JPH02133106A - 製管機用プラグ - Google Patents

製管機用プラグ

Info

Publication number
JPH02133106A
JPH02133106A JP28243488A JP28243488A JPH02133106A JP H02133106 A JPH02133106 A JP H02133106A JP 28243488 A JP28243488 A JP 28243488A JP 28243488 A JP28243488 A JP 28243488A JP H02133106 A JPH02133106 A JP H02133106A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug
pure
layer
molybdenum
alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28243488A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihito Sugimoto
杉本 由仁
Yoshiaki Shida
志田 善明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP28243488A priority Critical patent/JPH02133106A/ja
Publication of JPH02133106A publication Critical patent/JPH02133106A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く産業上の利用分野〉 この発明は、継目無鋼管を製造するに際して用いられる
穿孔機用或いはエロンゲーター用プラグに関し、特にス
テンレス鋼,高合金鋼等の難加工材料の穿孔に対しても
優れた耐用度を発揮すると共に、内面性状の安定した素
管を製造し得る製管機用プラグに関するものである。
〈従来技術とその課題〉 マンネスマン方式にて継目無管を製造する際の穿孔工程
は、交叉して回転する2本の樽型ロールとマンドレル先
端に取付けられたプラグ(芯金)とで所定温度に加熱さ
れた丸型ビレットの中心部に熱間穴あけ加工をする点に
特徴を有しているが、このような状況においては、前記
プラグ表面は穿孔加工中にビレットからの熱伝導,加工
熱,摩擦熱により温度上昇して摩耗,えぐれ,焼付等の
損傷を受けやすい。特に、プラグ先端部ではビレットの
加熱温度程度にまで高温度となるため、“溶損“と呼ば
れる現象によって変形してしまうこともある。
そこで、これらに対処すべくプラグの材質,熱処理法.
冷却法等の面からの様々なプラグ性能改善に関する研究
がなされ、今日ではaCr  INi系低合金鋼製プラ
グに例えば特開昭60−86262号に示すような熱処
理(不活性ガスに特定量の水蒸気と02とを混合した雰
囲気中での加熱処理)施すことにより密着性に優れかつ
緻密なスケールを生成させ、これによってプラグの寿命
延長を図っている。
ところが、最近、LaCr鋼やSUS304等の如き高
合金鋼をマンネスマン方式で製管する必要性が高まって
きたことに伴い、このような材料を対象とする場合には
上記“スケール処理した低合金鋼プラグであっても十分
な耐久性を示さず、プラグ寿命は極端に低下することが
指摘された。これは、被穿孔材が高合金鋼の場合には、
変形抵抗が高いため穿孔中にプラグ表面が溶損しやすく
、数パス穿孔後ではプラグ変形が生じて素管内面品質を
悪化させるようになり使用できなくなることによるもの
である。
このため、新たなプラグ材質の検討がなされ、高温変形
抵抗の高い純モリブデン(以降“純MO”と記す)製或
いはモリブデン合金(以降“Mo合金”と記す)製プラ
グが開発された(特開昭62−207503号)。
そして、このプラグでは高合金鋼を穿孔してもプラグ表
面の溶撰.焼付等は生じないとの報告もなされている(
「鉄と鋼J Vol.72, No.12,第469頁
)。
しかしながら、純Mo製又はMo合金製プラグの適用を
要する穿孔では、穿孔後の表面温度がビレット加熱温度
である1200℃程度にまで上昇するため、この高温下
でプラグ表面は酸化してMoOzが白煙となって昇華し
てしまうと言う現象が生じることが分った。それ故、プ
ラグ寸法は次第に減少してゆき、純Mo製又はMo合金
製プラグは“溶損”や“焼付”からではなく “昇華”
