数が収束するように所謂スピードセンシング制御が行
なわれ、エンジン並びに油圧ポンプが最大効率で作動す
るようにされることが多い。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上記したポンプ入力トルク特性線PIT
、は、ポンプのトルク制御手段(電磁弁)の部品精度等
のバラツキ、あるいは、コント−ローラのドライバ一部
の回路素子のバラツキ、温度ドリフト等によって、第4
図のポンプ入力トルク特性線P I T oが、P I
 T xまたはP I T 2のようにずれて(シフト
)しまうことが多い。そして、このようにポンプのトル
ク特性線がPITIまたはP I T 2の如く本来の
適正状態からずれてしまうと、前記スピードセンシング
制御を行なってもこれはずれたポンプ入力トルク特性線
に基づき実行されるため、エンジンは1本来の目標回転
数Nから外れた回転数で作動し、使用モード(例えば。
油圧ショベルにおいては、作業機が多くの仕事星をこな
す重掘削モードたるパワーモード、比較的仕事の少い重
掘削モードたるエコノミツクモード、走行体の高速走行
モード、低速走行モード、作業機に破砕用ブレーカを装
着して行なわれる破砕作業モード等々)に対応した好適
エンジン効率でエンジンが作動しなくなるという問題が
あった。
従って、本発明の解決すべき技術的課題は上記従来技術
のもつ問題点を解消することにあり、その目的とすると
ころは、製造上避は難いトルク制御メカニズム部品や回
路部品のバラツキ5温度ドリフト等に起因してポンプト
ルク特性線にずれが生じても、エンジン効率を劣化させ
ることなく正確なスピードセンシング制御を行ない得る
油圧ポンプのトルク制御方法を提供することにある。
[aXInを解決するための手段] 本発明による油圧ポンプのトルク制御方法は。
上記目的を達成するため、エンジンと同期回転する油圧
ポンプと、制御バルブを介して前記油圧ポンプからの圧
油を供給される油圧アクチュエータと、前記エンジンの
目標回転数を検出する目標エンジン回転数センサと、前
記エンジンの実際の回転数を検出する実エンジン回転数
センサと、前記油圧ポンプのトルクを制御するポンプト
ルク制御手段と、エンジンと同期回転する油圧ポンプと
、制御バルブを介して前記油圧ポンプからの圧油を供給
される油圧アクチュエータと、前記目標エンジン回転数
センサ、実エンジン回転数センサ等の出力情報に基づき
ポンプトルクを制御するコントローラとを具備した構成
において、前記コントローラは、前記油圧ポンプへの入
力トルクを算出するのに使用した前記目標エンジン回転
数センサからの目標エンジン回転数Nと、前記実エンジ
ン回転数センサからの実エンジン回転数Nrとを対比し
、エンジン回転数偏差(N r−N)に応じて、油圧ポ
ンプの入力トルク特性線をシフトさせて油圧ポンプのト
ルクを補正制御するようになされる。
[作 用] 本発明は上述の如く、コントローラは、目標エンジン回
転数Nと実エンジン回転数Nrとを対比してエンジン回
転数偏差(Nr−N)を演算し、このエンジン回転数偏
差(Nr−N)と目標エンジン回転数Nを算出するのに
用いた過去のポンプへの指令トルク特性データ(ポンプ
入力トルク特性線)とに基づき、ポンプへの指令トルク
の特性データを補正する9すなわち、コントローラは。
エンジン回転数偏差(Nr−N)に基づきポンプへの入
力(指令)トルク特性線をシフトさせるような(ずらせ
るような)制御を実行し、新らたなポンプ入力トルク特
性データを学習値として常に更新保持する。これにより
、学習値として保持された指令トルク特性線に則ったス
ピードセンシング制御が可能となって、エンジン効率を
低下させることなくエンジンが目標回転数を維持でき5
油圧ポンプ出力を最大限に有効利用可能となる。
[実施例] 以下、本発明を図示した1実施例によって説明する。第
1図はエンジンで駆動される油圧ポンプをもつ油圧機械
1例えば油圧ショベルの概略の構成を示すブロック図で
ある。
第1図において、1は例えばディーゼルエンジン等より
なるエンジンで、そのガバナ(燃料噴出制御装置)2の
ガバナレバーには目標エンジン回転数センサ3が設置さ
れていると共に、エンジン出力軸等の適宜部位には実エ
ンジン回転数センサ4が設置されている。5は、上記エ
ンジン1で駆動される油圧ポンプで、例えば電磁弁より
なるトルク制御手段6が付設されている。7はタンクで
