JPH0214006Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0214006Y2
JPH0214006Y2 JP1982061319U JP6131982U JPH0214006Y2 JP H0214006 Y2 JPH0214006 Y2 JP H0214006Y2 JP 1982061319 U JP1982061319 U JP 1982061319U JP 6131982 U JP6131982 U JP 6131982U JP H0214006 Y2 JPH0214006 Y2 JP H0214006Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
optical fiber
fiber bundle
twisting
bending
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982061319U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58163920U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6131982U priority Critical patent/JPS58163920U/ja
Publication of JPS58163920U publication Critical patent/JPS58163920U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0214006Y2 publication Critical patent/JPH0214006Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、内視鏡に係り、特に体内挿入管内に
収納されている複数の線状要素の破損防止構造に
関する。
周知の如く内視鏡は、第1図に示すように体内
挿入管1、操作部2、接眼部3等を有し、体内挿
入管1は可撓管1aとその先端に連設した湾曲管
1bおよび先端固定部1cから成つている。湾曲
管1bは例えば第2図に示すように直径方向の両
端のリベツト4で複数の連結管5を連結し、この
連結管5をリベツト4とは90゜位置の異なる上下
の操作ワイヤ6,6で接続して構成されており、
この操作ワイヤ6,6を操作部2の操作ノブ7を
回動させて引くことにより該湾曲管1bが第1図
に鎖線で示すように俯仰動する。また図示しない
が湾曲管1bが水平方向および垂直方向の両方向
に湾曲するものも知られている。
しかして体内挿入管1内には、例えば第3図に
示すように、先端固定部1cに配置した対物レン
ズによつて結像される被写体像を伝送するための
像伝達光学繊維束10、および被写体を照明する
ための照明用光学繊維束11,11が挿通されて
おり、さらに胃内視鏡にあつては上記対物レンズ
端面を洗浄するための送水用チユーブ12、体腔
内を膨らませて上記対物レンズ面と被写体との距
離を確保するための送気用チユーブ13も同時に
挿通され、また場合によつては患部の組織を採取
する生検鉗子等を挿通するための挿通チユーブ1
4も挿通される。ところで体内挿入管1は患者の
苦痛を軽減するためにできるだけ小径とすること
が望ましいから、上記各光学繊維束やチユーブ等
の線状要素は必然的に該管1内に密に挿通される
こととなり、したがつて湾曲管1bを湾曲させる
度にこれら線状要素は互いに摩擦したり圧接した
りすることが避けられない。それのみならず湾曲
管1bの湾曲時の中立軸は該管の中心位置にある
から、湾曲管1bを湾曲させると湾曲内径側は長
さが縮んで外径側は伸び、その結果内径側にある
線状要素は圧縮されるか操作部2側に移動し、外
径側にある線状要素は引張を受けて内径側に押し
やられたり操作部2から管1内に移動する傾向と
なる。しかるに光学繊維束は10μ〜50μ程度の光
学単繊維の集合体を薄肉チユーブで外装したもの
であるが腰が弱く、また他の線状要素と接触して
移動抵抗があるため、以上のように湾曲操作によ
つて引張られて移動すると元の位置に戻ることが
できなくなり、その結果湾曲操作が繰り返される
と圧縮されて挫屈したり挿入管1内でS字状に蛇
行して折損することがあつた。光学繊維束が折損
すれば明確な被写体像が得られず診断能力の低下
につながり、各種チユーブが折れ曲がれば空気や
液体の供給が不十分となつて所期の目的を達成し
えないことは明らかである。このような不具合
は、曲折部の多い体腔内に沿つて体内挿入管1を
挿入する場合や、湾曲管1bを水平方向、垂直方
向の両方向に俯仰可能とした場合に一層顕著とな
る。
本考案は、このような問題点に鑑みてなされた
もので、体内挿入管に収納される光学繊維束また
は細径チユーブのうちの少なくとも一つを捩り、
または(および)二つ以上を互いに撚り合わせて
伸縮可能となし、この伸縮作用により湾曲管の湾
曲に伴う圧縮および引張を吸収するようにしたこ
とを特徴としている。
以下図示実施例について本考案を説明する。第
4図は本考案の第一の実施例を示すもので、第1
図ないし第3図と同一の構成要素には同一の符号
を付している。この実施例は像伝達光学繊維束1
0と一つの照明用光学繊維束11とを撚り合わせ
たもので、他の線状要素の図示は便宜上省略して
いる。像伝達光学繊維束10の前端面10aは先
端固定部1cに設けた対物レンズ15に臨み、後
端射出面は接眼部3(第1図)の接眼レンズに臨
んでいる。照明用光学繊維束10は外部の光源装
置(図示せず)の光を先端固定部1cに導いて被
写体を照明するもので、照明された被写体像が接
眼部3から観察される。
像伝達光学繊維束10と照明用光学繊維束11
との撚り合せ回数、撚り合せ強さ等の撚り合せ条
件は、両繊維束10,11が湾曲管1bの湾曲に
伴つて圧縮または引張を受けたとき伸縮して該圧
縮また引張を吸収できるように定める。そうすれ
ば繊維束10,11の折損を防止することができ
る。
すなわち上記構成の内視鏡は、操作ノブ7(第
1図)により湾曲管1bを湾曲操作すると、繊維
束10,11が圧縮または(および)引張を受け
るが、撚り合わされた繊維束10,11は、圧縮
または引張を受けると、撚りの一部は締まり、一
部は緩んで圧縮または引張に応じて伸縮するため
挿入管1の前方側に移動することはなく、したが
つて湾曲管1bを繰り返し湾曲しても繊維束1
0,11が前方へたぐり寄せられたり、挫屈した
りすることはない。また繊維束10,11は撚り
合わされていると、湾曲されたとき圧縮力のみま
たは引張力のみを受けることは少なく、一部は圧
縮され一部は引張られるため、全体としての伸縮
は生じにくい点も各線状要素の破損を防止する上
で効果的である。
第5図は本考案の他の実施例を示すもので、両
繊維束10,11に加えて送水用チユーブ12
(または送気用チユーブ13)を撚り合わせたも
のである。この実施例によつても同様の効果が得
られ、さらに中空のチユーブ12,13の持つ弾
力性により伸縮効果を助長することができる。ま
た第6図は3本の線状要素を三つ編状に撚つたも
のであるが、第6図に示すように単純に同一方向
に撚つてもよい。また本考案において″撚り合わ
せる″とは単純に撚り合わせる他、適宜捩りを加
える場合を含む。
さらに線状要素は、単一のものに適当な捩りを
加えるのみでも伸縮作用を与えることができる。
第7図はその実施例を示すもので、像伝達光学繊
維束10を、照明用光学繊維束11と撚り合わせ
ることなく、適当量捩つて伸縮性を得ている。こ
の実施例によつても上記と同様の効果を得ること
が可能である。
なお線状要素の撚り合わせは、湾曲管1b内に
位置する部分につき主に行なつてもよいが、挿入
管1内の全体について行なうことが望ましく、そ
うすれば体腔管に沿つて挿入管1の全体が曲げら
れることによつて生ずる線状要素の移動について
も対処しうる。また撚り合わせ、あるいは捩る線
状要素中には、折損しやすく機能上重要な像伝達
光学繊維束または(および)照明用光学繊維束を
含ませることが実際的である。
以上要するに本考案は、内視鏡の体内挿入管内
に収納される線状要素のうち、光学繊維束または
細径チユーブを捩り、あるいは撚り合わせて伸縮
作用を持たせたものであるから、体内挿入管を湾
曲させることによつて該線状要素に加わる圧縮ま
たは引張を、捩りや撚りの上記伸縮作用により吸
収することができ、したがつて繰り返し湾曲操作
しても光学繊維束または細径チユーブが圧縮され
て挫屈したり折損したりするおそれはない。また
撚り合わされた光学繊維束または細径チユーブは
単独の場合に比し腰が弱くなるため、体内挿入管
の曲げによく追従して該挿入管内の所定の位置で
折損が生じない範囲で移動でき、このため撚りの
持つ圧縮、引張の吸収作用と相俟ち、さらに効果
的に光学繊維束または細径チユーブの折損を防止
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は内視鏡の正面図、第2図は湾曲管の構
造の一例を示す斜視図、第3図は第1図の−
線に沿う断面図、第4図、第5図、第6図および
第7図はそれぞれ本考案に係る内視鏡の実施例を
示す縦断面図である。 1……体内挿入管、1a……可撓管、1b……
湾曲管、2……操作部、10,11……光学繊維
束、12,13,14……チユーブ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 可撓管とこの可撓管の先端に設けた湾曲管とを
    有する体内挿入管の後端に、上記可撓管を俯仰操
    作する操作部を設け、上記体内挿入管内に光学繊
    維束または細径チユーブを含む複数の線状要素を
    収納した内視鏡において、 上記光学繊維束または細径チユーブのうちの少
    なくとも一つを捩り、または(および)二つ以上
    を撚り合わせて伸縮可能としたことを特徴とする
    内視鏡。
JP6131982U 1982-04-28 1982-04-28 内視鏡 Granted JPS58163920U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6131982U JPS58163920U (ja) 1982-04-28 1982-04-28 内視鏡

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6131982U JPS58163920U (ja) 1982-04-28 1982-04-28 内視鏡

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58163920U JPS58163920U (ja) 1983-11-01
JPH0214006Y2 true JPH0214006Y2 (ja) 1990-04-17

Family

ID=30071524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6131982U Granted JPS58163920U (ja) 1982-04-28 1982-04-28 内視鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58163920U (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0820607B2 (ja) * 1986-08-08 1996-03-04 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡
JPH0532816Y2 (ja) * 1986-09-29 1993-08-23
JP5186232B2 (ja) * 2008-02-13 2013-04-17 富士フイルム株式会社 内視鏡装置
JP5350643B2 (ja) * 2008-02-13 2013-11-27 富士フイルム株式会社 内視鏡装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS636724Y2 (ja) * 1979-04-09 1988-02-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58163920U (ja) 1983-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5449021A (en) Bending device
JP5137664B2 (ja) 可撓性内視鏡用ワイヤスプリングガイド
US4745908A (en) Inspection instrument fexible shaft having deflection compensation means
CN108309207B (zh) 一种双向调弯的内窥镜
JPH0214006Y2 (ja)
US4024858A (en) Endoscope
JPH05161596A (ja) 内視鏡首振り構造
JPH0785129B2 (ja) 内視鏡用光学繊維束
JPS5930504A (ja) 内視鏡用光学繊維束の外装装置
JP3967422B2 (ja) 内視鏡の光学繊維束
JPH07181397A (ja) 内視鏡
JPS6245681Y2 (ja)
JPS6142561Y2 (ja)
JPH11244223A (ja) 内視鏡の処置具挿通チャンネル
JPH0121979B2 (ja)
JP3189645B2 (ja) 内視鏡のアングル部
JP2563969B2 (ja) 細径用内視鏡
JPS6348243Y2 (ja)
JPS64882Y2 (ja)
JPS6143441Y2 (ja)
JPH0730004Y2 (ja) 内視鏡
JP2003033318A (ja) 挿管用内視鏡
JP4648583B2 (ja) 可撓性内視鏡
JP2524905Y2 (ja) 内視鏡用湾曲管
JP4475759B2 (ja) 内視鏡の挿入部