の点から寿命がもくろみよりも短くなることが明らかと
なった。
その上、純Mo製又はMo合金製プラグからの昇華物で
ある酸化モリブデン(MOO3)は環境衛生的にも好ま
しいものでなく、十分な対策を講じる必要があった。
このようなことから、本発明が目的としたのは、純Mo
製又はMo合金製プラグの高温酸化を抑制し、継目無鋼
管穿孔時等における“酸化物の昇華に起因した寸法変化
”の小さい、かつ環境衛生上も問題を生じることのない
純Mo製又はMo合金製プラグの提供である。
〈課題を解決するための手段〉 本発明者等は、上記目的を達成すべく様々な観点からの
実験・研究を重ねた結果、以下に示すような知見を得、
これを基にして本発明を完成するに至った。
?ち、一般的な純MO又はMo合金製品の耐酸化性改善
手段として、珪素の拡散浸透処理方法を適用し、該純局
又はMo合金製品表面に珪化モリブデン(MoSiz)
被覆層を設けるのが有効であるとの提案がみられる(特
公昭48−15778号公報)。そこで、本発明者等は
珪化モリブデン被覆によって純Mo又はMo合金製品の
耐酸化性が向上する理由を追求したところ、珪化モリブ
デン被覆層を設けた純Mo又はMo合金製品を高温の酸
化性雰囲気下に曝すと珪化モリブデン被覆層の表面でS
iが酸化されて緻密なSiO■膜を形成し、これが酸化
から純Mo又はMo合金製品本体を保護するためである
ことを解明した。
そこで、本発明者等はこの事実に基づき、高温酸化性雰
囲気下で緻密なSiOz膜を形成する被覆層をより多く
見出すと共に、高温下で苛酷な摩擦条件に置かれる穿孔
機用の純Mo又はMo合金製プラグの保護対策としての
適否を、実機によって様々な角度から検討したところ、
Si浸透法等によって純Mo又はMo合金製プラグ表面
にSi富化層(MoSiz,Mo5Siz, ’Mo=
Si等の珪化物層やMo−Si固溶層等)を形成すると
、これを用いた継目無管の穿孔工程におけるプラグの酸
化が殆んど見られずにMob,の昇華は極力抑えられる
上、これを繰り返して長期に亘って使用してもその効果
が殆んど落ちることがなく、この処理は特に純Mo又は
Mo合金製プラグの耐用度延長に替えがたい効果を発揮
することを見出した。しかも、純Mo又はMo合金製プ
ラグ表面にSi冨化層を設けたものは、エロンゲーター
用プラグとしても同様に優れた効果を発揮することも明
らかとなった。
本発明は上記知見事項等に基づいてなされたものであり
、 「純Mo又はMo合金製プラグ本体の表面をSi冨化層
で被覆して製管機用プラグを構成することにより、その
耐酸化性を極力改善した点」 に特徴を有するものである。
ここでrSi富化層」とは、プラグ本体を構成する純M
o又はMo合金にSiが浸透してSi分の富化された層
のことであり、Mostt層, MosSiz層, M
o3Si層?の如き珪化物層やMO−Siの固溶層を意
味している。なお、これらSi富化層は何れも大気加熱
中にその最表面にSingを形成してプラグ本体を保護
するものの、継目無管穿孔時の耐酸化性に係わる効果が
最も著しいと言う点からすれば、Si富化層はMoSi
z層とするのが望ましい。
また、本発明においてSi富化層の厚みは特に規定され
るものではないが、5〜200μm程度が大きな効果を
確保できることから望ましい。なぜなら、Si冨化層の
厚みが5一よりも薄いと穿孔時等の機械的な摩耗で損耗
しやすく、一方、200μmよりも厚くするとSi富化
層に熱衝撃によるクランクが入りやすくなるためである
(但し、Si冨化層にクランクが入ったとしても、穿孔
時にはプラグ表面の温度が1200℃程度にまで上昇す
ることからクラソク表面にもSiO■層が形成されるの
で、耐酸化性は劣化することはない)。
ところで、上記Si富化層の形成には、(al  純M
o又はMo合金製プラグ本体を(Si+NaF)粉末中
にパックしてH2ガス, Arガス或いはS i Cl
 z?スを流しながら900〜1100℃で拡散浸透処
理する方法, (b)  前記プラグ本体を(Si + N H aC
β)粉末中にパックしてH2ガス, Arガス或いはS
ifJzガスを流しながら900〜1100℃で拡散浸
透処理する方法, (C)前記(Si+NaF)又は(Si + N H 
nCl )の混合粉末中に焼結防止のため八1■03を
分散させ、前記(al又は(blと同様に拡散浸透処理
する方法,fdlcVD法により所望のSi富化層を被
覆する方法, felPVD法により所望のSf冨化層を被覆する方法
