JPH02137429A - バンドルフレームフォーマット信号処理方式 - Google Patents

バンドルフレームフォーマット信号処理方式

Info

Publication number
JPH02137429A
JPH02137429A JP29006588A JP29006588A JPH02137429A JP H02137429 A JPH02137429 A JP H02137429A JP 29006588 A JP29006588 A JP 29006588A JP 29006588 A JP29006588 A JP 29006588A JP H02137429 A JPH02137429 A JP H02137429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
channel
bundle frame
delta
adpcm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29006588A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiyousaku Tanabe
田辺 章作
Isamu Takahashi
勇 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Miyagi Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Miyagi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Miyagi Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP29006588A priority Critical patent/JPH02137429A/ja
Publication of JPH02137429A publication Critical patent/JPH02137429A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、北米1次群PCM端局装置(チャンネルバン
ク)に関し、特にA D P CM (Adaptiv
eDifferential Pu1se Code 
Modulation)の伝送フォーマットであるバン
ドル(Bundle)フレームフォーマットの実現方式
に関する。
〔従来の技術〕
従来のチャンネルバンクは、チャンネルと呼ばれる音声
帯域アナログ信号を64kbi t/s P CM信号
へ変換したりまた逆変換するユニットを、24チャンネ
ル−まとめにし、1.544Mbit/sの1次群pc
M信号(DSL信号)で伝送回線とインタフェースする
装置である。
第3図は、従来のチャンネルバンクを示す。1はD81
回線、10は共通部、2.3は内部シリアルデータバス
である。内部シリアルデータバス2には24チヤンネル
のユニット1a〜24aが、内部シリアルデータバス3
には24チヤンネルのユニッ)1b〜24bが、接続さ
れている。
通常の64kbit/s P CM信号を伝送する場合
は、1aから24aまでは64kbit/s P CM
チャンネル盤であり、これら24チヤンネルのPCM信
号を1回線のDSI信号として伝送する。また、これと
は別にlbから24bも同様に64kbi t/s P
 CMチャンネル盤であり、この24チヤンネルも1回
線のDSl信号として伝送される。
チャンネルバンクの共通部10では、24チャンネル分
のPCM信号のほか回線制御信号であるシグナリング情
報を各チャンネルより集め、DS1S2Oフレーム同期
パターンを付加して伝送路へ出力したり、またこれとは
逆に伝送路から受信したDSI信号にフレーム同期し、
フレーム位置を検出して各チャンネルへ同期信号を送出
したり、DSt信号よりシグナリング情報およびアラー
ム情報の分離を行う。
従来のチャンネルバンクにおいてADPCM信号をBu
ndleフレームフォーマットによりDS 1回線で伝
送する場合、今までの共通部10にさらにBundle
フレーム処理を行う回路の追加を行っていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のチャンネルバンクにおいて、ADPCM
信号をBundleフレームフォーマットにより伝送ス
る場合、Bundleフレームフォーマットの送信・受
信するための処理回路を新たに共通部へ追加しなければ
ならず、共通部の大幅な変更を余儀なくされるという欠
点がある。
本発明の目的は、上述した欠点を除去し、従来のチャン
ネルバンクにおいて容易にADPCM(3号のBund
leフレームフォーマットによる伝送を実現できる信号
処理方式を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のバンドルフレームフォーマット信号処理方式は
、 1次群PCM信号の同期パターン発生回路および1次群
PCM信号の同期回路を有し、1次群PCM信号の多重
・送信および受信・分離を行う共通部と、 音声帯域アナログ信号をADPCM信号に変換および逆
変換するADPCMチャンネル盤と、ADPCMバンド
ルフレームフォーマット信号の多重および分離を行うデ
ルタチャンネル盤とを備え、 デルタチャンネル盤によりてバンドルフレームフォーマ
ット信号の処理を行うことを特徴としている。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図および第2図は、本発明の一実施例を示すブロッ
