JPH02138691A - 自動販売機の売切れ情報表示装置 - Google Patents

自動販売機の売切れ情報表示装置

Info

Publication number
JPH02138691A
JPH02138691A JP29264088A JP29264088A JPH02138691A JP H02138691 A JPH02138691 A JP H02138691A JP 29264088 A JP29264088 A JP 29264088A JP 29264088 A JP29264088 A JP 29264088A JP H02138691 A JPH02138691 A JP H02138691A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sold
column
information display
vending machine
product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29264088A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2681201B2 (ja
Inventor
Makoto Matsugami
松上 誠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Mechatronics Corp
Original Assignee
Shibaura Engineering Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shibaura Engineering Works Co Ltd filed Critical Shibaura Engineering Works Co Ltd
Priority to JP63292640A priority Critical patent/JP2681201B2/ja
Publication of JPH02138691A publication Critical patent/JPH02138691A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2681201B2 publication Critical patent/JP2681201B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、自動販売機の売切れ情報表示装置に関する。
[従来の技術と発明が解決しようとする課題]従来の自
動販売機は、扉にコラムと一対一に対応する売切れラン
プがあり、いずれかのコラムに収納された商品が売切れ
た場合に、そのコラムに対応する売切れランプが点灯し
て購入者に商品の販売が不可能なことを示していた。
しかしながら、同じ種類の商品を複数のコラムに収納し
て並列設定する場合、すなわち複数のコラムを一つのグ
ループとして設定する場合には、グループ内の一つのコ
ラムが売切れ状態になっても、このコラムが所属するグ
ループの全てのコラムの商品が売切れにならないと売切
れランプが点灯しなかった。
また、コラムに収納された商品に販売価格を設定をして
いない場合や搬送装置内部で商品が詰った場合において
も、たとえコラムに商品が収納されている状態であって
も売切れランプは点灯した。
したがって、売切れランプは購入者が商品を買えるかど
うかの販売可能の表示器であって、コラム内部の商品の
売切れをかならずしも表示しているものではなかった。
そのため、自動販売機の管理者は、売切れランプが点灯
しているか消灯しているかにかかわらず、コラム毎にコ
ラムを引出して商品の有無を確認しないと、各コラムの
商品の売切れが確認できないという問題があった。
[発明の目的] 本発明は、コラム毎の商品の売切れ状態を一目で確認で
きる自動販売機の売切れ情報表示モードを提供するもの
である。
[課題を解決するための手段] 本発明の自動販売機の売切れ情報表示装置(1)は、第
1図のブロック図に示すように、コラム識別符号が設定
されたコラム(12)毎に設けられた商品の売切れを検
出する売切れ検出手段(19)と、売切れ検出手段(1
9)によって商品の売切れが検出された場合に、売切れ
が検出されたコラム(12)のコラム識別符号を表示す
る表示手段(23)とよりなるものである。
また、本発明の他の売切れ情報表示装置は、第2図のブ
ロック図に示すように、コラム(12)毎に、商品の売
切れを検出する売切れ検出手段(19)と商品の販売可
能を表示するランプ等の表示器(17)が設けられた自
動販売機において、自動販売機内部に設けられた売切れ
情報表示モードへの移行手段(21)と、売切れ情報表
示モードにおいて、売切れ検出手段(I9)によって商
品の売切れが検出された場合に、売切れが検出されたコ
ラム(12)に対応する表示器(17)を表示させるよ
うにした制御手段(29)とよりなるものである。
〔作 用] 上記構成の自動販売機の売切れ情報表示装置(1)であ
ると、コラム(12)に収納されていた商品が売切れに
なると売切れ検出手段(19)が商品の売切れを検出し
、表示手段(23)は売切れが検出されたコラム(12
)に該当するコラム識別符号を表示する。
また、他の売切れ情報表示装置(2)であると、自動販
売機内部の移行手段(21)によって売切れ情報表示モ
ードへ移行すると、商品が売切れになったコラム(12
)の売切れ検出手段(19)が商品の売切れを検出し、
売切れが検出されたコラム(12)に対応する表示器(
エフ)を制御手段(29)が表示させる。
[実施例] 以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第3図は、本発明の実施例に係る売切れ情報表示装置(
lO)を有するたばこの自動販売機のブロック図である
この自動販売機の前部に設けられた扉の前面には、各コ
ラム(12)に一対一に対応したコラムの数と同数の販
売スイッチ(14)が設けられている。これら販売スイ
ッチ(14)には、売切れランプ(lB)が内蔵されて
いる。
(18)はコラム(12)毎に設けられた売切れ検出ス
イッチであって、マイクロスイッチよりなる。
この売切れ検出スイッチ(18)は、コラム(12)内
の最下端に位置するたばこによって押圧されて通常はオ
フになっている。そして、コラム(12)内のたばこが
全て売切れて、たばこによる抑圧がなくなくなるとオン
になり売切れ信号が出力される。
(20)は、扉の後面に設けられた操作ボックスであっ
て、液晶表示部(22)、各種数値データを入力するテ
ンキー(24)、終了キー(26)等が設けられている
。液晶表示部(22)はカタカナ、数字、記号等が表示
でき、図示の液晶表示部(22)の場合には、16個の
文字を上下二段に表示可能である。
(28)は、マイクロコンピュータ(以下、マイコンと
いう)であって、例えば、内部に入出力ボート(IQ)
 (以下、Iloという)、中央処理装置(32) (
