JPH02144917A - リフトオフ法を利用した選拓的cvd法によるタングステン膜形成方法 - Google Patents

リフトオフ法を利用した選拓的cvd法によるタングステン膜形成方法

Info

Publication number
JPH02144917A
JPH02144917A JP29810388A JP29810388A JPH02144917A JP H02144917 A JPH02144917 A JP H02144917A JP 29810388 A JP29810388 A JP 29810388A JP 29810388 A JP29810388 A JP 29810388A JP H02144917 A JPH02144917 A JP H02144917A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
hole
resist film
lift
deposited
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29810388A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Sakai
秀男 坂井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP29810388A priority Critical patent/JPH02144917A/ja
Publication of JPH02144917A publication Critical patent/JPH02144917A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はリフトオフ法を利用した選択的CVD法による
タンゲス偕)膜形成方法に際し、選択的CVD法により
W膜をアルミニウム(Al)配線上に成長させる場合に
良好な導通を確保することのできる技術に関する。
〔従来の技術〕
選択CVD法を使って、Al配線上のスルホール部分に
W膜を成長させる方法が知られている(1987年VM
 I CConferance 5ESSIONIV、
rI&lB 、8ES81ON  V、[B)。
この方法では、WF、とH,ガスを使用して、還元反応
により、Al配線上の露出部分にのみW膜を成長させる
ものである。
そして、従来方法は、WF、ガスとH,ガスを絶えず供
給して、次のような化学的気相反応によりW膜をA/配
線上に成長させる。
WFs + 3H,→W+6HF  ・・・・・・・・
・ (1)〔発明が解決しようとする課題〕 しかるに、上記の場合において、AlとWF。
あるいはHFとの反応により5AIFsで表わされる物
質がAI配線上に生成される。このAIF。
で表わされる物質は固体物質で、AJ配線上に、W膜を
接着用金属として、2層目のAl配線を接続する場合に
、これら配線間の道通を妨げるという問題があった。特
に、iF!(固体)が、第1層Al配線とW膜との界面
に残存することで導通抵抗を高くしている。
本発明はかかる従来技術の有する欠点を解消することの
できる技術を提供することを目的とする。
本発明の前記ならび忙そのほかの目的と新規な特徴は、
本明細書の記述および添付図面からあきらかになるであ
ろう。
〔課題を解決する念めの手段〕
本願において開示される発明のうち代表的なものの概要
を簡単に説明すれば、下記のとおりである。
本発明では、スルーホール形成の際のレジスト膜を除去
しないで、このレジスト膜をマスクに、スパッタリング
を行い、導電性物質を堆積し、次いでリフトオフにより
スルーホール底部にのみ導電性のスパッタ膜を残すよう
にして、次いで、この導電性のスパッタ膜上に選択的C
VD法によりW膜を成長させる。
〔作用〕
上記手段によれば、スルーホールにおけるAI配線表面
は導電性のスパッタ膜で被覆されており、M出していな
いので、選択的CVD法によりWF。
ガスとH,ガスを供給して、W膜の成長を行っても、A
IとHFあるいはWF6ガスとのAIF’3を生ずる反
応が起らないので、A I F sの形成を防止でき、
導通不良を防止できる。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例を図面を参照しつつ説明する。
半導体素子1上に第1層目のAl配線層2を形成する。
該AJl配線層2を被覆する層間絶縁膜3に、パターニ
ングし次レジスト膜4をマスクとして選択的にスルーホ
ール5を開ける(第1図9゜ここで、スパッタ法を利用
して、シリコン膜6を500A堆積させる。当該シリコ
ン膜6けスルーホール5底部のAJ配線層2表面のみな
らず、レジスト膜4表面にも堆積される(第2図)。そ
の後、リフトオフ法を利用して、レジスト膜4を除去す
ると、レジスト膜4上に堆積されたシリコン膜6も同時
に除去され、スルーホール5底部にのみシリコン膜6が
残る。この段階でs WFs + H!ガス系で、かつ
、半導体素子1の基板温度300〜400℃で選択的C
VD法によりW膜7をスルーホール5部分にのみ堆積さ
せる。層間絶縁膜3と同程度の高さまでW膜7金成長さ
せた後、第2層目のAl配線層8を形成する(第3図)
半導体素子(チップ)1は、例えばシリコン単結晶基板
から成り、周知の技術によってこのチップ内には多数の
回路素子が形成され、1つの回路機能が与えられている
。回路素子の具体例は、例えばMOS)ランジスタから
成シ、これらの回路素子によって、例えば論理回路およ
びメモリの回路機能が形成されている。
層間絶縁膜3は、例えばsho、膜により構成されてい
る。
スパッタ法によるスパッタ膜としてシリコン膜6を例示
したが、導電性で、Al配線層2のAIと選択的CVD
のHFガスとの生成を抑えるものであれば他のものでも
よく、メタルシリサイド(シリコンと金属との化合物)
であってもよい。その金属の例としては、Mo、Wが例
示できる。
本発明では、レジスト膜4を残存させ、導電性物質を、
スパッタリングにより堆積させ、す7トオ7法により、
スルーホール5部分のスパッタ膜6のみを残すようにし
て、第1層Al配線層2辰面を当該スパッタ膜6により
被覆して、その後に、選択的CVD法によるW膜7の膜
成長を行い、第2層Al配線層8の接続を行うので、第
1層Al配線層2表面は露出せず、選択的CVDによる
l+HF−+AlF3の生成が起らず、従って、第1層
Al配線層2と接着用金属としてのW膜7と第2層AJ
配線層8間に導通を阻害するよりなAlフッ化物が介在
せず、これら配線層2,8間の良好な導通状態を実現で
きる。
以上本発明者によってなされた発明を実施例にもとづき
具体的に説明しまたが、本発明は上記実施例に限定され
るものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更
可能であることはいうまでもない。
〔発明の効果〕
本願において開示される発明のうち代表的なものによっ
て得られる効果を簡単に説明すれば、下記のとうりであ
る。
本発明によれば選択的CVD法によりW膜を形成すると
きに多層配線間の導通を阻害するような物質の生成を阻
害して、その導通を良好にすることができた。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図はそれぞれ本発明の実施例工程を説明す
る要部断面図である。 1・・・半導体素子、2・・・Al配線層、3・・・欄
間絶縁膜、4・・・レジスト膜、5・・・スルーホール
、6・・・シリコン膜(スパッタII)%7・・・W膜
、s・・・Al配線層。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、半導体集積回路のアルミニウム配線上の絶縁膜に形
    成したスルーホールに水素ガスを用いた化学的気相反応
    (以下CVDという)により選択的にタングステン膜を
    成長させる場合において、前記スルーホールの形成に際
    し使用したレジスト膜を残存させたまま、スパッタリン
    グを行い、アルミニウム配線およびレジスト膜上に導電
    性のスパッタ膜を形成後、リフトオフ法により前記レジ
    スタ膜を除去しスルーホール底部にのみスパッタ膜を残
    存させた後、当該スパッタ膜上に前記CVDにより選択
    的にタングステン膜を成長させることを特徴とするリフ
    トオフ法を利用した選択的CVD法によるタングステン
    膜形成方法。 2、スパッタ膜が、シリコンあるいはメタルシリサイド
    により構成されてなる請求項1に記載の方法。
JP29810388A 1988-11-28 1988-11-28 リフトオフ法を利用した選拓的cvd法によるタングステン膜形成方法 Pending JPH02144917A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29810388A JPH02144917A (ja) 1988-11-28 1988-11-28 リフトオフ法を利用した選拓的cvd法によるタングステン膜形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29810388A JPH02144917A (ja) 1988-11-28 1988-11-28 リフトオフ法を利用した選拓的cvd法によるタングステン膜形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02144917A true JPH02144917A (ja) 1990-06-04

Family

ID=17855196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29810388A Pending JPH02144917A (ja) 1988-11-28 1988-11-28 リフトオフ法を利用した選拓的cvd法によるタングステン膜形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02144917A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5455198A (en) * 1992-12-31 1995-10-03 Hyundai Electronics Industries Co., Ltd. Method for fabricating tungsten contact plug
JP2011527832A (ja) * 2008-07-11 2011-11-04 サンディスク スリーディー,エルエルシー 不揮発性メモリデバイスを製作する方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5455198A (en) * 1992-12-31 1995-10-03 Hyundai Electronics Industries Co., Ltd. Method for fabricating tungsten contact plug
JP2011527832A (ja) * 2008-07-11 2011-11-04 サンディスク スリーディー,エルエルシー 不揮発性メモリデバイスを製作する方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6120844A (en) Deposition film orientation and reflectivity improvement using a self-aligning ultra-thin layer
US6066358A (en) Blanket-selective chemical vapor deposition using an ultra-thin nucleation layer
JPH0573254B2 (ja)
JPH0548935B2 (ja)
JPH02213127A (ja) 半導体集積回路デバイス金属部形成
US5851581A (en) Semiconductor device fabrication method for preventing tungsten from removing
JPH02144917A (ja) リフトオフ法を利用した選拓的cvd法によるタングステン膜形成方法
JPS60115221A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH09260306A (ja) 薄膜形成方法
JPS61274345A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0410219B2 (ja)
JP3085247B2 (ja) 金属薄膜の形成方法
JP3099406B2 (ja) 集積回路の多層配線構造
JP2570857B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2538607B2 (ja) 気相成長法
JPH0467655A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH06275727A (ja) 高融点金属膜の堆積方法
JPH0945770A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH07321108A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0611045B2 (ja) 多層配線の製造方法
JP2797952B2 (ja) スパッタリング装置および半導体装置の製造方法
JP3065899B2 (ja) Al配線の形成方法
JP2702293B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03110838A (ja) 堆積膜形成法
JPH02237116A (ja) 半導体装置の薄膜形成方法