、該タンク7から上記油圧ポンプ5に吸い込まれてポン
プアップさ上た圧油は、制御バルブ8を経て、ブームシ
リンダ、アームシリンダ、パケットシリンダ、旋回モー
タ、走行モータ等の各アクチュエータ9 (油圧アクチ
ュエータ)に供給されて、当該アクチュエータ9に対応
した作動部材(ブーム、アーム、パケット、旋回台、走
行系等)を駆動する。そして、各7クチユエータ9に供
給された圧油は、制御バルブ8を再び経由してタンク7
に戻るようになっている。なお、19は油圧センサであ
る。
lOは操作量入力手段で、操作レバーと、該操作レバー
の操作量に応じた電気信号を発生する変位量検出器とを
具備しており、この操作量入力手段10の出力信号を供
給されたコントローラ11が、操作量入力手段10の出
力値に対応した量だけ対応する前記アクチュエータ9を
駆動するため、前記制御バルブ8へ駆動信号を送出する
。上記コントローラ11は、油圧ショベル全体の制御を
司どり、人力処理手段12、演算制御手段13、出力処
理手段14を具備しており、演算制御手段13は主とし
てマイクロコンピュータで構成されている。
コントローラ11の上記した入力処理手段12には、前
記目標エンジン回転数センサ3、実エンジン回転数セン
サ4、油圧センサ19等の各種センサからの計測信号、
並びに前記操作量入力手段IOからの出力信号等々が入
力され、これらは該入力処理手段12において必要に応
じ増幅、A/D変換等の処理を施されて前記演算制御手
段13に送出される。また、前記演算制御手段13から
の各種駆動・制御信号は、前記出力処理手段14を介し
て、前記したトルク制御手段6、制御バルブ8等々へ出
力され、出力処理手段14には、D/A変換器、ドライ
バ一部などが具備されている。
コントローラ11の前記演算制御手段13はマイクロコ
ンピュータで構成され、機能上1回転数偏差演算部15
、トルク特性補正部16、トルク特性保持部17、スピ
ードセンシング制御部18等を具備している。そして、
演算制御手段13は、前記アクチュエータ9が作動して
いることを(油圧系に所定の負荷がかかつている状態で
あることを)、例えば前記操作量入力手段10からの操
作レバー操作信号の到来によって認知し、この状態が認
知されると、前記回転数偏差演算部15に、前記目標エ
ンジン回転数センサ3からの目標エンジン回転数N(油
圧ポンプ5への入力トルクを算出するのに用いたエンジ
ン回転数)と、前記エンジンIの実際のエンジン回転数
を示す前記実エンジン回転数センサ4からの実エンジン
回転数Nrとを対比させ1両者に差がある場合には、回
転数偏差ΔN= (N r−N)を算出させる。
前記トルク特性保持部17は、前記目標回転数Nrを算
出するために用いられるポンプ入力トルク特性データ(
前記第3図に示したポンプ入力トルク特性線に対応する
もの)を書き替え可能に記憶しており、前記トルク特性
補正部16は、上述した回転数偏差ΔN=(Nr−N)
として“0′°以外の値が算出された場合にはこの値に
応じて、前記ポンプトルク特性線を所定方向に所定量だ
けずらせた(シフトした)ものとしたポンプ入力トルク
特性データを演算・作成して、トルク特性保持部17に
更新記録するようになっている。すなわち、前記第4図
示のように、設定されたポンプ入力トルク特性線P I
 T oに対し、実際の出力がトルク特性線P I T
 zになっていると、ΔN<0となるので、トルク特性
補正部16はトルク特性線PITiを特性線P I T
 oに戻すような(トルク特性線をずらすような)演算
処理を実行する。逆に、第4図示のように、設定された
ポンプ入力トルク特性線P I T oに対し、実際の
出力がトルク特性線P I T 2になっていると、Δ
N>0となるので、トルク特性補正部16はトルク特性
線PIT2を特性線PIToに戻すような演算処理を実
行する。なお、上述した回転数偏差ΔNに基づくポンプ
入力トルク特性線の補正シフト速度はかなり遅くて良く
、適正値に落着くまで徐々にリトライ補正すれば良い。
トルク特性補正部16で回転数偏差ΔNに基づき演算補
正されたポンプ入力トルク特性データは、トルク特性保
持部17に更新記録され、前記スピードセンシング制御
部18等による次回以降のスピードセンシング制御に反
映される。すなわち。
スピードセンシング制御部18は、トルク特性保持部1
7に格納されたポンプ入力トルク特性データ、実エンジ
ン回転数Nr、目標エンジン回転数N、ポンプ吐出圧力
