JPH02136415A - 自動除塵機のレーキ駆動装置 - Google Patents

自動除塵機のレーキ駆動装置

Info

Publication number
JPH02136415A
JPH02136415A JP28779788A JP28779788A JPH02136415A JP H02136415 A JPH02136415 A JP H02136415A JP 28779788 A JP28779788 A JP 28779788A JP 28779788 A JP28779788 A JP 28779788A JP H02136415 A JPH02136415 A JP H02136415A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rake
width
chain
coupling
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28779788A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2623786B2 (ja
Inventor
Minoru Tejima
実 手嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Envirotech Inc
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Envirotech Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Envirotech Inc filed Critical Sumitomo Heavy Industries Envirotech Inc
Priority to JP63287797A priority Critical patent/JP2623786B2/ja
Publication of JPH02136415A publication Critical patent/JPH02136415A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2623786B2 publication Critical patent/JP2623786B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、水路または水門に張設したスクリーンに引
っ掛かった夾雑物や底部の沈殿物を掻き揚げて除去する
自動除塵機の改良に関するものである。
[従来の技術] 水路または水門に張設したスクリーンの背後にチェーン
ドライブ式の掻揚レーキを配設し、前記スクリーンに引
っ掛かった塵芥その他の夾雑物や底部のfk殿物をレー
キによって掻き揚げ除去するようにした自動除塵機は従
来公知である。(実開昭55−31808.実開昭56
−110125、特開昭52−118931公報参照)
[この発明が解決しようとする課題] これら従来公知の自動除塵機においては、掻揚レーキは
左右の掻揚チェーン間に配設されているため、必然的に
レーキ幅は左右の掻揚チェーン幅内に押さえられ、その
ためスクリーン幅が水路幅より狭くなり、水路断面の有
効面積が低下するという問題点があった。
この発明は、上記問題点を解決することを課題とし、ス
クリーン幅を水路幅一杯に拡げ水路断面積の有効活用を
図ることを可能とした自動除塵機を提供しようとするも
のである。
〔課題を解決するための手段] この発明は上記課題を解決するための手段を提供するも
のであって、水路または水門に張設したスクリーンの′
i#後にチェーンドライブ式の掻揚レーキを配設し、前
記スクリーンに引っ掛かった塵芥その池の夾雑物や底部
の沈殿物をレーキによって掻き揚げ除去するようにした
自動除塵機において、前面にレーキ歯14を備えたレー
キ主軸13の背面を、連結アタッチメント12.連結軸
11、連結台10を介して掻揚チェーンに連結したこと
を特徴とするレーキ駆動装置を要旨とするものである。
[実施例] 図中1は水路底面、2は水上部の床面、3は水路左右の
側壁、4は床面2とに設置された夾雑物の受入箱である
5は夾雑物除去用のスクリーンであって、水路底面1か
ら水面上に立ち上がり頂部で反転して裏面カバー6と接
続され、該カバー6を介して床面2に固定されている。
7は水面上方においてフレーム21に設置された掻揚チ
ェーン駆動用のスプロケットホイル、8は同じく水路底
面付近に設置された従動用スプロケットホイル、9は両
スプロケットホイル7.8に掛合されたエンドレスの掻
揚チェーンである。
10はチェーン9に一体的に取り付けられた連結台であ
って、連結軸11を介してレーキ連結アタッチメント1
2の一端を回動自在に支持し、該アタッチメント12の
他端はレーキ主軸13の背面に固定されている。
14は前記レーキ主軸13の前面に列設固定されなレー
キ歯であって、前記スクリーン5間をr流側から上流側
に向けて貫通している。
なお、図中15はレーキ主軸13上面に突設された主ロ
ーラ16取付レバー、17は該主ローラ16と係合する
主ガイドレール、18は同じくレーキ主軸13に斜設さ
れた副ローラ19取付レバー 20は該副ローラ19と
係合する副ガイドレール、21は水路側壁3に固設され
たフレームである。
[作用] この発明は上記のような構成であって、スプロケットホ
イル7,8によって掻揚チェーン9を駆動し、該チェー
ンに連結されなレーキ主軸13前面のレーキ歯14によ
ってスクリーン5に引っ掛かった塵芥その他の夾雑物を
掻揚げ除去することは従来公知のとおりであるが、レー
キ主軸13の両端側面ではなく背面を連結アタッチメン
ト12、連結@11.連結台10を介して掻揚チェーン
9に連結したことにより、レーキ主軸13の幅を左右一
対の掻揚チェーンの取付幅より広くすることができる。
これに伴い、スクリーン5の敷設幅を水路の全面に広げ
ることが可能となり、水路断面積の有効活用を図ること
ができる。
[効果] この発明によれば、前面にレーキ歯14を備えたレーキ
主軸13の背面を、連結アタッチメント12、連結軸1
1.連結台10を介して掻揚チェーンに連結したことに
より、従来掻揚チェーンの取付幅内に押さえられていた
レーキ幅を、左右−対の掻揚チェーンの取付幅より広く
することができるので、水路幅最大限にスクリーン5を
配設することが可能となり、水路の有効断面積を減する
ことなく、水位の上昇を押さえることができる効果があ
る。(水位Hは、水量Q、水路@Wとすると、H=Q/
Wで決定される。)
【図面の簡単な説明】
第1図はレーキ運行状態を示す側面図、第2図はガイド
レールの配置を示す側面図、第3図は第1図の■〜断面
図、第4図は第3図のV〜断面図、第5図は第1図のV
〜断面図である。 1:水路底面 2:水上部の床面 3:水路側壁 4:夾雑物受入箱 5ニスクリーン 6:W面カバー 7:チェーン駆動用スプロケットホイル8:従動用スプ
ロケットホイル 9:掻揚チェーン 10:連結台 連結軸 レーキ連結アタッチメント レーキ主軸 レーキ歯 主ローラ取付レバー 主ローラ 主ガイドレール 副ローラ取付レバー 副ローラ 副ガイドレール フレーム

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)水路または水門に張設したスクリーンの背後にチェ
    ーンドライブ式の掻揚レーキを配設し、前記スクリーン
    に引っ掛かった塵芥その他の夾雑物や底部の沈殿物をレ
    ーキによって掻き揚げ除去するようにした自動除塵機に
    おいて、前面にレーキ歯14を備えたレーキ主軸13の
    背面を、連結アタッチメント12、連結軸11、連結台
    10を介して掻揚チェーンに連結したことを特徴とする
    レーキ駆動装置。
JP63287797A 1988-11-16 1988-11-16 自動除塵機のレーキ駆動装置 Expired - Lifetime JP2623786B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63287797A JP2623786B2 (ja) 1988-11-16 1988-11-16 自動除塵機のレーキ駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63287797A JP2623786B2 (ja) 1988-11-16 1988-11-16 自動除塵機のレーキ駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02136415A true JPH02136415A (ja) 1990-05-25
JP2623786B2 JP2623786B2 (ja) 1997-06-25

Family

ID=17721875

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63287797A Expired - Lifetime JP2623786B2 (ja) 1988-11-16 1988-11-16 自動除塵機のレーキ駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2623786B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100363985B1 (ko) * 2000-02-08 2002-12-18 서명준 협잡물 제거장치

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101407673B1 (ko) 2013-02-08 2014-06-17 구슬 인/아웃 자동 제진기

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4985830U (ja) * 1972-11-11 1974-07-25

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4985830U (ja) * 1972-11-11 1974-07-25

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100363985B1 (ko) * 2000-02-08 2002-12-18 서명준 협잡물 제거장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2623786B2 (ja) 1997-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH093858A (ja) エスカレーター式高速除塵機
KR101110668B1 (ko) 로타리 제진기
JPH02136415A (ja) 自動除塵機のレーキ駆動装置
KR200349383Y1 (ko) 제진기
JP6635538B1 (ja) 除塵機のワイパー装置
KR100746924B1 (ko) 협잡물 제거용 로타리 자동스크린
KR101973628B1 (ko) 광폭 수로형 제진기
KR101698188B1 (ko) 레이크와 에이프런 보호 기능을 갖는 제진기
JPH0742131A (ja) 除塵機
JPS5930029Y2 (ja) 除塵機
JP2576211B2 (ja) 自動除塵機におけるレーキ案内装置
JPS625063Y2 (ja)
JPH08232243A (ja) バックレーキ式自動除塵機
JP3895847B2 (ja) レーキ循環式除塵機のレーキの構造
JPH0513773Y2 (ja)
JPH11131453A (ja) 水力駆動式除塵機の水車装置
JP2775393B2 (ja) 簡易除塵機
KR102596234B1 (ko) 협잡물 수거율을 향상시킨 제진기
JP2775394B2 (ja) 簡易除塵機
JPH06346423A (ja) 自動除塵機
JPH06346422A (ja) 自動除塵機
JP2607148B2 (ja) 除塵装置
CN108147475A (zh) 一种新型高效的刮渣装置
JPH0310191Y2 (ja)
JPH0660623U (ja) 背面降下式除塵機