ク図である。第1図は、音声帯域信号と32kbit/
sA D P CM信号との変換を行う32kbit/
sADPCMチャンネル盤が44チヤンネルと、Bun
dleフレームフォーマット信号の生成および分離を行
うデルタチャンネル盤が4チヤンネルとで4つのBun
dleフレームを形成し、これを1回線のDSI信号で
伝送する場合を示している。IAからIIAまでの11
チヤンネルが、32kbit/sA D P 0Mチャ
ンネル盤であり、12Aはシグナリング情報。
アラーム情報、エラー検出情報およびフレーム同期情報
を処理する32kbit/sデルタチヤンネル盤である
。ADPCMチャンネル盤が11チヤンネルと、デルタ
チャンネル盤が1チヤンネルの合計12チヤンネルで1
つのBundle31を構成する。同様に、13Aから
24A、IBから12B、13Bから24Bそれぞれで
Bundle32.33.34を構成し、合計4つのB
undleとなり、これをDSI信号の多重・送信およ
び受信・分離を行う共通部30で1回線のDS1S2O
多重化する。なお図中、1はD31回線、2.3は内部
シリアルデータバスである。
このように、Bundleフレームフォーマットにより
伝送するとき、音声チャンネルとして使用されない12
A、24A、12B、24Bにバンドルフレーム処理を
行うデルタチャンネル盤を設けてBundleフレーム
を実現する。
第2図は、第1図のBundle31に注目した図であ
る。ADPCMチャンネル盤IA〜IIAは、それぞれ
、送信信号処理回路13および受信信号処理回路14を
有し、デルタチャンネル盤12Aは、Bundleフレ
ーム発生回路15およびBundleフレーム同期回路
16を有している。一方、共通部30は、DSIフレー
ム同期パターン発生回路11およびDSIフレーム同期
回路12を有している。他のBundle32.33゜
34についても、同様である。
次に、本実施例の動作を説明する。
ADPCMチャンネル盤IAからIIAの11チヤンネ
ルそれぞれは、音声帯域信号と回線制御信号(以下シグ
ナリング信号〉を含む送信回線信号9を入力し、送信信
号処理回路13にて32kbit/sA DPCM信号
への変換とシグナリング信号のレベル変換を行い、所定
のタイミングでそれぞれの信号を送信信号バス7へ出力
する。
デルタチャンネル盤12Aは、ADPCMチャンネル盤
より出力されたシグナリング信号をBundleフレー
ム発生回路15へ入力し、Be1l Communic
ations Re5earch発行のTechnic
at Reference TR−TSY000210
 l5sue 1で規定されているデルタチャンネルの
ビット割り当てに従って変損し、これを所定のタイミン
グで送信信号バス7ヘデルタチヤンネル信号として出力
する。
共通部10のDSLフレーム同期パターン発生回路11
は、送信信号バス7上の信号にDSLフレーム同期情報
を付加し、DS1送信信号5としてD81回線回線出力
する。
これとは逆に、共通部10の°DSLフレーム同期回路
12は、D81回線1よりDSI受信信号4を入力する
と、DSlフレーム同期をとり所定のタイミングで受信
信号バス6へ受信信号を出力する。
デルタチャンネル盤12Aは、所定のタイミングで受信
信号バス6上にあるデルタチャンネル信号をBundl
eフレーム同期回路16に入力し、Bundleフレー
ム同期をとる。さらにデルタチャンネル信号からシグナ
リング情報を分離し、所定のタイミングで分離したシグ
ナリング情報を受信信号バス6へ出力する。このシグナ
リング情報と受信信号バス6上のADPCM信号とをA
DPCMチャンネル盤IA〜IIAそれぞれが入力し、
受信信号処理回路14で音声帯域信号への変換とシグナ
リング情報のレベル変換を行い受信回線信号8として出
力する。
以上、第2図において1つのBundle31のみに注
目し説明をしてきたが、他のBundle32.33.
34の動作も同様である。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明を用いることにより、従来の
チャンネルバンクにおいて、Bundleフレームフォ
ーマットを用いて伝送する場合、Bundleフレーム
処理を行うデルタチャンネル盤をチャンネルの空実装位
置に設けることにより、共通部の大幅な変更なしに、容
易にかつ経済的にBundleフレームフォーマットに
よるADPCM信号の伝送が可能になるという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は、本発明の一実施例を示す図、 第3図は従来のチャンネルバンクを示す図である。 l ・ ・ ・ ・ ・ 2、3 ・ ・ ・ 4 ・ ・ ・ ・ ・ 5 ・ ・ ・ ・ ・ 6 ・ ・ ・ ・ ・ 7 ・ ・ ・ ・ ・ 031回線 内部シリアルデータバス DS1受信信号 DSI送信信号 受信信号バス 送信信号バス 8 ・ ・ ・ 9 ・ ・ ・ 10.30・ 11・ ・ ・ 12・ ・ ・ ・ ・ 13・ ・ ・ ・ ・ 14・ ・ ・ ・ ・ 15・ ・ ・ ・ ・ 16・ ・ ・ ・ ・ 31、 32. 33゜ 1A〜11A。 lB〜IIB。 12A、24A。 受信回線信号 送信回線°信号 共通部 DSIフレーム同期パターン発 主回路 DSlフレーム同期回路 送信信号処理回路 受信信号処理回路 Bundleフレーム発生回路 Bundleフレーム同期回路 34 ・・・Bundle 13A〜23A。 13B〜23B ・・ADPCMチャンネル盤 12B、 24B ・・デルタチャンネル盤

