JPH11129008A - 継目無鋼管製造用プラグとその製造方法 - Google Patents

継目無鋼管製造用プラグとその製造方法

Info

Publication number
JPH11129008A
JPH11129008A JP29847197A JP29847197A JPH11129008A JP H11129008 A JPH11129008 A JP H11129008A JP 29847197 A JP29847197 A JP 29847197A JP 29847197 A JP29847197 A JP 29847197A JP H11129008 A JPH11129008 A JP H11129008A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug
scale
layer
steel pipe
seamless steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29847197A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiro Anraku
敏朗 安楽
Nobuo Otsuka
伸夫 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP29847197A priority Critical patent/JPH11129008A/ja
Publication of JPH11129008A publication Critical patent/JPH11129008A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】13%Cr以上の高Cr系ステンレス鋼、Ni
基合金等の変形抵抗が大きい材料の穿孔に適した継目無
鋼管製造用プラグおよびその製造方法。 【解決手段】重量%で、Ni:1〜5%、Cr:0.5
〜12%を含有する低合金鋼からなる基材と、その表面
に備えた下記のスケール層とからなり、内外層の合計厚
さが50〜500μmである継目無鋼管製造用プラグと
その製造方法。 外層:FeSを含むスケール層 内層:Fe34、(Fe、Cr)34、(Fe、Ni)
Sを含むスケール層

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、耐久性に優れた継
目無鋼管製造用プラグおよびその製造方法に係わり、特
に変形抵抗の大きい13%以上のCrを含有する高Cr
含有鋼の継目無鋼管を製造するのに使用できるプラグと
その製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】継目無鋼管の製造方法の一つにマンネス
マン方式がある。その製管工程の最初の工程に、丸ビレ
ットを高温下で穿孔圧延機(ピアサー)により穿孔して
母管となる中空管を製造する工程がある。この工程で
は、傾斜圧延ロールでビレットを回転させつつその軸方
向に移動させながら、ビレットの端面にプラグを押し当
てて穿孔する。
【0003】従来、プラグには3%Cr−1%Niベ−
スの低合金鋼が広く使用されている。しかし、13%以
上のCrを含有する高Cr含有鋼、あるいはNi合金の
ような変形抵抗の大きい鋼から継目無鋼管をマンネスマ
ン方式で製造する場合には、穿孔中に温度が上昇するこ
とに加えプラグ表面の面圧が高いためプラグの寿命が著
しく短くなる。
【0004】たとえば、穿孔する材料がオーステナイト
系ステンレス鋼、SUS304である場合は、1パスで
プラグの変形が生じる。したがって、1パス毎にプラグ
を取り替えなくてはならない。
【0005】特開平4−26739号公報には、熱間製
管工具用鋼および熱間製管工具に係わる発明が開示され
ている。この工具鋼は、Wを多量添加したこと、プラグ
表面に密着性に優れた酸化スケ−ルを生成させるために
Niを0.5〜7%添加したことを特徴としている。ス
テンレス鋼やNi基合金のような変形抵抗が高い材料の
製管における工具の寿命を改善したものである。
【0006】しかし、上記ピアサーのプラグも、最も面
圧が高く、温度が上昇するプラグ先端部では製管中に先
端スケ−ルが溶融し、断熱効果および耐摩耗性が消失
し、先端溶損が発生するという問題がある。
【0007】さらに、プラグ表面にスケールが存在して
いてもスケールの潤滑性が劣るため、穿孔時の被穿孔材
とプラグとの摩擦により中空材の内面にカブレ疵が発生
し、最終製品では管内面をグラインダ等で研磨する手入