以下、CPUという)及びメモリ(34)を有するワン
チップである。各売切れ検出スイッチ(18)からの売
切れ信号及び操作ボックス(20)の各種キー(24)
(28)・・・・・・からの開閉信号が1 / O(3
0)を通してCP U (32)に入力される。
また、逆に、I / O(30)を通してCP U (
32)から出力される信号によって液晶表示部(22)
が駆動され、販売スイッチ(14)に設けられた売切れ
ランプ(16)を点灯させる。なお、各コラム(I2)
にはコラム識別符号であるコラム番号が設定されており
、CP U (32)は売切れ検出スイッチ(18)か
ら売切れ信号が入力すれば、この売切れ検出スイッチ(
18)が設けられたコラム(12)に対応するコラム番
号を液晶表示部(22)に表示させるとともに、前記コ
ラム(12)に対応する売切れランプ(16)だけを点
灯させる。
以下、上記構成の自動販売機の売切れ情報表示装置くl
O)の動作状態を説明する。
マイコン(28)の売切れ情報表示状態を第4図のフロ
ーチャートに基づいて説明する。
マイコン(28)は、操作ボックス(20)のテンキー
(24)の「1」が押下されたのが検出されると、売切
れ情報表示モードの処理を行なう。検出されないと他の
モードとなる。
ステップ1において、商品が売切れたコラム(12)の
売切れ検出スイッチ(18)からの売切れ信号を読み出
し、ステップ2に進む。
ステップ2において、前記売切れ信号が出力されたコラ
ム(12)に対応する売切れランプ(IG)だけを点灯
させステップ3に進む。なお、商品の在庫のあるコラム
(12)の売切れランプ(16)は消灯している。
ステップ3において、前記売切れ信号が出力されたコラ
ム(12)に対応するコラム番号を液晶表示部(22)
に表示し、ステップ4に進む。
ステップ4において終了キー(26)の押下が検出され
ないとステップ1に戻って売切れ情報表示モードを続け
、検出されると入金待ちモードとなる。
第5図は、売切れ情報表示モードにおける液晶表示部(
22)の表示例であって、たばこが売切れたコラム(1
2)のコラム番号が21と25であることを表示してい
る。なお、この液晶表示部(22)はコラム番号が5つ
まで表示できる。
なお、売切れ情報表示モードにおいて、入金があった場
合やテンキー(24)の「1」の押下が60秒間なかっ
た場合及び返却レバーがONされた場合には、売切れ情
報表示モードは終了する。
また、従来の自動販売機と同じように、入金待ちのモー
ドにおいては、同じ種類のたばこを複数のコラム(12
)に収納して並列設定する場合には、グループ内の一つ
のコラム(12)が売切れ状態になっても、このコラム
(1z)が所属するグループの全てのコラム(12)の
商品が売切れにならないと売切れランプ(16)は点灯
しない。また、コラム(12)に収納されたたばこに販
売価格を設定をしていない場合や商品が詰った場合であ
れば、コラム(12)にたばこが収納されている状態で
あっても売切れランプ(16)は点灯するようになって
いる。
以上により、自動販売機の管理者は、売切れ情報表示モ
ードにおいては、たばこが売切れたコラム(12)を、
液晶表示部(32)におけるコラム番号表示や売切れラ
ンプ(16)の点灯状態で一目で確認でき、従来の自動
販売機のように、コラム毎にコラム(12)を引出し、
商品が売切れたかどうかの確認作業を必要とせず、販売
管理が行ない易い。
[発明の効果] 本発明の自動販売機の売切れ情報表示装置は上記したよ
うに、自動販売機の管理者は、商品が売切れたコラムを
コラム識別符号もしくは表示器の表示によって一目で確
認でき、従来の自動販売機のように、コラム毎にコラム
を引出し商品が売切れたかどうかの確認作業を必要とせ
ず、販売管理が行ない易い。
また、商品の販売可能を表示するランプ等の表示器によ
って売切れ情報を表示すれば、特別に売切れ情報を表示
するランプ等を設ける必要がないため、自動販売機の構
造が簡単となり、またコストの削減となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の構成を示すブロック図、第2図は、
本発明の第2の構成を示すブロック図、 第3図は、本発明の実施例に係る自動販売機の売切れ情
報表示装置の構成を示すブロック図、第4図は、マイコ
ンの処理を示すフローチャート、 第5図は、液晶表示部の表示状態を示す拡大平面図であ
る。 符号の説明 1.2.10・・・・・・売切れ情報表示装置12・・
・・・・コ ラ ム 14・・・・・・販売スイッチ 16・・・・・・売切れランプ 17・・・・・・表示器 18・・・・・・売切れスイッチ 19・・・・・・売切れ検出手段 20・・・・・・操作ボックス 21・・・・・・移行手段 22・・・・・・液晶表示部 23・・・・・・表示手段 24・・・・・・テ ン キ 28 ・・・・・・マ   イ   コ   ン29・
・・・・・制御手段 30・・・・・・l10 32・・・・・・CPU 34・・・・・・メ モ リ 第1図 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、コラム識別符号が設定されたコラム毎に設けられた
    商品の売切れを検出する売切れ検出手段と、 売切れ検出手段によって商品の売切れが検出された場合
    に、売切れが検出されたコラムのコラム識別符号を表示
    する表示手段と よりなることを特徴とする自動販売機の売切れ情報表示
    装置。 2、コラム毎に、商品の売切れを検出する売切れ検出手
    段と商品の販売可能を表示するランプ等の表示器が設け
    られた自動販売機において、自動販売機内部に設けられ
    た売切れ情報表示モードへの移行手段と、 売切れ情報表示モードにおいて、売切れ検出手段によっ
    て商品の売切れが検出された場合に、売切れが検出され
    たコラムに対応する表示器を表示させるようにした制御
    手段と よりなることを特徴とする自動販売機の売切れ情報表示
    装置。
JP63292640A 1988-11-18 1988-11-18 自動販売機の売切れ情報表示装置 Expired - Fee Related JP2681201B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63292640A JP2681201B2 (ja) 1988-11-18 1988-11-18 自動販売機の売切れ情報表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63292640A JP2681201B2 (ja) 1988-11-18 1988-11-18 自動販売機の売切れ情報表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02138691A true JPH02138691A (ja) 1990-05-28
JP2681201B2 JP2681201B2 (ja) 1997-11-26

