JPH02137707A - 粒状セラミックの製造方法 - Google Patents
粒状セラミックの製造方法Info
- Publication number
- JPH02137707A JPH02137707A JP63289746A JP28974688A JPH02137707A JP H02137707 A JPH02137707 A JP H02137707A JP 63289746 A JP63289746 A JP 63289746A JP 28974688 A JP28974688 A JP 28974688A JP H02137707 A JPH02137707 A JP H02137707A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- particles
- added
- granular
- granular ceramic
- granulated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 title claims abstract description 21
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 6
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 7
- 150000004703 alkoxides Chemical class 0.000 claims abstract description 6
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 5
- 239000008187 granular material Substances 0.000 claims abstract description 4
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 claims description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 4
- 238000001694 spray drying Methods 0.000 claims description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 claims 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 claims 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 abstract description 36
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 4
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 abstract description 4
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 abstract description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 abstract description 2
- 239000011369 resultant mixture Substances 0.000 abstract 1
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000001878 scanning electron micrograph Methods 0.000 description 5
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 3
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 3
- BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N Tetraethyl orthosilicate Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)OCC BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 2
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 2
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 2
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 239000012798 spherical particle Substances 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004814 ceramic processing Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)
- Silicon Compounds (AREA)
- Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
イ 発明の目的
[産業上の利用分野コ
本発明は、粒状セラミックの製造方法に関するものであ
り、特に、エレクトロニクスの分野に有用な粒状セラミ
ックの製造方法に関するものである。
り、特に、エレクトロニクスの分野に有用な粒状セラミ
ックの製造方法に関するものである。
[従来の技術]
従来、粒状もしくは球状セラミックを製造する方法とし
ては特開昭57−95877の方法がある。この方法は
溶射の火焔温度が2000℃以上の高温で、シリカ、ア
ルミナの微粒子を噴射と同時に溶融し粒子表面が滑らか
な真球状の粒子を製造するものである。
ては特開昭57−95877の方法がある。この方法は
溶射の火焔温度が2000℃以上の高温で、シリカ、ア
ルミナの微粒子を噴射と同時に溶融し粒子表面が滑らか
な真球状の粒子を製造するものである。
[発明が解決しようとする問題点コ
しかしながらこの方法で製造された粒子は、ファインセ
ラミックとして成形力2結時の粒子間の結合性に劣り、
また合成樹脂の充填材として使用した場合、粒子表面と
樹脂との親和性、密着性が十分でなく、純度にも限界が
あり、機械的強度、耐水性などの特性面の低下は避けら
れないという欠点があった。
ラミックとして成形力2結時の粒子間の結合性に劣り、
また合成樹脂の充填材として使用した場合、粒子表面と
