JPH01319389A - カラー画像表示制御装置 - Google Patents

カラー画像表示制御装置

Info

Publication number
JPH01319389A
JPH01319389A JP63152882A JP15288288A JPH01319389A JP H01319389 A JPH01319389 A JP H01319389A JP 63152882 A JP63152882 A JP 63152882A JP 15288288 A JP15288288 A JP 15288288A JP H01319389 A JPH01319389 A JP H01319389A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
color
luminance
synchronization
sampling clock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63152882A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoyuki Kobiyama
清之 小桧山
Shozo Obata
小畑 庄三
Hidenaga Takahashi
高橋 秀長
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP63152882A priority Critical patent/JPH01319389A/ja
Priority to US07/369,051 priority patent/US5043799A/en
Publication of JPH01319389A publication Critical patent/JPH01319389A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/64Circuits for processing colour signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • Color Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [概要] カラー画像表示制御装置、特にVTR(マ1deata
pe Recorder) L A S E RD I
 S C等の複合映像信号を映像処理してモニタ装置に
カラー画像を表示するデジタルテレビ映像処理装置に関
し。
該映像処理装置等の水平同期信号と、サンプリングクロ
ックとの位相の変化を無くし、標準テレビ信号及び非標
準テレビ信号を忠実にデジタルカラー画像処理をするこ
とを目的とし、 色副搬送波のn倍の周波数をサンプリングクロックにし
て、複合映像信号の画像信号処理をし。
画像処理信号を出力するカラー画像信号処理であって。
水平同期信号と、サンプリングクロックとの同期を合わ
せる同期合わせ手段を含み構成し、複合映像信号をデジ
タル化する変換手段と、デジタル信号処理された複合映
像信号を色信号と、輝度信号とに分離する色輝度分離手
段と、水平同期信号と、サンプリングクロックとの位相
差に応じて、色信号や輝度信号のデータを補正する同期
合わせ手段と、色信号及び輝度信号の画像処理する画像
処理制御手段と、色信号及び輝度信号の組み合わせをす
るマトリクス手段とマトリクス手段出力ののアナログ化
をするDA変換手段を含み構成する。
[産業上の利用分野1 本発明は、カラー画像表示制御装置に関するものであり
、更に詳しく言えばVTR(マ1dea tapeRe
corder)LASERDISC等の複合映像信号を
映像処理してモニタ装置にカラー画像を表示するデジタ
ルテレビ映像処理装置に関するものである。
近年、デジタル信号処理技術の進歩と共に、テレビ信号
をアナログ/デジタル変換し信号処理をデジタル化する
ことにより、テレビ映像の大幅な画質改善を目指すいわ
ゆるデジタルテレビ回路が盛んに研究されている。
しかし、VTRやLASER等の非標準テレビ信号の場
合はカラーバーストサブキャリアと、水モ同期信号とが
何らかの原因で、同期しないため画質が低下するという
問題がある。
[従来の技術] 第8〜9図は従来例に係る説明図である。
第8図は、従来例のカラー画像表示制御f?t2iに係
る構成図である。
図において、lはAD変換回路、2はデジタル色輝度分
離手段、3は画像処理制御回路、4はRGBマトリクス
回路、5はDA変換回路、6はモニターであり、これ等
によりカラー画像表示制御装置を構成する。なお、該装
置の機能は。
VTRやLASERDISC等の非標準テレビ信号や一