れ作業が必要となり、製造コストの大きな増加をまねい
ている。
【0008】また、特開平4−147706号公報に
は、プラグ形状とプラグ材質とを規定することによりプ
ラグ寿命を改善した5%以上のCrを含む高Cr含有鋼
の継目無鋼管を製造するのに適したプラグが開示されて
いる。プラグの材質として、スケール付着処理によりF
eO主体の酸化スケールを生成させるためにCr含有量
を0.95%以下と低減したことを特徴としている。
【0009】しかし、従来のプラグは特開平4−147
706号公報に開示されているように、FeO、Fe2
3、Fe24の混合スケールがよいと考えられていた
が、13%以上のCr含有するステンレス鋼のような変
形抵抗の大きい材料の穿孔に使用する場合においては、
耐摩耗性および潤滑性が充分でなかった。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】本発明が解決しょうと
する課題は、13%以上の高rを含有するステンレス鋼
あるいはNi基合金のように変形抵抗が大きくて、プラ
グの焼き付きが発生しやすい材料の穿孔に用いても、長
寿命でかつ焼き付きが発生しにくい継目無鋼管製造用プ
ラグおよびその製造方法を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の要旨は、下記の
継目無鋼管製造用プラグおよびその製造方法にある。
【0012】(1)重量%で、Ni:1〜5%、Cr:
0.5〜12%を含有する低合金鋼からなる表面にスケ
ール層を備えた継目無鋼管製造用プラグであって、スケ
ール層は下記する外層と内層からなり、内外層の合計厚
さが50〜500μmであることを特徴とする継目無鋼
管製造用プラグ。
【0013】 外層:FeSを含むスケール層 内層:Fe34、(Fe、Cr)34、(Fe、Ni)
Sを含む酸化物スケール層 (2)重量%で、Ni:1〜5%、Cr:0.5〜12
%を含有する低合金鋼を継目無鋼管製造用プラグに成形
加工し、このプラグを体積%で0.1〜1%のH2Sお
よび1〜5%H2Oを含有する雰囲気ガス中で700℃
〜1100℃の温度範囲に加熱し、プラグ表面に厚さ5
0μm〜500μmのスケール層を生成させることを特
徴とする継目無鋼管製造用プラグの製造方法。
【0014】本発明者らは、プラグ表面のスケールに着
目し、プラグの寿命を改善すべく鋭意研究した結果、以
下のような知見を得ることができた。
【0015】a)プラグ表面の酸化スケ−ルは、製管中
には断熱効果により地金(プラグ基体)の温度上昇を抑
制するとともに、潤滑効果を呈し、これらの効果により
プラグ損傷が防止されている。したがって、スケ−ルの
断熱性能を確保した状態で、スケ−ルの潤滑性能を向上
させることによりプラグ寿命が延びる。 c)スケ−ルの高温での潤滑特性は、プラグ基体表面に
形成されるスケ−ルの種類により異なり、通常のスケ−
ル処理(酸化雰囲気)で形成されるFe系あるいは(F
e、Cr)系の酸化物単体のスケ−ルよりも、硫化物が
含まれる複合化合物の方が、高潤滑性能を示す。
【0016】d)スケ−ル付け雰囲気を通常の酸化性雰
囲気から、H2S を含有する弱還元性雰囲気にすること
により、硫化物を含有する複合酸化物が形成され、その
複合酸化物層は2層からなり、外層はFeSを含む層、
内層はFe34、(Fe、Cr)34、(Fe、Ni)
Sを含む層となる。
【0017】e)この外層は、摩擦抵抗を下げる効果が
あり、内層は断熱効果があり地金の温度上昇を抑制する
効果がある。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明の継目無鋼管製造用
プラグとその製造方法の実施の形態について詳述する。
【0019】1.プラグa)基材[Ni:1〜5%、Cr:0.5〜12%(重
量%)] Niは、スケールを生成させる際にNiSを形成させる
のに必要であり、1%未満ではNiSが形成されにく
く、一方5%を超えると耐酸化性が向上し過ぎ、硫化物
が形成されないので上限を5%とした。
【0020】Crは、スケールを生成させる際に(F
e、Cr)3Or4を形成させるのに必要で、0.5%未
満であると(Fe、Cr)3Or4が形成されなく、一方
12%を超えると耐酸化性が向上しCrO3となり、
(Fe、Cr)3Or4 が形成されないので、上限を1
2%とした。
【0021】プラグ基材の材質は、上記Ni、Crを含
有する低合金であればよく、他の成分は限定するもので
なく、通常使用されているプラグの化学成分でよい。例
えば、Ni、Cr以外にC:0.1〜1%、Si:0.
1〜1%、Mn:0.1〜1%、Mo:0.5〜5%、
必要によりW:0.5〜5%、Ti:0.5%以下を含
み残部Feからなる低合金鋼が好適である。b)スケール層 外層:穿孔時のプラグと高温の被穿孔材との摩擦抵抗を
下げるために外層はFeSを含んだ層とする。このFe
S以外は、硫化物生成時に不可避的に生成する酸化物で
ある。
【0022】内層:穿孔時にプラグは被穿孔材からの熱
伝達により温度が上昇するが、内層のスケールをFe3
4、(Fe、Cr)34、(Fe、Ni)Sを含んだ
スケールとすることにより、内層のスケール層は断熱性
を備え、プラグの地金の温度上昇を抑制する。また、内
層のスケールは外層のスケールが摩滅した場合には焼き
付きを防止する。
【0023】これらの効果は、スケール中にFe34
(Fe、Cr)34、(Fe、Ni)Sを含んいれば得
られ、その他は酸化物でFe2SiO4、Fe−Cr−M
o−O系等で、硫化物スケール生成処理時に不可避的に
生成する。これらの酸化スケールが存在しているのでス
ケール層とプラグ地金との密着性がよくなる。c)スケ−ル層の厚さ スケ−ル層は、上記したように断熱被膜としてプラグの
温度上昇を抑制すると共に、被圧延材との潤滑性を付与
するのに有効である。内外層の酸化スケ−ル層の合計厚
さが50μm未満では断熱効果が不十分でありプラグ温
度上昇によるプラグ先端の溶損や、潤滑効果も不十分な
ため焼き付きが発生してしまう。一方スケ−ル厚みが5
00μmを超えるとスケ−ル層内部に多数の空隙が発生
しスケ−ル層が剥離しやすくなる。従って、プラグ表面
のスケ−ル層の厚みは50〜500μmとした。また、
硫化物を生成させる処理をおこなうと、内層と外層との
厚さの比は1:1程度となる。
【0024】2.プラグの製造方法a)ガス雰囲気、H 2SおよびH 2Oの濃度(体積%) プラグ表面にスケ−ルを生成させるには、プラグを70
0〜1100℃の温度範囲内で保持する。このとき上記
の硫化物スケールを生成させるためには、高温処理にお
ける雰囲気としてH2SおよびH2Oを含んだガス雰囲気
中とする必要がある。
【0025】雰囲気ガスは、H2S、H2O以外にCO2
を5〜30%残部N2ガスが好適である。
【0026】雰囲気中のH2S 濃度が0.1%未満なら
ば安定して、硫化物が形成されず、酸化スケ−ル単独と
なる。一方、雰囲気中のH2S 濃度が1%を超えると形
成されるスケ−ルは、硫化物スケ−ルのみとなり、酸化
物スケ−ルは形成されにくい。従って、雰囲気中のH2
S濃度は0.1〜1%とした。
【0027】次に、H2O濃度であるが、処理雰囲気中
にH2Oが存在することにより酸化物スケ−ルがプラグ
基体表面に形成される。しかし雰囲気中のH2O 濃度が
1%未満ならば安定して酸化物スケ−ルが形成されず、
硫化物スケ−ル単独となる。一方雰囲気中のH2O 濃度
が5%を超える場合には形成されるスケ−ルは、酸化物
スケ−ルのみとなり、硫化物スケ−ルは形成されない。
したがって、雰囲気中のH2O濃度は1〜5%とした。
【0028】c)製造方法における雰囲気温度 プラグ基体表面に形成されるスケ−ル層の厚みは、雰囲
気温度と時間の組み合わせによって決定される。しか
し、スケ−ル層形成温度が700℃未満ではスケ−ルの
成長速度が著しく遅いため、下限を700℃とした。一
方、1100℃を超えると形成されるスケ−ル層中には
多量の空隙が形成されるようになるので、スケ−ルがも
ろくなり穿孔中に剥離するため上限を1100℃とし
た。
【0029】
【実施例】表1に示す3種の化学組成の鋼を、真空溶解
により溶製し、その後鍛造して鍛造材から下記寸法のマ
ンネスマン製管用プラグの基材を切削加工により32本
製作した。
【0030】図1は、本実施例で使用したプラグの側面
図である。図中、D:78mm,L:122mmおよび
R:5mmであった。
【0031】
【表1】
【0032】表2に示すNo.1〜16の各種の処理条
件で、上記プラグ基材各2本ずつにスケ−ル生成処理を
施した。スケ−ル生成処理方法は、鋼製のボックス内に
にプラグを収納してボックスを加熱炉に入れて加熱する
方法とした。なお、加熱前から加熱処理が完了し、ボッ
クスが常温になるまでボックス内は表2に示すガスを通
気した。
【0033】
【表2】
【0034】このようにして得られた各プラグ表面に生
成したスケ−ルの構造をX線回折法により解析し、また
スケ−ル厚みを 光学顕微鏡により測定した。
【0035】次に、上記各プラグを用いて、SUS42
0J1(13Cr)およびSUS304(18Cr−8
Ni)のステンレス鋼丸ビレット(外形:110mm、
長さ2700mm)を下記温度で加工した後穿孔圧延し
た。
【0036】ビレット加熱温度 13Crステンレス鋼 :1200℃ 18Cr−8Niステンレス鋼 :1250℃ 上記穿孔条件でプラグの寿命がくるまで穿孔を繰り返
し、鋼管を製造した。寿命まで何本の鋼管を製造するこ
とができたかを調べた。なお、プラグ寿命はプラグ先端
が変形した時点とした。結果を表2にあわせて示す。
【0037】同表から明らかなように、本発明で規定す
る条件を満たしていないスケール層を有するプラグを使
用した場合、13Crフェライト系ステンレス鋼で2〜
3本のビレットの穿孔、18Cr−8Niオーステナイ
ト系ステンレス鋼では1本のビレットの穿孔しかできな
かった。
【0038】それに対し、本発明のプラグを使用した場
合、13Crフェライト系ステンレス鋼では8〜10本
のビレットの穿孔を、18Cr−8Niオーステナイト
系ステンレス鋼では5〜6本のビレットの穿孔をするこ
とができた。
【0039】
【発明の効果】本発明のプラグは、高合金鋼、ステンレ
ス鋼、Ni基合金等の変形抵抗が高く焼き付き易い材料
のマンネスマン製管において、優れた耐久性を発揮し、
継目無鋼管の製造コストを下げることができ産業上極め
て有効である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例で使用したプラグの側面図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】重量%で、Ni:1〜5%、Cr:0.5
    〜12%を含有する低合金鋼からなるプラグ基体と、そ
    の表面に生成させたスケール層とからなる継目無鋼管製
    造用プラグであって、スケール層は下記する外層と内層
    からなり、内外層の合計厚さが50〜500μmである
    ことを特徴とする継目無鋼管製造用プラグ。 外層:FeSを含むスケール層 内層:Fe34、(Fe、Cr)34および(Fe、N
    i)Sを含むスケール層
  2. 【請求項2】重量%で、Ni:1〜5%、Cr:0.5
    〜12%を含有する低合金鋼をプラグ基体に成形加工
    し、このプラグ基体を体積%で0.1〜1%のH2S お
    よび1〜5%のH2O を含有する雰囲気ガス中で700
    ℃〜1100℃の温度範囲に加熱し、プラグ基体表面に
    厚さ50μm〜500μmのスケール層を生成させるこ
    とを特徴とする継目無鋼管製造用プラグの製造方法。
JP29847197A 1997-10-30 1997-10-30 継目無鋼管製造用プラグとその製造方法 Pending JPH11129008A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29847197A JPH11129008A (ja) 1997-10-30 1997-10-30 継目無鋼管製造用プラグとその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29847197A JPH11129008A (ja) 1997-10-30 1997-10-30 継目無鋼管製造用プラグとその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11129008A true JPH11129008A (ja) 1999-05-18

Family

ID=17860141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29847197A Pending JPH11129008A (ja) 1997-10-30 1997-10-30 継目無鋼管製造用プラグとその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11129008A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004020685A1 (ja) * 2002-08-29 2004-03-11 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha 有層鋼材製部材およびその製造方法
CN114561596A (zh) * 2022-01-20 2022-05-31 长沙市萨普新材料有限公司 一种通过金属间化合物强硬化的无碳高速钢穿孔顶头及其制备方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004020685A1 (ja) * 2002-08-29 2004-03-11 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha 有層鋼材製部材およびその製造方法
CN114561596A (zh) * 2022-01-20 2022-05-31 长沙市萨普新材料有限公司 一种通过金属间化合物强硬化的无碳高速钢穿孔顶头及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4264755B2 (ja) 熱間加工用工具鋼、熱間加工用工具および継目無管製造用プラグ
CA2875456C (en) Piercing plug
EP2397241A1 (en) Method for producing seamless pipe
JP2683861B2 (ja) 熱間製管用工具及びその製造方法
JP2940188B2 (ja) 熱間製管工具及びその製造方法
JPH08193241A (ja) 熱間加工用工具及びその製造方法
JPH11129008A (ja) 継目無鋼管製造用プラグとその製造方法
JPH028336A (ja) 炭素析出抵抗性二層管
JPH03204106A (ja) 熱間継目無管製造用プラグ
JP2508862B2 (ja) 熱間継目無管製造用プラグ
JP3635531B2 (ja) 継目無管製造用工具及びその製造方法
JP4388676B2 (ja) 継目無管製造用工具及びその製造方法
JPH10291008A (ja) 熱間製管用工具及びその製造方法
JPH10137818A (ja) 継目無鋼管穿孔圧延用プラグ
JP3760850B2 (ja) 継目無鋼管製造用プラグ
JP4107199B2 (ja) 中実丸ビレットとその製造方法およびマルテンサイト系ステンレス鋼継目無鋼管の製造方法
JPH09195002A (ja) 継目無管製造用プラグおよび継目無管の製造方法
JP4736773B2 (ja) 継目無鋼管の製造方法
JP2581154B2 (ja) 鋼管穿孔機用プラグ
JP2002192205A (ja) 継目無鋼管製造用プラグ
JPH10156410A (ja) 継目無鋼管穿孔圧延用プラグおよびこのプラグを用いた継目無鋼管の製造方法
JP2002113507A (ja) 継目無鋼管穿孔圧延用プラグおよび継目無鋼管の製造方法
JP3451990B2 (ja) 継目無鋼管穿孔圧延用プラグ
JPH08225887A (ja) 継目無管製造用プラグ
JPH02255204A (ja) 鋼管製造用穿孔及び圧延用プラグ