樹脂との親和性、密着性が十分でなく、純度にも限界が
あり、機械的強度、耐水性などの特性面の低下は避けら
れないという欠点があった。
口 発明の構成
「問題点を解決するための手段]
本発明は、前記のような問題点を解決するためになされ
たものである。即ち、金属アルコキシドを加水分解して
得られた液状物に、 HO[CH2] 0H HO[CH2−CH□−0コ 、H で示される2価アルコール、例えばエチレングリコール
、ジエチレングリコールなどを数バーセフ5〜十数パー
セント添加して、均一に混合してから、噴霧乾燥し粒状
化した後、850℃〜1050℃で加熱酸化処理して得
られる微小中空粒状物は、粒子表面にミクロな凹凸を有
する擬球形粒状で、ファインセラミック粒子として焼結
性に優れ、また合成樹脂との親和性、密着性に優れた粒
状セラミックであることを見出したのである。
たものである。即ち、金属アルコキシドを加水分解して
得られた液状物に、 HO[CH2] 0H HO[CH2−CH□−0コ 、H で示される2価アルコール、例えばエチレングリコール
、ジエチレングリコールなどを数バーセフ5〜十数パー
セント添加して、均一に混合してから、噴霧乾燥し粒状
化した後、850℃〜1050℃で加熱酸化処理して得
られる微小中空粒状物は、粒子表面にミクロな凹凸を有
する擬球形粒状で、ファインセラミック粒子として焼結
性に優れ、また合成樹脂との親和性、密着性に優れた粒
状セラミックであることを見出したのである。
本発明で使用する金属アルコキシドとしては、St (
OR)4 AI (OR)3 ・5i(OR)4 T t (OR) 4 ・S i (OR> 4Z’r
(OR>4 ・Si (OR)4(但し、R:アルキ
ル基) などが挙げられる。
OR)4 AI (OR)3 ・5i(OR)4 T t (OR) 4 ・S i (OR> 4Z’r
(OR>4 ・Si (OR)4(但し、R:アルキ
ル基) などが挙げられる。
また、あらかじめ金m酸化物微粒子を添加した金属アル
コキシドを加水分解して得られた液状物を噴霧乾燥し粒
状化した後、850°C〜1050℃で加熱酸化処理し
て得られる充実粒状物も、粒子表面にミクロな凹凸を有
する擬球形粒状で、ファインセラミック粒子として焼結
性に優れ、また合成樹脂との親和性、密着性に優れた粒
状セラミックであることを見出したのである。
コキシドを加水分解して得られた液状物を噴霧乾燥し粒
状化した後、850°C〜1050℃で加熱酸化処理し
て得られる充実粒状物も、粒子表面にミクロな凹凸を有
する擬球形粒状で、ファインセラミック粒子として焼結
性に優れ、また合成樹脂との親和性、密着性に優れた粒
状セラミックであることを見出したのである。
ここで、あらかじめ添加する金属酸化物は、特に限定さ
れるものではなく、また、微粒子の粒径は、0.05〜
100 tt m、望ましくは、0.05〜10μmが
適当である。0.05μm未満では粉体として収り扱い
にくく、100μmを越える粒径では成形性を損ねるの
で、好ましくない。
れるものではなく、また、微粒子の粒径は、0.05〜
100 tt m、望ましくは、0.05〜10μmが
適当である。0.05μm未満では粉体として収り扱い
にくく、100μmを越える粒径では成形性を損ねるの
で、好ましくない。
[作用]
本発明による、微小中空粒状あるいは充実粒状の合成無
機質金属酸化物よりなる粒状セラミックは、粒子表面に
ミクロの凹凸を有する擬球形粒状物となり、粒子間の物
理的な相互密着性や結合性がすぐれるのである。
機質金属酸化物よりなる粒状セラミックは、粒子表面に
ミクロの凹凸を有する擬球形粒状物となり、粒子間の物
理的な相互密着性や結合性がすぐれるのである。
[実施例コ
以下、実施例を用いて本発明を説明する。
実施例1
テトラエチルシリケートS i (OC2H5) 46
00m1と、アルミニウムイソプロピラードAl(OC
3H?)3 2400m1を、51の三ツロフラスコに
秤取し、次にイソプロピルアルコール 300m1を加
えて均一に撹拌溶解後、0、lN−HCl 35m1
を滴下し、更に純水180m1を加え、50℃で還流し
ながら4時間加水分解を行った。生成した透明液にエチ
レングリコールとエタノールを1:1に配合した温液3
00m1を添加し、均一に混合した後噴霧、乾燥造粒し
た。蛋成物を、酸化雰囲気中で100℃/hで昇温し、
最高850°Cにて12時間加熱処理した。焼成後の粒
子は平均粒径25μmの中空粒状物であった。
00m1と、アルミニウムイソプロピラードAl(OC
3H?)3 2400m1を、51の三ツロフラスコに
秤取し、次にイソプロピルアルコール 300m1を加
えて均一に撹拌溶解後、0、lN−HCl 35m1
を滴下し、更に純水180m1を加え、50℃で還流し
ながら4時間加水分解を行った。生成した透明液にエチ
レングリコールとエタノールを1:1に配合した温液3
00m1を添加し、均一に混合した後噴霧、乾燥造粒し
た。蛋成物を、酸化雰囲気中で100℃/hで昇温し、
最高850°Cにて12時間加熱処理した。焼成後の粒
子は平均粒径25μmの中空粒状物であった。
得られたセラミック粒子の、走査型電子顕微鏡写真を図
−1に示す。
−1に示す。
実施例2
テトラエチルシリケートS i (OC2H5) 44
00m1、マグネシウムエチラー) Mg(OC2H
5>2 45g及び平均粒径1μmのシリカ微粉末 6
0gを添加混合後エタノール 600m1および純水
180m1を添加し、15分混合撹拌後、0.lN−H
Cl 44m1を滴下し、40℃で2時間加水分解を
行った。生成した懸濁液を、純水で2倍に稀釈後、噴霧
乾燥造粒した。 生成した粒子の平均粒子径は25μm
であった。該粒子を実施例1と同様に、100°C/1
)で昇温し、最高1050℃にて8時間加熱処理した。
00m1、マグネシウムエチラー) Mg(OC2H
5>2 45g及び平均粒径1μmのシリカ微粉末 6
0gを添加混合後エタノール 600m1および純水
180m1を添加し、15分混合撹拌後、0.lN−H
Cl 44m1を滴下し、40℃で2時間加水分解を
行った。生成した懸濁液を、純水で2倍に稀釈後、噴霧
乾燥造粒した。 生成した粒子の平均粒子径は25μm
であった。該粒子を実施例1と同様に、100°C/1
)で昇温し、最高1050℃にて8時間加熱処理した。
焼成後の粒子は、平均粒径18μmの擬球形充実粒状物
であった。
であった。
得られたセラミック粒子の、走査型電子顕微鏡写真を図
−2に示す。
−2に示す。
比較例
シリカの微粒子を火炎温度2000°C以上の高温雰囲
気に噴射、溶融させて粒子の表面が滑らかで真球状の粒
子を得た。
気に噴射、溶融させて粒子の表面が滑らかで真球状の粒
子を得た。
得られたセラミック粒子の、走査型電子顕微鏡写真を図
−3に示す。
−3に示す。
ハ 発明の効果
本発明によるセラミック粒子は、セラミックの処理とし