般放送局の標準テレビなどの複合映像信号■Sを入力し
、それ等の信号をデジタル信号処理をして、m信号号Y
、色信号(R−Y 、 B−Y又はI、Q)を画像処理
をし、モニター6に画像を表示するものである。なお、
AD変換回路のアナログ/デジタル変換時のサンプリン
グクロックφは、テレビのカラーバースト信号に同期し
てカラーサブキャリア(色副搬送波=fsc)の4倍の
4 fsc或いは3倍の3 fscで行われることが多
い、これは、この周波数でサンプリングすると、後段の
テレビ信号を信号、色信号と輝度信号を分離するための
デジタルフィルターや色信号の中から色差信号を分離す
る回路の物量が非常に少なくなるためである。
第9図(a)、(b)は従来例のカラー画像制御装置の
課題を説明する図であり、同図(a)は、映像表示信号
のサンプリングに係るタイムチャートを示している。
図ニ[u’テ、VSoはVTRやLASAERDISC
等の元の映像表示信号、Hは水平同期信号、φAは水平
同期信号Hに同期したサンプリングクロック、VSaサ
ンプリングクロックφ^でサンプリングした映像表示信
号、φBは水平同期信号Hと位相差θのずれを生じたサ
ンプリングクロック、vSbはサンプリングクロックφ
Bで、サンプリングした映像表示信号を示している。
同図(b)はモニタ装置の画面に表示された映像の説明
する図である。
同図は、CRT@置等の画面の走査線(ラスタ)の一部
を示す図であり、サンプリングクロックφ^でサンプル
した映像と、サンプリングクロックφBでサンプルした
映像とを示している。
また、サンプリングクロックφBの映像は、サンプリン
グクロックφBが水平同期信号Hに対して位相サンプリ
ングクロックを生じたことにより、サンプリングクロッ
クφ^で、サンプルした映像に比べて1色ずれを生じ、
CRT装置等の画面では視覚的に曲線状に動揺して見え
るものである。
なお、一般テレビ放送等の標準テレビ映像では、水平同
期信号Hと、色副搬送波(カラーサブキャリア)の色同
期信号となるカラーバースト信号との位相差は、常に一
定に保たれている。ま?、、VTR’t’+LASAE
RDISC等の非標準テレビ映像では、水平同期信号H
とカラーサブキャリアの色同期信号との位相差が必ずし
も一定にならず、位相差が変化することがある。
[発明が解決しようとする課題] 従って、カラー画像表示制御装置に、非標準テレビ映像
の複合映像信号が入力された場合、色信号R−Y 、B
−Y又はI、Qは、カラーバーストサブキャリア(色副
搬送波)で変調されているが、CRT装置の画面の走査
線に表示される映像は、水平同期信号Hに同期した赤色
信号R22色信号G、青色信号Bがモニター6に入力さ
れる。
ところで通常の標準信号の場合、カラーバーストサブキ
ャリアと水平同期信号Hは同期しているため、カラーバ
ースト信号に同期したサンプリングクロックφBで映像
デジタル化しても水平同期信号Hに同期したサンプリン
グクロックφ^でデジタル化しても大差ない、しかし、
非標準テレビ信号入力時は、カラーバーストサブキャリ
アと水平同期信号Hが同期していないためカラーバース
トサブキャリアでサンプリングしたデジタル情報をその
ままメモリ等に蓄積、画像処理を行なうと第9図(b)
に示すように映像の端が、水平同期信号Hとサンプリン
グクロックφ^ 、φBの同期の違った分(位相差分)
が画面上に色ずれを生じて、画質の大幅な劣化を招く。
このため、1M準信号入力時は、カラーサブキャリアに
同期したクロックでサンプリングし、非標準信号入力時
のみテレビの水平同期信号Hに同期したクロックでサン
プリングし、デジタル処理する等の方式が研究されてい
る。[栗田他:“IDTVにおける非標準信号高画質化
の方式”昭62年TV全大13−3.小林:“5CAD
方式によるIDTV装置”昭62年TV全大13−4等
] しかしこれらの方法は、いずれも水平同期信号Hに同期
したクロックでサンプリングすることを基本にしている
ため、確かに非標準信号入力時は、効果があるが標準信
号入力時はまた元の4fscでサンプリング/デジタル
処理を行なう必要上、標準信号/非標準信号検出回路等
の付加回路が必要である。従って、栗田他:昭和62年
TV全大13−3の方式では色信号より色差信号R−Y
 、B−Yを取り出す色復調回路をアナログ回路構成と
する必要が生じる。これにより、小林:“5CAD方式
によるIDTV装置”昭62TV全大13−4では色復
調を行なうために、デジタル乗算回路が追加されており
、物量が大きくなる。また、システムクロックが4 f
sc以外の同期信号に同期した別のクロックが必要にな
り、このため4FScのクロックと同期信号に同期した
新らたな、クロックとの干渉が生じるという問題がある
本発明は、かかる従来例の課題に鑑みて創作されたもの
であり、映像処理装置等の水平同期信号とサンプリング
クロックとの位相の変化を無くし、標準テレビ°信号及
び非標準テレビ信号を忠実にデジタルカラー画像処理す
ることを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明のカラー画像表示制御装置は、その原理図を第1
図に、その一実施例を第2〜7図に示すように、その装
置の原理構成を色副搬送波のn倍の周波数をサンプリン
グクロックφにして、複合映像信号vSの画像信号処理
をし、画像処理信号R,G、Bを出力するカラー画像信
号処理装置100であって、水平同期信号Hと、サンプ
リングクロックφとの同期を合わせる同期合わせ手段1
01と具備することを特徴とし。
第1の装置を複合映像信号vSをデジタル化するAD変
換手段11と、デジタル信号処理された複合映像信号v
Sを色信号R−Y、B−Y又はI、Qと、111信号Y
とに分離する色輝度分離手段12と、水平同期信号Hと
、サンプリングクロックφどの位相差に応じて、色信号
R−Y’。
B−Y’又はI′、Q’や輝度信号Y′のデータを補正
する同期合わせ手段101と、色信号(R−Y’)、(
B−Y’)又はI ’ 、Q’及び輝度信号Y′の画像
処理する画像処理制御手段13と、色信号(R−Y’)
  、 CB−Y’)又はI′。
Q′及び輝度信号Y′の組み合わせをするマトリクス手
段14とマトリクス手段出力Rd、Gd。
Bdのアナログ化をするDA変換手段15を具備し、前
記同期合わせ手段lotが色輝度分離手段12と画像処
理制御手段13との間に設けられ。
前記水平同期信号Hに同期した、色信号(R−Y ’)
、 (B−Y ’)又はI ’ 、Q’及び輝度信号Y
′を画像処理し、その後マトリクス処理することを特徴
とし。
第2の装置を前記同期合わせ手段101が色輝度分離手
段12とマトリクス手段14との間に設けられ、先にマ
トリクス処理をし、水平同期信号Hに同期した色信号R
d 、Gd 、Bd及び輝度信号Y′をその後画像処理
をすることを特徴とし。
第3の装置を前記同期合わせ手段101が色輝度分離手
段12の後段に接続されるマトリクス手段14と、画像
処理制御手段13との間に設けられ、 前記マトリクス
手段の出力(Rd、Gd。
Bd)を水平同期信号に同期させ、その後補正された色
信号(R’ 、G’ 、B’)に基づいて画像処理する
ことを特徴とし、上記目的を達成する。
[作用] 本発明によれば、カラー画像処理装置に、同期合わせ手
段を具備している。
このため、映像処理装置等の複合映像信号に含まれる、
例えば異種クロック間のノイズを原因とする水平同期信
号と、カラーバースト信号との間の位相差に変化を生じ
ても、常に水モ同期信号と、サンプリングクロックとの
位相が検山されて、データ補正がされるので、水平同期
信号とカラバースト信号との同期に常に合わせることが
できる。
これにより、標準テレビ信号及び非標準テレビ信号を忠
実にデジタルカラー画像処理することが可能となる。
また、本発明の第1の装置によれば、同期合わせ手段が
色輝度分離手段と1画像処理制御手段との間に設けられ
ている。
このため、補正されたデジタル色信号や輝度信号のデー
タに基づいて画像処理制御手段により制止画像や負荷画
像等の映像加工することができる。
なお、第2の装置よれば、同期合わせ手段は、色同期分
離手段と、マトリクス手段との間に設けられている。
このため、補正されたデジタル色信号や輝度信号のデー
タを直にマトリクス手段により、マトリクス手段するこ
とができ、これにより第1のyt置に比べて、第2の装
置によれば、モニター等に出力するD/A変換前のデジ
タル色信号や輝度信号データを映像処理制御手段により
映像加工処理して、静止画像や付加画像を作成すること
が回部となる。
また、第3の装置によれば、同期合わせ手段は、マトリ
クス手段と、画像処理制御手段との間に設けられている
このため、色輝度分離手段より出力された色信号や輝度
信号により、先にマトリクス処理をし、水平同期信号に
同期合わせした色信号に基づいて画像処理をすることが
できる。
これにより、マトリクス処理中における何らかの原因に
よる位相のずれ等の誤差についても総合的に補正するこ
とが可惜となる。
[実施例] 次に図を参照しながら本発明の実施例について説明する
第2〜7図は本発明の実施例に係るカラー画像表示制御
装置を説明する図であり、第2は、本発明の第1の実施
例に係るカラー画像表示制御装置の構成図を示している
図において、11は複合映像信号vSをアナログ命デジ
タル変換処理をするA/D変換手段、12はA/D変化
処理をされたデジタル複合映像信号VSdをデジタル色
信号R−Y、B−Y又はI、Qとデジタル輝度信号Yと
に分離する色輝度分離手段、101は、デジタル複合映
像信号VSdの水平同期信号Hと、カラーバースト信号
との位相差に応じたデジタル色信号やデジタル輝度信号
データを、水平同期信号H1副搬送波のfsc 4倍又
は3倍のサンプリングクロックに基づいて補正をする同
期合わせ手段、13は補正された色信号データ(R−Y
’)  、 (B−Y) ’又はI′、Q’や補正され
た輝度信号データY′に基づいて、該データを記憶した
り、読み出したりして、静止画像や付加画像等の映像加
工処理をする画像処理制御手段、14は映像加工処理を
されたデジタル色信号(R−Y)  ′、  (B−Y
) ’又はI ’ 、Q’やデジタル輝度信号Y′のマ
トリクス処理をするマトリクス手段、15はマトリクス
処理をされた色信号データRd 、Gd 、Bdをデジ
タル・アナログ変換処理をするD/A変換手段、16は
CRT装置等ののモニターである。
第3図は、本発明の各実施例に係る同期合わせ手段を説
明する図である。
図において、Hは複合映像信号vSの水平同期信号であ
り、VTRやLASAERDISC等の非標準テレビ信
号や一般放送波の標準テレビ信号に含まれる水平同期信
号である。φは、色副搬送波rsc  (= 3.58
MHz )の4倍(4fsc)や3倍(3fsc)のサ
ンプリングクロックである。
またDI〜Dnは補正前のデータであり色輝度分離手段
12から出力されるデジタル色信号R−Y、B−Y又は
I、Qやデジタル輝度信号Yである*Dl  ′  〜
Dn’は補正後のデータであり、Dn  ′=(1−K
) Dn + K (Dn−1)の関係式により得られ
るデータである。なお、には複合映像信号の水平同期信
号のHと4 fsc又は3rscのサンプリングクロッ
クφどの位相ずれ量を演算する演算定数である。また1
位相差の変化分は4 fsc又は3fscのサンプリン
グクロック小の1周期について、水平同期信号Hかに:
(1−K)に配分することにより得られる量を検出する
ものである。
従って、水平同期信号Hとサンプリングクロックφとの
間の位相差に変化を生じても、常に補正前のデータの位
相ずれ量を演算定数Kにより演算しているので、サンプ
リングクロックφに同期した補正後のデータを出力する
ことができる。
第4図は本発明の第1の実施例に係るカラー画像表示制
御装置の回路構成図を示している。
図において、21はA/D変挽回路、22aは水平同期
信号Hを分離する同期分離回路、22bはカラーバース
ト信号をロックするバーストロックPLL回路、22c
は輝度信号Yと色信号Cを分離するY/C分離回路、2
2dは色信号Cを復調する色復調回路、101aは同期
合わせ回路、24はマトリックス回路、25はDA変挽
回路、26はモニターからなるカラー画像表示制御装置
である。
なお、その動作は複合映像信号VSがA/D変換回路2
1と、同期分離回路22aと、バーストロックPLL回
路22bに入力され、A/D変換回路21により複合映
像信号vSがデジタル信号に変換され、該デジタル信号
がY/C分離回路に出力され、同期分離回路22aによ
り水平同期信号Hが分離されて、同期合わせ回路101
aに出力され、バーストロックPLL回路22bにより
、4 fsc又は3 fscのシステムクロック(サン
プリングクロック)φが発生され、同期合わせ回路10
1aに出力される。
また、Y/C分離回路22cにより輝度信号データYが
同期合わせ回路101aに出力され、合せて色信号デー
タCが出力される。なお、色復調回路22dにより色差
信号データR−YやB−Yが同期合わせ回路Iotaに
出力される。
ここで、同期合わせ回路101aにおいて、N信号号デ
ータY、色差信号データR−Y、B−Y、水モ同期信号
H14f5c又は3rscのサンプリングクロックφが
入力されて、水平同期信号Hと、サンプリングクロック
φとの位相差の変化分が補正され、補正された輝度信号
データY′、色差信号(R−Y)  ′、(B−Y)’
がメモリー回路23aに出力される。
また、メモリー回路23aでは2画像データが記憶され
、メモリ制御回路23bにより画像処理制御され、その
処理制御信号データは、マトリクス回路2に出力される
。なお、マトリクス回路24では、色信号データ(R−
Y)  ’ 、 (B −Y)′又はI′、Q’がマト
リクス処理され、さらに、D/A変挽変格回路25りデ
ジタル番アナログ変換され、モニター26に至り、画像
が表示される。
なお、第5図に本発明の実施例に係る同期合わせ回路の
構成図を示している。
図において、111はデジタルPLL回路であり、水平
同期信号Hと4 fscクロックとの間の位相差を検出
する位相検波回路111a、位相情報蓄積用レジスタ1
llb及びデジタルVCO(周波数可変発振器)回路1
11c等から成り、水平同期信号Hと、例えば4 rs
cのサンプリングクロックφを入力して、演算定数に、
1−Kを出力する機能を有している。
なお、112は乗算器であり、演算定数にと、輝度信号
データYや、色差信号データR−Y、B−Yとを入力し
て、中間補正データD2  (K)を出力したり、また
演算定数(1−K)と、lクロック遅延された輝度信号
データや、色差信号データR−Y、B−Yとを入力して
、中間補正データD+  (1−K)を出力する機1走
を有している。
なお、113はlクロック遅延用シフトレジスタであり
、輝度信号データYや色差信号データR−Y、B−Yを
ラッチする機能を有している。
これ等により同期合わせ回路101aを構成し、その動
作は、輝度信号データや色差信号R−Y、B−Yと、水
平同期信号Hと、 4fscのサンプリングクロックφ
との位相差の変化分をデジタルPLL回路により出力さ
れる演算定数に、l−にとして、これにより補正される
輝度信号データY′、色差信号データ(R−Y)  ’
 、 (B −Y)′を出力されものである。
このようにして、同期合わせ手段101がカラー画像表
示処理装置の色輝度分離手段12と、画像処理制御手段
13との間に設けられている。
このため、映像処理装置等の複合映像信号vSの水平同
期信号Hとサンプリングクロックφとの間の位相差に変
化を生じても、常に水平同期信号Hとサンプリングクロ
ックφとの位相が検出され、データ補正がされるので、
水平同期信号Hとカラーバースト信号(サンプリングク
ロック)との同期を常に合わせることができる。
これにより、補正された色信号(R−Y)’。
(B−Y)’又はI′、Q’R”G’B”データや輝度
信号Y′に基づいて1画像処理制御手段13により、静
止画像や付加画像等の映像加工処理することができ、標
準テレビ信号及び非標準テレビ信号を忠実にデジタル・
カラー画像処理することが可能となる。
第6図は本発明の!If!2の実施例に係るカラー画像
表示制御?を置の構成図である。
なお、第1の実施例と異なるのは、第2の実施例では、
同期合わせ手段lotが色輝度分離手段12とマトリク
ス手段14との間に設けられ、画像処理制御手段13が
マトリクス手段の後段に設けられたものである。また、
第1の実施例と同符号のものは、同じ機能を有している
ので、説明を省略する。
図において、同期合わせ手段101より出力される補正
された色信号データ(R−Y)’。
(B−Y)’又はI ’ 、Q’R′G”B ′や輝度
信号データY′は、マトリクス処理された、赤・緑・青
の色信号Rd、Gd、Bdデータに変換され、画像処理
制御手段13に入力される。
このため、補正されたデジタル色信号(R−Y)’ 、
(B−Y)’又はI′、Q’のデータや輝度信号Y′の
データが直ちにマトリクス処理されることにより、第1
の実施例に比べて第2の実施例では、モニター等に出力
するD/A変換前の該データを直接、画像処理制御手段
13により、映像加工処理して、静止画像や付加画像を
作成することができる。
これにより、高品質、高画質の画像の表示をすることが
可能となる。
第7図は本発明の第3の実施例に係るカラー画像表示制
御装置の構成図である。
なお、第1及び第2の実施例と異なるのは、第3の実施
例では同期合わせ手段101が色輝度分離手段12の後
段に接続されたマトリクス手段14と、画像処理制御手
段13との間に設けられたものである。また、第1.2
の実施例と同符号のものは、同じ機能を有しているので
、説明を省略する。
図において1色輝度分離手段12より出力された色差信
号R−Y、B−YやI、Q信号は、先にマトリクス手段
出力Rd 、Gd 、Bdとなる。これ等の色信号が同
期合わせ手段101に入力され、補正された色信号R’
G’B’が画像処理制御装置13に入力される。
このため、マトリクス手段14において、例えば位相差
の発生となる原因等によりマトリクス処理中に混入して
も、同期合わせ手段lotがマトリクス手段14の後段
に設けられているので、総合的に補正することが可能と
なる。
これにより、サンプリングクロック4fSCに同期した
色信号や輝度信号等を用いて、画像処理制御子段13を
介して映像加工等をすることが可能となる。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、異種クロックに
よる水平同期信号を含む複合映像信号をサンプリングク
ロックに同期した色信号や輝度信号に補正することでき
る。
このため、VTRやLASAER@I)ISO等の非標
準テレビ映像や一般放送波等の標準テレピーチ 映像の両者について、忠実にデジタル拳カフ画像処理す
ることが可能となる。
これにより、高品質・高品質のデジタルカラー画像表示
制4!l?tコを製造することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例に係るカラー画像表示制御装
置の原理構成図、 第2図は1本発明の第1の実施例に係るカラー画像表示
制御装置の構成図。 第3図は、本発明の各実施例に係る同期合わせ手段を説
明する図、 第4図は1本発明の第1の実施例に係るカラー画像表示
制御装置の回路構成図。 第5図は1本発明の各実施例に係る同期合わせ回路の構
成図。 第6図は、本発明の第2の実施例に係るカラー画像表示
制御装置の構成図。 第7図は、本発明の第3の実施例に係るカラー画像表示
制御装この構成図。 第8図は、従来例のカラー画像表示制御装置に係る構成
図。 第9図(a)、(b)は、従来例のカラー画像表示制御
装置の課題を説明する図である。 (符号の説明) 100・・・カラー画像信号処理装置、lot・・・同
期合わせ手段。 1.11.21・・・A/D変挽変格回路/D変換手段
)。 2.12・・・デジタル色輝度分離回路(色輝度分離手
段)、 3.13・・・画像処理制御回路(画像処理制御手段)
、 4.14.24・・・RGBマトリクス回路(マトリク
ス手段)、 5.15.25・・・D/A変換回路(D/A変換手段
)、 6.16・・・モニター 22a・・・同期分離回路、 22b・・・バーストロックPLL回路。 22c・・・Y/C分離回路、 22d・・・色復調回路、 23a・・・メモリー回路、 23b・・・メモリ制御回路、 111a′・・・位相検波回路。 111b・・・位相情報蓄積用レジスタ、111・・・
デジタルPLL回路。 112・・・乗算器、 113・・・1クロツク遅延用シフトレジスタ、K・・
・演算定数、 VS・・・複合映像信号、 Vsd・・・デジタル複合映像信号、 R−Y 、B−Y又はI、Q、C・・・デジタル色信号
(色信号データ)、 Rd 、Gd 、B+・・・マトリクス手段出力信号、
R・・・赤色信号。 G・・・緑色信号、 B・・・青色信号、 (R−Y)  ′、  (B−Y)  ’又はI′、Q
’。 R’G′、B’・・・補正された色信号データ、Y・・
・デジタル輝度信号(輝度信号データ)、Y′・・・補
正された輝度信号データ。 φ、φ^ 、φB・・・サンプリングクロック。 D1〜Dn・・・補正前のデータ、 Dn  (K)、Dn (1−K) ・・・中間補正デ
ータ、DI  ’〜Dn ′・・・補正後のデータ、(
R−Y)’ 、(B−Y)”・・・色差信号データ、r
sc・・・色副搬送波、 H・・・水平同期信号、 VSo  、VSa  、VSb −映像表示信号、θ
・・・位相差。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)色副搬送波のn倍の周波数をサンプリングクロッ
    ク(φ)にして、複合映像信号(VS)の画像信号処理
    をし、画像処理信号(R、G、B)を出力するカラー画
    像信号処理装置(100)であって、 水平同期信号(H)と、サンプリングクロック(φ)と
    の同期を合わせる同期合わせ手段(101)と具備する
    ことを特徴とするカラー画像表示制御装置。
  2. (2)複合映像信号(VS)をデジタル化するAD変換
    手段(11)と、デジタル信号処理された複合映像信号
    (VS)を色信号(R−Y、B−Y又はI、Q)と、輝
    度信号(Y)とに分離する色輝度分離手段(12)と、
    水平同期信号(H)と、サンプリングクロック(φ)と
    の位相差に応じて、色信号や輝度信号データを補正する
    同期合わせ手段(101)と、色信号((R−Y)′(
    B−Y)′又はI′、Q′)及び輝度信号(Y′)の画
    像処理する画像処理制御手段(13)と、色信号((R
    −Y)′(B−Y)′又はI′、Q′)及び輝度信号(
    Y)′の組み合わせをするマトリクス手段(14)とマ
    トリクス手段出力信号(Rd、Gd、Bd)のアナログ
    化をするDA変換手段(15)を具備し、 前記同期合わせ手段(101)が色輝度分離手段(12
    )と画像処理制御手段(13)との間に設けられ、 前記水平同期信号(H)に同期した、色信号((R−Y
    )′、(B−Y)′又はI′、Q′)及び輝度信号(Y
    )を画像処理し、その後マトリクス処理することを特徴
    とする請求項1記載のカラー画像表示制御装置。
  3. (3)前記同期合わせ手段(101)が色輝度分離手段
    (12)とマトリクス手段(14)との間に設けられ、 先にマトリクス処理をし、水平同期信号(H)に同期し
    た色信号(Rd、Gd、Bd)及び輝度信号(Y)を、
    その後画像処理をすることを特徴とする請求項2記載の
    カラー画像表示制御装置。
  4. (4)前記同期合わせ手段(101)が色輝度分離手段
    (12)の後段に接続されるマトリクス手段(14)と
    、画像処理制御手段(13)との間に設けられ、 前記マトリクス手段の出力(Rd、Gd、Bd)を水平
    同期信号に同期させ、その後補正された色信号(R′、
    G′、B′)に基づいて画像処理することを特徴とする
    請求項2記載のカラー画像表示制御装置。
JP63152882A 1988-06-20 1988-06-20 カラー画像表示制御装置 Pending JPH01319389A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63152882A JPH01319389A (ja) 1988-06-20 1988-06-20 カラー画像表示制御装置
US07/369,051 US5043799A (en) 1988-06-20 1989-06-20 Color image display control apparatus with correction of phase difference in sampling clock

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63152882A JPH01319389A (ja) 1988-06-20 1988-06-20 カラー画像表示制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01319389A true JPH01319389A (ja) 1989-12-25

Family

ID=15550183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63152882A Pending JPH01319389A (ja) 1988-06-20 1988-06-20 カラー画像表示制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5043799A (ja)
JP (1) JPH01319389A (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5365346A (en) * 1987-03-16 1994-11-15 Sharp Kabushiki Kaisha Image signal processor generating reduced memory consumption still images yet preserving image quality
US5459524A (en) * 1991-11-18 1995-10-17 Cooper; J. Carl Phase modulation demodulator apparatus and method
JPH05168041A (ja) * 1991-12-16 1993-07-02 Sony Corp 映像信号記録装置
JP3489228B2 (ja) * 1994-12-13 2004-01-19 ソニー株式会社 画像記憶装置
US5786868A (en) * 1995-12-22 1998-07-28 Cirrus Logic, Inc. Automatic step generator for self-correction of sampling
US6097879A (en) * 1996-04-04 2000-08-01 Hitachi, Ltd. Video camera apparatus of digital recording type
US20020075210A1 (en) * 1998-08-05 2002-06-20 Microvision, Inc. Low light viewer with image simulation
US6833875B1 (en) * 1999-09-02 2004-12-21 Techwell, Inc. Multi-standard video decoder
US6724430B2 (en) 2000-03-29 2004-04-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Sampling frequency converter, sampling frequency conversion method, video signal processor, and video signal processing method
US8378869B2 (en) * 2010-09-17 2013-02-19 Asahi Kasei Microdevices Corporation Fast data weighted average circuit and method

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6051387A (ja) * 1983-08-31 1985-03-22 Sony Corp デイジタルカラ−デコ−ダ
DE3432314A1 (de) * 1984-09-03 1986-03-13 Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg Schaltungsanordnung zum ableiten digitaler farbsignale aus einem analogen fernsehsignal
US4680632A (en) * 1985-07-31 1987-07-14 Rca Corporation Television display system with flicker reduction processor having burst locked clock and skew correction
US4694326A (en) * 1986-03-28 1987-09-15 Rca Corporation Digital phase locked loop stabilization circuitry including a secondary digital phase locked loop which may be locked at an indeterminate frequency

Also Published As

Publication number Publication date
US5043799A (en) 1991-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4589011A (en) Single sideband modulated chrominance information for compatible high-definition television
JP3825751B2 (ja) Y/c分離回路および方法
JPH01319389A (ja) カラー画像表示制御装置
JPH06327030A (ja) 動き検出回路
US4951127A (en) Digital color-signal-processing circuit that provides independent processing of hue and saturation components in a color television
US5587746A (en) Image signal processor for obtaining digital image signals
US7224406B2 (en) Digital signal processing system and method applied for chroma transition
JPS63108889A (ja) カラ−映像信号処理装置
US8330871B2 (en) Method and apparatus for detecting motion in an image display device
US3946431A (en) Synchronized demodulation of the chrominance signal with switched carrier phase angles
JPH02108390A (ja) Palカラーテレビ信号の輝度信号・色信号分離回路
JPH09238362A (ja) テレビジョン表示機能をもつ情報処理装置
JPS6324596B2 (ja)
TW315576B (ja)
JPS61131993A (ja) 色信号調整器
JPH10145805A (ja) 色相補正回路
JPS6019365A (ja) 垂直輪郭回路
JPS60198985A (ja) Pal信号処理回路
JPS63224575A (ja) 映像信号処理回路
JPH0496595A (ja) 映像信号処理回路
JPH05244625A (ja) ビデオカメラ
JPS6019366A (ja) 水平輪郭回路
JPS5923987A (ja) デジタルテレビジヨン受像機
JPS62234490A (ja) 肌色補正機能を備えたデイジタル・マトリクス回路
JPH04170890A (ja) Palカラーテレビ信号のyc分離回路