Family

ID=17784404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63292640A Expired - Fee Related JP2681201B2 (ja) 1988-11-18 1988-11-18 自動販売機の売切れ情報表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2681201B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58205290A (ja) * 1982-05-24 1983-11-30 グローリー工業株式会社 自動販売機の並行販売装置
JPS60175196A (ja) * 1984-02-20 1985-09-09 株式会社日本コンラックス 自動販売機の制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58205290A (ja) * 1982-05-24 1983-11-30 グローリー工業株式会社 自動販売機の並行販売装置
JPS60175196A (ja) * 1984-02-20 1985-09-09 株式会社日本コンラックス 自動販売機の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2681201B2 (ja) 1997-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2681201B2 (ja) 自動販売機の売切れ情報表示装置
JP2000276637A (ja) 自動販売機
JP2001109934A (ja) 商品選択用ボタンおよびこの商品選択用ボタンを有する自動販売機
JPH03231399A (ja) 自動販売機システム
JPH0343892A (ja) 自動販売機の在庫確認装置
JPH0325696A (ja) 自動販売機
JP3291337B2 (ja) 自動販売機の表示装置
JPH0343891A (ja) 自動販売機の在庫確認装置
JP4294146B2 (ja) 自動販売機およびposシステム
JPH1139555A (ja) 自動販売機
JP2649727B2 (ja) 自動販売機の点消灯装置
JPH06215244A (ja) 自動販売機
JP2000137862A (ja) 自動販売機
JP2000011245A (ja) 自動販売機
JPS55157061A (en) Electronic cash register
JPH03131999A (ja) 自動販売機
JPH1139548A (ja) 自動販売機
JPH03231396A (ja) カード式自動販売機
JP2002312838A (ja) 自動販売機の販売制御装置
JPH02231697A (ja) 自動販売機の商品販売制御装置
JPH034390A (ja) 自動販売機の販売情報確認装置
JPH0312792A (ja) 自動販売機のキャンペーン商品販売装置
JP2001331863A (ja) 自動販売機
JPH10269420A (ja) 自動販売機
JPH07287783A (ja) 自動販売機

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees