JPH02131693A - 色信号処理回路 - Google Patents

色信号処理回路

Info

Publication number
JPH02131693A
JPH02131693A JP63286055A JP28605588A JPH02131693A JP H02131693 A JPH02131693 A JP H02131693A JP 63286055 A JP63286055 A JP 63286055A JP 28605588 A JP28605588 A JP 28605588A JP H02131693 A JPH02131693 A JP H02131693A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
signal
average value
color signal
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63286055A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Yamamoto
徹 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP63286055A priority Critical patent/JPH02131693A/ja
Publication of JPH02131693A publication Critical patent/JPH02131693A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Television Systems (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明はカラーテレビジョン信号の色信号処理回路に関
する。
(口)従来の技術 特開昭56−152384号公I11(H04N5/ 
4 4 )には、PIP (ピクチャ・イン・ピクチャ
)装置において、色信号復調回路を省くために、変調色
信号を色副搬送波に同期した90度の位相差を有する2
つの夕ロック信号でサンプリングすることにより、B−
Y及びR−Y信号を得る構成が示されている。
この方法を応用したものに、第4図に示した方法がある
。このタイミングチャートで示された方法は色副搬送波
(fsc . (イ))に同期した4  fscクロノ
ク信号(口)を作成し、この夕ロック信号により変調色
信号をサンプリング、AD変換しデータ(ハ)を得る。
この場合、fsc.1  周期のサンプルデータは4個
となるが、2周期8個を1つのブロノクと考えて、各デ
ータをDmnで表わす(mは何番目のブロックかを表わ
し、nはそのブロック内の何番目のデータかを表わす)
このデータのうち、Dm+及びDm.を第1ラッチパル
ス(二)及び第2ラッチパルス(へ)を用いて保持する
ことにより、最終的に(ト)のデータを得ることができ
る。ここでDollとDm. (例えばD IIとD1
,)は90度異なる夕ロックでサンプリングされたデー
タと同じであるから、夫々所定の色差信号を表わすこと
になる。そして、変調色信号はそれ程短い期間に変化す
るものではなく、fsc 2周明分でDn+1、Dm.
の2つのデータで十分である。
又、変調色信号を再現したいときには、サンプルされる
データの短い時間内での対称性(第3図参照、ただし極
端な場合を示してある)から、Dm1、Dm,、T5”
’iT, 7f;;;、Dm+、Dm,、丁i、■iと
データを配列せしめればよい。
(ハ)発明が解決しようとする課題 ところで、上記の方法では、変調色信号の2周期分を単
純に2個のデータで表わすため、もしこのサンプリング
データにノイズが重畳されていた場合、元の変調色信号
を再現しようとした場合、ノイズの影響が2周期分全体
にひろがってしまつ。
(二)課題を解決するための手段 そこで、本発明では、Dm+、D+n.、Dms、Dm
yのデータを平均して第1のデータDmaを得、Dm,
、Dm.、Dms、Dm.のデータを平均して第2のデ
ータDmbを得るものである。
(ホ)作用 つまり単純にサンプリングしたデータをそのまま用いる
のではなく、関連するデータを平均して2周期分を代表
するデータとするので、ノイズ等の影響が軽減できる。
(へ)実施例 以下、図面に従い本発明の実施例を説明する。
第1図は実施例の要部を示すブロック図、第2図は動作
説明のためのタイミングチャート、第3図は変調色信号
とサンプルデータの関係を示す説明図である。
第1図において、(1)はAD変換され、直流分が除去
された(データが8ビッドなら7FN(16進表示)を
中心として変化する様に補正された)NTSC方式の変
調色信号データが入力される端子である。この変調色信
号データは変調色信号を色副搬送波(バースト信号に同
馴した信号)の4倍の周波数でバースト信号に位相同期
したクロ7クによってサンプリングされA/D変換され
たデータである。
すなわち、第3図に示した様な、D01、DOI・・・
・・・のデータが4fscのクロック周期で順次、端子
(1)に入力される。
(2)は複数の連続したデータを同時化するための同時
化手段であり、第1〜第6の1クロック遅延手段(例え
ばDタイプのフリップ7ロップ)(3 )(4 )(5
 )(6 )(7 )(8 )を有する。(9 )(1
0)は符号反転手段、(11)は加算手段、(l2)は
174倍回路である。そしてこれらにより平均値演算手
段(13)が形成されている。
(14)は第1のラッチ手段であり、端子(15)に入
力される第1ラッチパルスに基づき動作する。(16)
は第2ラッチ手段であり、同様に端子(17)に入力さ
れる第2ラッチパルスに基づき動作する。
次に第2図に従い動作を説明する。(a)はバースト信
号に同期したfscのクロック信号、(b)はこのクロ
ック信号に同期して作成された4fscのクロック信号
である。この4fscクロツク信号(b)が図示省略し
たA/Dコンパータに供給され、サンプリング、A/D
変換が行なわれる。
?C)〜(i)は第1図のD■.〜D,に対応した出力
である。そしてDP+4(C)及びDp++(g)が反
転され、Dp++(e)、Dp(i)はそのままの状態
テ加算手段(l1)により加算される。従って、 pp
+Np−v++Dp。4+かπの加算が行われる(■−
7は符号の反転された状態を示す)。
これは第3図から明らかな様に、DmnとD町.,,と
は極性が反転しているからである。
そして、この加算結果を174にすることにより、4つ
のデータの平均値が得られることになる。例えばDp(
t )のデータが(D,,)のとき、D I lとD 
Imと[)tsとDI,の値の平均値(Da,)が得ら
れ、次の4 fscのクロック周期では、D1.,D 
I 1、DIl、D,.の平均値(Db,)が得られる
(第2図(J))。
そして、従来例と同様に、4fscクロック信号(b)
から第1ラッチパルス(k)及び第2ラッチパルス(!
)が作成され、出力端子(18)から第2図(n)の如
き出力が得られる。ここで、aは一方の色差信号のデー
タであることを、又,bは他方の色差信号のデータであ
ることを示している。
この出力は、変調色信号のfsc 2周期分の信号を2
つのデータで表わすことでは従来例と同じであるが、単
純なサンプリングデータを用いるのではなく、複数の値
の平均値を利用している点で異なる。そして、このこと
により変調色信号上のノイズの彰響が軽減できる。
端子(18)の出力は、例えばメモリに書込まれた八色
差信号のデータとして処理されたりする。
又、D ma. D mbを利用して元の変調色信号を
復元することも、従来例と同様簡単に実行できる。
(ト)発明の効果 以上述べた様に、本発明によれば、平均化することによ
り、ノイズの影響を軽減することができるので、その効
果は大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の要部を示すブロック図、第2図はタイ
ミングチャート、第3図は波形図である。第4図は、従
来例を示すタイミングチャート(2)・・・同時化手段 (13)・・・平均値演算手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)色副送波信号を2つの色差信号により直角2相変
    調してなる変調色信号を前記色副搬送波信号に同期した
    4倍の周波数のクロック信号に基づいてサンプリングし
    てデータを得る手段と、n個の連続した前記データを同
    時化するための同時化手段と、時系列的に1個おきの前
    記データの平均値を求める手段とを備え、前記n個のデ
    ータの期間の代表するデータとして前記平均値を使用す
    ることを特徴とする色信号処理回路。
JP63286055A 1988-11-11 1988-11-11 色信号処理回路 Pending JPH02131693A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63286055A JPH02131693A (ja) 1988-11-11 1988-11-11 色信号処理回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63286055A JPH02131693A (ja) 1988-11-11 1988-11-11 色信号処理回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02131693A true JPH02131693A (ja) 1990-05-21

Family

ID=17699374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63286055A Pending JPH02131693A (ja) 1988-11-11 1988-11-11 色信号処理回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02131693A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2696901B2 (ja) サンプリング周波数変換回路
JPS6223947B2 (ja)
JPH01319389A (ja) カラー画像表示制御装置
JPH06101850B2 (ja) デジタルテレビジョン受像機用色制御回路
JPH02131693A (ja) 色信号処理回路
JP3276242B2 (ja) ディジタル色信号復調装置
JP2589330B2 (ja) カラー画像表示制御装置
JPS58164392A (ja) 色復調回路
JP2570789B2 (ja) ディジタル色信号復調回路
JP3067036B2 (ja) サンプリングレート変換回路
JPH0316076B2 (ja)
JPH0815342B2 (ja) デジタル色復調装置
JP2816050B2 (ja) 色情報補間回路
JPH0314387B2 (ja)
JPH09154160A (ja) 走査線数変換回路
JPH0623108Y2 (ja) デイジタル色復調装置
JP2598926B2 (ja) カラー方式変換回路
JPH0496595A (ja) 映像信号処理回路
JPH02288577A (ja) 周波数変換回路
JPH0993601A (ja) 信号処理回路
JPS6016086A (ja) カラ−テレビジヨン用色復調回路
JP2000333196A (ja) 色信号補正回路
JPH02192272A (ja) 映像縮小回路
JPS5936476B2 (ja) カラ−テレビジョン方式における信号発生回路
JPS62189894A (ja) 搬送波信号の多重,再生回路