JPH02139457A - たてフィラメントから欠陥ピックを除去する除去法及び織機用除去システム - Google Patents

たてフィラメントから欠陥ピックを除去する除去法及び織機用除去システム

Info

Publication number
JPH02139457A
JPH02139457A JP1130283A JP13028389A JPH02139457A JP H02139457 A JPH02139457 A JP H02139457A JP 1130283 A JP1130283 A JP 1130283A JP 13028389 A JP13028389 A JP 13028389A JP H02139457 A JPH02139457 A JP H02139457A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
warp
shed
pick
defective
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1130283A
Other languages
English (en)
Inventor
Michel Volland
ミシェル、ヴォラン
Gilles Grandvallet
ジル、グランヴァレ
Roger Fourneaux
ロージェ、フールノー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saurer Diederichs SA
Original Assignee
Saurer Diederichs SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saurer Diederichs SA filed Critical Saurer Diederichs SA
Publication of JPH02139457A publication Critical patent/JPH02139457A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D51/00Driving, starting, or stopping arrangements; Automatic stop motions
    • D03D51/06Driving, starting, or stopping arrangements; Automatic stop motions using particular methods of stopping
    • D03D51/08Driving, starting, or stopping arrangements; Automatic stop motions using particular methods of stopping stopping at definite point in weaving cycle, or moving to such point after stopping
    • D03D51/085Extraction of defective weft
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D47/00Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms
    • D03D47/28Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms wherein the weft itself is projected into the shed
    • D03D47/30Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms wherein the weft itself is projected into the shed by gas jet
    • D03D47/3066Control or handling of the weft at or after arrival
    • D03D47/3086Weft removal

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、織物を織っている際のこの織物からの欠陥よ
こフィラメントの除去に関する。ことに本発明は、よこ
糸をたて糸に空気圧により射出するひなし織機に使う除
去システムに関する。
〔発明の背景〕
標準のひなし織機では、よこ糸を供給スゾールから機械
式フィーダーにより引出し、一定抵抗の機械式ブレーキ
を経てノズルに送給する。このノズルはi上下のたて糸
群の間に形成したひ口を貫いて横方向に向けである。こ
のひ口の内側でよこ糸は、おさ打ちコームと共に支持体
に取付けた閉じ込め(confining )コームの
歯により形成した通路に沿って案内される。よこ糸は、
ひ口に沿い互いに間隔を隔て逐次に空気圧を加えられる
中継ノズルにより布のよこ糸方向全幅にわたって動かさ
れる。この布の下流側縁部ではよこ糸はよこ糸アスピレ
ータにより捕捉されこれによυ保持される。
ひ口によこ入れするときにピック(pick)と呼ばれ
るよこ糸は場合により切断することがある。
この切断は光電池装置によシ検出する。仏国特許第2,
537,168号及び同第2,583,435号の各明
細書にはこのピックを取り出す機械式構造について記載
しである。この作業は、よこ糸をコーノ・によりたて糸
におさ打ちした後はとくにむずかしい作業である。先ず
欠陥ピックをたとえば横針システムにより先行ピックか
ら取り除かなければならない。次いでこの欠陥ピックは
たとえばペンチ形つかみにより布からよこ糸方向に引出
さなければならない。このような構造では、複数片に切
れたピックを完全に抜き出すことはできなぐて、通常、
布の一部を実際にほぐして複数の逐次の不良ピックを取
り除くことは実際上できない。
欧州特許願第100,969号明細書では空気圧式/機
械式の複合システムを使い不良ピックを隔離しこれを織
物から抜き出す。この場合機械的部材が織物を損傷する
。前記の構造と同様にこの装置には、ピックをおさ打ち
する実際の場所が製織の際に一般に起りやすいことであ
るが幾分移動するときに問題がある。
〔発明の目的〕
従って本発明の目的は、欠陥ピックを織物からその織ら
れている際に除去する新規なシステムを提供することに
ある。
本発明の他の目的は、欠陥ピックを織物からその織られ
ている際に除去するが前記したような障害を除き、すな
わちピックをこれが複数片になったときにも正確に取り
除くが先行よと糸及びたて糸は決して損傷することのな
い前記のような新規システムを提供することにある。
本発明の他の目的は、実際上織物をほぐすのに使うこと
ができすなわち複数のピックをこれ等のピックをおさ打
ちした後にも正確に取り除くことのできる新規な方法及
び装置を提供することにある。
〔発明の要約〕
すなわち本発明によれば、たて糸方向に延び一般にこの
方向に移動するたてフィラメントの各群の間に形成した
ひ口内によこフィラメントをよと糸方向にピックとして
挿入し、このよこフィラメントをコームにより各たてフ
ィラメントにおさ打ちして織物を形成するようにする。
欠陥ピックは少なくとも1個の取シ除きノズルを備えた
システムによりたてフィラメントから除去する。このノ
ズルは、一般にたて糸方向の上流側に差向けられこのノ
ズルに圧縮ガスを送給する供給源に連結して、このノズ
ルからたて糸方向の一般に上流側に差向けられる噴流と
して欠陥ピック上にガスを放出し欠陥ピックを各たてフ
ィラメントから取り除くようにする。欠陥ピックは次い
で、このピックをノズルによりたてフィラメントから取
り除いた後、ひ口からよと糸方向に取り出す。
すなわちこのシステムでは圧縮空気の送風を使い欠陥ピ
ックをたてフィラメントから押し戻す。
このようにし2て機械的部材は生成される織物に接触す
ることがなく実際上損傷が生じない。さらに噴流は、2
組のたて糸群が接合する正確な領域が多少移動しても噴
流が欠陥ピンクに作用する限りこの欠陥ピックを有効に
取り除く。
本発明によればノズルは、よこ糸方向に延びる案内レー
ルにより構成した案内上でよこ糸に沿って移動する。ノ
ズルは通常全部のたてフィラメントの上下方向の一方の
側すなわち上側又は下側のいずれかにある。案内自体は
、よこ糸方向にたてフィラメントの上下方向の一方の側
に延びる案内レールと、ノズルに連結され案内レールに
係合するリンクとを備えている。この案内は又、ノズル
に取付けられひ口からたて糸方向の下流側で織物に乗る
゛ローラを備えてもよい。
本発明システムの他の例によれば、ひ口に沿いよこ糸方
向に1例に配列した複数個の前記のようなノズルを備え
、これ等のノズルは制御手段により逐次に空気圧を送給
される。
この、織機のおさ打ちコームは、ひ口に泪いよこ糸方向
に延びるピック案内みぞ形を形成することができる。こ
の織機には、ひ口を経て各ピンクを吹き込む挿入ノズル
と、噴流に沿い互いに間隔を隔て挿入されたピックをひ
口に沿い前進させる中継ノズルとを設けることができる
。この構造では取り出し単位は、欠陥ピックをみぞ形に
沿い吸い出す空気圧作動システムを備えている。この取
り出し単位は1.ノズルに向かいその噴流と整合して開
口し噴流により取り除かれた欠陥ピックを捕捉して保持
するように構成したトラップと、前記のトラップ及びノ
ズルを相互に連結しこれ等をひ口を横切って同期して動
かすリンクとを備えている。
トラップは1対の開端部を持つ管である。これ等の端部
の一方はからでノズルに向かい直接開口するが、他方の
端部は小孔を持ちこの端部をガスだけしか流通できない
ようにしである。トラップの支持体は、みぞ形に乗りこ
のみぞ形内で案内される。なおこの構造では取り出し単
位はさらに、ひ口の外側でトラップの小孔付き端部に整
合できこの小孔付き端部に空気を吹込みトラップを清掃
する吹込みノズルを備えている。このノズルは、欠陥ピ
ックを取り除くのに使う単純に同じノズルでもよい。
本発明のこの取り出し単位は又、ノズルと同期してひ口
を経てよと糸方向に移動できる吸い出しヘッドを使って
もよい。このヘッドにはよこ糸方向に延び伸縮できる真
空用管により真空源を連結しである。
〔実施例〕
実施例について図面を参照して説明すると、第1図、第
6図及び第6図に示すようによこフィラメント又はよご
糸1は、供給スプール2から引出し、て、機械式フィー
ダー3により機械式ブレーキ4に、次いで標準の空気圧
式よこ糸射出ノズル5に送給する。これ等はすべて、後
述の運動及び動作を生ずるように種種の部材に連結した
種種の駆動装置を備えた制御装置32により作動する。
たて糸6の上下の群は、標準のおさ打ちコーム8の歯の
ノツチにより形成した挿入みぞ形7を持つひ口Sを形成
して、巻取りスプール20を越えたて糸方向D(第2図
)に動く布9をよこ糸1の逐次のピンク12.13と共
に形成するようにする。
よこ糸方向17の下流側に(第1図、第6図及び第6図
の右方から左方に)差向けた中継ノズル10を設けであ
る。各中継ノズル10は、逐次に圧縮空気を供給され各
ピック12,13をよこ糸方向にひ口を経てみぞ形7に
清い動かすようにする。布9の外側で本出願人による米
国特許類明細書に記載し2であるような標準のよこ糸ア
スピレータ22及び保持体を設けである。このアスピレ
−ターのさらに詳細な構造についてはこの明、t(ll
tを参照すればよい。
本発明によれば第1図及び第2図に示すようにピック1
2は、制御装置32に接続した自動光電検知単位33に
より挿入後に調べる。このことは、ピック12又はピッ
ク13或はこれ等の両ピックをコーム8により布9内に
おさ打ちした後に行う。
不良ピック12はノズル14により布9の残りの部分か
ら隔離する。ノズル14は、圧力管路15を介して加圧
空気の源16に接続され、布9のたて糸方向りに直交す
るよこ糸方向に移動自在である。ノズル14は上流側に
すなわち方向りに向かい差向けられ、もちろんひ口Sが
制御装置32により適当に開かれていれば、ノズル14
により不良フィラメントすなわちピック12をたて糸6
から取り除く。
第2図は、布の上方でよこ糸方向に延びる案内19のア
ーム18によシ、又巻取りロール21に沿って乗るロー
ラ20によりノズル14を支える状態を示す。制御装置
32は、ノズル14を布9の全幅だけ動かすことのでき
る複動アクチュエータ34に接続しである。
すなわち2片又はそれ以上の断片に切れた不良ピック1
2は、たて糸の2つの手部分がちょうど互いに接合する
場所に差向けだノズル14によりみぞ形7内に吹き戻す
。次いで中継ノズル10により各断片をみぞ形7に沿い
これ等の断片を除去するアスピレータ−22に吹付ける
。ひ口の挿入端と中継ノズルのうちの第1のノズルとの
間の任意の断片を除去するのに、ひ口挿入端に第2のこ
のようなアスピレータ−22′を設けてもよい。
実際上本発明によれは次次のピック12.13を除去す
ることは、たて糸6を制御する図示してないベルトの適
当な逆の操作によってできる。この場合実際上、たとえ
ばセンサ33がよこ糸挿入領域の方向りの下流側のよこ
糸のきすだけし、か検出できないときに布の糸をほぐす
ようにする。
第6図及び第4図のシステムは第1図及び第2図のシス
テムに比べて除去するピック12をみぞ形T内に吹き入
れないでこの場合各ノズル10によジアスビレ−ター2
2に運ぶことを除いて同様である。その代りにピック1
2は、方向りの下流側に共に開口する2つの端部25,
26を持つU字形前24として構成した機械式トラップ
23により捕捉する。トラップ23はローラ案内27を
介してみぞ形7内に移動し布9を横切ってよこ糸方向1
7に移動し7、ノズル14に結合されノズル14と共に
動き、一端部24がノズル14と正しく整合し2て下流
側に開口する。
本発明によればトラップ23の他端部26にはスクリー
ンが設けられ或は小孔を持つ。すなわち不良なピック1
2又はピック13が布9から吹出されると、このピック
はトラップ23の口25内に吹き込まれ、この吹き込み
によりひ口を幾分広げて不良ピックの除去を容易にする
。スクリーン付きの端部26によりこの不良ピックがド
ラッグ23から吹き出されないようにし、ピック12〔
そして所望によりピック13〕の断片がトラノf23に
留まる。
このようにして不良ピック12を除去すると、トラップ
23は破線で示した位置に動かされ、取入れ口24はト
ラップ23からよこ糸断片を取り除く吸引装置28に整
合させる。又破線で示すように吹出しノズル14は動か
し、てスクリーン付き口26に整合させトラップ23の
清掃に役立つようにすることができる。
第5図のシステムは第6図及び第4図のシステムに対し
て、コーム8′がみぞ形を形成してなくてトラップ23
の案内27′がコーム8′の偏平な歯に直接乗るように
した点が異なる。このような構造は又よと糸を標準のシ
ャツトルを介してすなわち空気圧によらないで挿入する
システムと共に使うことができる。
ノズル14が第1図ないし第5図のノズルと同じである
第6図及び第7図では、不良ピックは管29を経て吸い
出す。管29は、方向17において伸縮し、方向17に
おいて挿入ノズル14に向かい開口する端部30を持ち
、みぞ形7内の案内27′により支えたひ口内を横切り
ノズル14と同期して動くように結合しである。管29
は加圧空気源に連結しである。この加圧空気源はぺ/チ
ュリ方式で作用し端部30に低圧区域を生成して、布9
から取り除かれた不良ピック12が端部30内に吸い込
まれるようにしである。このようなシステムは又中継ノ
ズル10により作用し不良なピック12又はピック13
の小さな断片も布9から取り除かれるようにする。
前記したシステムのうちの任意のシステムで第8図に例
示するように移動ノズル14の代りに、各ノズル10と
同様に逐次に加圧空気を送給されこれにより生成する空
気の噴流を布9を横切って動かす複数個のノズル14′
を使うこともできる。
本発明によればノズル14又はトラップ23又は吸引端
部30或はこれ等の2つ又は全部は、これ等を方向17
に布を横切って前後に動かすようにプーリーにより作動
するケーブル、ベルト又は類似物に支えることができる
。又磁気カップリング又は同期電動機を使ってもよい。
機械式保持体を布の外側に使うときはこの保持体の開き
は、取り除きノズル14の動作と同期させる。このこと
は、ノズル14に取付けた部材又はノズル14に連結し
たその他の部材により保持体の開きをトリガすることに
より行われる。
以上本発明をその実施例について詳細に説明したが本発
明はなおその精神を逸脱しないで種種の変化変型を行う
ことができるのはもちろんである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明織機システムの1実施例を備えた織機の
平面図、第2図は第1図の■−■線に沿う断面図である
。第6図は本織機システムの他の実施例を備えた織機の
第1図と同様な平面図、第4図は第6図のIV −IV
線に浴う断面図、第5図は第6図のシステムの変型の第
4図と同様な横断面図である。第6図は本織機システム
のなお別の実施例を備えた織機の第1図及び第6図と同
様な平面図、第7図は第6図の■−■線に沿う断面図、
第8図は本発明システムのなお別の変型の部分平面図で
ある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、たて糸方向に延び一般にこの方向に移動するたてフ
    ィラメントの各群の間に形成したひ口内によこフィラメ
    ントをよこ糸方向にピックとして挿入し、このよこフィ
    ラメントをコームにより各たてフィラメントにおさ打ち
    して織物を形成するようにした織機に設けられ、各たて
    フィラメントから欠陥ピックを除去する除去システムに
    おいて、たて糸方向の一般に上流側に差向けた少なくと
    も1個の取り除きノズルと、 このノズルに圧縮ガスを送給して、このガスを前記ノズ
    ルからたて糸方向の一般に上流側に差向ける噴流として
    欠陥ピック上に放出しこの欠陥ピックを各たてフィラメ
    ントから取り除くようにする供給手段と、 欠陥ピックを前記ノズルにより各たてフィラメントから
    取り除いた後前記欠陥ピックをひ口から取り出す取り出
    し手段と、 を備えた織機用除去システム。 2、ノズルにより圧縮ガスの噴流を欠陥ピックに差向け
    る際に、前記ノズルをよこ糸方向に移動させる案内手段
    を備えた請求項1記載の織機用システム。 3、ノズルを上下方向で全部のたてフィラメントの一方
    の側に位置させた請求項2記載の織機用システム。 4、ノズルを各たて糸の上方に位置させた請求項3記載
    の織機用システム。 5、案内手段を、よこ糸方向で各たてフィラメントの上
    下方向の一方の側に延びる案内レールと、ノズルに連結
    され前記案内レールに係合したリンクとにより構成した
    請求項3記載の織機用システム。 6、案内手段に、ノズルに取付けられたて糸方向におい
    てひ口から下流側で織物に乗るローラを設けた請求項5
    記載の織機用システム。 7、ひ口に沿いよこ糸方向の1列に配列した複数個の取
    り除きノズルを備え、さらにこれ等のノズルに逐次に圧
    力を供給する制御手段を設けた請求項1記載の織機用シ
    ステム。 8、織機のコームによりひ口に沿いよこ糸方向に延びる
    ピック案内みぞ形を形成し、前記織機に、前記ひ口を経
    てピックを吹きおくる挿入ノズルと、噴流に沿い互いに
    間隔を隔て挿入されたピックを前記ひ口に沿い前進させ
    る中継ノズルとを設け、取り出し手段を欠陥ピックをみ
    ぞ形に沿い吸い出す空気圧作動システムにより構成した
    請求項1記載の織機用システム。 9 取り出し手段を、 ノズルに向かいその噴流に整合して開口しこの噴流によ
    り取り除かれた欠陥ピックを捕捉し保持するように構成
    したトラップと、 前記のトラップ及びノズルを相互に連結しこれ等両者を
    よこ糸方向にひ口を横切つて同時に動かす手段と により構成した請求項8記載の織機用システム。 10、トラップとして1対の開口端部を持つ管を使い、
    これ等の開口端部の一方はからで直接ノズルに向かい開
    口するが他方の端部には小孔を設けてこの端部を経ては
    ガスだけしか通過できないようにした請求項9記載の織
    機用システム。 11、トラップに、みぞ形に乗りこのみぞ形内で案内さ
    れる支持体を設けた請求項10記載の織機用システム。 12、取り出し手段にさらに、 ひ口の外側でトラップの小孔付き端部に整合しこの小孔
    付き端部に空気を吹き込み前記トラップを清掃する手段
    を設けた請求項10記載の織機用システム。 13、トラップをこのトラップの外側の端部位置に可動
    にし、ノズルを前記トラップ端部位置におけるこのトラ
    ップの小孔付き端部に整合する位置に可動にして欠陥ピ
    ックを前記トラップから吹出すようにした請求項10記
    載の織機用システム。 14、取り出し手段に、 ひ口を経てよこ糸方向にノズルと同期して移動できる吸
    い出しヘッドを持つ手段を設けた請求項1記載の織機用
    システム。 15、取り出し手段にさらに、 真空源と、 この真空源及び吸出しヘッドの間でよこ糸方向に延びこ
    の方向に伸縮する真空用管と を設けた請求項14記載の織機用システム。 16、たて糸方向に延び一般にこの方向に移動するたて
    フィラメントの各群の間に形成したひ口内によこフィラ
    メントをよこ糸方向にピックとして挿入し、このよこフ
    ィラメントをコームにより各たてフィラメントにおさ打
    ちして織物を形成するようにした織機に設けられ、各た
    てフィラメントから欠陥ピックを除去する除去システム
    において、たて糸方向の一般に上流側に差向けた少なく
    とも1個の取り除きノズルと、 このノズルに圧縮ガスを送給して、このガスを前記ノズ
    ルからたて糸方向の一般に上流側に差向ける噴流として
    ひ口に放出するようにする供給手段と、 前記ノズルをよこ糸方向に前記ひ口に沿つて移動させ前
    記噴流を欠陥ピックに作用させこの欠陥ピックを各たて
    フィラメントから取り除くようにする制御手段と、 欠陥ピックをガス噴流により各たてフィラメントから取
    り除いた後前記欠陥ピックを前記ひ口から吸い出す吸い
    出し手段と を備えた織機用除去システム。 17、たて糸方向に延び一般にこの方向に移動するたて
    フィラメントの各群の間に形成したひ口内によこフィラ
    メントをよこ糸方向にピックとして挿入し、このよこフ
    ィラメントをコームにより各たてフィラメントにおさ打
    ちして織物を形成するようにする製織法に使われ、各た
    てフィラメントから欠陥ピックを除去する除去法におい
    て、 ひ口のよこ糸方向の一般に上流側に差向けた取り除きノ
    ズルに圧縮ガスを供給し、 前記ノズルをよこ糸方向に前記ひ口に沿つて移動させガ
    ス噴流を欠陥ピックに作用させこの欠陥ピックを各たて
    フィラメントから取り除くようにし、 欠陥ピックをガス噴流により各たてフィラメントから取
    り除いた後前記欠陥ピックを前記ひ口から空気圧により
    除去する ことから成る除去法。 18、ピックをひ口内に空気圧により挿入する請求項1
    7記載の除去法。 19、欠陥ピックをひ口から、このひ口から吸い出すこ
    とにより除去する請求項17記載の除去法。 20、欠陥ピックを織物から、ノズルと同期してひ口に
    沿い動かされるトラップ内に吹き込むことによつて除去
    する請求項17記載の除去法。
JP1130283A 1988-05-25 1989-05-25 たてフィラメントから欠陥ピックを除去する除去法及び織機用除去システム Pending JPH02139457A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8807257 1988-05-25
FR8807257A FR2631980B1 (fr) 1988-05-25 1988-05-25 Dispositif pour l'extraction d'un fil de trame defectueux, sur une machine a tisser

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02139457A true JPH02139457A (ja) 1990-05-29

Family

ID=9366800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1130283A Pending JPH02139457A (ja) 1988-05-25 1989-05-25 たてフィラメントから欠陥ピックを除去する除去法及び織機用除去システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5005609A (ja)
EP (1) EP0344076B1 (ja)
JP (1) JPH02139457A (ja)
DE (1) DE68902359T2 (ja)
ES (1) ES2034723T3 (ja)
FR (1) FR2631980B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9271422B2 (en) 2012-11-30 2016-02-23 Denso Corporation Drive apparatus

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2659361B1 (fr) * 1990-03-06 1994-07-29 Saurer Diederichs Sa Dispositif de detissage automatique pour machines a tisser avec organes d'insertion mecanique de la trame.
JP2930739B2 (ja) * 1990-12-28 1999-08-03 津田駒工業株式会社 不良糸除去方法
SE507785C2 (sv) * 1996-11-29 1998-07-13 Texo Ab Metod och anordning vid luft- eller gasströmsburen skyttel i vävmaskin
DE19833079C2 (de) * 1998-07-23 2001-03-15 Dornier Gmbh Lindauer Verfahren zum Beheben eines Schußfehlers auf Luftdüsenwebmaschinen mit pneumatischen Einlegern
DE102006025265A1 (de) * 2006-05-31 2007-12-06 Lindauer Dornier Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Bilden einer Gewebekante an einer Greiferwebmaschine
JP6028773B2 (ja) * 2014-09-09 2016-11-16 株式会社豊田自動織機 エアジェット織機における緯糸処理方法
DE102016208186A1 (de) * 2016-05-12 2017-11-16 Rwth Aachen Bildbasierte Webfachüberwachung zur Unterstützung der automatisierten Behebung von Schusseintragsfehlern in Luftdüsenwebmaschinen
JP7077968B2 (ja) * 2019-01-14 2022-05-31 株式会社豊田自動織機 エアジェット織機の緯糸処理装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US32916A (en) * 1861-07-23 Combined knife
NL146551B (nl) * 1971-06-10 1975-07-15 Strake Maschf Nv Besturingsinrichting voor het herstellen van weeffouten bij een weefmachine van het type, waarbij de inslag plaatsvindt met behulp van een stromend medium door een hoofdblaasmondstuk en een aantal tussen de weefvakeinden opgestelde hulpblaasmondstukken.
JPS58208441A (ja) * 1982-05-26 1983-12-05 日産自動車株式会社 空気噴射式織機の緯入れ装置
US4502512A (en) * 1982-07-21 1985-03-05 Seisakusho Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Method for treating a weft yarn upon stoppage of a shuttleless loom and device for effecting the same
NL8204665A (nl) * 1982-12-01 1984-07-02 Rueti Te Strake Bv Spoelloze weefmachine, voorzien van middelen voor het uit het weefvak verwijderen van defecte inslagdraden.
FR2583435B1 (fr) * 1985-06-14 1987-09-18 Picanol Nv Procede et dispositif d'extraction de fils de trame defectueux d'un metier a tisser sans navette
EP0228342B1 (de) * 1985-12-20 1990-07-18 GebràœDer Sulzer Aktiengesellschaft Luftstrahlwebmaschine
JPS6452850A (en) * 1987-08-25 1989-02-28 Toyoda Automatic Loom Works Weft yarn treatment apparatus in jet loom
BE1000883A3 (nl) * 1987-08-26 1989-05-02 Picanol Nv Werkwijze voor het verwijderen van een foutieve inslagdraad uit de gaap van een weefmachine en weefmachine die deze werkwijze toepast

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9271422B2 (en) 2012-11-30 2016-02-23 Denso Corporation Drive apparatus
US9521775B2 (en) 2012-11-30 2016-12-13 Denso Corporation Drive apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
DE68902359D1 (de) 1992-09-10
DE68902359T2 (de) 1993-03-11
FR2631980B1 (fr) 1990-08-24
FR2631980A1 (fr) 1989-12-01
EP0344076B1 (fr) 1992-08-05
EP0344076A1 (fr) 1989-11-29
US5005609A (en) 1991-04-09
ES2034723T3 (es) 1993-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4503889A (en) Shuttleless weaving machine comprising means for removing defected weft threads from the weaving shed
JPH02139457A (ja) たてフィラメントから欠陥ピックを除去する除去法及び織機用除去システム
RU2051229C1 (ru) Ткацкий станок с зажимными челноками и способ устранения оборванной уточной нити на этом станке
EP1055752A1 (en) Method of removing weft yarn end and weft yarn end removing mechanism
JP3348056B2 (ja) 無杼織機におけるタックイン装置
JPH0268335A (ja) 織機用ニューマティック式織り耳形成装置
JPH0447053B2 (ja)
US5090454A (en) Deweaving apparatus with pneumatic defective pick release for shuttle-type loom
JP6028773B2 (ja) エアジェット織機における緯糸処理方法
US4915144A (en) Delivering yarns with an excess length from a yarn store in an air jet multicolor loom
GB2216908A (en) Yarn splicing system for warp in a loom
JP2930739B2 (ja) 不良糸除去方法
US5158120A (en) Clearing a weft yarn break in a loom
US5351721A (en) Mispicked weft removing method
EP0534541B1 (en) Method to automatically pull out a broken weft yarn from the shed in air looms and pneumomechanical device used in said method
JPH03130441A (ja) 織機の切れたたて糸の修復方法およびこの修復方法を実施するための装置
US4640315A (en) Projectile weaving machine
JP2561084Y2 (ja) ジェットルームにおける緯糸処理装置
JPH0726287B2 (ja) 空気噴射式織機の不良糸除去装置
JPH0345748A (ja) 織機
CN106256937B (zh) 用于从片梭织布机的片梭路径去除错纬的气动装置和方法
JPH0640606Y2 (ja) 織機における不良緯糸処理装置
JP2530132B2 (ja) 無杼織機の不良糸除去装置
JP2623746B2 (ja) ジェットルームにおける緯糸処理方法
JPS6399348A (ja) ジエツトル−ムにおける緯糸処理装置