などに基づき、前記トルク制御手段6を駆動制御し、N
rがNに収束するような処理を実行する。
なおここで、演算制御手段13は前記したように実際に
はマイクロコンピータで構成され、各種I10インタフ
ニス、主制御プログラムや各種固定データ等を格納した
ROM、各種フラグ並びに計測データ等を読み書きする
RAM、全体の制御を司どるMPU (マイクロプロセ
ッサユニット)などを具備し、予め定められたプログラ
ムにより例えば後述する第2図に示す如き処理を実行す
る。
第2図は、前記コントローラ11(演算制御手段13)
で実行される回転数偏差ΔN−(Nr−N)に基づく処
理の1例を示すフローチャート図である。
同図において、Slは、前記操作量入力手段10の操作
レバーが操作されているか否かを問う、すなわち、前記
油圧系に負荷がかかつている状態であるか否を判断する
ステップで、YESならステップS2に進み、NOなら
処理は終了する。ステップS2は、前記油圧ポンプ5へ
のトルク指令(ポンプ入力トルク特性線)が前回と同じ
か否かを問うステップで、YESならステップS3へ進
み、NOなら処理は終了する。S3は、前記目標エンジ
ン回転数センサ3と実エンジン回転数センサ4との出力
により、目標エンジン回転数Nと実エンジン回転数Nr
とを比較するステップで、N=Nr(回転数偏差ΔN 
= N r −N = 0 )ならステップS4へ進み
、N≠Nr(回転数偏差ΔN≠0)ならステップS5へ
進む。ステップS4は。
記録エリア(前記トルク特性保持部17)に格納された
ポンプ入力トルク特性データをそのまま維持するように
指令するステップで、このステップ4が実行されるとス
テップS8へ進む。ステップS5は、回転数偏差ΔNが
正であるか負であるかを問うステップで、ΔN<Oであ
ればステップS6へ進み、ΔN>0であればステップS
7へ進む。
ステップS6では、回転数偏差ΔNの値に基づき予めケ
ーススタデイされた量だけポンプ入力トルク特性線を第
1の方向に所定量だけずらしく例えば、第4図のポンプ
入力トルク特性It1. P T T xをP I T
 oに戻す)、続いてステップS8へ進む。
また、ステップS7では、同様に、回転数偏差ΔNの値
に基づき予めケーススタデイされた量だけポンプ入力ト
ルク特性線を第2の方向に所定量だけずらしく例えば、
第4図のポンプ入力トルク特性線P I T 2をP 
I T oに戻す)、続いてステップS8へ進む。ステ
ップS8では前記スピードセンシングM御が行なわれて
処理は終了する。
なお、上記した処理フローはあくまで1例を示したに過
ぎず、フラグの立て方等々によって当業者には本発明の
精神を逸脱しない範囲で種々の変形が可能であることは
言うまでもない。
[発明の効果] 以上のように本発明によれば、製造上避は難い部品精度
のバラツキや温度ドリフト等に起因して、油圧ポンプの
トルク特性線にずれが生じても、エンジン回転数偏差値
によってポンプ入力トルク特性線を所期の最適特性線に
補正できるので、エンジン効率を低下させることなく正
確なスピードセンシング制御を行ない得、該種油性機械
にあってその価値は多大である。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の1実施例に係る油圧ショベルの概略の
構成を示すブロック図、第2図はコントローラで実行さ
れる処理の1例を示すフローチャ−ト図、第3図はエン
ジン出力トルク特性とポンプ入力トルク特性を示す特性
線図、第4図はポンプ入力トルク特性線のずれを説明す
るための特性線図である。 1・・・・・・エンジン、2・・・・・・ガバナ、3・
°゛°・・目標エンジン回転数センサ、4・・・・・・
実エンジン回数センサ、5・・・・・・油圧ポンプ、6
・・・・・・トルク制御手段。 7・・・・・・タンク、8・・・・・・制御バルブ、9
・・・・・・アクチュエータ、10・・・・・・操作量
入力手段、11・・・・・・コントローラ、12・・・
・・・入力処理手段、13・・・・・・演算制御手段、
14・・・・・・出力処理手段、15・・・・・・回転
数偏差演算部、16・・・・・・トルク特性補正部、1
7・・・・・・トルク特性保持部、18・・・・・・ス
ピードセンシング制御部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 エンジンと同期回転する油圧ポンプと、制御バルブを介
    して前記油圧ポンプからの圧油を供給される油圧アクチ
    ュエータと、前記エンジンの目標回転数を検出する目標
    エンジン回転数センサと、前記エンジンの実際の回転数
    を検出する実エンジン回転数センサと、前記油圧ポンプ
    のトルクを制御するポンプトルク制御手段と、前記目標
    エンジン回転数センサ、実エンジン回転数センサ等の出
    力情報に基づきポンプトルクを制御するコントローラと
    を具備し、 前記コントローラは、前記油圧ポンプへの入力トルクを
    算出するのに使用した前記目標エンジン回転数センサか
    らの目標エンジン回転数Nと、前記実エンジン回転数セ
    ンサからの実エンジン回転数Nrとを対比し、エンジン
    回転数偏差(Nr−N)に応じて油圧ポンプの入力トル
    ク特性線をシフトさせて油圧ポンプのトルクを補正制御
    するようにしたことを特徴とする油圧ポンプのトルク制
    御方法。
JP63296285A 1988-11-25 1988-11-25 油圧ポンプのトルク制御方法 Expired - Fee Related JP2790297B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63296285A JP2790297B2 (ja) 1988-11-25 1988-11-25 油圧ポンプのトルク制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63296285A JP2790297B2 (ja) 1988-11-25 1988-11-25 油圧ポンプのトルク制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02146279A true JPH02146279A (ja) 1990-06-05
JP2790297B2 JP2790297B2 (ja) 1998-08-27

Family

ID=17831582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63296285A Expired - Fee Related JP2790297B2 (ja) 1988-11-25 1988-11-25 油圧ポンプのトルク制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2790297B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000073960A (ja) * 1998-09-03 2000-03-07 Hitachi Constr Mach Co Ltd 油圧建設機械の油圧ポンプのトルク制御装置
JP2003138957A (ja) * 2001-10-29 2003-05-14 Sumitomo (Shi) Construction Machinery Manufacturing Co Ltd 建設機械のエンジン制御装置
WO2005021977A1 (ja) * 2003-08-28 2005-03-10 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. 建設機械のエンジンラグダウン抑制装置
JP2009191985A (ja) * 2008-02-15 2009-08-27 Fujii Gokin Seisakusho Co Ltd ガス栓用過流出防止弁装置
WO2011145715A1 (ja) * 2010-05-20 2011-11-24 株式会社小松製作所 作業車両及び作業車両の制御方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60195338A (ja) * 1984-03-17 1985-10-03 Hitachi Constr Mach Co Ltd 油圧ポンプ駆動系制御装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60195338A (ja) * 1984-03-17 1985-10-03 Hitachi Constr Mach Co Ltd 油圧ポンプ駆動系制御装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000073960A (ja) * 1998-09-03 2000-03-07 Hitachi Constr Mach Co Ltd 油圧建設機械の油圧ポンプのトルク制御装置
JP2003138957A (ja) * 2001-10-29 2003-05-14 Sumitomo (Shi) Construction Machinery Manufacturing Co Ltd 建設機械のエンジン制御装置
WO2005021977A1 (ja) * 2003-08-28 2005-03-10 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. 建設機械のエンジンラグダウン抑制装置
US8266903B2 (en) 2003-08-28 2012-09-18 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Engine lag down suppressing device of construction machinery
JP2009191985A (ja) * 2008-02-15 2009-08-27 Fujii Gokin Seisakusho Co Ltd ガス栓用過流出防止弁装置
WO2011145715A1 (ja) * 2010-05-20 2011-11-24 株式会社小松製作所 作業車両及び作業車両の制御方法
US8321114B2 (en) 2010-05-20 2012-11-27 Komatsu Ltd. Work vehicle and work vehicle control method
JP5106705B2 (ja) * 2010-05-20 2012-12-26 株式会社小松製作所 作業車両及び作業車両の制御方法
DE112011100048B4 (de) * 2010-05-20 2013-09-26 Komatsu Ltd. Arbeitsfahrzeug und Steuerverfahren für ein Arbeitsfahrzeug

Also Published As

Publication number Publication date
JP2790297B2 (ja) 1998-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4322499B2 (ja) 油圧建設機械のポンプトルク制御方法及び装置
JP3383754B2 (ja) 油圧建設機械の油圧ポンプのトルク制御装置
KR101039300B1 (ko) 원동기 제어 장치를 구비하는 작업 기계
JP5785714B2 (ja) オープンセンタ方式の掘削機用油圧システムの旋回モータ制御方法
KR19990006886A (ko) 건설기계의 엔진 제어장치
EP2980322B1 (en) Slewing drive apparatus for construction machine
JP2002188177A (ja) 建設機械の制御装置
JPH0530251U (ja) 油圧掘削機における微操作モード切換装置
KR20060033812A (ko) 유압구동 제어장치 및 그것을 구비하는 유압셔블
KR0152300B1 (ko) 유압펌프의 토출유량 제어방법
US5682855A (en) Method for controlling RPM of engine in hydraulic construction machine
JPH02146279A (ja) 油圧ポンプのトルク制御方法
JPH09177679A (ja) ポンプトルク制御装置
JP4127771B2 (ja) 建設機械のエンジン制御装置
JP4612972B2 (ja) Hstの制御装置
JP2677803B2 (ja) 油圧駆動装置
JP2608997B2 (ja) 油圧建設機械の駆動制御装置
JP2006112288A (ja) 建設機械
JP2005180259A (ja) 油圧建設機械の制御装置
JPS6357615B2 (ja)
JPS6115305B2 (ja)
JP2006112287A (ja) 建設機械
JPH04143473A (ja) 油圧ポンプの制御装置
JP2005188433A (ja) 建設機械のエンジン保護装置
JPH0584330B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees