JPH0214468A - 記録装置及び再生装置 - Google Patents

記録装置及び再生装置

Info

Publication number
JPH0214468A
JPH0214468A JP63162413A JP16241388A JPH0214468A JP H0214468 A JPH0214468 A JP H0214468A JP 63162413 A JP63162413 A JP 63162413A JP 16241388 A JP16241388 A JP 16241388A JP H0214468 A JPH0214468 A JP H0214468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
digital signal
output
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63162413A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2696951B2 (ja
Inventor
Makoto Shimokooriyama
下郡山 信
Akio Aoki
昭夫 青木
Nobuitsu Yamashita
伸逸 山下
Motoichi Kashida
樫田 素一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP63162413A priority Critical patent/JP2696951B2/ja
Publication of JPH0214468A publication Critical patent/JPH0214468A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2696951B2 publication Critical patent/JP2696951B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ディジタル・ビデオ信号などのディジタル信
号を記録媒体に記録するディジタル信号記録装置に関す
る。
〔従来の技術〕
ディジタル信号は再生S/Nレベルが成る値以上であれ
ば完全に原ディジタル信号を復元できるので、高品質な
記録/再生用として注目されており、例えば、アナログ
・ビデオ信号をディジタル・パルス変調して得られるデ
ィジタル・ビデオ信号を磁気テープや磁気ディスク、光
ディスクに記録する、ディジタル・ビデオ記録が行われ
ている。
磁気テープにビデオ信号をディジタル記録するディジタ
ルVTRでは、許容最低限のS/Nが得られるトラック
・ピッチでディジタル・ビデオ(言号を記録しており、
現在のアナログ記録再生方式のVTRで実現されている
長時間記録モードに対しては、ディジタル・データの削
減(帯域圧縮)で対処している。
近年のディジタル・記録/再生及び帯域圧縮の技術の進
歩は目覚ましく、長時間モードでも充分満足のい(再生
映像が得られ、磁気テープの有効利用の観点から、長時
間モードが多用されるようになってきている。
〔発明が解決しようとする課題〕
近年、モニタ装置のノンインターレース化が盛んになる
につれ、従来カメラの2倍の情報量を発生する所謂ダブ
ル・スキャン・カメラが出現した。
しかし、従来のVTRではその出力信号を記録すること
ができなかった。
そこで本発明は、複数種類のビデオ信号にも対応自在な
ディジタル信号記録装置を提示することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係るディジタル信号記録装置は、所定の情報量
を持つ第1のディジタル信号と、当該第1の信号のn倍
の情報を持つ第2のディジタル信号とを入力信号とする
ディジタル信号記録装置であって、第1及び第2の信号
を選択的に出力する切換手段と、当該第2のディジタル
信号を1 / nに帯域圧縮する信号処理手段とを具備
する。
〔作用〕
上記信号処理手段により、上記第2の信号を第1の信号
と同様に記録媒体に記録できる。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明の一実施例を説明する。第
1図は2系統の映像信号の同時記録及び同時再生を可能
にする記録・再生系の基本構成を示し、第1A図は第1
図の入力側に接続される入力回路の構成ブロック図、第
1B図は第1図の北方側に接続される出力回路の構成ブ
ロック図を示す。
先ず、標準モードを説明する。このモードでは、スイッ
チ22.58はa接点に接続し、スイッチ104.11
0はb接点に接続する。入力端子100に入力された映
像信号はサンプル・ホールド(S/I()回路106で
サンプル・ホールドされ、A/D変換器108で8f、
c(fscはNTSC方式の色副搬送波周波数)でサン
プリングされ、8ビツトのディジタル信号に変換される
。A/D変換器108の出力はランチ回路112でラッ
チされ、4f、、/8ビットのディジタル信号となり、
第1図の入力端子10Aに印加される。
第1図において、サブサンプル回路14Aは入力端子1
0Aの信号をフィールド・オフセット又はライン・オフ
セットで間引き、2f0のサンプリング・レートの信号
に圧縮してスイッチ22のa接点に供給する。分配回路
24はスイッチ22からの信号を2系統に分配する。分
配回路24により2系統に分配された信号はそれぞれ、
ECC符号化回路26A、26B及び変調回路28A、
28Bを介してスイッチ30A、30Bに供給される。
ECC符号化回路26A、26Bは誤り検出/訂正符号
の付加、インターリーブ等の処理を行い、変調回路28
A、28Bはディジタル記録に適した直流成分の少ない
信号に変換する。
スイッチ30A、30Bは標準モードでは17120秒
の周期で交互にa接点、b接点に切り換わる。
信号は記録アンプ32〜35で増幅され、磁気ヘッド3
6〜39により磁気テープ40に磁気記録される。磁気
ヘッド36〜39の配置を第2図に示す、第2図で72
は回転ヘッド・ドラムを示す。
第2図(a)は回転ドラム72を上から見た平面図、同
(b)はドラム72の側面から見たヘッド36〜39の
配置図である。ヘッド36と同37はペア・ヘッドを構
成し、ヘッド36は+アジマス、ヘッド37は−アジマ
スであり、第2図〜)に示すように、その高さが、1ト
ラツク・ピッチ(T、)分だけ異なる。ヘッド38.3
9もヘッド36.37と同様の関係にあり、これら2組
のペア・ヘッドは180度間隔で対向している。回転ヘ
ッド・ドラム72は3.60Orpmで回転し、磁気テ
ープ40はその外周に約180 °にわたり巻き付いて
いる。従って、標準モードでは、第3図(a)に示すよ
うに、フィールド周波数60Hzの映像信号の1フイ一
ルド゛分が4本のトラックで記録される。
このように標準モードで記録した映像信号を再生する場
合を説明する。磁気ヘッド36〜39により磁気テープ
40から再生された信号は再生アンプ44〜47を介し
てスイッチ48A、48Bに印加される。スイッチ48
A、48Bは、記録時開様、1/120秒周期でa接点
とb接点とで切り換えられる。検出回路50A、50B
は、波形等化部、クロック再生部及び判別部で構成され
ており、クロック再生部から得られるピント時刻に判別
部で電圧比較を行うことにより「0」、rlJを判別す
る。復調器52A、52Bは検出回路50A、50Bの
出力を復調し、ECC復号回路54A、54Bは誤り検
出/訂正、デインターリーブ処理を施す。合成回路56
はECC復号回路54Aと同54Bの出力を合成して、
1系統の信号として出力する。標準モードではスイッチ
58はa接点に接続しており、合成回路56の出力は、
補間回路66Aにより間引きサンプル点が補間された後
、出力端子70Aから出力される。
標準モードでは第1B図のスイッチ202,204はa
接点側に接続しており、出力端子70Aの信号はそのま
ま端子214に出力される。
次に、長時間モードでの動作を説明する。このモードで
は、スイッチ22.58.104はb接点に接続する。
入力端子100のアナログ映像信号は、S/H回路10
6、A/D変換器108及びサブサンプル回路14Aで
標準モード時と同様の処理を施され、スケール/インデ
ックス(S/I)符号化回路16Aに印加される。S/
I符号化回路16Aはスケール/インデックス符号化を
行う回路であり、−船釣にはMIN−MAX法が有名で
ある。このMIN−MAX法は、画像をブロックに分割
して、ブロック内の最大値・最小値間を等分割して量子
化する。各画素毎にどの量子化レベルに属するかのイン
デックスを伝達し、更にスケール成分として最大値・最
小値を送ることにより、受信側で量子化代表値の再現が
可能になる。
例えば、16(−4X4)画素を1ブロツクとし、最大
値・最小値を各々8ビツトでスケール成分とし、16画
素全てに最大値・最小値間を8分割した3ビツトのイン
デックスを割り当てることにより、16画素全てを8ビ
ツトで量子化したときの128ビツト/ブロツクの情報
量が、半分の64(=2X8+16X3)ビット/ブロ
ックで済む。
S/I符号化回路16Aでデータ量が半分にされた信号
は時間軸変換回路18により時間軸圧縮され、スイッチ
22のb接点を経て分配回路24に印加される。分配回
路24は入力信号を2系統の信号処理系に分配する。E
CC符号化回路26A。
26Bは、分配回路24の出力に上述の処理を施し、記
録レートに合わせて間歇的に出力する。例えば、ヘッド
・ドラム72の回転数が3.600rpmで一定である
とすると、長時間モードではヘッド36.37からなる
ペア・ヘッドのみで記録される。
変調回路28A、28BはECC符号化回路26A。
26Bの出力に標準モード時と同様の変調を行い、スイ
ッチ30A、30Bに印加する。
スイッチ30A、30Bは、ECC符号化回路26A、
26Bの出力タイミングに合わせて、1760秒周期で
a接点接続と、無接続とを繰り返す。スイッチ30A、
30Bのa接点の信号は記録アンプ32.33を介して
磁気ヘッド36.37に印加され、磁気テープ40に記
録される。
また、長時間モードのときには、システム・コントロー
ラ44からの指示により、キャプスタン・モータ42は
標準モードのときの172の速度で回転し、磁気テープ
40上の記録フォーマットは第3図(b)のようになる
このような長時間モードでの記録信号を再生する際には
、ヘッド36.37のみを使用し、その再生信号は再生
アンプ44.45を介してスイッチ48A、48Bのa
接点に印加され、それぞれ検出回路50A、50B、汝
ジ復調回路52A。
52B及びEcc復号回路54A、54Bを介して合成
回路56に供給される。 ECC復号回路54A。
54Bでは、誤り検出/訂正、デインターリーブの処理
が施された後、時間軸が変換される。合成回路56で連
続にされた信号は、スイッチ58のb接点を介して時間
軸伸長回路62に印加され、そこで時間軸伸長される。
スケール/インデックス復号回路64Aは、時間軸伸長
回路62の出力データを、1サンプル当たり8ビツトの
代表値に復号し、ブロック・ラスター変換して出力する
補間回路66Aはサブサンプル回路14Aにより間引か
れたデータを補間する。長時間モードでもスイッチ20
°2,204はa接点に接続しており、補間回路66A
の出力は、出力端子70A及びスイッチ202を介して
端子214に供給される。
次に、倍スキヤン信号の記録モードを説明する。
この倍スキヤン記録モードでは、信号源として走査線数
525本で毎秒60フレームの走査を行うカメラを使用
する。倍スキャンの信号は入力端子102から入力され
る。このモードではスイッチ104.110はb接点に
接続し、入力信号はS/H回路106を介してA/D変
換器108に入力され、8ビツトのディジタル信号に変
換される。8fsc/8ビツトで量子化されたディジタ
ル信号は、スイッチ118でライン毎に切り換えられ、
2ライン・メモリ114,116に8fscの周波数で
書き込まれる。メモリ114.116の信号は4rsc
の周波数で読み出され、水平走査線数525本の2チヤ
ンネルのノンインターレース信号が形成され、それぞれ
第1図の入力他にIOA、IOBに供給される。
この倍スキャン・モードでは、第1図のスイッチ22.
58はC接点に接続する。入力端子10Aに入力される
映像信号は、サブサンプル回路14A及びS/I符号化
回路16Aにより長時間モードの場合と同様の処理を受
けた後、合成回路20に供給される。入力端子10Bに
入力される映像信号は、サブサンプル回路14B及びS
 / I 符号化回路16Bにより入力端子10Aの映
像信号と同じ処理を受けた後、合成回路20に供給され
る0合成回路20は時間軸変換回路とスイッチング回路
とからなり、再入力を合成する0合成された信号は標準
モード時と同じデータ・レートであり、分配回路24以
降は標準モードと同じ処理が施される。
なお、ペア・ヘッド36.37には入力端子10Aの映
像信号が供給され、ペア・ヘッド37゜38には入力端
子10Bの映像信号が供給されるように、合成回路20
は、入力端子10Aの信号が供給されない期間に入力端
子10Bの信号を時間軸圧縮し、入力端子10Aの信号
と入力端子10Bの信号とを切り換えて標準モードのデ
ータ・レートの信号にする。磁気テープの記録フォーマ
ットは第3図(a)の如く、標準モードと同じになる。
再生時を説明する。ヘッド36〜39から合成回路56
までは標準モードと同様の処理が施される0合成回路5
6の出力は、スイッチ58のC接点を経て分配回路60
に供給される。分配回路60はスイッチング回路と時間
軸変換回路とからなり、ヘッド36.37からの再生信
号は時間軸変換回路62に出力し、ヘッド38.39か
らの再生信号は時間軸伸長してS/I復号回路64Bに
出力する。S/1復号6回路64B及び補間回路66B
で長時間モード時と同様の処理が施され、出力端子70
Bに出力される。時間軸変換回路62により伸長された
信号は、S/I復号回路64A及び補間回路66Aで長
時間モード時と同様の処理が施され、出力端子?OAに
出力される。
倍スキャン・モ」ドの記録信号を再生する場合には、ス
イッチ202,204 (第1B図)はb接点に接続し
ており、端子?OA、70Bからの2チヤンネルの信号
は2ライン・メモリ206゜208に周波数4fscで
書き込まれる。メモリ206.208の信号は、書込時
の倍のスピードである周波数8fscで読み出される。
スイッチ210は倍スキヤン時の水平走査周波数で切り
換えられ、従って、端子212の信号は、記録時と同様
の倍スキャンの信号になっている。
第4図、第5図及び第6図は、本発明の一実施例である
ディジタルVTR80と、チューナ、カメラ及びモニタ
装置の接続例を示す0通常のインターレース・カメラ8
1を入力装置とした場合には、VTR80を上記標準モ
ード及び長時間モードで作動させることができ、通常の
インターレース走査のモニタ装置84に出力できる。チ
ューナ82を入力装置とする場合には、通常のインター
レース走査でVTR80に記録・再生し、通常のインタ
ーレース走査のモニタ装置84に出力できる。525本
の走査線で毎秒60フレームを出力できる倍スキャン・
カメラ83を入力装置とする場合には、カメラ83から
の信号を2チヤンネル化してVTR80に記録し、その
再生信号を倍スキャン・モニタ装置85で表示できる。
〔発明の効果〕
以上の説明から分かるように、本発明によれば、長時間
モード相当の画質で通常のn倍の情報量を有する信号を
記録できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成プヮック図、第1A図
は第1図の入力回路の構成ブロック図、第1B図は第1
図の出力回路の構成ブロック図、第2図は再生゛/記録
ヘッドの配置図、第3図は磁気テープの記録トラック・
パターンを示す図、第4図、第5図及び第6図は、本発
明の一実施例と入力装置及び出力装置との接続例である
。 10A、  10B−・入力端子 16A、16B・−
・スケール/インデックス符号化回路 18.62−・
−・時間軸変換回路 26A、26B−・−誤り検出/
訂正回路 36−・ヘッドA+ 37・−ヘッドA−3
8−・ヘッドB+  39−ヘッドB−44・−・シス
テム・コントローラ 64A、64B・−スケール/イ
ンデックス復号回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 所定の情報量を持つ第1のディジタル信号と、当該第1
    の信号のn倍の情報を持つ第2のディジタル信号とを入
    力信号とするディジタル信号記録装置であって、第1及
    び第2の信号を選択的に出力する切換手段と、当該第2
    のディジタル信号を1/nに帯域圧縮する信号処理手段
    とを具備することを特徴とするディジタル信号記録装置
JP63162413A 1988-07-01 1988-07-01 記録装置及び再生装置 Expired - Lifetime JP2696951B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63162413A JP2696951B2 (ja) 1988-07-01 1988-07-01 記録装置及び再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63162413A JP2696951B2 (ja) 1988-07-01 1988-07-01 記録装置及び再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0214468A true JPH0214468A (ja) 1990-01-18
JP2696951B2 JP2696951B2 (ja) 1998-01-14

Family

ID=15754129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63162413A Expired - Lifetime JP2696951B2 (ja) 1988-07-01 1988-07-01 記録装置及び再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2696951B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0629087A2 (en) * 1993-06-08 1994-12-14 Sony Corporation Recording/reproducing apparatus and reproducing apparatus
US5867629A (en) * 1995-01-30 1999-02-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Digital image data processing apparatus and method

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63135077A (ja) * 1986-11-26 1988-06-07 Fujitsu General Ltd Vtr装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63135077A (ja) * 1986-11-26 1988-06-07 Fujitsu General Ltd Vtr装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0629087A2 (en) * 1993-06-08 1994-12-14 Sony Corporation Recording/reproducing apparatus and reproducing apparatus
EP0629087A3 (en) * 1993-06-08 1995-07-26 Sony Corp Recording / playback device and playback device.
US5867629A (en) * 1995-01-30 1999-02-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Digital image data processing apparatus and method
US5991494A (en) * 1995-01-30 1999-11-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Digital image data processing apparatus and method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2696951B2 (ja) 1998-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01258255A (ja) 磁気記録および/または再生装置
JPH05174496A (ja) ディジタル記録装置のid信号処理装置
EP0534620B1 (en) Apparatus and method for generating high speed dubbing signal
JPH0214468A (ja) 記録装置及び再生装置
JPH03110984A (ja) 映像再生装置
JP2699352B2 (ja) 記録装置
JP2508121B2 (ja) 記録再生装置
JP2521967B2 (ja) ディジタル信号記録装置
JPS63306504A (ja) デイジタル信号記録装置
JP2550010B2 (ja) 録画装置
US5220418A (en) Image processing apparatus which thins out predetermined color signals
JP3066214B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3066212B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0520794A (ja) デイジタル信号記録再生装置
JPH04199988A (ja) 記録装置
JP2699356B2 (ja) 記録装置
JP2860986B2 (ja) 信号複写方法および信号複写装置
JP2531616B2 (ja) 画像信号記録装置
JP2830996B2 (ja) 画像伝送装置
JP3259324B2 (ja) ディジタル信号の記録装置および再生装置
JP2613277B2 (ja) 映像信号記録再生装置
JPH0815332B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS631270A (ja) 映像及び音声信号再生装置
JPS61107892A (ja) 情報信号記録円盤再生装置
JPH0476555B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070919

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080919

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080919

Year of fee payment: 11