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)1次群PCM信号の同期パターン発生回路および
    1次群PCM信号の同期回路を有し、1次群PCM信号
    の多重・送信および受信・分離を行う共通部と、 音声帯域アナログ信号をADPCM信号に変換および逆
    変換するADPCMチャンネル盤と、ADPCMバンド
    ルフレームフォーマット信号の多重および分離を行うデ
    ルタチャンネル盤とを備え、 デルタチャンネル盤によってバンドルフレームフォーマ
    ット信号の処理を行うことを特徴とするバンドルフレー
    ムフォーマット信号処理方式。
JP29006588A 1988-11-18 1988-11-18 バンドルフレームフォーマット信号処理方式 Pending JPH02137429A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29006588A JPH02137429A (ja) 1988-11-18 1988-11-18 バンドルフレームフォーマット信号処理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29006588A JPH02137429A (ja) 1988-11-18 1988-11-18 バンドルフレームフォーマット信号処理方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02137429A true JPH02137429A (ja) 1990-05-25

Family

ID=17751335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29006588A Pending JPH02137429A (ja) 1988-11-18 1988-11-18 バンドルフレームフォーマット信号処理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02137429A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH077935B2 (ja) 時分割多重分離装置
JPH01200730A (ja) デマンドアサイン方式衛星通信装置
CA2177781A1 (en) Digital pb exchanger with multi-processor control system using asynchronous transfer mode
JPS59161948A (ja) 時分割多重装置
JPH02137429A (ja) バンドルフレームフォーマット信号処理方式
JPS61239736A (ja) ビツトスチ−ル方式
TW347621B (en) Method and arrangement for increasing data transmisssion rate over telephone cable
JP2669844B2 (ja) 多重アクセス制御方式
JP2545538B2 (ja) 時分割多重化伝送方法
JPS62286351A (ja) 電子交換機へのlan収容方式
JP2894560B2 (ja) 宅内回線終端装置
JP2907661B2 (ja) デジタル多重伝送装置
JP3115067B2 (ja) シグナリングデータ伝送方式
JPS60157350A (ja) デイジタル加入者線搬送方式
JPH03283730A (ja) Adpcmチャネルタンデム接続方式
JPS60153697A (ja) 共通線信号回線収容方式
JPH03126339A (ja) スタッフ多重変換装置
JPS62262551A (ja) 音声デ−タ多重交換インタ−フエ−ス方式
JPS59183600A (ja) 時分割交換方式
JPH03113926A (ja) 音声ディジタル多重化伝送方式
JPS58184845A (ja) ル−プ伝送システムのノ−ド
JPS63232657A (ja) パケツト多重伝送装置
JP2001119362A (ja) コントロールタイムスロット中継回路
JPH03179832A (ja) アラーム転送回路
JPS6046192A (ja) 多元デ−タ交換方式