ては比較的低温で熱処理するため化学的な活性に優れ、
また粒子表面にしわや凹凸があるため粒子間の物理的な
相互密着性や結合性が優れていると共に、極めて高純度
で機能性に富むファインセラミックであり、特にエレク
トロニクス材料として有用な新素材である。
ては比較的低温で熱処理するため化学的な活性に優れ、
また粒子表面にしわや凹凸があるため粒子間の物理的な
相互密着性や結合性が優れていると共に、極めて高純度
で機能性に富むファインセラミックであり、特にエレク
トロニクス材料として有用な新素材である。
図1〜図2は、本発明方法により得られたセラミック粒
子の走査型電子顕微鏡写真、図3は、従来技術によるセ
ラミック粒子の走査型電子顕微鏡写真である。 特許出願人 利昌工業株式会社 図 〕 図 7つ
子の走査型電子顕微鏡写真、図3は、従来技術によるセ
ラミック粒子の走査型電子顕微鏡写真である。 特許出願人 利昌工業株式会社 図 〕 図 7つ
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 金属アルコキシドの加水分解液に、 HO[CH_2]OH HO[CH_2−CH_2−O]_nH で示される2価アルコールを添加し、噴霧乾燥して造粒
した後、加熱酸化により微小中空粒状化した合成無機質
金属酸化物よりなることを特徴とする、粒状セラミック
の製造方法。 2 微粒子状の金属酸化物を添加した金属アルコキシド
の加水分解液を、噴霧乾燥して造粒した後、加熱酸化に
より充実粒状化した合成無機質金属酸化物よりなること
を特徴とする、粒状セラミックの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63289746A JPH02137707A (ja) | 1988-11-16 | 1988-11-16 | 粒状セラミックの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63289746A JPH02137707A (ja) | 1988-11-16 | 1988-11-16 | 粒状セラミックの製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02137707A true JPH02137707A (ja) | 1990-05-28 |
Family
ID=17747223
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63289746A Pending JPH02137707A (ja) | 1988-11-16 | 1988-11-16 | 粒状セラミックの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02137707A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003200033A (ja) * | 2002-01-09 | 2003-07-15 | Hitachi Chem Co Ltd | 中空微粒子集合体の製造方法及びそれにより得られた中空微粒子集合体 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5075594A (ja) * | 1973-11-09 | 1975-06-20 | ||
JPS61232204A (ja) * | 1985-03-29 | 1986-10-16 | アライド・コーポレーシヨン | 金属酸化物粉末の製法 |
-
1988
- 1988-11-16 JP JP63289746A patent/JPH02137707A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5075594A (ja) * | 1973-11-09 | 1975-06-20 | ||
JPS61232204A (ja) * | 1985-03-29 | 1986-10-16 | アライド・コーポレーシヨン | 金属酸化物粉末の製法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003200033A (ja) * | 2002-01-09 | 2003-07-15 | Hitachi Chem Co Ltd | 中空微粒子集合体の製造方法及びそれにより得られた中空微粒子集合体 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5318797A (en) | Coated particles, hollow particles, and process for manufacturing the same | |
JPH02137707A (ja) | 粒状セラミックの製造方法 | |
JPH0232231B2 (ja) | ||
JPH03174356A (ja) | 射出成形用ジルコニア組成物及びその焼結体 | |
JPS61146735A (ja) | ガラス・セラミツクの製法 | |
JPS6357383B2 (ja) | ||
JP2743982B2 (ja) | 黒色石英ガラス発泡体及びその製造方法 | |
JP2835473B2 (ja) | 封止樹脂用充填材およびその製造法 | |
JPS62167208A (ja) | 窒化アルミニウム粉末の製造方法 | |
JPH0292825A (ja) | 酸化ジルコニウム微粉末の製造方法 | |
JPH0735304B2 (ja) | 窒化ホウ素焼結体の製造法 | |
JPS5860675A (ja) | 窒化珪素焼結体及びその製造方法 | |
JPH01115876A (ja) | 耐酸化性高強度焼結体 | |
JP3593705B2 (ja) | 窒化アルミニウム粉末およびこれを使用した窒化アルミニウム焼結体の製造方法 | |
JPS61201662A (ja) | 複合セラミツクスの製造法 | |
KR20200142734A (ko) | 탄화규소 소결체 제조방법 및 이로부터 제조된 탄화규소 소결체 | |
JPS6272554A (ja) | 緻密な多結晶Al↓2O↓3焼結体の製造方法 | |
JPS6222952B2 (ja) | ||
CN112863799A (zh) | 一种具有介孔结构包覆层的铁基软磁复合材料及其制备方法 | |
JPH03290350A (ja) | 酸化亜鉛の透光性焼結体の製造法 | |
JPH0463006B2 (ja) | ||
JPH0483759A (ja) | 窒化ほう素複合焼結体の製造方法 | |
JPS61111955A (ja) | 着色磁器の製造方法 | |
JPH0517257A (ja) | SiC多孔質焼結体の製造方法 | |
JPS6356188B2 (ja) |