9 等の何れを採用しても良ク、Si富化層が純Mo又はM
o合金製プラグ本体に密着して形成されさえすればその
手段が問われるものではない。
〈作用〉 前述したように、Si冨化層で表面を被覆して成る本発
明に係わる純Mo又はl’lo合金製プラグ(穿孔機用
又はエロンゲーター用プラグ)は、継目無管?穿孔作業
時等において温度上昇するとSi冨化層の表面でSiが
酸化されて緻密なSiO■膜を形成する。そして、これ
が純Mo又はMo合金製プラグ本体の酸化を防止して該
酸化による寸法変化を抑えるだけでなく、モリブデン酸
化物成分の昇華を防ぐと共に苛酷な摩擦状況の中でプラ
グの摩耗を抑え、長期に亘って素管内面品質の劣化や環
境汚染を生じることなく穿孔作業等の継続が行えること
を保証するわけである。
続いて、本発明を実施例によって更に具体的に説明する
く実施例〉 Mo−0.5wt%Ti −0.08wt%Zr − 
0.025wt%Cなる成分組成のMo−Ti−Zr−
C合金と純Moのビレットを準備し、それぞれ1400
℃に1時間加熱した後、切削加工によってマンネスマン
方式での継目無鋼管穿孔機用プラグ本体を作成した。
次いで、上記プラグ本体を第1表に示した種々の浸透剤
と共に予めクロマイズ処理した鉄製容器の中に入れ、H
2気流中で1 0 0 0 ’cに所定時間加熱処理し
て表面にSi富化層(MoSiz層)を形成させること
により、本発明に係わる穿孔機用プラグを製造した。ま
た、このときプラグ本体と共に51l厚XIQ+++m
幅×20n長のプラグ本体と同様材質のブロックも同時
に処理し、処理後にブロックは切断してその膜厚測定と
X線回折による試料表面の膜組成測定を行った。
なお、比較のため、従来通りの“Si富化層を設けない
純Mo及びMo−Ti −Zr − C合金製プラグを
も用意した。
次に、上記各プラグを用い、マンネスマン方式の穿孔機
によってSUS304ビレットを製管素材とした30パ
スの穿孔テスト(穿孔比:2.5)を実施した。なお、
この際、割れ防止のために各プラグは400℃に予熱し
ておいた。
この穿孔テストにおける「穿孔プラグ長さの減少量」を
測定した結果を第1表に併せて示す。
上記穿孔テストの結果、“プラグ先端の変形”や“プラ
グの割損”については本発明例及び従来例(Si富化層
を設けなかったもの)ともに生しることはなかったが、
第1表に示される通り、従来例である試験番号6及び7
のものでは昇華によりプラグの長さは大きく減少した。
これに対して、本発明例である試験番号1〜5のもので
は、30パス穿孔後も殆んど寸法の変化は見られず、し
かも穿孔中の白煙の発生も全く認められなかった。
く効果の総括〉 以上に説明した如く、この発明によれば、穿孔又は伸管
作業中及び冷却中の酸化が極力少なく、PIo03の昇
華によるプラグ径の減少や環境悪化が殆んど認められな
い高寿命の製管機用プラグを提供することができ、高合
金鋼の製管作業を格別なコスト高を招くことなく高能率
下で実施することが可能となるなど、産業上極めて有用
な効果がもたらされる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 純モリブデン又はモリブデン合金製プラグ本体の表面を
    Si富化層で被覆して成ることを特徴とする、耐酸化性
    に優れた製管機用プラグ。
JP28243488A 1988-11-10 1988-11-10 製管機用プラグ Pending JPH02133106A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28243488A JPH02133106A (ja) 1988-11-10 1988-11-10 製管機用プラグ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28243488A JPH02133106A (ja) 1988-11-10 1988-11-10 製管機用プラグ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02133106A true JPH02133106A (ja) 1990-05-22

Family

ID=17652364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28243488A Pending JPH02133106A (ja) 1988-11-10 1988-11-10 製管機用プラグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02133106A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0743106A1 (en) * 1995-05-19 1996-11-20 Nkk Corporation Method for manufacturing seamless pipe
US5816087A (en) * 1994-10-18 1998-10-06 Nkk Corporation Method for producing a seamless steel tubular product
JP4624514B2 (ja) * 1999-01-26 2011-02-02 エスエムエス・ジーマーク・アクチエンゲゼルシャフト 高合金鋼から中空素管を製造するための2ロ―ル傾斜圧延式穿孔機および方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5816087A (en) * 1994-10-18 1998-10-06 Nkk Corporation Method for producing a seamless steel tubular product
EP0743106A1 (en) * 1995-05-19 1996-11-20 Nkk Corporation Method for manufacturing seamless pipe
US5778714A (en) * 1995-05-19 1998-07-14 Nkk Corporation Method for manufacturing seamless pipe
US6073331A (en) * 1995-05-19 2000-06-13 Nkk Corporation Method for manufacturing seamless pipe
JP4624514B2 (ja) * 1999-01-26 2011-02-02 エスエムエス・ジーマーク・アクチエンゲゼルシャフト 高合金鋼から中空素管を製造するための2ロ―ル傾斜圧延式穿孔機および方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2981915B2 (ja) 熱間圧延用複合ロール
JPWO2004101837A1 (ja) 熱間加工用工具鋼、熱間加工用工具および継目無管製造用プラグ
JPH02133106A (ja) 製管機用プラグ
JPH028336A (ja) 炭素析出抵抗性二層管
JP2707839B2 (ja) マルテンサイト系継目無鋼管とその製造方法
JPS63282241A (ja) 高Cr継目無鋼管穿孔用工具材料
JP2960458B2 (ja) 耐摩耗複合ロール
JPH0474848A (ja) 熱間製管工具用鋼及び熱間製管工具
US4348241A (en) Heat-treatment of semifinished product-sliding surface of shaping members in plastic metal-working apparatus
JP7176344B2 (ja) ピアサ-プラグ及びその製造方法
JP4388676B2 (ja) 継目無管製造用工具及びその製造方法
JPH02175847A (ja) 粉末冷間工具鋼
EP1795274B1 (en) METHOD FOR HOT WORKING OF Cr-CONTAINING STEEL
JP3125181B2 (ja) 連続鋳造用ロール
JP3635531B2 (ja) 継目無管製造用工具及びその製造方法
JP2931384B2 (ja) 耐ヒートクラック性に優れた連続鋳造ロール
JPS59225805A (ja) 継目無鋼管の造管加工用工具
JPH0230730A (ja) 耐摩耗合金鋳鉄
JPH11129008A (ja) 継目無鋼管製造用プラグとその製造方法
JPH04187311A (ja) 耐亀裂進展性に優れた高クロム鋳鉄ロール
JPH105821A (ja) 継目無鋼管製造用プラグの熱処理方法および継目無鋼管の製造方法
JPH03199337A (ja) 高温耐食材料及びその製造方法
JPH03248799A (ja) 製鋼用ロール
JPH11197716A (ja) 継目無鋼管製造用プラグミルプラグ
JPS6314849A (ja) 継目無鋼管製管用ガイドシュー